Hatsumi Takahashi Bay Area Real Estate
Hatsumi Takahashi Bay Area Real Estate
  • Видео 175
  • Просмотров 122 099

Видео

Happy 2025 今年の米国内旅行新ルール
Просмотров 223День назад
#2025 #money #トランプ #travel
トランプタックスプラン 減税はどうなる?
Просмотров 190Месяц назад
トランプタックスプランの中身について専門家から説明を受けました。 Tax#2024,#Trump #tax deduction
トランプ勝利が憂鬱な訳 学生ローンが一生かかっても返せないかも
Просмотров 1,3 тыс.2 месяца назад
#アメリカ大統領選#トランプ#最高裁判所#選挙 #アメリカ選挙
Must visit place in Tokyo. Team Labs Tokyo
Просмотров 662 месяца назад
#tokyo #teamlabs #visitjapan
Hiroshima Atomic 💣 miyajima
Просмотров 692 месяца назад
Hiroshima Atomic 💣 miyajima
Trip to Osaka
Просмотров 452 месяца назад
OMO7, 新今宮、大阪、Osaka,
Day 1 Asakusa-Ueno-Shibuya Trip 日本旅行 Family Trip
Просмотров 8523 месяца назад
Asakusa, Ueno, Shibuya.
ちょっと奇妙なFamily trip to Japan
Просмотров 1303 месяца назад
初めて会うexの隠し子夫婦と娘夫婦でファミリー旅行。日本に行くのが夢だったという夢が叶えられた旅行で貴重な時間を過ごします
日本帰国シリーズ 行きはよいよい帰りは怖い Exit Tax 出国税 準備と対策
Просмотров 3,3 тыс.3 месяца назад
不動産価格上昇で出国税の対象となる人が多くなる今日この頃、 真剣に永久帰国を考えるんなら事前の準備が大事です
地面師たちー事実はドラマより奇なり
Просмотров 1234 месяца назад
地面師たちのモデルを調べてみたらモデルになった会社の経営陣のほうが役者が上手だった。 #積水地面師事件#不動産
Yay!!!ダウンタウンにビヤホールオープン
Просмотров 724 месяца назад
待望のビヤホールがダウンタウンにしました。サンフランシスコのダウンタウンの活性化につながればいいですね
日本永久帰国シリーズ 帰国を取止めました。 帰国後子供はあてに出来ない訳
Просмотров 1,5 тыс.5 месяцев назад
日本永久帰国・私が帰国を取止めた訳・帰国後アメリカにいる子供はあてにするな。老後の準備
セミナーのpreview 無縁仏
Просмотров 3676 месяцев назад
日本永久帰国,課題は盛りだくさん 是非セミナーにご参加下さい us02web.zoom.us/meeting/register/tZEqdeuuqDgiHdGCAStoW7zm-BSOkoYgEH1s#/registration
セミナーのお知らせ
Просмотров 1066 месяцев назад
セミナーのお知らせ
セミナーのお知らせ
Просмотров 976 месяцев назад
セミナーのお知らせ
もし医療保険が理由で帰国を検討してるなら、比べてみようアメリカのメディケア
Просмотров 3,2 тыс.6 месяцев назад
もし医療保険が理由で帰国を検討してるなら、比べてみようアメリカのメディケア
日本永久帰国したい訳
Просмотров 7 тыс.6 месяцев назад
日本永久帰国したい訳
Baseball Day 打倒ドジャース!!
Просмотров 3297 месяцев назад
Baseball Day 打倒ドジャース!!
不動産屋の裏舞台
Просмотров 1708 месяцев назад
不動産屋の裏舞台
不動産屋のある1日
Просмотров 4668 месяцев назад
不動産屋のある1日
Insta360 Go3 デビュー
Просмотров 629 месяцев назад
Insta360 Go3 デビュー
日本帰国後 海外遺族年金 謎の相続税
Просмотров 2,1 тыс.9 месяцев назад
日本帰国後 海外遺族年金 謎の相続税
Previews Coming Soon New Listing in Berkeley, CA. 新着物件 プリビュー
Просмотров 1519 месяцев назад
Previews Coming Soon New Listing in Berkeley, CA. 新着物件 プリビュー
🇯🇵永久帰国 どうする、アメリカの不動産?売却?賃貸?相続?
Просмотров 1,2 тыс.10 месяцев назад
🇯🇵永久帰国 どうする、アメリカの不動産?売却?賃貸?相続?
日本永住帰国は頭と体がしっかりしているうちに
Просмотров 18 тыс.10 месяцев назад
日本永住帰国は頭と体がしっかりしているうちに
アメリカから日本に送金したら。。。
Просмотров 13 тыс.10 месяцев назад
アメリカから日本に送金したら。。。
アメリカの医療システム
Просмотров 53710 месяцев назад
アメリカの医療システム
Caesars Rewards Cardでホテル無料
Просмотров 23910 месяцев назад
Caesars Rewards Cardでホテル無料
Good Luck今年も運がいいと思う訳 オープンハウスで即契約
Просмотров 21011 месяцев назад
Good Luck今年も運がいいと思う訳 オープンハウスで即契約

