野遊び生活
野遊び生活
  • Видео 264
  • Просмотров 2 119 995
高倉健さんが愛した北海道ソウルフード
#キャンプ飯 #高倉健 #アウトドア
 北海道にまつわる映画やテレビドラマに出演した俳優ので僕が好きな高倉健さんと田中邦衛さんがいます。
お二人のキャラは全く違いますが、北に生きる男を演じたら右に出る者が居ないと思ってます。
今回は俳優高倉健さんがこよなく愛した北海道のソウルフードを紹介します。
 凍てつく日に食べると格別です。
■使用音源
power Director365 サブスクリプション
Code: BGF2GKKXDP0TN6XF
Просмотров: 107

Видео

カテゴリー別1軍ギア選抜 クッカー編
Просмотров 1,6 тыс.12 часов назад
#camp #キャンプギア #クッカー  同じカテゴリーで複数所有しているギアの中から1軍ギアを選抜する企画です。 今回は「クッカー類」です。  これからキャンプギアを購入しようと考えている方の参考になれば嬉しいです。 ◼️ギア概要 ○キャンプクッカー,アウトドア調理器具セット 登山用鍋 アルミクッカーamzn.asia/d/6zySSU3 ○スノーピーク(snow peak) チタン トレックコンボ SCS-010T amzn.asia/d/dlVD6xU ○キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ用 鍋 ステンレス角型 ラーメン クッカー 1.3L UH-4202 amzn.asia/d/5F7f2fY ○エバニュー Backcountry Almi Pot シルバー 122×67mm amzn.asia/d/52mdL4C ○エバニュー(EVERNEW) Ti ...
Soomloom VIKINGで過ごす冬野営とカルディ飯
Просмотров 1,3 тыс.19 часов назад
#camp #soomloom #ソロキャンプ  お気に入りテントSoomloomのVIKINGで冬野営をしてきました。 今回のテーマは「カルディで買ってきた食材で作るキャンプ飯」です。 未知の食材?「ブルグル」を作って食べてみました。お味は如何に? ■使用音源 powerDirector365 サブスクリプション Code: 6WOSKGZWVTVL1BXH, 8INGQGJ8LSHX7WZT
カテゴリー別1軍ギア選抜 シェラカップ・マグカップ編
Просмотров 149День назад
#キャンプ#キャンプギア #camp  複数所有している同一カテゴリーのギアから1軍ギア選抜を企画です。 今回選抜するのは「シェラカップ」と「マグカップ類」です。 どの様な基準で1軍ギアを選んでいったのかを解説します。 これからキャンプギアを購入していこうと考えている方の参考になれたら嬉しいです。 ◼️シェラカップ ○KitchenCamp シェラカップ ステンレス黒シェラ amzn.asia/d/7qg2X5b ○CAMPING MOON ニシェラカップ ベビーシェラ 60ml amzn.asia/d/8SFgvbZ ○Bush Craft ラーメンシェラカップ amzn.asia/d/3Dd1n9e ○【燕三条製】村の鍛冶屋 18-8ステンレス ブラック 深型シェラカップ 300ml amzn.asia/d/7ChxpVp ○【燕三条製】村の鍛冶屋 18-8ステンレス ブラック ...
焚き火を楽しむ休日 エゾシカ肉の串焼き
Просмотров 80014 дней назад
#キャンプ #焚き火 #camp  冬でもふと焚き火をしたくなることがあります。 最小限の装備と食材を持って出掛けましょう。 たとえオーバーナイトのキャンプができなくとも充実した休日が約束されています。 そんなデイキャンプの様子です。 ■使用音源 power Director365 サブスクリプション Code: BMIQ7ZR591XU2FRO
カテゴリー別1軍ギア選抜 メスティン・ケトル編
Просмотров 2 тыс.14 дней назад
#キャンプ #camping #キャンプギア  複数持っているギアからカテゴリー別に1軍ギアを選抜する企画です。 今回のカテゴリーは「メスティン」と「ケトル」です。 これからキャンプギアを揃えていこうという方の参考になれば嬉しいです。 ○trangia(トランギア) メスティン TR-210 amzn.asia/d/cVPFhol ○trangia トランギア ラージメスティン amzn.asia/d/2yJwets ○MiliCamp メスティン ノンスティック加工 amzn.asia/d/iiK6wG6 ○Overmont アウトドアケトル 1.2L amzn.asia/d/bXcVmNP ○キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングケットル 1.9L amzn.asia/d/e0apdcK ○trangia(トランギア) ケトル 1.4L TR245 amzn...
カテゴリー別1軍ギア選抜 HSM編
Просмотров 1,1 тыс.21 день назад
#ホットサンドメーカー #camp #キャンプギア ◼️キャンプギア詳細 ○イタリア商事 ホットサンドメーカー バウルー ダブル 日本製 XBW02 amzn.asia/d/1WRGsMf ○ヨシカワ ホットサンドメーカー ガス火専用 焼き目がサクサク シングル フッ素加工 ななめ焼き目 全幅15×全長35×高さ3.2cm amzn.asia/d/35jX2ns ○キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホットサンドメーカー ホットサンドトースター たい焼き器 キャストアルミ ふっ素樹脂加工 直火 UG-3008/UG-3089 amzn.asia/d/8MeHdJ7 ○和平フレイズ お好み焼き 簡単お好みプレート 17.5cm ガス火専用 RA-9793 amzn.asia/d/bJ6cX5g ○4w1h ホットサンドソロ リニューアル仕様 燕三条キッチン研究所 amzn....
