田舎移住のウソ・ホント“南砺市アイ語る師”築150年の古民家を買っちゃった・なつみん
田舎移住のウソ・ホント“南砺市アイ語る師”築150年の古民家を買っちゃった・なつみん
  • Видео 444
  • Просмотров 261 536

Видео

【田舎暮らし】2024.04.25 今年最初の豚の餌やり【富山県南砺市】放牧豚のお世話係
Просмотров 1907 месяцев назад
【田舎暮らし】2024.04.25 今年最初の豚の餌やり【富山県南砺市】放牧豚のお世話係
【田舎暮らし】春の桜ヶ池2024【富山県南砺市】祝㊗️東海北陸道 城端SA スマートIC開通 ハイウェイオアシス ヨッテカーレ 人生いち美味しい🍙 食べに来られ〜
Просмотров 1227 месяцев назад
【田舎暮らし】春の桜ヶ池2024【富山県南砺市】祝㊗️東海北陸道 城端SA スマートIC開通 ハイウェイオアシス ヨッテカーレ 人生いち美味しい🍙 食べに来られ〜
【田舎暮らし】お母さんに習う郷土料理教室2022.04 【富山県南砺市】お漬物とは言わない麗しい文化
Просмотров 808 месяцев назад
【田舎暮らし】お母さんに習う郷土料理教室2022.04 【富山県南砺市】お漬物とは言わない麗しい文化
#shorts 【田舎暮らし 】道の駅福光 なんと一服茶屋 【富山県南砺市】福光
Просмотров 838 месяцев назад
#shorts 【田舎暮らし 】道の駅福光 なんと一服茶屋 【富山県南砺市】福光
#shorts【田舎暮らし】 ある日の夕暮れ
Просмотров 191Год назад
#shorts【田舎暮らし】 ある日の夕暮れ
【田舎暮らし】お花を食べたよ【富山県南砺市】郷土料理教室2023.08.25
Просмотров 124Год назад
【田舎暮らし】お花を食べたよ【富山県南砺市】郷土料理教室2023.08.25
【田舎暮らし】5月18日 豚の餌やりの帰り道
Просмотров 340Год назад
【田舎暮らし】5月18日 豚の餌やりの帰り道
【田舎暮らし】2023.04.13 放牧豚の餌やり初日【富山県南砺市】
Просмотров 658Год назад
【田舎暮らし】2023.04.13 放牧豚の餌やり初日【富山県南砺市】
【田舎暮らし】雪の日の道路の様子【富山県南砺市】二駆&スタッドレス
Просмотров 178Год назад
【田舎暮らし】雪の日の道路の様子【富山県南砺市】二駆&スタッドレス
【田舎暮らし】体験ハウスから町の方へ【富山県南砺市】雪国の道路の様子
Просмотров 108Год назад
【田舎暮らし】体験ハウスから町の方へ【富山県南砺市】雪国の道路の様子
【田舎暮らし】雪の日の道路の様子【富山県南砺市】福光温泉から限界集落の小院瀬見へ
Просмотров 267Год назад
【田舎暮らし】雪の日の道路の様子【富山県南砺市】福光温泉から限界集落の小院瀬見へ
【田舎暮らし】限界集落の小院瀬見から移住体験ハウスへ【富山県南砺市】雪道を走ってみた
Просмотров 229Год назад
【田舎暮らし】限界集落の小院瀬見から移住体験ハウスへ【富山県南砺市】雪道を走ってみた
【田舎暮らし】雪国の道路事情と雪の日の注意点【富山県南砺市】最強寒波がやってくる😱
Просмотров 434Год назад
【田舎暮らし】雪国の道路事情と雪の日の注意点【富山県南砺市】最強寒波がやってくる😱
【田舎暮らし】手作りマルシェに参加しています【富山県南砺市】福光温泉 越中福光麻布ギャラリーの感謝祭
Просмотров 126Год назад
【田舎暮らし】手作りマルシェに参加しています【富山県南砺市】福光温泉 越中福光麻布ギャラリーの感謝祭