Комментарии

  • @ominkamoyama6386
    @ominkamoyama6386 5 дней назад

    銀行は両替でもうるさいです。わずか3000ドルでもうるさかったです!

  • @CR710031
    @CR710031 24 дня назад

    全てが変わるぞ。the 45-47th president Donald J Trump はもう直ぐ戻ってくるからな😎MAGA

  • @yasutomimakishi2710
    @yasutomimakishi2710 24 дня назад

    米国市民です.米国の年金受給しています。日本の銀行口座に入金するにはどうすればよいでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 11 дней назад

      日本にお住いでしたら、日本の銀行口座をお持ちですよね。 その場合は米国領事館で手続きした人がいますので領事館でご確認下さい

  • @kuwana7
    @kuwana7 Месяц назад

    有益な情報をありがとうございます。数年後の本帰国を前にとても役立っています。 10年前のご自身の着金時の経験を紹介されていますが、 この時のHatsumi様のご身分は日本非居住者だったのでしょうか? 私は米国の不動産売却時は非居住者でいるつもりですが、 送着金時に居住者、非居住者のどちらでいることが有利なのか考慮しております。 なお、現在は日本居住者の身分で在米しており、日本の銀行口座も維持しています。

  • @user-qns3wfhrrdrr
    @user-qns3wfhrrdrr Месяц назад

    ここで政治を聞いたの初めてかも❤

  • @user-gd6iu7kw9s
    @user-gd6iu7kw9s Месяц назад

    See you later = 水泳だー!

  • @YukaHoshino-z8s
    @YukaHoshino-z8s Месяц назад

    アメリカで生活している者にとってとても役立つ情報ありがとうございました。🎉

  • @shuna5010
    @shuna5010 2 месяца назад

    オバさん、Gavin Newsom に投票するとか、何もかもが見当違いすぎです😅

  • @kineonagashima5606
    @kineonagashima5606 2 месяца назад

    個別の件だけではなく国全体の優先事項を考えろ。トランプのやることは多い、

  • @unagi-inu0420
    @unagi-inu0420 2 месяца назад

    トランプさん空前の圧勝ですヨ。民主党が国民から見放された原因をもっと分析しないとダメ。学生ローンは返す方法考えるのが建設的です。

  • @masaki1816
    @masaki1816 2 месяца назад

    アメリカの学歴偏重社会が問題だと思う。 どんだけ学歴つけてもアホはアホ。 教育機関が儲かるばかりだ。 どうしても大学行くならリターンを見極めていくべき。 投資したリターンが得られなかったから学費返してくれはないわな。

  • @minoruhara8408
    @minoruhara8408 2 месяца назад

    トランプの圧勝でしたが、これを接戦と評価するのは事実誤認では?

