- Видео 104
- Просмотров 548 749
気まぐれ女の釣り道楽
Япония
Добавлен 10 авг 2017
たくさんのRUclipsの中から、登録ありがとうございます☺️
2022年8月釣りスタートの
釣り初心者🔰です
これと言って趣味もなかった主婦がどっぷり、釣りにハマりました😊
関東住み、東京湾に行くまでの時間(渋滞多い)と茨城県に行く時間が、変わらないことに最近気づき、茨城県で釣りが多くなってきています。
実家が富山なので富山湾でも釣りします♪
日々試行錯誤で、釣りを楽しんでいます。
娘も度々一緒に釣りを楽しんでいます。
釣り名人になるため、日々勉強中です。
釣りの魅力も伝えていきたいです。
海は癒されすね。
2022年8月釣りスタートの
釣り初心者🔰です
これと言って趣味もなかった主婦がどっぷり、釣りにハマりました😊
関東住み、東京湾に行くまでの時間(渋滞多い)と茨城県に行く時間が、変わらないことに最近気づき、茨城県で釣りが多くなってきています。
実家が富山なので富山湾でも釣りします♪
日々試行錯誤で、釣りを楽しんでいます。
娘も度々一緒に釣りを楽しんでいます。
釣り名人になるため、日々勉強中です。
釣りの魅力も伝えていきたいです。
海は癒されすね。
【若洲海浜公園】釣り人が居ない、真冬はこの魚が入れ食いになるかも♪激渋でも釣れる♪
大分明けてしまいましたが、明けましておめでとうございます🎍
今年もご視聴頂けると嬉しいです🥰
年始から、老犬の体調が悪く介護したり、なかなか釣りには行けてなく、やっと行けました。
そして、今回釣りに行った時に、まさかの足を捻挫してしまいました💧
(小学生ぶりのケガかも😂)
帰宅してから、どんどん痛くなってしまい、、
幸い、ひねっただけで軽い感じです。
次の釣りは、また少し間が空くと思いますが、
またご視聴頂けたら嬉しいです☺️
皆様も、気をつけて下さい。
激渋の1匹は、本当嬉しいです♪
絡まない仕掛けありますか?
#若洲海浜公園釣り#マハゼ#海釣り#釣り好き
今年もご視聴頂けると嬉しいです🥰
年始から、老犬の体調が悪く介護したり、なかなか釣りには行けてなく、やっと行けました。
そして、今回釣りに行った時に、まさかの足を捻挫してしまいました💧
(小学生ぶりのケガかも😂)
帰宅してから、どんどん痛くなってしまい、、
幸い、ひねっただけで軽い感じです。
次の釣りは、また少し間が空くと思いますが、
またご視聴頂けたら嬉しいです☺️
皆様も、気をつけて下さい。
激渋の1匹は、本当嬉しいです♪
絡まない仕掛けありますか?
#若洲海浜公園釣り#マハゼ#海釣り#釣り好き
Просмотров: 11 191
Видео
【茨城県釣り】海面に現れる魚の正体は⁈
Просмотров 3,5 тыс.Месяц назад
多分、太刀魚だと思われる魚を狙ってみました🥺 初めてゴンズイを見ましたが、ナマズみたいで、ビックリしました。 #那珂湊釣り#サビキ釣り#ゴンズイ #ゴミは持ち帰りましょう
【若洲海浜公園】釣れすぎ♡エサ無し☆入れ食い!まだまだ釣れます♪〇〇〇パラダイス♪
Просмотров 3,8 тыс.Месяц назад
若洲海浜公園で釣りに行く際は、若洲ルールがあるので、ホームページチェックして見て下さい☺️ ↓ www.tptc.co.jp/park/03_10/fishing #若洲海浜公園釣り#マイワシ#サビキ釣り
【富山湾釣り】信じられない事が起きてしまいました
Просмотров 2,4 тыс.2 месяца назад
今回は、いつもより長く帰って居たのですが、釣り女子さん達と釣りできたり、いつも以上に楽しく釣りできました☺️ そーなんだぁー、そーなんだぁー勉強なる事ばかりで、 釣りは奥が深いw 色々な魚釣ってみたいです♪ #サビキ釣り#イカ釣り#アジ#アジ泳がせ釣り
【富山湾 片口緑地公園】青物狙うなら今がチャンス!