【田舎暮らし】移住6年目に見る景色に思うこと【富山県南砺市】
Просмотров 260Год назад
【田舎暮らし】移住6年目に見る景色に思うこと【富山県南砺市】
【田舎暮らし】豚の餌やり2022.11.03③
Просмотров 642 года назад
【田舎暮らし】豚の餌やり2022.11.03③
【田舎暮らし】豚の餌やり2022.11.03②
Просмотров 902 года назад
【田舎暮らし】豚の餌やり2022.11.03②
【田舎暮らし】豚の餌やり2022.10.03①
Просмотров 2662 года назад
【田舎暮らし】豚の餌やり2022.10.03①
【田舎暮らし】アスパラ3年目 夫婦でネット張り【富山県南砺市】新規就農3年目
Просмотров 1382 года назад
【田舎暮らし】アスパラ3年目 夫婦でネット張り【富山県南砺市】新規就農3年目
【田舎暮らし】五箇山から城端へ向かう【富山県南砺市】ゴールデンウィーク2日目に見た彩雲
Просмотров 1982 года назад
【田舎暮らし】五箇山から城端へ向かう【富山県南砺市】ゴールデンウィーク2日目に見た彩雲
【田舎暮らし】大雪警報の中の外出【富山県南砺市】通れる道があることに気づいたので、組合事務所に行ってみた。
Просмотров 1482 года назад
【田舎暮らし】大雪警報の中の外出【富山県南砺市】通れる道があることに気づいたので、組合事務所に行ってみた。
【田舎暮らし】大雪警報の農道を走ってみた【富山県南砺市】しまった😱道の選択を間違えた💦
Просмотров 852 года назад
【田舎暮らし】大雪警報の農道を走ってみた【富山県南砺市】しまった😱道の選択を間違えた💦
【田舎暮らし】大雪警報が出ても関係ない【富山県南砺市】北陸 雪国の暮らし
Просмотров 2282 года назад
【田舎暮らし】大雪警報が出ても関係ない【富山県南砺市】北陸 雪国の暮らし
【田舎暮らし】大好きな景色【富山県南砺市】散居村(さんきょそん)雪景色
Просмотров 1232 года назад
【田舎暮らし】大好きな景色【富山県南砺市】散居村(さんきょそん)雪景色
【田舎暮らし】内宮から志摩へ向かう峠道【三重県志摩郡】幸せを噛み締めながら、哀しみの場所へ
Просмотров 902 года назад
【田舎暮らし】内宮から志摩へ向かう峠道【三重県志摩郡】幸せを噛み締めながら、哀しみの場所へ
【田舎暮らし】実家にお墓参りに行って来ました【富山県南砺市】無事に帰れるか!?
Просмотров 872 года назад
【田舎暮らし】実家にお墓参りに行って来ました【富山県南砺市】無事に帰れるか!?
【田舎暮らし】『報恩講さま』って何ですか?【富山県南砺市】郷土料理教室 11月の料理
Просмотров 1732 года назад
【田舎暮らし】『報恩講さま』って何ですか?【富山県南砺市】郷土料理教室 11月の料理
【田舎暮らし】郷土料理 報恩講さま料理【富山県南砺市】お母さんに習う郷土料理教室 10月〜11月
Просмотров 1543 года назад
【田舎暮らし】郷土料理 報恩講さま料理【富山県南砺市】お母さんに習う郷土料理教室 10月〜11月
【田舎暮らし】移住者が開業した身体に優しいランチを食べに行ったよ【富山県南砺市】蓑谷(みのだに)に今年オープンした『YUINOTE histoire』に行ってみた
Просмотров 3973 года назад
【田舎暮らし】移住者が開業した身体に優しいランチを食べに行ったよ【富山県南砺市】蓑谷(みのだに)に今年オープンした『YUINOTE histoire』に行ってみた

