一般社団法人供養の日普及推進協会
一般社団法人供養の日普及推進協会
  • Видео 27
  • Просмотров 164 084
供養の日特別法要~新型コロナウィルス感染症で世界中でお亡くなりになった方々への供養~
先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。
「供養」について、考えてみませんか?
****************************************
1300年の歴史を持つ、法相宗大本山 奈良・薬師寺
その東京別院にて、一般社団法人 供養の日普及推進協会は
新型コロナウイルス感染症で世界中でお亡くなりになった方々への供養として、
「供養の日 特別法要」を実施いたしました。
****************************************
0:00 OP
1:00 概要説明
1:32 主催者代表によるご挨拶
5:52 馬淵澄夫顧問によるご挨拶
8:59 供養の日 特別法要
30:08 大谷徹奘様 ご講話
54:51 デューク更家顧問 特別講座「元気体操」
1:06:58 閉会のご挨拶
****************************************
法相宗大本山 薬師寺 東京別院
 【住所】 〒141-0022 東京都品川区東五反田5丁目15番17号
  【URL】 yakushiji.or.jp/tokyo/
【アクセス】
 山手線 五反田駅下車、東口駅前交番より徒歩7分
 都営浅草線 五反田駅下車、A4 A7出口より徒歩7分
 東急池上線 五反田駅下車、徒歩8分
****************************************
#供養 #供養の日 #9月4日
Просмотров: 34 385

Видео

供養の日普及推進協会 設立5周年記念 供養について考えるミニシンポジウム
Просмотров 72 тыс.2 года назад
先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? ノーカット編集版は下記リンクよりご覧ください。 ruclips.net/video/NyXR6p2d_-0/видео.html 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 特集展示「亡き人と暮らす -位牌・仏壇・手元供養の歴史と民俗-」の開催に伴い、 仏壇の起源と変遷、変容とその未来についての研究発表と対談を行うミニシンポジウムを行い、 家庭の中での供養の過去・現在・未来について考えて参ります。 0:00 OP 0:25 概要説明 1:57 田中氏 開会挨拶 4:41 山田氏 研究発表「現代における供養と課題 -展示の企画を通して-」 9:53 徳野氏 研究発表「仏壇の起源と歴史」 14...
#⑰ これからの供養のあり方
Просмотров 432 года назад
#⑰ これからの供養のあり方 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第17回目の今回は「これからの供養のあり方」です。 お盆や法事など供養は故人だけでなく、供養を一緒に行う人とのつながりをつくりだす社会的な機能でもあります。人は一人では生きていけない以上、これまでの文化を再認識しつつ、これからの供養のあり...
#⑯ 秋分の日は、先祖を供養する日?
Просмотров 192 года назад
#⑯ 秋分の日は、先祖を供養する日? 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第16回目の今回は「秋分の日は、先祖を供養する日?」です。 昭和23年に制定された秋分の日は祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶということが法文化されている特異な日です。それだけ日本の死生観が宗教観とは一線を画し土着化していると...
#⑮ 時代と共に移り変わるしきたり
Просмотров 282 года назад
#⑮ 時代と共に移り変わるしきたり 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第15回目の今回は「時代と共に移り変わるしきたり」です。 お線香は香りによって身を清める意味合いがありますが、今では、煙や香りがないお線香も出てきています。またお仏壇も仏間がなくなるなど日常の変化に伴って供養の形も変化してきています...
#⑭ お線香や仏壇に決まりやしきたりはある?
Просмотров 152 года назад
#⑭ お線香や仏壇に決まりやしきたりはある? 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第14回目の今回は「お線香や仏壇に決まりやしきたりはある?」です。 お線香の香りには決まりや形式はあるのでしょうか?香の十徳や杉の線香についてご存じですか。また、仏壇にもしきたりは存在するのでしょうか。 <登壇者> 協会顧...
#⑬ 盆踊りは仏教から来ている?
Просмотров 212 года назад
#⑬盆踊りは仏教から来ている? 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第13回目の今回は「盆踊りは仏教から来ている?」です。 盆踊りのように毎年執り行われることで、文字化されず引き継がれている文化はコロナ禍で一つの試練を迎えています。 <登壇者> 協会顧問 衆議院議員 馬淵澄夫 協会顧問 国立歴史民俗博物...
#⑫ 日本で一番古い供養のかたち?
Просмотров 182 года назад
#⑫日本で一番古い供養のかたち? ruclips.net/video/kYHlyVOuC1A/видео.html 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第12回目の今回は「日本で一番古い供養のかたち?」です。 日本で一番古い弔いや供養について認められる形はいつからはじまったのでしょうか。 <登壇者> 協...
#⑪ 時代が移り供養の表現は変化の途上に
Просмотров 132 года назад
#⑪ 時代が移り供養の表現は変化の途上に ruclips.net/video/kbcn65R5ZuU/видео.html 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第11回目の今回は「時代が移り供養の表現は変化の途上に」です。 供養の気持ちの表し方が変化しています。 弔意を「お線香を上げにいきたい」以外にど...
#⑩ 縁と恩が人の心を豊かにしていく
Просмотров 172 года назад
#⑩ 縁と恩が人の心を豊かにしていく ruclips.net/video/JZc2LqRDEkA/видео.html 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第10回目の今回は「縁と恩が人の心を豊かにしていく」です。 供養することは、大変なこともあるでしょう。しかし、人の恩や縁に報いることは次代につなぐ大...