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
初心者が、初めて(2回目だけど、前回バラした)の青物来た時は、こんな感じになります。 焦らない、落ち着くことが大事! (焦ってしまう😅) #フクラギ#アジ泳がせ釣り#小アジ#片口緑地公園#サビキ釣り#青物#ハマチ#青物
【富山湾釣り】今がチャンス!エサ無し入れ食い、サヨリが泳いでたらやってみて欲しい😆
Просмотров 2,9 тыс.2 месяца назад
サヨリ爆沸き中。どこ行っても表層泳いでいます✨✨ #富山湾釣り#サビキ釣り#サヨリ釣り #アジ#泳がせ釣り
【富山湾釣り】イカ釣りたい人必見!やはりアジの泳がせは最強!この仕掛けが凄すぎた!
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
【富山湾釣り】イカ釣りたい人必見!やはりアジの泳がせは最強!この仕掛けが凄すぎた!
【北十間川釣り】時短で釣れる!ベビーホタテ1個で楽しめるこの釣りが楽しい♪
Просмотров 4745 месяцев назад
【北十間川釣り】時短で釣れる!ベビーホタテ1個で楽しめるこの釣りが楽しい♪
【富山湾釣り】また来た!ヤバすぎ!キジハタ釣るには、アレとアレがあれば釣れます
Просмотров 2,6 тыс.7 месяцев назад
【富山湾釣り】また来た!ヤバすぎ!キジハタ釣るには、アレとアレがあれば釣れます
【江戸川放水路】GW明けでもまだ取れる!色々な貝が出て来るこの場所がヤバすぎる
Просмотров 1,4 тыс.8 месяцев назад
【江戸川放水路】GW明けでもまだ取れる!色々な貝が出て来るこの場所がヤバすぎる
【東京湾釣り】この釣りが最高に楽しい♪これでボウズにはならない!&釣り場がザワザワ
Просмотров 1,8 тыс.8 месяцев назад
【東京湾釣り】この釣りが最高に楽しい♪これでボウズにはならない!&釣り場がザワザワ
【江戸川放水路】潮干狩り、取り残されたオキシジミは本当にまずいのか?赤潮発生⁉️
Просмотров 3,2 тыс.9 месяцев назад
【江戸川放水路】潮干狩り、取り残されたオキシジミは本当にまずいのか?赤潮発生⁉️
【江戸川放水路】掘らなきゃ損!やったね♪高級貝がゴロゴロ出てきます!
Просмотров 9 тыс.9 месяцев назад
【江戸川放水路】掘らなきゃ損!やったね♪高級貝がゴロゴロ出てきます!
【大洗サンビーチ】こんな簡単に、ザクザク出て来る♪BIGハマグリの居る場所
Просмотров 11 тыс.10 месяцев назад
【大洗サンビーチ】こんな簡単に、ザクザク出て来る♪BIGハマグリの居る場所
【富山湾釣り】釣りをしていたら地震が来ました、地震が来たらやって欲しいこと
Просмотров 236 тыс.Год назад
【富山湾釣り】釣りをしていたら地震が来ました、地震が来たらやって欲しいこと
【茨城県釣り】アジばかりに気を取られていませんか?今〇〇〇来てます!大洗某所
Просмотров 3,7 тыс.Год назад
【茨城県釣り】アジばかりに気を取られていませんか?今〇〇〇来てます!大洗某所
しばらくチェックをサボっていました💦。貴重な1匹と1パイ美味しそう。こっちは雪もほとんど降らずヤリイカシーズンで海岸は賑わっていますが私はコタツの留守番派です。これ見てたら行きたくなりましたw
思い出して頂きありがとうございますw♪ヤリイカシーズン羨ましいです!こたつから出れない気持ちはよくわかります😂暖かくなったら釣りにいきましょう☺️
釣りを始めよう、そして若洲海浜へ下見に行こうと思っていたので視聴できてよかったです。寒そうなので暖かくなってから行こうと思います。
暖かくなるまで、あと少しですね😊釣りをしない友達も、ここだと付き合ってくれます☺️景色に癒されます♪
魚測るとき使ってたアプリなんてアプリですか?
iPhoneに入ってる、計測アプリです☺️
@kimagure_fishing ありがとうございます❗️ 早速見てみたらありました😅 使ったことなかったのでこんな便利なものとは知りませんでした😳
良いサイズのハゼ😁👌 俺も今度20cm up狙いに行って来ます✌️ お疲れ様でした!
