気ままな絵日記
気ままな絵日記
  • Видео 47
  • Просмотров 1 473 422

Видео

Larry Carlton MR.335/ラリー・カールトン 1981年のライブツアー(FM大阪)
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
昭和56(1981)年2月5日(木) 大阪厚生年金会館 大ホール Larry Carlton もちろんギター Don Freeman キーボード Brian Mann キーボード Pops Popwell ベース John Ferraro ドラムス Charles Lico ? 同年3月3日にFM大阪でオンエア
『朝まで生つるべ!』2009.12.31
Просмотров 28 тыс.3 года назад
『朝まで生つるべ!』2009.12.31
【追悼】上岡龍太郎 引退特番『かわら版 忠臣蔵』
Просмотров 98 тыс.3 года назад
上岡龍太郎さん芸能生活40年を含む特別番組。大阪松竹座で上演された引退興行『かわら版 忠臣蔵』を収録。 2000年に芸能界を引退した元タレントの上岡龍太郎さんが、5月19日に大阪市内の病院で肺癌と間質性肺炎のため死去した。81歳だった。2日に米朝事務所が報告した。 [2023.6/2(金) 12:09配信:オリコンニュース] 謹んでお悔やみ申し上げます。
オフコース「もう歌は作れない」〜「でももう花はいらない」
Просмотров 3 тыс.3 года назад
1977年秋のコンサートから。すでに5人編成のステージでしたが、途中2人だけのアコースティックタイムに。 録音状態が悪く聴き取りにくいと思いますが、小田さん、鈴木さんのトークも含めてお楽しみください。
元気だしてゆこう(CMカット版)
Просмотров 11 тыс.3 года назад
2007年5月6日、大阪城野外音楽堂で行われた「元気だしてゆこう」ライブ。 2001年4月、まだ48歳の若さで亡くなった河島英五さんを偲び、家族(長女の河島あみる、長男の河島翔馬。次女の河島亜奈睦)をはじめ親交のあった芸能人が出演。 2021.4.16(金) - 4.25(日) 没後20年「河島英五展 〜人生旅的途上〜」が京都文化博物館別館で行われます。 eigo.to/index.html
TULIP 青春のラストラン
Просмотров 76 тыс.3 года назад
TULIP 青春のラストラン
TOTO at 武道館
Просмотров 7 тыс.3 года назад
TOTO/JAPAN 82 ライヴ音源 1982年5月18日 日本武道館 来日公演 どうやら、この放送で使われた音源により、「TOTO 『JAPAN 1982』」というアルバムが発売されているようです。 TOTO 『JAPAN 1982』 について TOTOの1982年の来日公演の模様を収録した音源が突如として流通、ファンとしては聴かずにおけない内容ではあると思われます。 当時FMラジオのオンエア用素材であったと思われるものを使用、そのため音質は全く問題ないのですが、昨今良く見かけるブートレグと言われても仕方ない種類のものでしょう。 まず不親切なジャケットに憤る方もいるでしょう。 映っているメンバーは、今は亡き二代目ヴォーカリスト、ファーギー・フレデリクセン在籍時のラインナップ。 当時はボビー・キンボールが来日していたわけですから、いい加減な作りがされてしまっています。 (裏ジャケで...
東海ラジオ放送「財津和夫の人生ゲーム」1977年11月27日放送
Просмотров 4,8 тыс.3 года назад
ゲスト=第一期 (1972-1979)メンバー:吉田彰、安部俊幸、上田雅利、姫野達也 。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。  チャンネル登録よろしくお願いいたします    コメント歓迎! みんなで語り合いましょう。 。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。
東海ラジオ放送「財津和夫の人生ゲーム」電話ゲスト=姫野達也
Просмотров 4,1 тыс.3 года назад