Комментарии

  • @suv1001
    @suv1001 19 дней назад

    非常に羨ましい。憧れます

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 18 дней назад

      コメントありがとうございます! 富山県南砺市には、まだまだこのような囲炉裏がある空き家があります。

  • @小田島秀樹-u6q
    @小田島秀樹-u6q Месяц назад

    バカだねぇ

  • @YUDEN-nd6hj
    @YUDEN-nd6hj Месяц назад

    井波の像見てて思うんだけど…他の獅子像とのビジュアルのレベル開きすぎやしないか… もはやライオンよりかっこいいと感じる…

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Месяц назад

      コメントありがとうございます❣️ ですよね❣️ 顔は精悍なのに可愛いし、筋肉の付き具合から、かっこいいですよね❣️

  • @プモプモ
    @プモプモ 4 месяца назад

    ぶたちゃんかわいいよね😊

  • @探偵倶楽部-k5e
    @探偵倶楽部-k5e 4 месяца назад

    良いね自分も田舎だけど流石に、普通の市街地に成りますが、今でもせそんな暮らしを、農民が居る事に驚きです😮

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 4 месяца назад

      探偵倶楽部さん、観て頂いて嬉しいです😆 ありがとうございます❣️ 限界集落の小院瀬見に、山からムーブメントを起こそう!と活動している『casa(カーサ)』と言う団体があり、 毎年田植えや稲刈りイベントを行っています😊 casaでは、途絶えてしまった南砺市の産業の麻織物を復活させようとの活動もしていて、今年は『からむし(麻になる植物)』を育てる実験も始めました。 最後にご紹介している『なべちゃん農場』の渡辺さんを慕って、無農薬のお米を作りたい人が集まり始め、農業塾を開催しています。 田舎暮らしは、なかなかに楽しいです😊

    • @探偵倶楽部-k5e
      @探偵倶楽部-k5e 4 месяца назад

      @@natsumin_iju いろんな活動有るんですね!😀 米作り楽しそう😆 わざわざ返信ありがとうございます🙋

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 4 месяца назад

      @user-id9cu8ln8i いえいえ😊 こちらこそ、コメントを頂けて嬉しいです❣️ また宜しくお願いいたします😀

    • @探偵倶楽部-k5e
      @探偵倶楽部-k5e 4 месяца назад

      @@natsumin_iju こちらこそです✨🙌

  • @探偵倶楽部-k5e
    @探偵倶楽部-k5e 4 месяца назад

    一つ一つの行動が笑えるw🤣 登録しましたw😂

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 4 месяца назад

      探偵倶楽部さん、 ありがとうございます😆 嬉しいです❣️

    • @探偵倶楽部-k5e
      @探偵倶楽部-k5e 4 месяца назад

      @@natsumin_iju 😀👍

  • @suv1001
    @suv1001 5 месяцев назад

    練炭って言われてみたら着火させた事ないです💦初めて知りました、着火の方法🔥勉強になりました

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 4 месяца назад

      ご覧下さってありがとうございます! 沢山の方々がコメント下さって、正しい着火方法を教えて下さっています。 ぜひぜひコメント欄もご覧下さい❣️

  • @namufudouson
    @namufudouson 5 месяцев назад

    どこに豚は居るの。嘘はいかんでしよう

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊 豚の放牧地へ行く道が好きなので、その道をご紹介した動画でした。 車を止めた右側が放牧地で、右側にある小屋の中に19頭の豚が固まって眠っています🐷

  • @二階堂すみ-i2q
    @二階堂すみ-i2q 6 месяцев назад

    火のついた方が上ですよね。だから、挟むのがあると私は思ってましたし…

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 そうですね! 確かに火がついた方が上だから挟むものが必要ですよね! そこ、思い至りませんでした。 ありがとうございます!

  • @桂子-s5x
    @桂子-s5x 7 месяцев назад

    なつみんさんお久しぶりです、桂子です。 提灯山きれいでしたね。帰り山までいました。きらびやかで素晴らしい‥。南砺市のお祭り配信、ありがとうございます。 😊😊🍀

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 7 месяцев назад

      桂子さん、お久しぶりです😊 提灯山も、夜の庵唄屋台も優美で物悲しくて大好きです。 今年も見られて良かったなと思います。

  • @mn8978
    @mn8978 7 месяцев назад

    うどんの匠麺福食堂のGoogleレビューを拝見して、こちらに辿り着きました! 大阪出身で高岡へ転勤についてきて3年半経ちました😊 他の動画も拝見しましたが、南砺市の自然豊かなところや田舎暮らしがとても素敵です!

