- Видео 49
- Просмотров 40 768
【第2章】Tettoh Channel
Япония
Добавлен 14 фев 2015
鉄塔の麓に佇む珈琲店。沖縄在来茶「やまぐすく茶(山城茶)」の復興保全活動も行っています
【ついに!】コーヒー生産者とつながる会を開催しようと思います
参加ご希望の方は、instagramページに記載された手順に沿ってご応募ください☆彡
Tettoh Coffee… tettohcoffeeroasters
各生産者のinstagramページ
Delight Farm… delight_farmcoffeestand
FUKU COFFEE FARM… fuku_coffee_farm
ハル農園… haru_farm_okinawa
Tettoh Coffee… tettohcoffeeroasters
各生産者のinstagramページ
Delight Farm… delight_farmcoffeestand
FUKU COFFEE FARM… fuku_coffee_farm
ハル農園… haru_farm_okinawa
Просмотров: 101
Видео
【珈琲を、地域資源復興の力に】Tettoh Coffee 山城店|2025年1月オープン予定
Просмотров 94Месяц назад
珈琲を、地域資源復興の力に。 「沖縄やまぐすく茶」の復興を担うコーヒースタンド。2025年1月オープン予定!
【あの人に聞きたい 】ネパール産コーヒーのダイレクトトレードを手掛ける吉岡知彦さん【愛知県名古屋市:吉岡コーヒー】
Просмотров 1175 месяцев назад
吉岡コーヒー店主:吉岡知彦さんにネパール産コーヒーを個人輸入するまでに至った経緯や、当店でも提供させて頂くソクテル村のコーヒー栽培、そこに暮らす人々について貴重なお話しを伺いました。 ネパール愛の溢れる吉岡さんの貴重なお話しです。 吉岡コーヒー…coffeey.exblog.jp/ instagram... yoshiokacoffee
「山城(やまぐすく)茶ちんすこう」販売開始のお知らせ&クラファンについて
Просмотров 1495 месяцев назад
「山城(やまぐすく)茶ちんすこう」販売開始のお知らせ&クラファンについて
【紙芝居】茶の花が咲いた | 山城茶物語 #沖縄 #在来茶
Просмотров 1367 месяцев назад
2015年7月8日(水) 【脚本・絵】平川昭子 【監修】粟国朝典 平川様のご厚意によりこの度紙芝居をデジタル化させていただきました。厚く御礼申し上げます。
実生在来「やまぐすく茶(山城茶)」の提供が始まりました&茶栽培とコーヒー精製所を融合!?
Просмотров 2798 месяцев назад
沖縄在来茶「やまぐすく(山城)茶」の茶葉ご購入はWeb Shopから↓ tettohcoffee.square.site/
富士登山で遂に気付く!コールドブリューワーは◯◯て使うが吉【コールドブリューワーの開発】
Просмотров 130Год назад
富士登山で遂に気付く!コールドブリューワーは◯◯て使うが吉【コールドブリューワーの開発】
MIKIKO YAMASHIRO 2022/2023| 沖縄うるまのコーヒー農園
Просмотров 326Год назад
MIKIKO YAMASHIRO 2022/2023| 沖縄うるまのコーヒー農園
【2023年の提供は終了しました】FUKU COFFEE FARM 2022/2023 | 沖縄うるまのコーヒー農園 #コーヒー農園 #沖縄@fukucoffeefarm7668
Просмотров 302Год назад
【2023年の提供は終了しました】FUKU COFFEE FARM 2022/2023 | 沖縄うるまのコーヒー農園 #コーヒー農園 #沖縄@fukucoffeefarm7668
待望のニュークロップ(うるま市産)を飲みに来たら、隣が素敵な空間になってた。。。
Просмотров 253Год назад
待望のニュークロップ(うるま市産)を飲みに来たら、隣が素敵な空間になってた。。。
「重要なポイントです ガッテン」 たしかに多くの書物などには冬の時期は「水やりは控えめに」とだけ書いてある場合が多いので 水やりの量を減らしたら良いのだと誤解する人もいます。 回数を減らして、水やりの際は鉢底から水が流れ出るほどたっぷりとやらなければならないのですよね。 分かりやすい説明で、ガッテンです。 「水はけ、水持ちの良い土」も一見矛盾するようで、戸惑っていましたが ものの本を参考にして 水はけが良い=水が鉢にたまらない 水持ちの良い土=土に水分をしっかり吸収してくれる土 というような理解をしております。 土が古くなると土が崩れて水はけが悪くなりますね。
楽しくみさせて頂きました。
アイデアを商品未完成前にあげると パクられますよ。
確かに! 小出しにしながら完成まで頑張ります。アドバイスありがとうございます😀
お土産産業ですからね。
素晴らしいアイデア🎉です。🎶👍
試行錯誤を続けておりますー
めちゃくちゃ行きたいです☺️🎶でも、清明祭があるので行けない😢 また別日に開催お願いします🙇
今後もオープンにしていくのでお気軽にお越し下さい〜!