♪「ここはどこ」 ♪「生きるということ」 ♪「私の小さな人生」 。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。  チャンネル登録よろしくお願いいたします    コメント歓迎! みんなで語り合いましょう。 。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。
文化放送ミッドナイトライブスペシャル〜チューリップ
Просмотров 6 тыс.3 года назад
東京・文化放送で放送されたラジオ番組 1本目 チューリップの財津和夫さんと安部俊行さんの軽妙なトークをお楽しみください。 ♪ マイボニー ♪ 娘が嫁ぐ朝 ♪ 夕日を追いかけて(レコード発売前のライブ録音) 2本目 チューリップの財津和夫さんが発表した初ソロアルバム「宇宙塵」について ♪ ふたりだけの夜 ♪ 悪魔の子守唄 ♪ 酒の歌 。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。  チャンネル登録よろしくお願いいたします    コメント歓迎! みんなで語り合いましょう。 。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。: * ゚ ゜゚ * :。
岡林信康ライブ
Просмотров 25 тыс.3 года назад
岡林信康ライブ
河島英五スタジオライブ
Просмотров 9 тыс.3 года назад
河島英五スタジオライブ
高山厳
Просмотров 1,7 тыс.3 года назад
高山厳
TULIP NHK FM 1980 12 29OA
Просмотров 32 тыс.3 года назад
TULIP NHK FM 1980 12 29OA
パイオニア・サウンドアプローチ 杉田二郎
Просмотров 2,1 тыс.3 года назад
パイオニア・サウンドアプローチ 杉田二郎
長渕剛、新宿厚生年金会館大ホールでの初ワンマンライブ/オールナイトニッポン番組中に放送
Просмотров 31 тыс.3 года назад
長渕剛、新宿厚生年金会館大ホールでの初ワンマンライブ/オールナイトニッポン番組中に放送
小室等の音楽夜話/あんべ光俊
Просмотров 1,6 тыс.3 года назад
小室等の音楽夜話/あんべ光俊
メンバー紹介(1977年のオフコース コンサートツアーから)
Просмотров 18 тыс.3 года назад
メンバー紹介(1977年のオフコース コンサートツアーから)
KBC里帰りフォークコンサート(チューリップ出演)
Просмотров 3,3 тыс.3 года назад
KBC里帰りフォークコンサート(チューリップ出演)
MBS開局25周年アリス&チューリップジョイントコンサート(チューリップのみ)
Просмотров 2,6 тыс.3 года назад
MBS開局25周年アリス&チューリップジョイントコンサート(チューリップのみ)
Music:S TULIP Live Act Tulip 2007〜run〜(完全版)
Просмотров 172 тыс.4 года назад
Music:S TULIP Live Act Tulip 2007〜run〜(完全版)
東海ラジオ「財津和夫の人生ゲーム」全国ネット第1回放送
Просмотров 6 тыс.4 года назад
東海ラジオ「財津和夫の人生ゲーム」全国ネット第1回放送
1977年チューリップ・ライブツアー「謎のエンディング曲」
Просмотров 1,5 тыс.4 года назад
1977年チューリップ・ライブツアー「謎のエンディング曲」
オールナイトニッポン10周年記念特別番組第2部「オフコーススタジオライブ」
Просмотров 3,4 тыс.4 года назад
オールナイトニッポン10周年記念特別番組第2部「オフコーススタジオライブ」
'78 1/23 ホワイトビートイン サントリーファンタジーポップス公開録音 チューリップ
Просмотров 6 тыс.4 года назад
'78 1/23 ホワイトビートイン サントリーファンタジーポップス公開録音 チューリップ
チューリップ30周年ライブTBS系「おんがく」
Просмотров 142 тыс.4 года назад
チューリップ30周年ライブTBS系「おんがく」
チューリップ500回記念コンサート
Просмотров 28 тыс.4 года назад
チューリップ500回記念コンサート