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 7 месяцев назад

      ご覧くださって、コメントまで下さって、とても嬉しいです😆 大阪ご出身なのですね! 私は兵庫県出身で、大阪には親戚が沢山います。 (三重県と兵庫県のハーフなので、実家は愛知県ですが、関西弁で会話してましたw) 高岡も海が近くて良いところですよね。 南砺市の五箇山には美しい景色を見ながら入れる日帰り温泉が数軒あるので、ぜひまたお越し下さい❣️

  • @s-yutakakitamura
    @s-yutakakitamura 8 месяцев назад

    無知ほど恐ろしいものはない…

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 8 месяцев назад

      コメント、ありがとうございます!

  • @原英次郎
    @原英次郎 9 месяцев назад

    囲炉裏だと炭より薪なイメージですが

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 8 месяцев назад

      コメントをありがとうございます! 囲炉裏がある部屋は、『わくのうち』と呼ばれている大広間(客間)です。 薪だと煙が出過ぎるので炭を焚いています。

    • @原英次郎
      @原英次郎 8 месяцев назад

      なるほど、失礼しました m(_ _)m

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 8 месяцев назад

      いえいえ😊 見て頂いて嬉しいです。 ありがとうございます。

  • @rin.moka.p-chantati
    @rin.moka.p-chantati 9 месяцев назад

    あぁ…冬の山久しぶりに見たよ。 昔は毎冬必ず何度もスキー行ってたけど、身体悪くして、家から出ることも少なくなって忘れていた。 ありがとう❤

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 9 месяцев назад

      こちらこそ、見て頂いてありがとうございます😊 今週あった雪のマークもみぞれマークに変わり、もう少ししたら春が来ます。

  • @momiji_kimamakimono
    @momiji_kimamakimono 9 месяцев назад

    何回やれば気がつくかな^_^

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 8 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます! 少しずつやり方を変えて挑戦してみました^_^

  • @hajikun0711
    @hajikun0711 10 месяцев назад

    チャッカマンの意見が多数あるようですが、ダイソーに行けばチャッカマンの形に似たターボライターが売られてます。数秒で、確実に着火します。

  • @小林護-w3z
    @小林護-w3z 10 месяцев назад

    練炭火鉢と七輪、お祖母さんが使ってたなあ、練炭は着火剤なんて付いてなくて下に新聞紙クシャクシャにしてその上に木屑で火をつけた、風呂は薪で、沸かす風呂で自分はヨキ(斧)で輪切りにした丸太割って薪をつくる。練炭火鉢は簡単な煮焚きにいいんですよね。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 10 месяцев назад

      コメントをありがとうございます😊 うちも薪でお風呂を沸かしていた頃があります。

  • @利夫-o3u
    @利夫-o3u 11 месяцев назад

    素人が、練炭を、扱うとこれだから怖い。なんにも考えないから。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊

  • @jpardbeg2706
    @jpardbeg2706 Год назад

    スカートが化繊(ナイロン)ですって!w 綿のエプロンでガードしましょう。綿エプロンも結構温くありません?上蓋(五徳)を置いてから、練炭の上部でちらっちらっと火が付いてるのわかります?上蓋を置いてはじめて練炭コンロは正常な燃焼体制に入るので、着火後は蓋をしたほうが良いです。チャッカマンも使えなくなるほど寒くなるとのこと、マッチで火がつきにくかったら炭の燃えさしでも置けばいいですよ。着火剤付きならすぐ火が付きます。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 11 месяцев назад

      沢山のアドバイスをありがとうございます! 富山県南砺(なんと)市に来て、割烹着の有り難みを感じています。 (ちゃんとコットンのを買って着ています😊) 着火剤?が付いていると書いてあったので、そのままマッチで着火してみたのですが不器用で😅 着火後に蓋をして初めて正常な燃焼体制に入るのですね。なるほどです。 ちなみに移住して丸5年経ちますが、練炭の火が上から下に向かって進む仕組みをまだ把握できていません😅

