悲しいんだよ、これ😢
舟木一夫版も同じキーだからね
惟信校歌の歌詞付きありがとうございます🥹 いよいよ今年100周年を御祝いします🎉 関係者として堂々と歌えるよう、頑張って覚えたいと思います🫡
穂高よさらば万歳🙌自然っていいな🪻🪿
😅
芹洋子さんの、美声、癒されます、山の歌、大好きです初めて聞き心が晴ればれとして戸手も良い曲です。
若い頃都内の山岳会であちこちの山へ、懐かしいです😂s
山の子は強いんだよ!
音量レベルを上げて下さい。他と比べて低すぎます。
戦争という大義名分の下に個人の自由が奪われ、敵地に散った命は幾知れない。 数多くの先人達の犠牲の上に今が在る。 英霊は今、安らかに眠っているのでしょうか…。 今の政治も社会情勢も、英霊達は嘆いているはず。
山男⛰️この歌🎤最高であります😊。
愛知万博、人生で最高の思い出です💫 あの頃に戻りたいし、あの時代の生活感が好きです。 愛知万博のパビリオンもっと残して欲しかっです。
木曽谷出身の人は空が三角に見えると言ってました。
懐かしいです♪ 夜行バスで九重へ〜坊がつるでキャンプファイアー⛺️して。。。青春時代を思い出しました😂❤
山⛰️が恋しい!。
私くし九州生まれにはあこがれの地です?深山ツツジを見に行って見たいものです😮
このうたの歌詞はいろいろに解釈されて違って歌われているようです。この芹洋子さんはプロ歌手でレコーディングされたものと考えていいと思います。とすると、著作権上歌詞については正しく確認しているはずです。したがって、1番の「あの森かげ あの谷間 山に この歌」が正しいとするのが妥当かと。このまままで、小道にひびく歌声(この歌=山の子の歌)は、小道から森かげ、谷間、山にまで届くよ、っていう解釈ができます。ついでに3番「山鳩の 兄と妹」もよく聞けば「山鳩と 兄と妹」ではありませんか。にいちゃんといもうとさん 山鳩といっしょに歌いまししょう、できちんと意味を成します。
日を置いて聞きなおしたところ、3番「山鳩の」はその通り聞こえます。この部分は撤回します。おさわがせしました。
山の子の歌でなく山にこの歌だったんだ。
なるほど!(拍手)
青春歌謡曲、素敵ですね。
なんで カラオケに入ってないの? 先日 歌おうと思ったら ないようなんですが?
モリゾー🌠キッコロ 愛地球博のテーマソング
山川穂高に聴かせたい曲。
山男⛰️山に登れないのが一番辛い。😪
半世紀前、中学の担任の先生がこの歌をクラス全員で歌える様にホームルームの時間に練習してました。 まだ、覚えてました。今聞くとただ懐かしい。良い歌ですね。
歌も画像も素晴らしいです。どの子も皆健康で幸多かれと祈ります。
いろいろある楽曲「般若心境」の中で最高の曲です。 姫神は素晴らしい演奏家でした。もしも生きておられたら, どんな曲を発表されるのであろうかと故人を偲んでいます。
すごくいい曲
私の一番お勧めする日本の代表的叙情歌です。
坊がつるで、はじめてキャンプをしたのは高校生の時でした。それいらい何度も九重の山々を歩きまわりました。それから山にのめり込み、日本各地区の山をあるきました。もう60年以上も前のことです。この歌を聴くたびに思い出します‼️
毎週テレビで聴いている。心やすらぐグループです。
私には懐かしい歌です。 17の頃に九重で歌ったのを思い出して涙がでます。
この歌大好きだよ
芹洋子さんの歌を聞いて若い頃行った穂高連峰が目の前を横切りました。 最高!!
す
童謡・唱歌で特に好きな曲です。子供の頃家にあったレコードが、これと同じくらいゆっくりしたテンポでした。 他のバージョンはもっとテンポが速いため、今回の動画で子供の頃を思い出しました。
この歌は、高校生の時学校の行事で、希望者だけで西穂高でキャンプしたときの懐かしい思い出です。
先日散歩してましたら、あざみの花が咲いてました。思わず立ち止まって、しばらく眺めていました。 いろいろなことが、浮かんでは消え、消えては浮かび…また、あの優しいお声を聞きたくなりました。
あまりに懐かしく涙がこぼれそうです。
「やまにこのうた」?「やまびこのうた」ではないでしょうか。歌詞の流れからしてそう思いますが、、。
素晴らしいハーモニー!
優しいお声を聞かせていただき有難うございました。いろいろありまして落ち込んでましたので、元気をいただきました。有難うございました。 頑張って生きていきます。あざみの歌を聴きながら…。
🌞🌏♣️
フォレスタは声もきれいで好きなのですが、ただ一つ残念なのは鼻濁音ができないことです。(鼻濁音で歌っている人もいますが・・・)こんなことを気にする方がおかしいのでしょうか。
万博終了2日前に行きました!人が多すぎて、トヨタの東邦ガスと万華鏡のパビリオンに行ったな。懐かしいな…
学生時代に憶えた歌で、今も大好き歌です。あの頃に戻りたい‼️
ネットもまだ普及しない、今より良い時代でした(;ω;)
この頃に帰りたい。
子供の時に、松田トシ先生に習い、よく歌った大好きな歌。
若い頃の懐かしい歌です。
懐かしい‼️高校生1年の音楽授業の最初の曲でした。 中学生時代のイタリア民謡、滝廉太郎等とは少し音色が違う美しいメロディーで大人の音楽だぁと感動したのを覚えています。 あと先生が前奏のピアノ演奏をよく間違えていた。綺麗なピアノのイントロだけど難しいのだろうね。
悲しいんだよ、これ😢
舟木一夫版も同じキーだからね
惟信校歌の歌詞付きありがとうございます🥹 いよいよ今年100周年を御祝いします🎉 関係者として堂々と歌えるよう、頑張って覚えたいと思います🫡
穂高よさらば万歳🙌自然っていいな🪻🪿
😅
芹洋子さんの、美声、癒されます、山の歌、大好きです初めて聞き心が晴ればれとして戸手も良い曲です。
若い頃都内の山岳会であちこちの山へ、懐かしいです😂s
山の子は強いんだよ!