#⑨ 各国の信仰心に関する調査結果をうけて
Просмотров 152 года назад
#⑨ 各国の信仰心に関する調査結果をうけて ruclips.net/video/zLlow6ILr_E/видео.html 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第9回目の今回は「各国の信仰心に関する調査結果をうけて」です。 2008年の調査によると、信仰心がありますか?という質問に「ある」と答えた日本...
#⑧ 供養と感謝の心は本当に薄れつつあるのか
Просмотров 72 года назад
#⑧ 供養と感謝の心は本当に薄れつつあるのか ruclips.net/video/AcVEb3bXEpk/видео.html 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第8回目の今回は「供養と感謝の心は本当に薄れつつあるのか」です。 仏壇に手を合わせる姿を大人が見せれば、子・孫へと受け継がれていく。 また、...
#⑦ 奈良県のお盆のすごし方
Просмотров 152 года назад
#⑦ 奈良県のお盆のすごし方 ruclips.net/video/dheMvjPtMgg/видео.html 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第7回目の今回は「奈良県のお盆のすごし方」です。 夏は猛暑の奈良県。お盆のある8月は終戦の時期でもあり、祈りの月として静かに過ごしています。 <登壇者> 協...
#⑥ 葬送儀礼『殯(もがり)』って何?
Просмотров 1682 года назад
先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第6回目の今回は「『殯(もがり)』って何?」です。 一定期間、遺体を安置しておく殯の儀式。それは、死者に寄り添う時間。現在行われているお通夜とは、何かをするのではなく、一緒に過ごすこと。共に過ごして故人に向き合う時間、という意味で殯の考えは現代でも重要です。 <登壇者...
#⑤ 『土葬』が今でも残っている?!
Просмотров 502 года назад
#⑤ 『土葬』が今でも残っている?! ruclips.net/video/0XAQUVBbkjQ/видео.html 先祖や家族をはじめとする人や物に気持ちを寄せる。 「供養」について、考えてみませんか? 日本の歴史と文化について、国内外の大学と共に研究し、 その成果を展示物としても公開する、 歴史系で日本唯一の国立博物館である「国立歴史民俗博物館」にて、 「供養」に関する深い見識を持つ4名による特別対談を開催。 「供養」の意味について、そして「供養」の大切さを皆様方と共に考えて参ります。 1時間に渡った対談の模様をテーマごとに、⑰のタイトルに分けて配信します。 数分毎に分割しているので、お時間の無い方でも空き時間に少しずつ視聴可能。 第5回目の今回は「『土葬』が今でも残っている?!」です。 今でも奈良や京都の一部では「土葬」が行われている地域があるというが・・・。 <登壇者> 協...
#④ 供養と感謝に関する象徴的な儀礼や慣習について
Просмотров 172 года назад
#④ 供養と感謝に関する象徴的な儀礼や慣習について
#③ 仏壇屋の息子として生まれ、仕事に向き合うまで
Просмотров 762 года назад
#③ 仏壇屋の息子として生まれ、仕事に向き合うまで
#② 供養と感謝をもっとも感じたエピソード
Просмотров 182 года назад
#② 供養と感謝をもっとも感じたエピソード
#①「供養と感謝に対する想い」
Просмотров 263 года назад
#①「供養と感謝に対する想い」
2021年 特別対談 「供養と感謝を考える -供養の心は本当に薄れつつあるのか-」
Просмотров 51 тыс.3 года назад
2021年 特別対談 「供養と感謝を考える -供養の心は本当に薄れつつあるのか-」
【ダイジェスト版】 供養の日(9月4日)特別法要「新型コロナウイルス感染症”病没者供養と終息祈願”」 世界遺産 奈良 薬師寺 食堂より
Просмотров 2944 года назад
【ダイジェスト版】 供養の日(9月4日)特別法要「新型コロナウイルス感染症”病没者供養と終息祈願”」 世界遺産 奈良 薬師寺 食堂より
「供養の日(9月4日)特別法要」(令和二年9月4日奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
Просмотров 4,8 тыс.4 года назад
「供養の日(9月4日)特別法要」(令和二年9月4日奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
【ダイジェスト版】「供養の日(9月4日)フォーラム」(令和元年9月4日奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
Просмотров 1525 лет назад
【ダイジェスト版】「供養の日(9月4日)フォーラム」(令和元年9月4日奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
【第二部】「供養の日(9月4日)フォーラム」(令和元年9月4日奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
Просмотров 865 лет назад
【第二部】「供養の日(9月4日)フォーラム」(令和元年9月4日奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
【第一部】「供養の日(9月4日)フォーラム」(令和元年9月4日奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
Просмотров 1045 лет назад
【第一部】「供養の日(9月4日)フォーラム」(令和元年9月4日奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
平成30年9月4日「供養の日」記念法要(奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
Просмотров 2666 лет назад
平成30年9月4日「供養の日」記念法要(奈良薬師寺・食堂(じきどう))~一般社団法人供養の日普及推進協会~
一般社団法人供養の日普及推進協会~全国の供養祭~
Просмотров 2436 лет назад
一般社団法人供養の日普及推進協会~全国の供養祭~