  • @jpardbeg2706
    @jpardbeg2706 Год назад

    元の持ち主が針金で締め付けて補修していますが、これ側面の気密が保たれてないと一酸化炭素の再燃焼が練炭上部で正常に行われない可能性が高いですね。目に見えぬ何かが、「もうそんなひび割れた練炭コンロは捨てなさい!」とお叱りになったのかもしれません。七輪もそうですが、マジに毎日使用してたらせいぜい1~2年しか持ちませんからね。 って12月のリベンジ動画ではちゃんと新品になってましたねw

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 11 месяцев назад

      コメントをありがとうございます😊 おお!危なかったかもなのですね! 突然粉々に割れてしまい、どこに売ってるのかと困ったのですが、意外にもホームセンターで売られていて、気にしないと気が付かないもんだなと思いました。

  • @央子高田-e1b
    @央子高田-e1b Год назад

    懐かしい。この農機具は子供の頃を思い出します。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメントをありがとうございます。 このシステムと同じものがコンバインに入っているのだよと教えて頂き、昔の知恵の凄さに感動しました。

  • @cccp159
    @cccp159 Год назад

    同じ失敗を何回?w

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 11 месяцев назад

      コメントをありがとうございます😊 同じ失敗に見えますが、少しずつ変えてみてるんです😅

  • @石田久美-c6w
    @石田久美-c6w Год назад

    夏海さん❤お久しぶりです❗️ 豚🐷飼ってるんだね❣️すご〜い✨✨🥰✨✨

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      久美さん❣️お久しぶりです💖 お元気そうで何よりです〜😊 豚さんは、週に一度のお世話掛をしてるんですよー🐷

  • @てっち-o8q
    @てっち-o8q Год назад

    出だしがちょっとマッチっていい感じ♪ 七輪と練炭ひかれてます💛

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメントありがとうございます❣️ 冬になると寒すぎてライターが使えなくなるんです😅 七輪、意外にもホームセンターで売ってます。 今まで全く気にしていなかったのですが、意外にも一般的に流通しているようです。

  • @風風-g1i
    @風風-g1i Год назад

    綺麗やねぇ~

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメント嬉しいです❣️ 本当に。 美しい夕暮れでした。

  • @保和砂川
    @保和砂川 Год назад

    景色が綺麗です

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      どうもありがとうございます😊

  • @yokohasegawa5031
    @yokohasegawa5031 Год назад

    いいねえ。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      ありがとうございます😊 雅で勇壮なお祭りです💖

  • @赤松義雄
    @赤松義雄 Год назад

    金沢に住んでいますが、南砺の事はあまり知らないのですよね。城端から氷見の有名所は少し知っていますが、登山にしても新潟寄、八尾などが多く登山口までの林道が危険なので行けませんね。安全に楽しめる所を紹介してね!

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      ご覧頂いて、ありがとうございます❣️ 医王山の登山道は(イオックスアローザの展望台近くに登山口があります)金沢方面も砺波野方面も見渡せてお勧めです😊 南砺市にある縄が池も、龍神さんの伝説がある山頂の美しい池でお勧めです😊

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u Год назад

    元気印の豚は食欲旺盛ですよね。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      はい! 食欲旺盛で、餌が入ったバケツごと押し戻されて転びそうになります(笑)

  • @은정조-k9q
    @은정조-k9q Год назад

    😂♿️♿️♿️♿️♿️♿️♿️♿️♿️♿️

  • @norihana8666
    @norihana8666 Год назад

    御御講料理素敵ですね。無性に葛きり食べたくなります。井波ではほうきんのよごしが献立に入るのですが、地元ではすっかり見ないそうです。 浄土真宗の門徒さんが多い富山地域は油揚げやがんもどきの需要が日本のなかでもかなり高いそうです😊

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      ご覧頂いて、ありがとうございます😊 葛切り、汁まで飲み干したいほど美味しかったです! どても丁寧に作られたお料理で、煮込む鍋の中まで美しくて感動します。 『ほうきん』のよごしは、初めて聞きました。 お母さんに尋ねてみます。 ありがとうございました😊

  • @ひなまつりあきこ
    @ひなまつりあきこ Год назад

    すごくわかりやすかったです

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメント嬉しいです❣️ ありがとうございます😊

  • @arakikaz246
    @arakikaz246 Год назад

    練炭先に鉢に入れて、上から火をつけて放置です。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      動画を観て下さって、ありがとうございます! そして、アドバイスまでコメント下さって、ありがとうございます!!