音量レベルを上げて下さい。他と比べて低すぎます。
戦争という大義名分の下に個人の自由が奪われ、敵地に散った命は幾知れない。 数多くの先人達の犠牲の上に今が在る。 英霊は今、安らかに眠っているのでしょうか…。 今の政治も社会情勢も、英霊達は嘆いているはず。
山男⛰️この歌🎤最高であります😊。
愛知万博、人生で最高の思い出です💫 あの頃に戻りたいし、あの時代の生活感が好きです。 愛知万博のパビリオンもっと残して欲しかっです。
木曽谷出身の人は空が三角に見えると言ってました。
懐かしいです♪ 夜行バスで九重へ〜坊がつるでキャンプファイアー⛺️して。。。青春時代を思い出しました😂❤
山⛰️が恋しい!。
私くし九州生まれにはあこがれの地です?深山ツツジを見に行って見たいものです😮
このうたの歌詞はいろいろに解釈されて違って歌われているようです。この芹洋子さんはプロ歌手でレコーディングされたものと考えていいと思います。とすると、著作権上歌詞については正しく確認しているはずです。したがって、1番の「あの森かげ あの谷間 山に この歌」が正しいとするのが妥当かと。このまままで、小道にひびく歌声(この歌=山の子の歌)は、小道から森かげ、谷間、山にまで届くよ、っていう解釈ができます。ついでに3番「山鳩の 兄と妹」もよく聞けば「山鳩と 兄と妹」ではありませんか。にいちゃんといもうとさん 山鳩といっしょに歌いまししょう、できちんと意味を成します。
日を置いて聞きなおしたところ、3番「山鳩の」はその通り聞こえます。この部分は撤回します。おさわがせしました。
山の子の歌でなく山にこの歌だったんだ。
なるほど!(拍手)
青春歌謡曲、素敵ですね。
なんで カラオケに入ってないの? 先日 歌おうと思ったら ないようなんですが?
モリゾー🌠キッコロ 愛地球博のテーマソング
山川穂高に聴かせたい曲。
山男⛰️山に登れないのが一番辛い。😪
半世紀前、中学の担任の先生がこの歌をクラス全員で歌える様にホームルームの時間に練習してました。 まだ、覚えてました。今聞くとただ懐かしい。良い歌ですね。
歌も画像も素晴らしいです。どの子も皆健康で幸多かれと祈ります。
いろいろある楽曲「般若心境」の中で最高の曲です。 姫神は素晴らしい演奏家でした。もしも生きておられたら, どんな曲を発表されるのであろうかと故人を偲んでいます。
すごくいい曲
私の一番お勧めする日本の代表的叙情歌です。
坊がつるで、はじめてキャンプをしたのは高校生の時でした。それいらい何度も九重の山々を歩きまわりました。それから山にのめり込み、日本各地区の山をあるきました。もう60年以上も前のことです。この歌を聴くたびに思い出します‼️
毎週テレビで聴いている。心やすらぐグループです。
私には懐かしい歌です。 17の頃に九重で歌ったのを思い出して涙がでます。
この歌大好きだよ
芹洋子さんの歌を聞いて若い頃行った穂高連峰が目の前を横切りました。 最高!!
す
童謡・唱歌で特に好きな曲です。子供の頃家にあったレコードが、これと同じくらいゆっくりしたテンポでした。 他のバージョンはもっとテンポが速いため、今回の動画で子供の頃を思い出しました。
この歌は、高校生の時学校の行事で、希望者だけで西穂高でキャンプしたときの懐かしい思い出です。
先日散歩してましたら、あざみの花が咲いてました。思わず立ち止まって、しばらく眺めていました。 いろいろなことが、浮かんでは消え、消えては浮かび…また、あの優しいお声を聞きたくなりました。
あまりに懐かしく涙がこぼれそうです。
「やまにこのうた」?「やまびこのうた」ではないでしょうか。歌詞の流れからしてそう思いますが、、。
素晴らしいハーモニー!
優しいお声を聞かせていただき有難うございました。いろいろありまして落ち込んでましたので、元気をいただきました。有難うございました。 頑張って生きていきます。あざみの歌を聴きながら…。
🌞🌏♣️
フォレスタは声もきれいで好きなのですが、ただ一つ残念なのは鼻濁音ができないことです。(鼻濁音で歌っている人もいますが・・・)こんなことを気にする方がおかしいのでしょうか。
万博終了2日前に行きました!人が多すぎて、トヨタの東邦ガスと万華鏡のパビリオンに行ったな。懐かしいな…
学生時代に憶えた歌で、今も大好き歌です。あの頃に戻りたい‼️
ネットもまだ普及しない、今より良い時代でした(;ω;)
この頃に帰りたい。
子供の時に、松田トシ先生に習い、よく歌った大好きな歌。
若い頃の懐かしい歌です。
懐かしい‼️高校生1年の音楽授業の最初の曲でした。 中学生時代のイタリア民謡、滝廉太郎等とは少し音色が違う美しいメロディーで大人の音楽だぁと感動したのを覚えています。 あと先生が前奏のピアノ演奏をよく間違えていた。綺麗なピアノのイントロだけど難しいのだろうね。