Комментарии

  • @ひだかひろし
    @ひだかひろし 20 часов назад

    ひーらけ、ひらけ、パッとひらけ、チュ~🎵リ~🎵リップ~🎵って間寛平ちゃんのパチンコの歌、知らねえか、(笑)今の若い人達。

  • @sunsetdaddy1961
    @sunsetdaddy1961 3 дня назад

    ロスに嫁入った人はどうなったんやろうな

  • @kzkkkzkk9913
    @kzkkkzkk9913 6 дней назад

    やはり、『商業』ですから 悩むのは仕方ないと思います。

  • @小百合柴田-s7o
    @小百合柴田-s7o 7 дней назад

    ごめん。剛さんと私では遠いと思ったら案外近いかも。明日は何してるのかな?真面目なのはO型もよ😅

  • @山田淳子-c8t
    @山田淳子-c8t 14 дней назад

    その通り🙂

  • @A--fy8qx
    @A--fy8qx 17 дней назад

    この中だと比較的メジャーな10曲位しか知らなかったけどいろいろ良い曲を発見出来ました Route 134 なんて曲あったんだ、爽やかだしオメガトライブにありそう、というかあった気がする笑

  • @poocen-h5b
    @poocen-h5b 20 дней назад

    アルバム「僕の贈り物」から「ジャンクション」までのオフコースが好きです。

  • @後藤文香-u5v
    @後藤文香-u5v 27 дней назад

    オフコースは中3でハマりました。最近ふきのとうに癒されてるもうすぐ50になるババアです。当時オフコースがふきのとうとジョイントライブをされたと聴いて😂このライブを観られた方が、本当に羨ましい‥

    • @気ままな絵日記
      @気ままな絵日記 27 дней назад

      @@後藤文香-u5v コメントありがとうございました。 私はまさにこのジョイントライブ(サンケイホール)を観に行きました。これが初オフコースだったと思います。

  • @仁光島田-h3y
    @仁光島田-h3y 29 дней назад

    オフコースは中学時代から、聴いてました、今年還暦になりました、 司会のたけやえいこさんも、おはスタで、観ていた世代です、懐かしく、 思う😊

  • @julian_mintz
    @julian_mintz Месяц назад

    やっぱり、小田さんと鈴木さんのハーモニー最高。もっと聞きたかった。

  • @mafuyumikaduki
    @mafuyumikaduki Месяц назад

    NHKのラストツアーのドキュメンタリーを観て以来「魔法の黄色い靴」が好きです。音源は購入しましたが、RUclipsではライブの動画ばかりを探しています。手拍子に合わせて皆で歌い続ける様は感極まってきます。

  • @dekapan.chibita
    @dekapan.chibita Месяц назад

    テープの回転ムラまでがいとおしく聞こえる演奏であり記録です。貴重な音源をありがとうございます。

  • @とんきち-g1s
    @とんきち-g1s Месяц назад

    「SAVE THE LOVE」小田さんの曲も好きだが、鈴木さんの曲は違った味があっていいね。

  • @kinopi2520
    @kinopi2520 Месяц назад

    53:00 心の旅

  • @jattzin
    @jattzin Месяц назад

    この時代の映像が残ってないのがまた…

  • @tac3506
    @tac3506 Месяц назад

    ヤっさんのギターは素晴らしいけど特にビブラートの掛け方が最高。 その中でもチョーキングビブラートは名人級だと思います。

  • @koumyou-h9n
    @koumyou-h9n 2 месяца назад

    いつまでも、そこにとどまっていない小田さん❕☝️  成長し続ける小田さん❕☝️ 厳しかったお父さん(愛ある厳しさ)😠 優しかったお母さん💓 バランスの取れたご家族愛の中で育てられ、だから、小田さんの愛情深いお心が、映し出されていますょ💝🌼🍀 音楽界から受けた嫌なこと、タレントから受けた嫌なことに対して、口にすることは殆どなく振り回されない方でした(私から言ってもムダ!!ですからね)。大切な事がもっと他にあったからです。本当に素晴らしい方です❕💝☝️ これからも、できるだけ今のキーを保って、活躍していただきたいです🙏💝 自己ベスト3ゲット🙌🌼🍀 2024•11•30☝️

