- Видео 125
- Просмотров 337 966
パンダ美容アカデミー【美容師国家試験対策】
Япония
Добавлен 17 дек 2021
tiktok = www.tiktok.com/@panda.biyou
instagram = firetopper
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ]
パンダ美容アカデミーです。
美容師国家試験に
まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など
皆さんのためになることをお伝えしていきます。
instagram = firetopper
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ]
パンダ美容アカデミーです。
美容師国家試験に
まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など
皆さんのためになることをお伝えしていきます。
入社前にサロン練習に行くメリット★国家試験と重なる時期にとる行動と考え方 #美容師国家試験 #入社前
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ]
パンダ美容アカデミーです。
美容師国家試験に
まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など
皆さんのためになることをお伝えしていきます。
パンダ美容アカデミーです。
美容師国家試験に
まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など
皆さんのためになることをお伝えしていきます。
Просмотров: 255
Видео
2024年 美容師国家試験 #髪色 #カット #オールウェーブ おさらい
Просмотров 440Год назад
[髪色 8:48] ruclips.net/video/7wAeeCdFwwc/видео.html [とかしつけ 27:45] ruclips.net/video/6yX9r1LUTCw/видео.html [国試HP] www.rbc.or.jp/ 美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ] パンダ美容アカデミーです。 美容師国家試験に まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など 皆さんのためになることをお伝えしていきます。
★3本あげてみた!!就職前に知っておいた方がいい事
Просмотров 69Год назад
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ] パンダ美容アカデミーです。 美容師国家試験に まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など 皆さんのためになることをお伝えしていきます。
【 求人票通りの給与がもらえない 】就職前に知っておいた方がいい事
Просмотров 37Год назад
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ] パンダ美容アカデミーです。 美容師国家試験に まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など 皆さんのためになることをお伝えしていきます。
【 給料制度の伺い方 】就職前に知っておいた方がいい事
Просмотров 105Год назад
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ] パンダ美容アカデミーです。 美容師国家試験に まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など 皆さんのためになることをお伝えしていきます。
【 給料について 】就職前に知っておいた方がいい事
Просмотров 257Год назад
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ] パンダ美容アカデミーです。 美容師国家試験に まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など 皆さんのためになることをお伝えしていきます。
【美容師免許取得するための学校の種類】美容学校の選び方⑥
Просмотров 72Год назад
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ] パンダ美容アカデミーです。 美容師国家試験に まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など 皆さんのためになることをお伝えしていきます。
【就職先の実績について】美容学校の選び方⑤
Просмотров 80Год назад
美容学生&新卒 応援★Discordサーバー [ discord.gg/SqusrwZTsd ] パンダ美容アカデミーです。 美容師国家試験に まつわる内容を中心に美容師さんの悩みや就職先の選び方など 皆さんのためになることをお伝えしていきます。
『甘え上手だけでは終わらないメガネくん』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
Просмотров 43Год назад
『甘え上手だけでは終わらないメガネくん』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
『視野が広く一言添えられる奴』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
Просмотров 83Год назад
『視野が広く一言添えられる奴』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
『朝一番に出社で印象を変えに行くメガネくん』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
Просмотров 32Год назад
『朝一番に出社で印象を変えに行くメガネくん』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
『慕われる先輩を目指すメガネくん』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
Просмотров 29Год назад
『慕われる先輩を目指すメガネくん』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
『気持ちの良いお迎えを教えるパンダ』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
Просмотров 93Год назад
『気持ちの良いお迎えを教えるパンダ』人間関係と働きやすい環境づくり【パンダ美容アカデミー】
ヘアメイクやりたい美容学生多くない?乃木坂ヘアメイクさんの話も紹介します!【美容学生】【ヘアメイク】
Просмотров 125Год назад
ヘアメイクやりたい美容学生多くない?乃木坂ヘアメイクさんの話も紹介します!【美容学生】【ヘアメイク】
2段目★リッジの作り方※後編【オールウェーブ】【美容師国家試験】 #shorts
Просмотров 4,1 тыс.Год назад
2段目★リッジの作り方※後編【オールウェーブ】【美容師国家試験】 #shorts
美容学生&新卒 応援サーバー作ったよ!活用して下さい!この動画を見てから入ってね!【パンダ美容】
Просмотров 162Год назад
美容学生&新卒 応援サーバー作ったよ!活用して下さい!この動画を見てから入ってね!【パンダ美容】
見た目のキレイさではない!合格できるポイント解説★最後まで見たら合格できます! 【ワインディング】【美容師国家試験】
Просмотров 11 тыс.2 года назад
見た目のキレイさではない!合格できるポイント解説★最後まで見たら合格できます! 【ワインディング】【美容師国家試験】
ウェーブを作っても、すぐに戻ってきたり割れたりしてしまうのですがそれは何がよくないでしょうか?😭
@@7chill-i4r ローションが根元についていないか、ウェーブを作る際にコームが根元の毛まで届いてなく表面毛しか動いてないかもしれもせんね!