2024年買って良かったキャンプギア10選
Просмотров 2,9 тыс.21 день назад
#キャンプ #camping #キャンプギア かなり出遅れてしまいましたが2024年に買って良かったキャンプギアを紹介します。 キャンプギア購入の参考になれば嬉しいです。 ■キャンプギア詳細 ○amleso クーラースタンド amzn.asia/d/jd6qsXz ○BATOT LED ランタン キャンプ ランタン amzn.asia/d/0oeReto ○Resafe ゴールゼロ シェード amzn.asia/d/8VuOIGZ ○キャプテンスタッグ ウォーターボトル1500ml amzn.asia/d/aIdu3jc ○キャプテンスタッグ ラウンド グリルプレート 20cm amzn.asia/d/f6RHGG1 ○Solobravery ゴールゼロ エクスゲート¥899 amzn.asia/d/gvRYmh8 ○Mogoti ミニ五徳 amzn.asia/d/cfCoENU ○...
2024年ヒグマ撮影の総括
Просмотров 1,6 тыс.28 дней назад
#ヒグマ #くま #bear  2024年のヒグマ撮影は無事に終了することが出来ました。 今回は撮影総括として映像を見ながらヒグマの話をしたいと思います。 本動画は北海道の大自然と野生動物達が織り成すドキュメンタリーです。 ■再生リスト「ヒグマ」 ruclips.net/p/PLMTN7r_PMzqI1KEIeM06mpk3c5zphZvp4
ヒグマのお庭で食べた 野営飯大全
Просмотров 707Месяц назад
#キャンプ飯 #キャンプ #camp  皆さんあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。  今年最初の1本はキャンプ飯をテーマにした動画になります。 キャンプの楽しみのひとつにキャンプ飯を作って食べるというのもありますよね。 いつもテキトウの我流で作ってきたキャンプ飯ですが、野外で食べると不思議に美味しいのです。 その中から特に美味しかったものをまとめてご紹介します。 キャンプのフル動画はこちらからどうぞ↓ ■プレイリスト「キャンプ」 ruclips.net/p/PLMTN7r_PMzqKEPrvo0i9g0GQZLXSiN-9V
冬眠しないヒグマは穴もたずか
Просмотров 2,2 тыс.Месяц назад
#ヒグマ #bear #くま  今年最後のヒグマ映像になります。 視聴者の皆様今年も大変お世話になりました。 ヒグマ映像の方も来春まで「冬眠」となります。来年もよろしくお願いいたします。 本動画は北海道の大自然と野生動物達が織り成すドキュメンタリーです。
今年最後に現れた親子ヒグマ
Просмотров 1,9 тыс.Месяц назад
今年最後に現れた親子ヒグマ
野遊び生活のクリスマス
Просмотров 317Месяц назад
野遊び生活のクリスマス
野遊び生活のギア紹介 ハンドクラフト編
Просмотров 931Месяц назад
野遊び生活のギア紹介 ハンドクラフト編
初冬に現れた親子ヒグマ
Просмотров 7 тыс.Месяц назад
初冬に現れた親子ヒグマ
渓流飯大全
Просмотров 666Месяц назад
渓流飯大全
最強北欧テントと薪ストーブで過ごす快適冬野営
Просмотров 1,4 тыс.Месяц назад
最強北欧テントと薪ストーブで過ごす快適冬野営
山の主? 雌の巨大ヒグマ
Просмотров 32 тыс.Месяц назад
山の主? 雌の巨大ヒグマ
焚き火とアンバタサンド
Просмотров 440Месяц назад
焚き火とアンバタサンド
北海道の鱒釣り 初冬の渓で寒鱒を釣る
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
北海道の鱒釣り 初冬の渓で寒鱒を釣る
豪雪のカメラ撤収と「穴もたず」の恐怖
Просмотров 47 тыс.Месяц назад
豪雪のカメラ撤収と「穴もたず」の恐怖
amzon BLACK FRIDAYで購入したキャンプギア
Просмотров 628Месяц назад
amzon BLACK FRIDAYで購入したキャンプギア
冬キャンプの神アイテム 薪ストーブの魅力
Просмотров 1,9 тыс.Месяц назад
冬キャンプの神アイテム 薪ストーブの魅力
Naturehike新作テントとマルタイ棒ラーメン
Просмотров 5372 месяца назад
Naturehike新作テントとマルタイ棒ラーメン
初雪と巨大ヒグマ
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
初雪と巨大ヒグマ
Soomloom人気の焚き火台 再販したら即購入
Просмотров 3,3 тыс.2 месяца назад
Soomloom人気の焚き火台 再販したら即購入
椎名誠氏考案 激旨スパゲッティを渓流で食べる
Просмотров 1,6 тыс.2 месяца назад
椎名誠氏考案 激旨スパゲッティを渓流で食べる
メタボなヒグマ出没中
Просмотров 2,2 тыс.2 месяца назад
メタボなヒグマ出没中
北海道の鱒釣り 天高く鱒肥ゆる秋
Просмотров 5752 месяца назад
北海道の鱒釣り 天高く鱒肥ゆる秋
Soomloom ピラミッドタープとスペシャルきのこラーメン
Просмотров 5232 месяца назад
Soomloom ピラミッドタープとスペシャルきのこラーメン