  • @ominkamoyama6386
    @ominkamoyama6386 2 месяца назад

    それでは大学にいかなかった人はどうなるのかな?大卒も。高卒もだいたい給料は同じだ!となればだれも大学にはいかなくなる。大学が大衆化しているのが問題だ。

  • @ちゃんこと-t6l
    @ちゃんこと-t6l 2 месяца назад

    ローン 移民がこれ以上アメリカ社会を壊すと国力が落ち 後々困るのはアメリカ社会ではないですか?見かけで選ぶなんて理解不能です

    • @ominkamoyama6386
      @ominkamoyama6386 2 месяца назад

      そうですよね。

    • @shinjimatsuda9687
      @shinjimatsuda9687 2 месяца назад

      見た目で投票する人は民主主義を担う一員として機能してないと思います。 人気投票と勘違いしてる、、

    • @masaki1816
      @masaki1816 2 месяца назад

      トランプも昔はすごいイケメンだった。 奴が人気なのも昔ハンサムだったとうのもあるかもしれない。

  • @ericatsuruta5573
    @ericatsuruta5573 2 месяца назад

    アドバイス ありがとうございました

  • @ericatsuruta5573
    @ericatsuruta5573 2 месяца назад

    夫婦で50万ドルまで非課税とありますが 不動産登記がジョイントになっていなくても対象になりますか?

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 2 месяца назад

      登記の取り方とは別のようですがCPAと確認する事をおすすめします。ジョイントまたはcommunity property with right of survivorship にしておかないとご主人が突然亡くなった場合にprobateの対象になるので、estate planning (living trust)を作られる事をおすすめします

  • @shtech33
    @shtech33 2 месяца назад

    Have you had a chance to see my previous email? I look forward to hearing from you. Sincerely, Sawal Hosen

  • @junkosakura9307
    @junkosakura9307 2 месяца назад

    え~え~が気になります。

  • @junkosakura9307
    @junkosakura9307 2 месяца назад

    コンドを4件所有しており最近日本帰国を考えているので大変参考になりました. 有り難うございます

  • @nonchisaito3227
    @nonchisaito3227 3 месяца назад

    wiseを使って、大金を送るのは具合が悪いのでしょうか?

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 3 месяца назад

      100万円以下にした方がいいと思います。10万円程度ならwiseのほうがいいと思います。

  • @YukaHoshino-z8s
    @YukaHoshino-z8s 3 месяца назад

    はつみさん、サイコー、それはそれは、その昔JTB時代にお世話になった「星」でーす。覚えて無いですよね!お嬢さんも綺麗になり、お嬢さんと空港班で一緒になったから私は、覚えています。兎に角久しぶりの日本楽しんで来て下さい。

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 3 месяца назад

      覚えてますよ。 お久しぶりです

    • @YukaHoshino-z8s
      @YukaHoshino-z8s 3 месяца назад

      うぁーはつみさん時差ボケですか?チャンネル登録して応援しています。🎉

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 3 месяца назад

      @@YukaHoshino-z8s ありがとうございます

  • @AJhon1
    @AJhon1 3 месяца назад

    実用的な情報ありがとうございます。30年前にJTBサンフランシスコでお世話になりました。現在はハワイ在住で北海道と福岡に家を買い、日本帰国の準備をしております。

  • @kazumiwest2104
    @kazumiwest2104 3 месяца назад

    分かり易い説明ありがとうございます😊

  • @kazumiwest2104
    @kazumiwest2104 3 месяца назад

    米国の相続税は、市民権保持者と、永住権保持者では非課税枠が異なります。

  • @macpanic1174
    @macpanic1174 3 месяца назад

    皆さん色々とメディケアについてご存知ですね。私は66歳で昨年からメディケア受給になり、アドバンテージを選びました。主人が先にメディケアを受給したので彼や同僚達がunited healthcareが良いと勧めたのでunited healthcareにしました。昨年、今年と股関節のreplacementの手術をしましたが、もちろん入院はなく術後起こされて帰宅しました。入院がなかったと言う事でCopayだけの$400ですみました。60代になってから体にガタがきてあちこと関節炎で苦しんでいましたが、メディケア前は未だ働いているので会社の保険で免責額を超えるほど通院していたので今はメディケアで65歳前より支払いは少ないです。日本と比べると医療費はもちろん高いですが、メディケアのお陰で支払いは今のところ高額な医療費を払ってはいません。

  • @octaro3277
    @octaro3277 3 месяца назад

    永住権の放棄をしないで、そのまま日本に永久帰国したらどうなんのかな?