あとは、ウェーブの毛が緩いことも考えられます。だから割れやすいかもです。 気持ち強めにウェーブを引くと良いかもです!
@@panda-biyou ご丁寧に解説していただきありがとうございます😭✨解説通りやってみた所本日無事進級テストにも合格できました!
@@7chill-i4r おめでとうございます✨
馬蹄形の次のウェーブのリッジが作りにくいです コツありますか?
ウェーブでいつも時間をロスしていて、頭抱えていました💦 でもこちらの動画を見てすごくわかりやすく頑張ろうと思えました! ありがとうございます!
@@pakipakiikaika1128 視聴ありがとうございます。国家試験頑張ってください。なにか質問があればなんでも聞いてくださいね!
深く考えすぎよ。 見たまんまを再現したら 合格するさ。 みんな角度なんてわからんだろ笑
そんなにムズかしく考えんでええよ。 こんなこと誰でもできるか。
これくらいこだわらないと
とても参考になりました!
ペース配分はどのような感じですか?
返信遅くなりました。 ペース配分は アウトライン5分 両サイド5分 バック5分 チェック5分 と考えてみて、自分の苦手なところ、得意なところで微調整でいいかと思います。 国試のタイムコールは 初めて→残り10分→残り5分→残り1分→作業やめ何で、 残り10分でここ 残り5分でここ など自分のペースで目安を決めると良いと思います!!
これ見ながらしてます通信生です🥺8月の国家試験頑張ります❕ 質問なんですがウェーブが割れる、リッジが消えるのはローションが足りないからでしょうか?
わかりやすい
ピン打ちは斜めの方がやりやすいでしょうか?横打ちで習っててその際注意点はありますか?
コメントありがとうございます。 リフトカールはピニングが同じ方向で打たれていれば大丈夫です👌
4ブロックを取って前頭巻き20分で入るのでしょうか? てか、入るように反復練習するしかないですよね。
第一ブロックだけ取って感覚でバランスよく巻けるのであれば、それでも大丈夫ですが、国試のワインディングはスライスのバランスが大きく形に関わってくるので、4ブロック取った方がバランスは崩れにくいですね!
@@panda-biyou そうなんですね… 分かりました。ありがとうございます。
第一課題の準備で、手指消毒をしないといけないのですが、タオルを出してからしてないことに気づいてすぐ消毒したのですが髪を濡らす前なので大丈夫ですか❔
髪濡らす前なので大丈夫です!!
質問なのですが カットの時にフロントからヘムラインら辺に5本くらい長い毛が出たのですがこれって明白なきり残しの50点減点でアウトですか? 受かる可能性ないって感じだと思いますか?
束であるわけではないので、明白な切り残しではなくヘムラインで減点だと思います!
@@panda-biyou そうなんですね 他に切り残しがなければ受かる可能性はありますか?
@@user-xh1ic3ml3z ヘムラインは20点減点なので他に減点なければ合格しますよ!
@@panda-biyou 分かりました! 信じて学科頑張ろうと思います! ありがとうございます!
タトゥーは隠しますか??
特に隠さなくても良いです🙆
昨日国家試験でした。正中線上に長い毛束があったのですがこれは2センチ以上の切り残しと判断されますか?それとも明白な切り残しと判断されるでしょうか?
こんばんは、この場合は、2センチ以上の切り残しで減点されると思います!