Комментарии

  • @さんかくまる-g8c
    @さんかくまる-g8c 21 час назад

    私が子供の頃の昭和の時代、毎年年末年始は私の親と親の友達家族で東京からニセコに行っていました 当時札幌からニセコまではまだ高速がなく、バスで峠越えをし何時間もかかっていた記憶があります その道中にあるドライブインで必ず丸っとした蒸かしたジャガイモ1個に衣を付け串物があり、それを毎回楽しみに食べていた事を思い出しました 吹雪く峠のドライブインでホクホクのジャガイモ揚げ、美味しかったなぁ こんな雪景色の中ではホクホクがあっという間に冷めてしまいそう…なんて思ってしまいました😅

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 20 часов назад

      揚げいもも美味しいですよね。 道の駅温根湯温泉や道の駅美幌峠の揚げいもが好きです。

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk День назад

    🤩💗💗💗💗💗💗💗💗✌💪💯 何を隠そう某、北海道に興味を持った半分は健さんなのです! 駅、ハンカチ、山の呼び声・・・これらの映画ロケ地には 全てじゃないけど😅周りに周りました!そしてこの時期に 必ず見るのは八甲田山😊これ?好んでたのですか? 見るからに美味そう~!!💕

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 День назад

      おお、聖地巡りしましたか。 ポッポ屋なんて渋かったですね。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 23 часа назад

      これは?そちらで 店屋である物なんですか? 普通の食堂とかで?

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 21 час назад

      道の駅等でテイクアウト出来るお店でよく売ってます。 食堂で食べれるところもあります。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 13 часов назад

      名寄出の同僚が居て今度行く言うので💗 頼みました!😅美味いぞ!?と語ってましたよ。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 13 часов назад

      まぁ~しかし?トモさん縄張りにこの時期出向くには、アルストは必需品ですね😊 大荷物、重量は無理!

  • @パタゴニア応援部隊
    @パタゴニア応援部隊 2 дня назад

    音楽が怖すぎる

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 2 дня назад

      ありがとうございます。 雰囲気のあるBGMを選んでみました。

  • @user-zu7je8it5t
    @user-zu7je8it5t 2 дня назад

    「動物にとって自然が一番」とか言うけど、自然って地獄過ぎない?かなりの確率で生きたまま食われるよ

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 2 дня назад

      コメントありがとうございます。 現在エゾシカの就寝の様子を撮影した動画を編集中です。 補食される側は安眠も出来ずにまさに地獄 近日公開しますので、是非ご視聴ください。

  • @corgichan1
    @corgichan1 4 дня назад

    クッカーとは、キャンプ用の鍋と理解してOKですか? 何にもわからないので😅 この前は昔の弁当箱みたいなやつでご飯を炊くと思ってましたが、 クッカーでも炊いたりするんですね~万能鍋!!👍 湯切りの穴が付いているのは、使い勝手が良さそう🤗

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 4 дня назад

      やる前は、自分も?でした😅一つ一つ覚えて行きました。 振り返ると、そのころが1番楽しかったかな?