簡単に釣りそうですね😆🎣
@kimagure_fishing 🤭🤭🤭 そんな上手くは行かないですよ🤭
@suigo-bikeman8077 さん 🤭
お疲れ様です🎵 汽水域から深場の海側に移動してきた、落ちハゼですね👍 兎に角、1匹釣れて良かったです✨ 捻挫は痛いですよね😥 良く冷やして、しっかり治して下さい✋ この時期は、釣果が厳しいですが、お互いに頑張りましょうね👋
この1匹とカニに、癒されました☺️これからは、準備運動してからですかね。 私の場合、いつも釣果は、厳しいですけどね😆ありがとうございます。
釣れて良かった〜😂👍寒い中お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます😊激渋でしたが😅釣れて良かったです!
都会の釣りの風景も綺麗ですね👍 富山の新湊大橋付近と手摺りとか似てますが、遠くに見えるのが立山連峰とビル群との違いがあります😆
都会の釣り場も、景色が違っていいですね😊確かに立山連峰がビルみたいな感じで、言われてみると、手摺の高さも同じくらいですね😆凄い偶然。
ハゼでっかい🤣こんなにデカイの釣ってみたいw
いつも狙う時期を間違ってたのかも、と思いました。今かも😂
寒い中、お疲れ様でした~。自分で釣った魚は食べるのも格別ですよね。捻挫早く治るといいですねっ。
ありがとうございます😊本当に美味しく頂きました。 風がなかったので、耐えれました(笑) 早く治して釣りへ行きたいです🎣
今晩は気まさん😊 今年も宜しくお願いします🙇 新年早々気まさんの女の意地を見せてもらいましたよ~🤭 デッカい!ハゼ釣れて良かったです😄 如何にも釣り公園だけど!仕掛けの残骸が多すぎますね~他の人の仕掛け回収ご苦労様でしたm(__)m
ありがとうございます😊今年も宜しくお願いします🙇♀️ 最高記録で嬉しかったです。欲を言えば後何匹か来て欲しかったですけど🙄 いつもご視聴ありがとうございます😊
お疲れ様です😆🎵🎵 イカが釣れて良かったですね👍️ ゴンズイは、食べれますよ✨️ トゲが背びれ1、胸びれ2ヶ所有るので、そこをハサミ✂で切ると安心です🙋 蒲焼きにすると、ほぼウナギです😌💓 メチャクチャ美味しいですよ🙌 那珂湊にタチウオいるんですね👀 私もチャレンジしたいですね✨️
ありがとうございます😊ゴンズイは食べれるんですね!ちょっとこわいですが、、 イカは残念ながら、落ちてしまいました😆 太刀魚は、来年リベンジしたいです😌
@kimagure_fishing さん、 お疲れ様です😌💓 ゴンズイ食べれますよ✨️ 蒲焼きの動画をあげて有るので、良かったらどうぞ🙋 イカは、落ちちゃったんですね😓 それは、残念でした😢 因みに、タチウオは、どの辺にいましたか⁉️
そこで太刀魚釣りましたよ!0.4gのジグヘッドに極小ワームの組合せでした!食べてるエサが小さいからちょっとでも大きいと釣れません😅
0.4gのジグヘッドですか!参考にさせていただきます。 釣れて凄いです☺️
こんにちは、茨城県民です、昔から海釣りに行ってましたが、基本釣れません😢
こんにちは☺️ 釣れない時ありますよねぇ😂