先生、こんばんは 明日試験を受けます カット終了後の机上の毛髪は 顔面拭き取りの時間にタオルで払い落としても良いのでしょうか? または、第二課題前の準備時間に払い落としてから、次の道具を取り出すのでしょうか? 第一課題で落とした物(作業中は予備を使用したものとする)はどのタイミングで片付けるのでしょうか? 質問が多くてすみません ご回答よろしくお願いします!
机の上はなるべくタオルで拭かないようにした方がいいかもです!顔面拭き取りの時に気になれば手で払い落とす。 1番いいのは、床の毛クズをかたずける時に机の上の毛クズとってアナウンスであるので机の毛クズを払い落として床の毛クズをかたずけるのがいいかと思います。 それでも気になれば第二課題の準備時間にまた払い落とすでいいかと思います!
第一課題で落としたもには第二課題の準備の時にそのままバックに片付けて良いです🙆
国家試験実技の時髪色は金髪でも大丈夫って事ですか?
特に髪の色での減点はありません!美容学校の先生達は目立つからやめとけとは言いますが、目立ってもちゃんとやってれば減点されることはありません!
@@panda-biyou ありがとうございます! 金髪のままですが自信持って明日国家試験頑張ってきます🔥
ちゃんとピンとか使ってしっかり止めてれば大丈夫です🙆清潔かどうかが問題なので!
@@panda-biyou わかりました! ありがとうございます!!
向きをかえる際カットは金具をうごかして台座まわして向きをかえてオールウェーブは金具うごかさず台座まわして大丈夫なんですか?
オールウェーブとかワインディングウィッグは台座持って回すことができるのでそれで大丈夫ですよ!カットウィッグは回り切らないので金具使って動かすしかないですけど!
ヘムラインの毛をいつもえぐってしまうのですがどうしたら良いのでしょうか
えぐるのって耳の後ろくらいですか??
@@panda-biyou ピンポイントでいつもイヤーツーのとこです😖
@@unknown-kamo その辺はヘムラインの1番長い部分になります。距離が長い分2、3回でカットすると思いますがそこを繋げる時にえぐってしまう場合があります。その場合は耳上周りに目安を作るといいかもです。耳上の毛〇センチとか耳後ろの毛〇センチとか目安を作るともみあげみたいにその場所をそのセンチでカットして繋げると繋げやすいかもです!
タオルなんですが、フェイスタオルの長さで使っていた時、長すぎて一回それが、ピン皿に触れてピン皿を落としてしまったのでできれば、ハンカチサイズのタオルを見つけてそれを持っていこうかなと思うんですがこれはタオルではない!!となりますか?
タオルのサイズ制限がないので大丈夫だと思いますが、審査するには衛生の試験委員なのでなんとも言えないですね! 大丈夫だと思いますが、、
これってどこの地域もかわらないんですか?
コメントありがとうございます。 審査基準としては全国変わりはないと思いますが、実際人が審査することなので地域関係なく、審査する人で変わってくると思います!なのでこのやり方は最終手段です!
ハーフウェーブは必ずオープンから作る!のひと言で完全に理解できました🙇♀️素晴らしい解説をありがとうございます‼️
通信制美容学生です。各左側、右側のコーム、毛流のとかし方向が理解できました🙇♀️とても分かりやすい解説をありがとうございました‼️
通信制美容学生ですが、やっと、ハーフウェーブのコームの方向,毛流の繋がりが理解できました😅ありがとうございました‼️
ウェーブの方向がやっと理解できました🙇♀️ありがとうございます‼️
ハーフウェーブの基本のキ!とても分かりやすい説明解説を ありがとうございます!
1段目 5mmの毛の流れ、スカルプチャーカール作り方 3:19 2段目シェープ ポイント 5:39
オープンで作る人少ないから変えようと思ったけど、あと2ヶ月半しかないのに変えるの怖くて……
どちらから作ってもよいと思います!ただクローズの方が早いですね!
クロッキノール分かんなくて
RUclipsでもクロッキノールのやり方アップしてますので、是非見て下さい🙇♀️
サムネ夏油かと思った
コメントありがとうございます! 確かに前髪似てますね😁
コームは、どこの商品ですか?
コメントありがとうございます!オールウェーブで使っているのは、ほんとオーソドックスやつですよ! メーカーすら知らない安いコームです! YSパークのコームも使いやすいと思います!