    • @corgichan1
      @corgichan1 4 дня назад

      @@mt-ub1mk ですよね~クッカーとか言われても全くわかりません😄 興味が出て来て覚えようとする時って、一番楽しいかもしれないですよね🥰

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 4 дня назад

      詳しくないながらにコメントしていただけるとは嬉しいです。 いつもありがとうございます。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 4 дня назад

      そろそろ貴方も興味が沸いて来たようですね?ふっふっふ・・・・🤣と怪しげなマインドコントローラー?の趣味なありません😅 でも、一度フィールドに出ると、今まで目につかなかった事に👁が向きます。勿論熊?!にも注意力が増すし、釣りはやらないくせに あの川で何が釣れるのか?とか世界が広がっていきます、もちろん熊以外の動植物にも、未知の先には何があるのか?と。 自分はトモさんの様なグルメではありません、いつも出来合いの物しか現地では食べない?って作れないし😅 北海道をテント泊で周った時も面白い場所があると時間に追われてテント張ったらもう良い時間・・・の?割には 生意気に道具だけは持ってるので、それらを使って食べた物の事は忘れられないのです✌

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 5 дней назад

    DUGなんでこんなに安いの?ってくらいですよね😅値段じゃない自分に1番合っているものが 良い物だに納得します、材質の違いはあっても使い勝手は値段ほど変わらないし。 トランギァはテンマクみたいに別売り・・結構なお値段ですよね、でも良いなこれ?😅ケースまで別売りかぁ~💦 雪中時友人がパワーガス持って来ましたが、まるで歯が立たない😱結果自分のコールマンのガソリン使いました。 液体が厳冬期には1番強い!だからトモさんのアルスト理解できます。でも高え~!😅トモさんの所なら 必要ですよね~✌

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 5 дней назад

      アルスト+風防 厳冬季には最強ですね。

  • @共犯者たち
    @共犯者たち 6 дней назад

    狼が滅びた日本では、見るのが珍しくなった割と健全な弱肉強食な世界だと感じる。

  • @corgichan1
    @corgichan1 8 дней назад

    トマトと玉ねぎのカレーいいですね!美味しそう😋 ブルグル?ご飯代わりに食べる物なんですかね? TOMOさんチャレンジャーですね笑 今年は暖かい冬ですよね、この前なんて春みたいでしたね。 私はあんまり雪も降らなくて助かってます。 かまくら作るTOMOさんは困るのでは?🤔

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 8 дней назад

      ブルグル、なかなか良かったです。 アフリカのクスクスみたいな感じかな… この冬は雪が少なくて困ってます。 それでもなんとかカマクラの土台は出来たので、これから掘削作業に入ろうと思います。

    • @corgichan1
      @corgichan1 8 дней назад

      @@野遊び生活 頑張ってください! 楽しみにしてま~す🤗

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 8 дней назад

    ショックコード?これ以前やられました😢切れたのです・・構わずぶっ刺してやりましたが。この雪中大荷物!😱 タフです!また凝った料理やりましたね?😘うにバター?知らなかった。エゾリスは日の出公園でやった時初めて 見ました😊例の上富良野に居た友人、この前やった時レッド持って来ましたよ✌当時は?😅これが当たり前 だったと!雪明りの森月光に照らされて、良い感じあのチップで穴持たずが心配でしたが。石油ストーブ? これ自分は必需品なのです💕寝ずの番してくれます。このバイキングがベストな幕ですかね✌

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 8 дней назад

      長い動画にお付き合いありがとうございます。 冬キャンプはバイキング一択になりそうです。

  • @たまちゃんねる-f5n
    @たまちゃんねる-f5n 10 дней назад

    時間差はあるんだろうけど怖いよね

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 11 дней назад

    サーモスのマグ、同じのを持ってます・・が?外せるの知らなかった!🤣動画見てえー?って回したら外れた?😂間抜けです が?蓋付いてなかった💦ま、普段は同じサーモスの蓋付使用してるので、飲み口にプラのカバーでやけどしないので。 ブッシュクラフトはトモさんに聞いて買いました、正にあれで設営後にラーメン作ると満足するのですよ?✌ ジョインターは残念ながら欠品中、もうしばらく待ってますが今だに?入荷しないようです。釣りはやらないけど あのイラストにはやられました🤩いつも一緒に行く仲間が釣り人なのでそいつにも献上しようと思ってますが、 あ、そういえばトモさん釣りスタイル見たそいつが、この人は洋風?の釣り方だと講釈してました?糸を浮かして やる姿見て。自分にはわかりませんがそいつは沈めるそうで、糸を光らせないと?釣れないと😅 そいつは光らせても釣れない?!らしい🤣

