- Видео 569
- Просмотров 329 109
ひろぷ
Добавлен 28 ноя 2013
主にピアノ演奏と打ち込み(DTM)の動画を上げています。たまにボカロも上げます。
ジャンルは主にゲーム音楽とクラシックです。んが、それ以外も結構弾きます。どうやら雑食のようです。
最近は(自分が)眠る用のプレイリストを作成しておりますので、静かな曲で眠りたい方にもオススメです。
(※効果には個人差があります)
以前はiPhone直撮り、次にマイクを使って撮っておりましたが、シューベルトの「鱒」を上げたあたりから、演奏データをmidiにして、音量やタッチのタイミングなどを調整してから、ソフト音源で鳴らしています。
それに映像を合わせています。
簡単に言うと、生演奏と打ち込みを足して2で割ったような感じです。
なので、気づいた範囲でミスタッチや音の不揃い等は修正しておりますし、良いピアノ音源を使っていますので、聴き心地の良い音作りを目指しています。
打ち込みについても、演奏と同じくらいどれも拘って作っています。
なるべくアレンジはせず、原曲重視の打ち込みを目指しています。
ボカロはまだまだ勉強中です(^_^;)
もし聴いて気に入っていただけましたら、高評価&チャンネル登録をお願いいたします(*´∀`)♪
ジャンルは主にゲーム音楽とクラシックです。んが、それ以外も結構弾きます。どうやら雑食のようです。
最近は(自分が)眠る用のプレイリストを作成しておりますので、静かな曲で眠りたい方にもオススメです。
(※効果には個人差があります)
以前はiPhone直撮り、次にマイクを使って撮っておりましたが、シューベルトの「鱒」を上げたあたりから、演奏データをmidiにして、音量やタッチのタイミングなどを調整してから、ソフト音源で鳴らしています。
それに映像を合わせています。
簡単に言うと、生演奏と打ち込みを足して2で割ったような感じです。
なので、気づいた範囲でミスタッチや音の不揃い等は修正しておりますし、良いピアノ音源を使っていますので、聴き心地の良い音作りを目指しています。
打ち込みについても、演奏と同じくらいどれも拘って作っています。
なるべくアレンジはせず、原曲重視の打ち込みを目指しています。
ボカロはまだまだ勉強中です(^_^;)
もし聴いて気に入っていただけましたら、高評価&チャンネル登録をお願いいたします(*´∀`)♪
Видео
『私の心はあなたの声に開く』(仏:Mon coeur s'ouvre à ta voix)【ピアノ】
Просмотров 394 месяца назад
『私の心はあなたの声に開く』(仏:Mon coeur s'ouvre à ta voix)【ピアノ】
【最後の戦い】(FF5) / The Final Battle composed by Nobuo Uematsu / 植松伸夫【DTM】
Просмотров 875 месяцев назад
#ff5 #最後の戦い #DTM #植松伸夫
【スターフォックス】コーネリア(イコライザ使用・一部音声修正あり) Star Fox, Corneria
Просмотров 2205 месяцев назад
以前上げた動画に一部耳コピミスっているところがあったので、修正しました。また、今回はイコライザをかけた音源になります。
【FF6PR】「Aria di Mezzo Carattere」(covered by 鏡音リン)
Просмотров 796 месяцев назад
2017年12月17日に作ったボカロです。 現在2024年なので、7年前ですか……。 FF6PRの実況動画を上げているのですが、その頃からこの動画について考えておりました。 使用音源は鏡音リン、Orchestral Essentialsです。
【FF6】エドガー・マッシュのテーマ/Edgar & Sabin's Theme 【DTM】
Просмотров 417 месяцев назад
【FF6】エドガー・マッシュのテーマ/Edgar & Sabin's Theme 【DTM】
ドーガとウネ(Orchestral EssentialsとSC-88pro)
Просмотров 377 месяцев назад
ドーガとウネ(Orchestral EssentialsとSC-88pro)
【FF8】The Man with the Machine Gun 【SC-88pro】
Просмотров 988 месяцев назад
【FF8】The Man with the Machine Gun 【SC-88pro】
100年前の僕の演奏が出てきました。(2024/04/24撮影) バッハ 平均律第一巻第一曲 前奏曲 ハ長調
Просмотров 739 месяцев назад
100年前の僕の演奏が出てきました。(2024/04/24撮影) バッハ 平均律第一巻第一曲 前奏曲 ハ長調
【コラボ】J-E-N-O-V-A 【打ち込みw/Marianne(Gamer Flutist)さん】
Просмотров 899 месяцев назад
【コラボ】J-E-N-O-V-A 【打ち込みw/Marianne(Gamer Flutist)さん】
【FF7】神の誕生/The Birth of God 【SC-88pro】
Просмотров 1 тыс.10 месяцев назад
【FF7】神の誕生/The Birth of God 【SC-88pro】
【FF9】Melodies of Life 【ピアノコレクションver.】
Просмотров 16910 месяцев назад
【FF9】Melodies of Life 【ピアノコレクションver.】
わくぷよバージョンかな?