楽しみだった高橋さんの珈琲、本日やっと頂けました🎶 香りも味もすごく良かったです✨きっとTettoh coffeeさんの焙煎とのコラボが生んだ味わいですね👍県産珈琲もっとたくさんの人に味わって欲しいですね☺️応援してます。
ご来店ありがとうございました😀 農家さんの想いと御苦労が詰まったコーヒーを責任持ってお客様に提供出来るように私達も焙煎技術の向上に努めて参ります!
山城さんの自然栽培の珈琲豆もどんな味わいがあるのか楽しみですねぇ☺️🎶
甘さを伴った強い個性です。かなりの浅煎りにしますが、世界のトップスペシャルティを凌ぎます。是非😀
素晴らしいことです。うるま市民として見守っていきたいです。☕️😊
生産者、ロースターが一丸となって頑張ります😀
任せて下さい( ´ ▽ ` ) ありがとうございます!
隊長宜しくお願いします!(^o^)v
オールドコーヒー面白いですね♪ 泡盛の古酒的な感じでしょうか
そうです!古珈琲ですね 但し、液体と違ってコーヒーは種子状態での保存となります。それを寝かせた後に焙煎という大きな味変要素が加わるので、泡盛に比べて変数が多いと思います 沖縄産を寝かせて【琉球古珈琲】やってみたら面白いかもですね
Hey how are you? we visited here today. I need to say my wife and I really enjoyed your shop. We won't forget the quiet and cozy atmosphere there. Also thanks for your kindness to us.😊
こんにちは。本日はご来店ありがとうございました。また素敵なメッセージも送って頂きありがとうございます😀 いつでも善い珈琲、善い空間で、あなた達の再訪をお待ちしています。また寛ぎに来てくださいね。心よりありがとうございます😊Tettoh team
ホームセンターのミニ観葉(6センチポット)でコーヒーの木を購入しました。ポットの中に5本、芽が出た苗があります。根は白い根が回っているというほどでも無いけど、表面に見えてきている状態です。苗は5本とも元気そうで、株元から測って10cm弱です。ひと鉢に5本はいくらなんでも多過ぎかな?間引くか、根を崩して分けた方がいいのか、せっかく根が出てきているのでそのままにしておいた方がいいのか、迷っています。今は買ったままの黒ポットを鉢カバーに入れて部屋の明るいところに置いています。植え替えのタイミングと5本の苗をどう扱えば良いかアドバイス頂けたら嬉しいです。
こんにちは😃 うるま市のコーヒー生産者からアオイさんへのアドバイスを頂きました。 【DelightFarm.松田さん】 5本の苗木をロングポットに個別に取り分けてください。 水はけ、水持ちの良い土が理想です。 夏の間は日陰の涼しいところで土の状態を見ながら灌水すると良いと思います。 【HaruFarm.伊波さん】 根がまっすぐの根がおすすめです _______________________________ 以上です。健やかなコーヒーの木になると良いですね😃
いつも楽しくコーヒーの勉強させて頂いております^_^ もし個人でコーヒー豆を販売する場合、どういった方法があるのか、オススメのやり方がありましたら動画にして頂きたいです^_^
こんにちは。素晴らしい質問ありがとうございます!近日中にアンサー動画アップしますね(*´∀`*)
ありがとございます^_^ 素人なのですが大好きなコーヒーを副業から始められたらいいなと思ってます! 宜しくお願い致します✨
ありがとうございました。縦長の鉢にします
根づまりを防ぎますので、ロングポットがおすすめです。おくらさんの苗木が元気に育ちますように😃
コーヒーチェリーを収穫したんですが数が少ないので植えて増やしていこうと思っています。コーヒーチェリーをそのまま土に植えていいんですか?
質問ありがとうございます。エチオピアではチェリーの果肉を取り除きミュシレージが付いた状態の種子を5cm程度の深さに埋めていました。 土がフカフカで肥沃なエチオピアの土壌ですので沖縄では方法が異なるかもしれません。生産者の方とアンサー動画を考えてみますね😀
コーヒーレスキュー隊! おもしろい試みですね〜。 次の動画も楽しみにしています。
県内には同じ悩みの方が多くいると思いますので、農家さんと一緒にサポートしていけたらと思います!農家さん達の事も知ってもらえたら嬉しいです♡
生産者の話や風景が味わいに乗ると違った価値が生まれるのでこういうインタビューとかはとても良いですよね♪
魅力的な生産者の方達を今後も紹介していけたらと思います☘
今日、コーヒー豆を買ったものです!いつもおいしいコーヒー有難う御座います!堆肥の話もありがとうございました。またすぐ豆買いに行きますね!
記念すべき初コメントありがとうございます!いつもご利用ありがとうございます。使用済みコーヒーカスの堆肥化については、いずれ動画でご紹介できたらと思っています(^^)/ 今後ともよろしくお願いします<m(__)m>