@@panda-biyou ありがとうございます😊
左利きってどうやればいいんですか😢
コメントありがとうございます😊 左利きはウェーブは右利きの逆にやればいいんですが、難しいですよね?? 動画作れたら作りますね!
自分のウィッグの髪が以上に絡まるんですけど、何が良くないのですかね..🥲
コメント、ありがとうございます! ウィッグのコンディショングが悪いと思います! 一度ローションを洗い流して、トリートメントとかでコンディション良くしてローションつけると良くなると思います! そもそもの地毛のコンディションの問題もあるかもしれません! パーマかけてると思うので毛先がダメージで絡まりやすいとかですね!
私は新宿にあるY野通信過程に通ってましたが、Y野流ではなく、パンダ先生のAWのやり方だけを何度も復習していたら、48回国試に1発合格出来ました。パンダ先生のやり方をY野の先生達は、「だめだよ」と言っていましたが、最後までパンダ先生を信じて良かったですし、技術職の世界は、自分に合う合わないの選択肢を連続でしていかなくてはいけないのだと改めて痛感しました。このRUclipsに出会えて良かったです。ありがとうございました!
コメントありがとうございます! 国試合格、おめでとうございます㊗️ 技術はそれぞれ学校によって変わってくるし、いろんなやり方されると統制が取れなくなってしまうので、教えてる以外はダメだよっていうのはよくありますね! 技術ってやり方は無限にあるので自分でいろいろ組み合わせてやるのが良いかと思います!
質問失礼します。国家資格取得のため練習し始めた者です。 第四ブロックのイエロー、ブルーのロッドの長さ教えていただきたいです。(ショート,ロング) イエローが3本で、ブルーが、2本で合ってますか? あと、フロントはベージュのロッド(ショート2本、ロング1本で合っておりますか?)
コメントありがとうございます♪ ショートロッドは1番最後のブルーのロッドだけであとはロングでおさまりは良いと思います! ベージュ3本(ロング) ブルー1本目(ロング) ブルー2本目(ショート) ですね!
サイドパネルとバックパネルの間は見られないんですか??
コメントありがとうございます! 国家試験では、審査する場所が決まってるので、その場所以外は審査されることはありません! サイドとバックの間も審査項目にないのでみられることはないです! ただ学校の先生は繋がりをみたいので見る人もいると思います!
美容師って生物必要なんですか?
コメントありがとうございます! 生物というか保健の科目が国家試験ででるので、美容師になって使うかどうかは別にして勉強しないといけません😭
先生血液循環の説明も教えて欲しいです
コメントありがとうございます! 何か動画作ってみます!
本日国家試験を受けてきたのですが、ワンレングスのところが一本長い毛が残ってしまってました。 結構減点されてしまいますか?
コメントありがとうございます♪ 国家試験、お疲れ様でした☺️ 一本の長い毛はアウトラインのチェックの時に出てくると思うので、アウトラインで減点されるかもしれません😨 一本だけなら減点しない審査員もいるとは聞いたことがありますが、その辺は審査員の加減によるかと思います!
わざわざありがとうございます🙇♀️
本日国家試験受けてきて、カットやウェーブ自体はさほど問題ないかと思うのですが、カットの後に器具皿のふちにコームが5mmほどのっかった形になっていました(コームの全てが皿の中に収まったとは言えない状態) これは30点減点になるのでしょうか。
国家試験おつかれさまでした😁 コームなどは器具皿の外に完全に出てないと減点にはならないので、ふちに乗っかってる状態は問題ありません!!
このチャンネルの動画のおかげで手が早くなったので感謝しかないです!ありがとうございました! 少し安心出来ました😭切り替えて筆記の勉強していきます!
@@もぉこ-t4g そう言って頂けて嬉しいです! 筆記試験まで1ヶ月ですね! 頑張って下さい!!
火曜日試験なので、助かります。 有り難う御座います‼︎
コメント失礼します。試験直前の下準備はコンデショナーは使わないで水で濡らすだけが良いですか?もしくはローションを馴染ませておいた方がいいですか❓
コメントありがとうございます! 試験当日は7分間しか準備時間がないので前日のうちにローションまで馴染ませておいて、準備の時に最終調整する方がいいかと思います! ウィッグが乾燥しないようにビニールキャップ被せておくと乾燥しませんよ!