  • @koumyou-h9n
    @koumyou-h9n 2 месяца назад

    なんとなんと🌼       嬉しいです💝 有り難いですね💞 懐かしいばかりです🤔😂 タイムスリップ❕😌 UPしていただいたから、視聴できるこの喜び😊幸せ感🍀☝️ 気ままな絵日記さん UP 心から感謝❕💐          2024•11•30☝️

  • @Shikibu-l7u
    @Shikibu-l7u 2 месяца назад

    小田さんと鈴木さんの唄は、対照的ですが、どちらも好き

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 2 месяца назад

    昔、高校時代女子の先輩がスナックで愛の唄が好きなんだよねと話していた。私はそれほど良いとは思ってなかったけど、お互いオフコースの話題で盛り上がってた25歳の頃を思い出しました。その先輩も63歳になるので多分孫がいると思うので、幸せな暮らしをしてる事を願いたいです。

  • @user-Nonoru
    @user-Nonoru 2 месяца назад

    何年経っても歌唱力の衰えない財津さん、すごい。音楽の天才。周りのメンバーもすごい。

  • @koumyou-h9n
    @koumyou-h9n 2 месяца назад

    UP有難うございます🙏 懐かしい歌声❕🗣️🎤 しかし、現在も殆ど変わらないお二人の歌声が、とても良い😃😊😌🌼    復活! は       なくても 同じステージで、歌っていただくこと• • • ••• この企画も無理でしょうか??? お二人👥🎤一緒のデュエット聴きたいなあ このまま終わることは、非常に残念なことですから。 もう一度、お考えになってくださいませんか!?!?⁉️ お二人の👥🎤響き合う歌声は、ほんとーに素晴らしく 貴重です❕❕ どうか、ファンの響き合う願いの声が(も)、聞き入れられますように🙏🙏🙏🙇🙇🙇💝☝️       私の願い                 🙏🙇🙏🙇🙏🙇     🎹🎻

  • @koumyou-h9n
    @koumyou-h9n 2 месяца назад

    歌は勿論ですが、 英語の発音の美しさ、素晴らしい!!!!! 凄い!!!!!😱 GOOD!!🌼  GOOD!!💞   ありがとう💐     🙌🙆   感謝の日🙇🍀   2024•11•23🌞

  • @Hiroshinishina
    @Hiroshinishina 2 месяца назад

    小田さんとヤスさんは2人で組んでこそ 売れている小田さんも 売れていない鈴木さんも1人では物足りない

  • @wto8020
    @wto8020 2 месяца назад

    上岡さんが逝き、 今年に入ってざこばさんが逝き、 そしてまさかの雀々さんまで・・・。

  • @眞紀子竹内-w6z
    @眞紀子竹内-w6z 2 месяца назад

    いいですねいつ聞いても、チュウリップの歌は、元気もらえます。

  • @はらだよしひろ原田芳裕
    @はらだよしひろ原田芳裕 2 месяца назад

    0:20:28 A-Soalin’ の完成度がものすごく高くて、何度も聞いています。

  • @mtaku-zo5dp
    @mtaku-zo5dp 2 месяца назад

    リアタイでエアチェックしました。懐かしいです!小田さん以外のメンバーの消息が気になりますが。

  • @ジキジキ-z3p
    @ジキジキ-z3p 2 месяца назад

    デビュー当時からファンの松田聖子さんへの楽曲提供で財津和夫さんを知りました。 名曲が本当に多いですね。 「チェリーブラッサム」 「夏の扉」「白いパラソル」といった大ヒットシングル以外にも、シングルカップリングの「花一色」「愛されたいの」「レンガの小径 」や、アルバム作品の「あ・な・たの手紙」「水色の朝」など名曲が溢れています。