  • @マシーンラブ-l7y
    @マシーンラブ-l7y Год назад

    換気に気をつけないとな。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      観て下さって、ありがとうございます! 助言も有り難いです。 換気、大切ですよね。 換気には気を付けます!

  • @王陽明-t5j
    @王陽明-t5j Год назад

    皆さんのおしゃる通り!①薬剤の方が上です②中に入れてからチャッカマンで火を着ける です。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      ご覧下さってありがとうございます。 そして、使い方を教えて下さってありがとうございます! 火が上から下に降りてくると言う発想が無かったので、調べもせず自己流でやってしまいましたが、事故にもならず幸運でした。

  • @西田豊二
    @西田豊二 Год назад

    ご苦労様でしたね 知らない事が多く大変

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      西田さん、コメントをありがとうございます! はい。 知らないことかわ多くて大変ですが、知らないことを知れて面白いです😊

  • @西田豊二
    @西田豊二 Год назад

    私が子供の頃 七輪で煉炭に火を下からツケ そしてハサミのでかいので 火鉢に移しましたね がんばって下さい

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      西田さん、励ましをありがとうございます‼️ 練炭火鉢を使っているのは見て育ったのですが、火をつけているところは見たことがなく、初めての体験でした。 最近は着火剤が付いているのですが、コツが掴めず😅 火は上に登るので、やっぱり下から付けてましたよね。 ありがとうございました😊

  • @サロンドルビジュー
    @サロンドルビジュー Год назад

    何で割れたの??

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      ご覧下さってありがとうございます。 古くなっていたのと、本来は上向きに入れる練炭を下向きに入れてしまったせいで、熱が急激に加わってしまった理由かも知れないです。

  • @takeshifujii2118
    @takeshifujii2118 Год назад

    原理を理解しないと…

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメントをありがとうございます! そうですね😅 原理を理解していない状態で試してみました💦

  • @後藤ジグザグ
    @後藤ジグザグ Год назад

    面白かったです。 20年位前にリサイクルショップで購入したミツウロコの練炭が1ケース眠っています。どの様に活用すれば良いのか思案しています。 自宅は最近購入した気密性の高い一戸建てです。常に機械換気設備が動いています。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      ご覧下さって、コメントまで下さってありがとうございます! 練炭は火をつけてしばらくは煙と臭いが酷いので、その煙と臭いをどこに逃すか問題をまず解決する必要があります。 七輪などを購入する必要はありますが、非常時に煮炊きしたり暖を取ることが出来るので、いざと言う時の為に取っておくのも良いのではと思います。

  • @natsumin_iju
    @natsumin_iju Год назад

    富山県南砺(なんと)市に移住をして来て6回目の雪の季節ですが、 今年はほとんど雪が降らないまま年を越しました。 実は雪が降らないと農家は困るんです。 そしてスキー場でバイトをしている夫も雪がなくなると困る。 最強寒波でなくても良いので、程々に降ってくれたらなぁと思うなつみんでした😄

  • @しゃんしゃん-l3w
    @しゃんしゃん-l3w Год назад

    赤ん坊の頃から18歳まで、暖房は練炭火鉢だったので、とても懐かしいです😆 昔の練炭はガスコンロで火を付けて、ひっくり返してました…て小学生にやらせるなよ、って今は思いますが😸

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメントをありがとうございます❣️ なるほど! 昔はガスコンロです火をつけていたのですね😄 うちはコンロ型の石油ストーブで、初めて火をつけたのは小学校四年生でした😅

  • @Joehappy33
    @Joehappy33 Год назад

    はるばる し◯やへ買い物に行かれたのですね? 帰り道は中々渋い経路ですね😊

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメントをありがとうございます😊 はい!○マ○へ行ってきました! 信号がない道が好きです(笑)