本番用カットウイッグが複数個ある場合、試験当日に適している目安などはありますか? 毛量やつむじのきれいさ、前髪の生え癖などが気になり1つに絞れていません…
コメントありがとうございます! つむじがちゃんと真ん中にあった方がいいですね! あとは毛量が多い方が好きが少ない方が好きかは好みでいいかと思います!! あとは髪質が綺麗な方がコーミングがしやすいと思います!
返信ありがとうございます! 参考にさせて頂きます😊
終わった後、使わなかったピンはピンケースの中のままで途中机の上に落ちてしまったりしたピンは床に落とせば良いですか??ピン(アメピンとUピン)が使用中トレイの中にある状態だと減点でしょうか? あともう一つの毛を止めておくピン?は絶対必要でしょうか?使わない場合持っていかなくても大丈夫なのでしょうか。
コメントありがとうございます! ①まず、もう一つのピン(シングルピン)だと思いますが、これは使わなくても置いとかないといけません! ないと準備不足になってしまいます! ②アメピンとUピンはピンケース シングルピンはトレイに入れるようになっています! 1分間の後にその場所以外のあると収納状況で衛生で30点の減点です! これだけで落ちてしまいます!! ピンケースに戻してもいいですし、床に落としても大丈夫です!
ありがとうございます!!!アメピンとUピンはピーケースにそれぞれ種類ずつ入れますか?(左がアメピン、右がUピン)それとも二つとも左側にしまうみたいな、仕切りがあってもごちゃ混ぜにして片方に収納しますか?? 質問多くてすみません😢
@@user-jk3td4jk7t アメピン、Uピンは仕切りがあるので分けた方が綺麗に見えると思います! ただ混じっていても問題ありません!
@@panda-biyouありがとうございます!
いつもありがとうございます 顔面に付いたローションは1分間の拭き取り時間内のみ拭けるのですか? 消毒済タオルをスプレイヤーで濡らして顔面を拭いても良いのでしょうか? お教えください。
コメントありがとうございます! 顔についたローションはどこの時間でも拭くことができますが、タオルのことを考えると準備中と1分間の時がいいかと思います! 最初の綺麗にしてて、作業中についたローションを1分間で拭くイメージです! 消毒済のタオルをあからさまに濡らすのは衛生どうなのか?となりますので、さりげなく濡らせばいいかと思います! もしくは、作業中にスプレイヤーかけすぎで、顔にかかりすぎたように見せるかですね!!
これが一番苦手かもなのでありがたいです! 感謝🥲
コメントありがとうございます😭 1段目は少し割れててもそんな問題ないですけどね!!!
ピンがなかなか上手く開けません💦
コメントありがとうございます♪ ピンを持ってない指で広げてると思うんですが、結構最初に広げると閉じないとは思います!!僕のインスタのDMでもいいので実際に開けている動画送って頂ければ、詳しくアドバイスできます🙇♀️
みました!
ありがとうございます😭
左側のウェーブが全体的に苦手で…… もしよろしければバランスや細かいアドバイスなど解説ほしいです🙇♀️
コメントありがとうございます! 左の4段のウェーブですね! 左の顔周りは指1本分くらいに大きさにしないと入りにくいのはあります! 写真とか送って頂ければアドバイスできますよ!
リッチの部分が早すぎて分かりません。 何度も何度も繰り返し見てやってみてもどうしてもできないんです。 何が原因なのか、分からずにただ、黙々と練習をしているだけです。 泣きたくなりますし、美容の通信制に入ったのを後悔しそうになります😢
コメントありがとうございます! 他に動画でウェーブとリッジの作り方の動画もアップしていますので、それも見てみてください🙇♀️🙇♀️
参考になる動画作って頂きありがとうございます! もし良ければ、2段目のアーチのリッジの作り方のコツを教えて欲しいです。 どうしても角度が変わって丸く作っていこうとすると、前作ったリッジが壊れてしまって上手くリッジが出ません😓 もし良ければ動画にしていただければと思います!
コメントありがとうございます! 2段目のリッジですね! 動画作りたいと思います!
@@panda-biyou ありがとうございます! 楽しみに待っています!!