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 11 дней назад

      釣りをするお仲間も居るのですね。 その方もご視聴いただいているとは嬉しいことです。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 11 дней назад

      元は釣り人、こっちの沼に引きずり込んでやりました🤣

  • @corgichan1
    @corgichan1 12 дней назад

    ひぇ~💦

  • @tosijoy
    @tosijoy 12 дней назад

    何か…良い品物は、私みたいなド素人が見ても、音も良いし、美しいですね。 それと、主様の周りの雪に微笑んでしまいます。😊 そんな雪に囲まれたい! こちら大阪は、ずっと晴れて気温が上がり、重ね着を1枚減らしてます。😊

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 12 дней назад

      今年はこちらも暖かいです。 昨日は最高気温が+4度もありました。1月に+気温はあまり聞いたことがありません。 そろそろ毎年恒例のカマクラ作りをしようと思いますが、もう少し冷えて欲しいです。

  • @魔王ザンギエフ
    @魔王ザンギエフ 13 дней назад

    怖すぎる 小型犬サイズになってほしい

  • @U-ko5bx
    @U-ko5bx 13 дней назад

    このBGMが更に怖さを引き立てる、、 北海道、、ヒグマ対策どうなってるんだろう、、今は冬眠中だから大丈夫!!って感じなのかな?

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 13 дней назад

      コメントありがとうございます。 僕は冬も野営をしますが、ビグマは冬眠しているので安眠出来ます。

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 14 дней назад

    ヤバ!😢

  • @corgichan1
    @corgichan1 14 дней назад

    焚火の木って割とスルっと割けるんですね! 私は、でっかい斧で「うりゃ~!」みたいな感じ笑 しかわかりませんでした🤣 木の質にもよるんですね、きっと。これはキャンプ用なんですかね? フェザースティックとは?🤔火が付きやすいようにする為ですね?(質問攻め笑) 串焼き美味しそうですね!サラミみたい😋 ほりにしってマヨネーズもあるんだ!Σ(゚Д゚)  ホリネーズ、凄い~🤣具?が入ってて美味しそう😋

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 14 дней назад

      ショボいフェザースティック見せてしまってすいません(^^; 目下練習中です。 ホリネーズは偶然道の駅で売ってたのを見つけました。 ホリニシ監修の「レモンマスタード」も買ってきましたよ。

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 15 дней назад

    ぅ~ん・・もう本格的な真冬ですね?当たり前だけど一面真っ白!斧、一撃でパキャン!と行くと快感です😆 スティックは友人が巧くて自分も苦手ですが、燃えりゃ良いのよ?と居直りの境地です。ディキャン手軽に やれる環境が羨ましい・・・薪ラックシンプルで良いですね、完売するスームルームも✌ アメリカ人は牛よりも鹿ベニズン?を好むそうですよ?

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 15 дней назад

      来週は月一回のキャンプ動画を配信します。 長尺ですが是非ご視聴ください。

  • @ヤマツカミ-r9q
    @ヤマツカミ-r9q 15 дней назад

    クマ出てきたときの絶望感やばい

  • @アーカイブの時間
    @アーカイブの時間 16 дней назад

    欧米の人達は、メスティンや飯盒でお米を炊くことは考えていないですね。 主食じゃあ無いですから。 鍋やフライパン代わりの調理器具でしょう。 そんな中から無理に使えそうなものを選ぶ文化よりも、炊飯に特化したキャンプ製品が登場したら面白いですね。

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 16 дней назад

      なるほどですね。 そういえば、海外の方がメスティンをどのように使っているのか見たことがなかったです。 海外発のギアなので見てみたいですね。

  • @ミナコ-d7c
    @ミナコ-d7c 17 дней назад

    熊に出くわした事は有りますか? 野営地キャンプするには どの様にして 許可を取られたのですか?

