- Видео 47
- Просмотров 100 446
86 arichin
Япония
Добавлен 30 дек 2015
軽トラをDIYでキャンピングカーに改造して車中泊がしたいと思い少しずつ作成、時々、バイク動画など趣味の動画チャンネルです。
FFヒーターで床暖房化してみた
#ffヒーター #キャンピングカー #軽トラ
5kwのFFヒーターは軽トラで使うには、オーバースペック。設定温度を最低にしても、室温が上がりすぎる
今回は、床下の断熱材を撤去し、温風で床全体を温める用改造してみます。
5kwのFFヒーターは軽トラで使うには、オーバースペック。設定温度を最低にしても、室温が上がりすぎる
今回は、床下の断熱材を撤去し、温風で床全体を温める用改造してみます。
Просмотров: 1 215
Видео
軽トラキャンピングカー ドアリメイク
Просмотров 223День назад
#軽トラキャンピングカー#DIY#改造 初期のドアはシェル枠の端材鋼で作っていたので重く、ロックが出来なかった為、ゲートをロック代わりにしていたのですが都度、ゲートをあげるのは面倒くさい。今回ロック出来るドアにリメイク動画です。
ミニチュアハウス作成
Просмотров 6914 дней назад
#初心者 #ミニチュア #柴犬 初心者でも出来る、材料がセットされたミニチュアハウスキットが、通販サイトで出ていたので作ってみました。サイズは約12×10センチ 価格も1600円程度で初挑戦には手頃な商品でした。丁度、柴犬フィギュアがあったので追加しました。
vストローム250 格安スリップオンマフラー交換動画
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
#vストローム250#スリップオンマフラー#検証 Amazon vストローム250用スリップオンマフラー 税込6180円の取り付け動画 騒音測定 騒音計の精度は疑問ですが、適度な鼓動音と音量は合格かな? 車庫内測定ですので、もう少し高い数値が出るかと思いましたが、ノーマル72dB 交換後、74.9dB 3dB程の差でした。 耐久性はこれからですが、これからカスタムしたい方の参考になれば幸いです。 中間パイプ別売り 3100円
けやきライトパレード
Просмотров 562 месяца назад
#イルミネーション #和歌山 #クリスマス 和歌山市のけやき通り 和歌山駅から和歌山城までの2Km 街路樹351本に100万個の球が飾り付けられている 期間は2月28日まで 23時まで点灯しているので、車が減ってからがおすすめ
紅葉酷道309号線
Просмотров 812 месяца назад
熊野古道 世界遺産登録20周年記念のスタンプラリーで309号線上の吉野路 黒滝から吉野路 上北山へのコースを紅葉🍁を楽しみながらの走行動画です #熊野古道 #キャンピングカー #紅葉
v-strom250 23モデルカスタム
Просмотров 7202 месяца назад
#vストローム250 #SSTR #改造 SSTRに参戦する為に、納車ご即刻カスタム化 ヘッドライトバルブをLEDに サイドスタンドエンドの大型化 エンジンガードの取付け ヘルメットホルダー追加 その他、スマートモニター及びリヤボックス等もありますが、今回は、モニターを除く分の動画となります
2024 SSTR 初参戦 10月15日
Просмотров 2852 месяца назад
#SSTR #v-strom250 #初参加 昨年から計画していたSSTRにやっと参加出来ました。石川県の災害で当初の日程から変更となりましたが、今年は開催期間も2週間となった事もあり参加者の集中が無く走りやすかった。当初はシャドウ400での参加を計画していたのですが、機動性や燃費から、この機会にバイクを代替え 参加申込み段階では納車出来ていない状態でした。 納車後、SSTR仕様にオプションを取り付け、どうにか間に合わせる事が出来ました。また、ソロでしたが、トラブルもなく無事ゴールまでの動画
道の駅 SAKUAS
Просмотров 1236 месяцев назад
道の駅 サクアスに行って来ました。 今年の9月にオープンだったのでそろそろ、混雑は無くなって来た頃かなと思い、人気の海鮮丼を求めて開店時間迄に行っていたのですが.......#道の駅 #車中泊 #キャンピングカー
にゃっさんデイズ ペーパークラフト
Просмотров 2046 месяцев назад
日産のペーパークラフト型紙から愛猫が乗れるデイズを作ってみた。箱があれば必ず入ってしまうにゃんこの習性から乗車のショットを撮れるかとおもいましたが、少し小さ過ぎたみたいですね。 サムネイルは合成写真です #ねこ #デイズ #日産
軽トラキャンピングカー 日産クリッパー ファンベルト交換
Просмотров 5077 месяцев назад
キャンプの帰り道、あと少しで到着っと言うところで、エンジンから悲鳴の様な音!暫くすると静かになったのですが、チャージ警告灯が点灯 バッテリー上がりとオーバーヒートを心配しながらなんとか到着。今回の動画は破損したファンベルトを自宅駐車場での交換作業でした。 エアーツールやガレージジャッキがあれば、もう少し楽に出来たかも #軽トラ #故障 #キャンプ #車中泊
奈良県吉郡 オートキャンプ場 2024年6月4日
Просмотров 5697 месяцев назад
#キャンプ #軽トラ #車中泊 奈良県吉野郡天川村 泉の森オートキャンプ場と面不動鍾乳洞に行って来ました。
暑くなる季節に備えて、クーラー(CORONA どこでもクーラー)を設置
Просмотров 2628 месяцев назад
#軽トラ #キャンプ #車中泊 現在のソーラーとリン酸鉄リチウムバッテリーで何時間使えるのか? 設置後2時間程快調でしたが、ソーラーの効率が良くなって、充電量が多くなってコントローラーの温度が上昇。昨年も高温保護機能が作動した為、コントローラーの背面にヒートシンク(アルミステーの端材)を取付けていましたが、5A程度では問題無さそうですが、今回8Aまで上がり放熱不足になったのか?連続使用にはさらに改善が必要かも。 ソーラーコントローラーは30A対応のはずだが、違ったのかな?
1人用炊飯器で炊き込みご飯
Просмотров 1228 месяцев назад
#軽トラ #キャンプ #車中泊 0.5〜1.5合炊き炊飯器で炊き込みご飯を作ってみた。 炊き込みご飯の素も各社出ていますが、今回の素はヤマモリ製具のみでダシは無いですが、具に、染み込んでいるので、少量の炊飯に適しているかも。 種類も多く今後他のものも試してみます