お疲れ様です。那珂湊でも太刀魚が釣れるのですね❗️那珂湊はお魚市場が近いから良いですよね👍自分も那珂湊と久慈港からRUclipsを始めてるので、久しぶりに行きたくなりました。 今年1年お疲れ様でした😊来年もお互い頑張りましょう💪
結構泳いでいましたが、全く食いついてくれなくて😂難しいですね💦 お魚市場見てると、見て満足してしまいましたw いつも、良一さんの行動力にはビックリしてます。今年1年お疲れ様でした☺️
こっち天気が悪くて久々に近くの海へ、雑煮用のフクラギ(本当はツバイソ💦)が掛かってくれました-❗。寒い季節ですがあったかグッズで頑張りましょう🖐。あっ、過去動画のコウイカはモンゴウイカですね、キスマークのような模様がありますしコウイカより美味しいです。
寒い中お疲れ様でした☺️よく釣れて羨ましいです。ずっと、コウちゃんだと思っていましたwモンちゃんだったとは😳美味しかったです。 また、アオちゃん釣りたいので、来年は、長めに帰りま〜すwよいお年を〜
イカ🤩
イカ😆
お疲れ様です(`・ω・´)ゞ毎回楽しみにしてますが今年も残り2日 風邪をひかずに良いお年をお迎えください 来年も楽しみにしてます😉👍
ありがとうございます😊嬉しいです。色々風邪が流行っているので、気をつけてください。良いお年をお迎えください☺️
今晩は!気まさん😊 2024年の締めは釣れてる動画見たかったなぁ~ でも、仕方ないね!こんな時もあるさ…🤭 今年1年ありがとうございました気まさん😊 来年も宜しくお願いします🙇 それでは良い年を迎えて下さいね!🎍🌅
最後に、太刀魚釣りたかったです🥺 来年も色々釣りたいので、頑張ります💪 いつもありがとうございます😊
カタクチイワシ、小サバいい餌になりますよ! 亡くなっていても釣れますね! 可愛そうですがミンチして撒くと 集魚効果もありますよ!☺️ 冷凍して餌にしても使えるので 万能餌ですよ☺️
そうなんですね!ミンチにして釣れるとは、知りませんでした😳大量に釣れたら、エサに回して見ます☺️
@kimagure_fishing 運が良いと時期的ですが青物やカマスがよって来ますよ!
運も魚も来て欲しいですね🐟☺️
新鮮なイワシ美味しいですよね!。以前イワシ大量接岸あった時にバケツ🈵に確保されてる元お姉さんに、どうするのって尋ねたらウロコと内臓取って干すがいちゃと。ところで美容院💈で髪にウロコついてませんでしたかw
元お姉さん、お腹大丈夫でしたかね〜😅その時、実家に帰っていて、次の日だったか、海岸見に行ったのですが、キレイに居なくなってました。鳥達が食べたのですかね🤔 ウロコは、付いてなかったと思いたいです🙄
富士ガイドのほうがいいよ
ありがとうございます😊錆びてしまい、つい最近釣具屋さんで直してもらいました😆富士ガイド覚えておきます☺️
この日僕らもここに来てました😂
そうなのですねぇ〜。イワシが周って来てる日でラッキーでした😊
沢山釣れましたね~👌 ご飯も美味しそうでした!
ありがとうございます☺️イワシは万能ですね。
イワシ爆釣 太刀魚の釣果も楽しみに待ってます👍(^_-)
ありがとうございます😊頑張ってみます♪
イワシは親指の爪ひとつでウロコ取りから開くまで出来ますよ。包丁使わずやると楽ですよ。イワシいいですね~。何しても旨い!