The arrangements are insane! I can hear your talent and compromise and identity in every track. Thank you, awesome work!
👏👏👏👏👏ピアノ曲があることを知りませんでした。探してみます。
Did you write these arrangements or are they the official versions that you recorded?
Very much appreciate the notice of its upcoming release. Just listening to it again figured to leave another comment of compliment.
練習させて頂きます!
あの頃に戻るわ
hell yeahr!
Thats the original? 👉👈
初めまして、動画の音源として使わせて下さい
どうぞー
@@piano-dtm ありがとうございます(^^)
正確なテンポ の根拠は何でしょうか?どこかの文献(できれば自筆譜)に書いてあるのでしたら、参考までに知りたいです
正確なテンポというのはこの動画の場合、メトロノームを使用した正確なテンポ、という意味であり、バッハが意図したテンポという意味ではありません(誤解を生みやすいタイトルですみません)。ちなみにご存知かと思いますが、直筆譜はimslpにて閲覧可能ですが、テンポについての言及はありません。今回はグレン・グールドの1981年録音のアリアが♩=31.1であることに由来して、bpm30で演奏しています。重ねて、紛らわしいタイトルですみません🙇
完成度高いな 耳の健康にいい
0:00 幻獣を守れ! 2:02 決戦
何年経ってもオリジナルの竹を叩く様な音の正体が分からない...
分からないことが分かる…
この曲を聴くと心が洗われる様です。
世界が融合し、陸続きになって世界一周だ!
i am so glad i found your channel
this is lovely
i've been searching for a nice piano cover of this and could never find one. this made it's way to me in my recommendations. makes me wanna pick up my piano and practice this song.
完璧なアレンジ!
SFC版のイメージを保ったままグレードアップさせた感あってめっちゃ好き。 こういう音源ならピクセルリマスターのFFやりたい。
ドラム音源を探していたので助かりました!
Seriously, i'm an adult male in my 30s but couldn't hold my tears back
こちらこそ素敵な演奏ありがとうございます♪😊 コラボについては、やりたい曲が多すぎて笑 またどうぞ宜しくお願いします🙇
こちらの動画でアルトフルート演奏させて頂きました、マリアンヌです✨ 今回も素晴らしいコラボをありがとうございました😭👏 引き続きぜひ宜しくお願いします🤲
すごい…
Beautiful!! ❤️
迅速なご対応ありがとうございます‼️ 少ないのですがお好きな食べ物召し上がっていただけましたら幸いです🙏
初めてスパチャ頂いてしまった…‼︎ こちらこそリクエストありがとうございます😭
Ahhh a wonderful tune!