  • @HAPPY-hj5jd
    @HAPPY-hj5jd Год назад

    最近、火鉢を頂いたので見させて頂きました(*^^*) 日常の何気ないシーンを見ると癒されます✨✨✨ 作ってない、そのままの感じが好きです♪♪ わたしも、火鉢生活を楽しみたいと思います💕︎💕︎︎

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメント嬉しいです😊 ありがとうございます! 火鉢を頂いたのですね😊 換気に気を付けないと危険だそうですが、うちは寒気が抜群なので(笑) 最大の寒気が来ていますが、火鉢があると安心ですね😊

  • @guide_samurai
    @guide_samurai Год назад

    伝統の木彫技術が受け継がれていることは素晴らしいですね!貴重な映像と概要欄での詳細な説明をありがとうございます✨ぜひ井波へ出かけてみたいと思います😃

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメントをありがとうございます😊 そして、概要欄までお読み下さって感激しています😆 どうもありがとうございます! 木彫り職人さんが大勢暮らしておられる井波には、瑞泉寺への参道に工房がいくつもあるので、彫刻しておられる作業を見学することが出来ます。 是非是非井波にお越し下さい💖

    • @guide_samurai
      @guide_samurai Год назад

      @@natsumin_iju お返事ありがとうございます😃先日行ってまいりました✨とても素敵な町で、伝統の技に感銘を受けました❤金沢からも1時間ほどで行けるので、暖かくなった頃に再度訪れたいと思っています。こちらの概要欄にある関連動画も勉強に大変役立ちます。チャンネルも登録させていただきました。多くのお教えありがとうございます☺

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      お越し下さったのですね❣️ とても嬉しいです😆 彫刻師さんが先生になって木彫り体験が出来る『ベッドアンドクラフト』と言うゲストハウスもあります。 暖かくなった頃に、またぜひお越し下さい💖

  • @riewaka2272
    @riewaka2272 Год назад

    着火面下にしてたので細かいヒビが入ってた古い火鉢が熱さに耐えきれず割れちゃったのでしょか? それにしても炭火は良いですよね〜⭐️都内の狭小住宅なので導入できず、、憧ればかり膨らむ毎日です😂

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメントをありがとうございます。 そして、貴重な推察をありがとうございます! なるほどです。 確かにそうかも知れません。 (火は下から上にしか燃えて行かないと思っていたんです😓) 炭火は癒されますよ〜😊

  • @渡部-x1b
    @渡部-x1b Год назад

    火の付け方やら素手?で直に置くやら笑かす動画ですね。平成生まれの人間でもこんなに無知じゃないなぁ。もうやめて😂って感じなんです。本当、昭和生まれの私でも火の扱い方が周知されていない人の動画だなと呆れています。

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      コメントをありがとうございます😊 作業をする時に、手袋を履くと言う習慣がなかったので、何でも素手でやってました😅 色々と分からないまま、取り敢えずやってみたのですが、 確かに呆れますよね💦

  • @とともも-y7x
    @とともも-y7x Год назад

    なつみんさん、こんにちは! 地元産の食べ物❤ どれも美味しそうですね😄 行ってみたいなぁ!

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju Год назад

      ととももさん、コメントをありがとうございます😊 猪汁もお惣菜もスイーツも、どれも美味しかったです💖 ぜひ遊びにいらしてください😊

  • @桂子-s5x
    @桂子-s5x 2 года назад

    なつみんさんこんばんは😃🌃。お久しぶりです。干し柿作り、最盛期ですよね。今年も美味しいあんぽ柿ができますように…。忙しいのでお身体気をつけていて下さいね。😊🌼🍀

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 2 года назад

      桂子さん、こんばんは! 今年も大忙しの毎日です。 (月日が飛ぶように過ぎます💦) お元気にされてますか? いよいよ冬が来ますね⛄️ どうぞご自愛下さいませ💖

  • @とともも-y7x
    @とともも-y7x 2 года назад

    なつみんさん、こんにちは! 豚さん🐷、近くで見たら怖いと思うけどカワイイ💕😅

    • @natsumin_iju
      @natsumin_iju 2 года назад

      コメントをありがとうございます(*^_^*) 豚さん、結構目ぢからが強いんですよー笑 でも可愛いです♪