  • @弘志福田
    @弘志福田 3 месяца назад

    日立ミュージックインハイホニックは昔、若かった頃に良く聴いていました。凄く懐かしいです。

  • @谷泰和
    @谷泰和 3 месяца назад

    We areツアーの素晴らしい演奏です。 友人の「カセットテープ」をダビングしました。今も保存してます‼️

  • @ツイードデラックス
    @ツイードデラックス 3 месяца назад

    2024年にこの音源を聴いて、小田さんの「僕らは売れた経験が無いから...」って所に人生の不思議を感じました

  • @meisei9589
    @meisei9589 3 месяца назад

    昨日鈴木康博さんのLIVEに行ってきました。引き込まれる魅力があって堪能したぶん、また小田さんと秋ゆく街でをやってもらい気持ちが募りました。何歳になっても1日でもいいのでデュオを復活させてほしいなあ

    • @森文子-m4k
      @森文子-m4k 27 дней назад

      涙が出る程嬉しいです。ありがとうございます。 2:58

  • @roseycat_826
    @roseycat_826 3 месяца назад

    2024年 10月18日

  • @kenkenkoba1
    @kenkenkoba1 3 месяца назад

    「幻想」はライブで聴くまでここまで素晴らしい曲であることに気づかなかった。 小田さん作詞、ヤスさん作曲、メンボーカルヤスさん、ハモリ小田さん。 全てが完璧だ。

  • @yocchanman-wp7mo
    @yocchanman-wp7mo 3 месяца назад

    テレビ 泥棒してたのお?

  • @おかかん-v2i
    @おかかん-v2i 4 месяца назад

    主さんありがとう‼️今日この動画にたどり着いた幸福に感謝です😂

  • @miki.azuki35
    @miki.azuki35 4 месяца назад

    子供やったけど財津さんの独特な声とキーボードのファンになって Earth系にもハマったりして2222年ピクニック聴いた時 あ〜地球あるんかな?…って思ったけど 過ぎたんやね😮自分の住んでる街の空はグレーがかって来たなあ😅

  • @qootan115
    @qootan115 4 месяца назад

    自分高校生なので武道館ライブ近くのスーパーでみてましたよん。

  • @qootan115
    @qootan115 4 месяца назад

    何かオフコース好きで盛り上がって!音源くれた人凄い❤❤❤

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 4 месяца назад

    銀の指輪が一番最初に覚えた曲です。

  • @チコです
    @チコです 4 месяца назад

    ひと時代を超えて68歳になった長渕剛は、それなりにとても優しくなりました。気さくな所は昔と変わりなく、 今も大好きです!

  • @ツイードデラックス
    @ツイードデラックス 4 месяца назад

    この司会(?)のお姉さんのMCが素敵!

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 4 месяца назад

    今貴方にとって一番大切な物はなんですか♪

  • @キャット-k6f
    @キャット-k6f 4 месяца назад

    😽懐かしい中学生後輩先生によくお世話になった私😂

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 4 месяца назад

    オフコース。中学生の頃、ラジオ番組で録音した眠れぬ夜が最初に覚えた曲。それからめぐる季節はイルカさんが特にお気に入りの曲だと、自分のラジオ番組で話してたね。まだ若かった頃♪

  • @takaboh0403
    @takaboh0403 4 месяца назад

    鶴瓶さんがまだ現役でテレビで元気に出演されている事が嬉しいです。我々の青春時代の方ですから。

  • @masaruueda4173
    @masaruueda4173 4 месяца назад

    厚生年金会館で2000円だったんだなぁ。

  • @トホカミエミタメ-q9u
    @トホカミエミタメ-q9u 4 месяца назад

    オフコースのライブに出会って50周年なるファンです、私の人生の節目々に常にオフコースの歌がありました。今でこそ小田さんのライブは超満員でなかなかチケットがとれませんが、当時は100人あるかないかのコンサートでした。今でも懐かしく思い出されます。

  • @shige-dr5xw
    @shige-dr5xw 4 месяца назад

    44年前になるんですかね?当時高1だった私も、エアチェックしてカセットテープがヨレヨレになるまで聴いていました。 その後何度も引っ越しを重ね、この存在を忘れ実際に紛失してしまいました。 そして約40年後、改めて聴くことができて、文明の進歩って凄まじく、そしてオフコースのライブバンドとしての実力を見せつけられました!