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 17 дней назад

      熊に遭遇したことは5度あります。 3回は車で、2回は徒歩で。 河川敷での野営は自治体が禁止していなければ誰でも出来るはずですよ。

  • @きぼん-n9e
    @きぼん-n9e 18 дней назад

    はじめまして。自分は家用のアルミケトルが10年近く使用して中の底部分がポツポツと腐食してるのを見てアルミは避ける様になりました。一生物として長く使いたいタイプなので、味が出て来て愛着が湧く頃に使えなくなるのが怖いからです。たまに行くアウトドアぐらいで駄目になる事はまず無いのでしょうが、たまたまユーチューブで見たベテランキャンパーが「これ2個目のメスティンです」とか道具紹介してるのを見てやっぱりか〜なんて…笑

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 17 дней назад

      コメントありがとうございます。 おっしゃるとおりやはり道具は使い込んでいきたいですよね。 長年使い込んだギアみたいな動画を作って紹介したいと思います。

  • @corgichan1
    @corgichan1 18 дней назад

    昔の弁当箱みたいなやつでご飯炊くんですね~ 水加減とかわかるんですか? Tomoさんが炊いたご飯、美味しそうに炊けてますよね🤗

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 17 дней назад

      ありがとうございます。 だいたいですが米一合に対して水200mlが基準です。 きちんと量って入れる人もいますが、僕はメスティンの中央のビスの真ん中くらいの水位になるように給水してます。

    • @corgichan1
      @corgichan1 17 дней назад

      @@野遊び生活 私がキャンプデビューしたらご指導願います🤣笑

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 17 дней назад

      大先生が居るので😅なんの心配も要りません。体力、経験と 自分なんか足元にも及びません・・ご心配なく✌

    • @corgichan1
      @corgichan1 17 дней назад

      @@mt-ub1mk まさに大先生ですね😄

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 18 дней назад

    🤣さすが!野遊び歴の強者です!沼?ですねぇ~💪 自分は全てダイソーメスティン、小から大まで3つ、 2人で行った時は3合炊きしてます😊ケトルはトモさんと 同じく、使うのは決まってます、それも一番最初に買った クッカーセットの中にあった名もなき物、後から二個買ったは いいいけど、結局最初の物が一番良い感じ・・こういうのは 値段ではなく、相性なんですかね・・誰に見せる訳でもないので 使いやすい物が一軍?です。

    • @corgichan1
      @corgichan1 18 дней назад

      キャンプする人は、やはり色々わかってますね!👍🏻✨️

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 18 дней назад

      キャンプデビューしてはいかがですか? おそらく同じ沼?に嵌ることと思います😅

    • @corgichan1
      @corgichan1 18 дней назад

      @@mt-ub1mk デビューしてみようかな🤔笑

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 18 дней назад

      コスパが良くて使いやすいものが最強ですね。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 17 дней назад

      安くて良い物が沢山あるし ビーグル居た頃この趣味が無かった 事を今後悔してます😓仮に今居たら 間違いなく毎回連れて行っただろうと そしてどれだけ?喜んだだろうと思ってます😖

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 20 дней назад

    ずらりと?並びましたね😆凄い!確かにたい焼き?見てみたい💕

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 20 дней назад

      最近自宅近郊のたい焼き屋が相次いで店じまいしました。 こうなったら自分で作るしかないですね。

  • @てるおはるお-v3n
    @てるおはるお-v3n 21 день назад

    懐かしい

  • @corgichan1
    @corgichan1 21 день назад

    多目的ので鶏肉焼いたら美味しそうですね~😋 斜めの焼き色がついたら、よけいに美味しそうじゃないですか? それと、たい焼きが焼けるのがあるなんて! 私、たい焼き大好きなので一度焼いた所見てみたいです😋