もしよろしければメロディオブライフを一曲であげていただけないでしょうか。 睡眠の時ー曲でリピートしたくなっております。
コメントありがとうございます♪ Melodies of Lifeを一曲で上げました。こちらをどうぞ ↓ 【FF9】Melodies of Life 【ピアノ/原曲風】 ruclips.net/video/4KbMmqNm-bM/видео.htmlsi=OkILPO58tnDQ-PEa (おまけ) 【FF9】Melodies of Life 【ピアノコレクションズ】 ruclips.net/video/LSOo7MErXLE/видео.htmlsi=0b53o6zWW6BYnT78
公式が予約開始。笑
チャチャチャちゃ😊
もうほぼオリジナル版のBGMで凄い
ありがとうございます😊 まだまだ未熟者なので、これからも精進したいと思います✨
何回も何回もリピートしています。
この仕事は非常に素晴らしいですが、エクスカリバー2が私を呼ぶ声がします。
とっても良い曲。 歌詞が特に好きです。
良い曲ですよね〜 歌詞も素晴らしいと思います👍 個人的には「こなごなに砕かれた 鏡の上にも 新しい景色が 映される」 のところが凄いなぁと思いました
めちゃ助かります。この曲の雰囲気が好きすぎる
この曲は、躍動感・勇壮さではなく、怖さと不気味さがカギだと思っているので、 その点からもとてもよくできていると思います。
こういう動画探していたのでありがたいです!ありがとうございます。素敵な音で癒やされます。懐かしいです。
グランツーリスモ5のガレージエディタみたいな画面だ… SMRPGから音楽関係のデータを吸い出して全部の楽器をGrand Pianoに置き換えてるのかな… よくわかんないけど大人しくなっていい感じですね。森のキノコはピアノが一番似合うと思います。 原曲も好きですよ、モチのロンです。
7:10 ビビのテーマ大好きなのですが探してもピアノ見つからなかったので嬉しいです! 月なきみそらの道化師たちも最高に好きです! 素敵なピアノをありがとうございます!
<3
Qual piano está usando
Utilizo un teclado cuando grabo y lo reproduzco con un instrumento de piano llamado Galaxy Vintage D.
絶望の中に見えたひとつの希望…プレイしていた当時を思い出しました。ありがとうございます。応援してます。
巨人のダンジョン、記憶の歌に引き続きフルートを演奏させていただきました✨ 毎度クオリティが半端なくて感動しながら演奏しております🥹✨ ひろぷさん、今回も素晴らしいコラボをありがとうございました!😆🎵
こちらこそ、魂のこもった優しく素敵なフルート、ありがとうございます🪈 僕の方にはこういったMIDIなら沢山ありますし、ピアノという手もありますので、よろしければまたコラボしましょう✨ 案外戦闘曲とか良いかもしれませんね笑
悠久の風のアレンジって色々聞きましたが、 このアレンジが一番好きです。 このアレンジを伴奏にしてフルートのチャンネルを是非あの方に吹いてもらいたい!
こちらもコメントありがとうございます! 実はこのアレンジは中学生くらいの頃に思いついたもので、それ以降はこれ以上のアレンジが思いついていないのです。。。 ぜひあの方の生のフルートを乗せたいですねw
まりあんぬさんのところから来ました 伴奏のクオリティが高くて感動しました!(巨人のダンジョンの時はこちらに来そびれてました 汗) 音源はSC-88Proですか? 色々原作をリスペクトしつつ、しっかりデュレーションとかリバーブとかパラメータまで作り込んであるのがとても分かります! 自分はXG派でしてMU500を使っておりますが、是非見習いたいと思います!
来てくださってありがとうございます! お名前はよく拝見しております笑 はい、SC-88proを使っています✨ 理由は以前(20年くらい前ですが💦)、植松伸夫さんがSC-88proを使って作曲しているとインタビューで答えていたためです。 細かいところまで聴いていただき、感謝です♪ MU500も良いですよね! SC-88proより確か3年くらい後の機種だったと記憶しています。 SFCの再現にはSC-88proでちょうど良いですが、PS以降の再現にはMU500に軍配が上がると感じています(^_^;)
3:41:56 Maybe I'm a Lionのピアノカッコいい・・・!!
我真是太爱这个合集了,每次学习的时候都小声音作为BGM,love from China!
pretty