そうなんですね!親指の爪ですかぁー。美容院行かない日にやってみます🤭
サビキ釣り楽しいですね。 釣れたら…ね…釣れんかったら、ただの修行🧘つらい😓 大阪湾は、今何が釣れるんだろ…
サビキ楽しいですよね!😊修行多めです😅大阪なんですね。常に誰かが喋ってそうなイメージです🤭楽しそう♪
爆釣おめでとうございます😎
ありがとうございます😊イワシは美味しいです♪
大きな太刀魚に変わると良いですね👍
そうなるといいのですが、なかなか難しいですね😭
今晩は気まさん😊余りにものんびりしているから釣果心配しましたよ 心配して損した私!🤭 ダブルにトリプル ヒットの連発!!いゃ~これはスゴい!👍🎶 最後の料理で私はダウンです(笑)
行こうとした日がいつも強風で🌪️😂なかなか行けませんでした。 一度行ったのですが、ボウズに近い釣果で😅出すか迷ってます(笑)いつもありがとうございます😊
寒い中、お疲れ様でした。イワシ入れ食い食べ放題、サイコーですねっ。 ちなみにここは、バチぬけシーズンにタイミングよく当たるとセイゴ、フッコが入れ食いになったりします。参考までに… またのUP楽しみにしてま~すw
ありがとうございます☺️セイゴ、フッコも釣れるんですね!情報ありがとうございます😊何度か行ってますが、コノシロが良く釣れてました。他の魚も釣りたいです。
ハゼのウロコ・滑り取りと栗の皮剥き、とっても参考になりました💕 来年、やってみます😊
ありがとうございます😊ぜひ来年やって見て下さい☺️お酢便利です♪
🐟サビキってピクピクってなって吊り上げるまで何か変わったの釣れたか❤ドキドキ期待しながらキター❗って感じが楽しくて、なかなかやめ時が、、、子供が小さい時🎣困ったものですw。今年は何故かコウイカ(ほとんどがモンゴウイカでした)がよく釣れました、残念でしたね。
今年はコウイカよく釣れたんですね。私も、もっとイカ釣りたかったです🥺入れ食いが来ると、もういいのだけどぉ〜と思ってても、ついつい辞められなくなくなりますね😅
イカ惜しかったですね、タモ入れイリュージョン的に入らなかった😂アジの泳がせでイカ釣り用にヤエンを車に忍ばせているのですが、今年は出番無かったです🦑 富山はこの先天気が悪そうで釣りが出来るか心配です😭
本当に、なーぜなーぜでした😂ヤエン持ってるのですね。釣具屋でヤエン見て、高すぎて手が出ませんでした😳内緒の話しですが、一旦イカは居なくなって、クリスマス前ぐらいにまた、現れるらしいです(多分)天気回復したら、ヤエン使って見て下さい。雪が降り始めますかねぇー☃️
爆釣おめ🎉
ありがとうございます😆
イカ もったいなかったですね😅 タモに入った錯覚にも見えましたが またチャレンジしてくださいね👍
ありがとうございます😊スローで見るまで、タモ不良品?と思いましたが、完全に私のミスでした😆次こそは釣りたいです🦑
アジ釣っていた場所、24日夕方トリックサビキを使ったが生体反応全くありませんでした。タイミングかな~。
エサを食べる時間が少しづつ遅くなっている気がしました。後、船が戻って来た後は、居ない気がしました🤔毎日、出勤してました🤭楽しかった〜♪
こんばんは!気まさん😊 入れ食い状態の時はどんな魚でも楽しいよね! イカは残念でした😢 次回また頑張ろう!💪
こんばんは☺️イカは難しいです😭次回リベンジですね!今回、トータル400匹ぐらい小アジ釣りました🎣w
チャンネル登録させて頂きます🎣 妻は茨城出身、僕は富山出身って事で✨富山のおかっぱりからの泳がせ中心に釣りハマって1年強の素人ですが、よろしくお願いします。RUclips楽しみにしてます👍フクラギおめでとうございます🎉
嬉しいです😆よろしくお願いします!奥様茨城出身なのですね。茨城も行きます😊
「あんた、すごいわ〜!」w w。
褒めて頂きましたw🤭
優しい気配りとか、マナーを守って釣りしているのがとてもステキです♫ これからも頑張って下さいね😊
ありがとうございます😊嬉しいです♪
30年くらい前にサヨリ釣りに氷見に通ってました♪ 懐かしいなぁ
氷見でサヨリ釣れたんですね!今回も氷見行ったのですが、何も釣れませんでした🥺
フクラギおめでとう。我が家の夕飯フクラギしゃぶをしながらフクラギ釣り視てました。これから水温下がると更に脂ものって美味しくなりますね。片口は自分もヘチしてる時も頻繁にナブラは発生してますね。それを横目に見ながらですが。
ありがとうございます😊フクラギしゃぶ美味しいですよね!🤤たかおかさんにお会いするかなぁーと周り見てましたが、いらっしゃいませんでした。ナブラの場所は、かなり遠いですね。
@kimagure_fishing 荒れたときは居ること多いですよ(笑) ナブラは早い時間はほんの数メートルとか近いこともあると思います。
素晴らしい🤩
ありがとうございます😊嬉しかったです♪