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 21 день назад

      たい焼き、そろそろ作ってみますか。

    • @corgichan1
      @corgichan1 21 день назад

      @@野遊び生活 はいお願いします笑😋 鶏肉も見たいです😆

  • @にわか侍遊戯王
    @にわか侍遊戯王 21 день назад

    なんでこんなAKIRAみたいな演出なんだ

  • @hachi8312
    @hachi8312 22 дня назад

    スノピのはコンパクト収納もできていい✨グッドデザイン賞🏆受賞です🎉

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 22 дня назад

      スタイリッシュなのはスノピがだんとつですね。 ミニレシピブックも付属してました。

  • @Ys1999-d9b
    @Ys1999-d9b 24 дня назад

    世界一やりたくない鬼ごっこで草

  • @corgichan1
    @corgichan1 25 дней назад

    キャンプギア… ホント、ごめんなさい! わからな過ぎてコメントできませ~ん笑🤣 でも、見てますよ🤗

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 24 дня назад

      ご視聴ありがとうございます。 マニアックですよね(笑) 冬の間はこの手のネタが多くなります。 春が待ち遠しいですね。

  • @hachi8312
    @hachi8312 25 дней назад

    soomroomテントも真似したい一品です✨マルチグリルは購入し、家のガスで色々活躍しています😁🍖2024キャンプギアありがとうございました🙇‍♀️

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 25 дней назад

      ヒグマが冬眠から覚めるまでの間しばらくキャンプギア関連の動画が増えますが、お付き合いください。

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 25 дней назад

    😆ゴトク買いました、同じくジュニアバーナー、タフ丸所有してるので。 あのサイズでR値3.5は凄い!道具、あれこれ買い、買いなおして自分に合う 物が見つかる・・男?いや、子供の?贅沢なんですよね😅✌

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 25 дней назад

      まあしかし次から次へと良いものが出てきますね。 沼にはまるとはよく言ったものです。

  • @山野の密琥
    @山野の密琥 28 дней назад

    水の跡、最初の部分では解りませんでした。今後山に入ったときは気を付けます。

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 28 дней назад

      車が多く往来する国道のすぐ近くでした。 お気を付けください。

  • @corgichan1
    @corgichan1 29 дней назад

    こうして集めると色々な熊さんがたくさん来ていますね😳 冬眠に使っている穴?は見たことありますか?

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 28 дней назад

      山の斜面にある岩窟のようなのは見たこと有りますが、熊の巣穴かは未確認です。

    • @corgichan1
      @corgichan1 26 дней назад

      @@野遊び生活 岩窟も冬眠の穴にすることがあるそうですから、 きっとそうですよ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル😵‍💫 何もない限り、毎年同じ穴を使うんですってね! びっくりしました😳

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 26 дней назад

      恐いですね。 林業の人が冬に襲われることもありましたね。 巣穴とは気付かず近くの木を伐採したら飛び出して来たとか。

    • @corgichan1
      @corgichan1 25 дней назад

      @@野遊び生活 可愛いんですが、こわっ😱笑

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk 29 дней назад

    怖いけど、可愛い😅仲良しになりたい。 小熊追いかけて?どーするんですかね?縄張り?

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 29 дней назад

      繁殖期の6月くらいは繁殖するために雌熊の連れ子を殺すといわれてますが、このときは秋だったので繁殖目的ではないとすると…単に補食するためではないかと思います。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk 29 дней назад

      なんとも?おぞましい。 まだ親離れしてない感じ? 逸れたんですかね。

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 29 дней назад

      あの距離だと絶望的ですね。 木に登ってくれたらなんとか…

  • @0733X3
    @0733X3 Месяц назад

    7人が殺された『三毛別ヒグマ事件』も、穴持たずでしたね。

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      そうですね。 開拓史上最悪の食害事件でしたね。

  • @hachi8312
    @hachi8312 Месяц назад

    野営飯お料理教室です✨是非やってみます🎉😆お肉ビール🍺で煮込むとか酵母で柔らかくなりますね✨すごい👍簡単旨レシピ

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      次はお酒に合う「おつまみ編」とか作ってみたいです。

  • @hachi8312
    @hachi8312 Месяц назад

    明けましておめでとうございます🎉本年も宜しくお願い申し上げます🤲🎉 野遊び生活✨野営飯✨も応援してまいります😊

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      いつも応援ありがとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。

  • @corgichan1
    @corgichan1 Месяц назад

    明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします🤗 どれを見てもめちゃくちゃ美味しそうですね♥ 続編も期待してま~す笑✌ これから、冬のキャンプの予定はあるんですか? またキャンプ料理動画見せてくれたら嬉しいです😋🍽

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      今年もよろしくお願いいたします。 さっそくのご視聴ありがとうございます。 次回キャンプは1月中旬予定です。

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk Месяц назад

    💕本年もよろしくお願いいたします。 グルメですね!✌

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      今年もよろしくお願いいたします。 慣れないナレーションでしたが、いろんなことやっていこうと思います。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk Месяц назад

      固くならずに😅普通の会話で✌

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      これも慣れでしょうね。

  • @aquadrop8356
    @aquadrop8356 Месяц назад

    撮影時の対策などについてはわかりませんが、たった今 水溜まり降りてきたであろうヒグマの痕跡など、恐怖でしかありません。くれぐれもお気をつけて下さい。

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      ご心配ありがとうございます。 山間部に行くとわりと日常的な光景ですね。 しかし警戒は怠らずに撮影してます。

  • @tosijoy
    @tosijoy Месяц назад

    2025年・明けましておめでとうございます😊 ご飯良いですね😊凄く美味しそう。ギアもステキ。 私が住んでるのと全く違う世界です。😂ありがと。

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      さっそくのご視聴ありがとうございます!

  • @tosijoy
    @tosijoy Месяц назад

    新年明けましておめでとうございます🎉配信ありがとうございます。 「水・ぶるぶる!」の跡で、ヒグマだ!なんて本当に分かるのですね!足跡くっきりで、ビックリしました。 カメラちゃん達、今年も頑張って下さい!😂(2025/1/1)

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      今年も安全第一にそして動物達に配慮しつつ撮影していきたいと思います。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • @corgichan1
    @corgichan1 Месяц назад

    こんばんは~ 今回は凄い映像が満載でしたね! 片目の鹿さん、木に挟まっている鹿さん💦 きっと無事ですよね💦 背こすりダンスも観れて良かったです♥ 動物にとって厳しい厳しい冬が来てしまいましたが、 どうか皆が無事でありますように……。 TOMOさん、お疲れ様でした。また来年も宜しくお願いします。 良いお年を~🤗

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      いつも元気の出るコメントありがとうございます。 今年最後の動画は動物達の物語が見れました。 来年も興味深い動画を配信していきますので、よろしくお願いいたします。 良いお年を。

    • @corgichan1
      @corgichan1 Месяц назад

      @@野遊び生活 書き忘れましたが、動画最初の熊さんのブルブルが凄くて😱 貴重な映像ありがとうございました!🤗

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      犬を飼ってる人ならブルブルしている姿が目に浮かびますよね(笑) 生々しかったです。

    • @corgichan1
      @corgichan1 Месяц назад

      @@野遊び生活 浮かびます🤣

  • @mt-ub1mk
    @mt-ub1mk Месяц назад

    😑マイナス10度近くでの生存競争・熾烈で厳しいですね、人間と違い生存能力が凄い。 倒れた木、山の主の匂いでも残ってるのか、それとも動物には見える何かが?居るのか。 今年一年お疲れ様でした、立ち入れない世界を覗くことが出来ました😊友人が宗谷岬で初日の出? と行ってます、主様もよいお年を!

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      今年は事故も怪我もなく無事にやりきりました。 たくさんのコメントありがとうございました。 もし宜しければInstagramにDMお願いします。

    • @mt-ub1mk
      @mt-ub1mk Месяц назад

      初めていれました💦

  • @ごまごま-m1f
    @ごまごま-m1f Месяц назад

    いつも映像楽しみにしてます 最後背こすりが見れてワクワクでした 身体におきをつけて来年もまたお待ちしてます ありがとうございました

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      いつもご視聴ありがとうございます! 来年も北海道の大自然と野生動物の物語をお届けしますので、よろしくお願いいたします。

  • @japan9611
    @japan9611 Месяц назад

    我々道民でもシンドイ冬、寝床を持たない穴持たずをはじめ他の動物たちにとっても、いよいよ試練の季節となりましたね。 何とか無事に乗り越えて欲しいものですね。

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      大雪の年には結構な数のエゾシカが餓死するらしいですね。 僕は厳冬期の野営をやるので寒さは身をもって実感してます。

  • @クラフト-t1r
    @クラフト-t1r Месяц назад

    このテントが気になってたんですけど、雪ってどうなのかと思ってたところにこの動画にヒットしてよかったです ありがとうございます ガリバタソース便利そうですね 探してみます

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      コメントありがとうございます。 冬用のテントは数個所有してますが、このテントが最強です。 1月にも厳冬のキャンプを予定してますが、このテントを使います。

    • @クラフト-t1r
      @クラフト-t1r Месяц назад

      @@野遊び生活 大雪でどれくらいたわむのか見てみたいです 楽しみにしてます

  • @hachi8312
    @hachi8312 Месяц назад

    ヒグマは−4℃まで歩き回るみたいです🐻穴もたずでしょうか!!それっぽいですね!この臨場感がたまりませんです🎉😆

    • @野遊び生活
      @野遊び生活 Месяц назад

      冬眠前のメタボ状態なので確信は持てないのですが、常連ヒグマの「クマちゃん」かもしれません。 子熊の頃から最後まで活動してましたから。それにしてもちょっとデカイですね。