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 3 месяца назад

      2年経過すればカードの有効期限が切れますが、返納しない限りタックスファイリングの義務があります。 私の知り合いもそのままにして毎年タックスファイリングしてます。

  • @YukikoDeschene-dy5nn
    @YukikoDeschene-dy5nn 3 месяца назад

    大変興味深い情報をありがとうございました。

  • @emikami1
    @emikami1 3 месяца назад

    7:48 グリーンカードが失効した後でも、グリーンカードを放棄、もしくわ、USCISが募集しない限り米国所得税法では永住者です。国外に二年間住んでるとか失効しているグリーンカードだから非居住者として税務申告するのは間違いです。そもそもそういうふうに解釈すると、米国に収入がなければ非居住者ので申告義務が発生しないじゃないですか? 9:00 米国非居住者の米国の遺産税の控除額は6万ドルだというのは事実ですが、日本国籍の人が日本に住んでいる場合は、「日米相続税条約4条」を視聴すればアメリカの資産の割合の分 x $13.61 million (2024年) がアメリカの相続税の免除額になります。アメリカ国籍以外の人が日本に住んでいる場合はアメリカでの相続税の範囲はアメリカの資産に限定されるので、実質上、免税額が減ったことにはなりません。そうすると全世界資産が $13.61 million を超えなければ米国の相続税は発生しません。問題は最終的に日本に帰国する人に対しては、日本の相続税がかかります。 9:37 多くの州では銀行口座、証券口座、不動産、年金口座、自動車などまでも近頃は Beneficiary を直接指名できるので、リビングトラストは不要です。子供の親権の推薦は遺言書に書くものです。リビングトラストとは関係ありません。Durable Power of Attorney は自分が認知症などで判断能力を失った場合、ほかの人が代行できるようにするものです。 Power of Attorney for Healthcare と General Power of Attorney に分かれています。 この動画の説明は遺言書、Power of Attorney、Living Trust などが全部ごっちゃ混ぜになっています。日本に永住帰国する日本人が米国の Power of Attorney for Healthcare を必要だと思いますか?

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 3 месяца назад

      おっしゃることはわかりますが、一歩先は自分の命がどうなるかわからないので、準備をしておくに越したことがないというお話をさせていただきました。Living TrustにもPOAを入れておく必要があります。この辺りは実際にLiving Trustを作成するときに専門の弁護士さんに相談するのが一番ですね。それぞれ微妙に立場が違いますので、それにより準備しておくものも違ってきます。おっしゃる通りBeneficiaryが口座で指名できますが、一体お父さ何処に何の口座を持ってたの?ということになり残された遺族が大変な思いをしますので、それがきちんと整理されていて生前中にお金の話を家族間でオープンに話せるなら問題ないですが、そうでない場合は遺族が整理をするのに大変になってくるので、リビングトラストに必要なものは入れておいたほうが良いという話ですね。特に不動産を持っている人は重要なポイントになってきます。 こういうことも視野に入れておいたほうがいいですよトイいう意味でshareしています。

  • @Hello皆さんWorld
    @Hello皆さんWorld 3 месяца назад

    もっと早く😮色々と知りたかったわ、帰国してしまった😢友人も帰国しますが、売却後はどのように 貴方の講演とかありますか?

  • @emikami1
    @emikami1 3 месяца назад

    4:00 401K年金に関しては Eligible Deferred Compensation として Form W-8CE に申告すれば、出国税対象から除外できます。30%の源泉税を引き下げることはできないと書いてありますが、それは源泉される税率を引き下げることができないだけで、最終的の税負担とは別物です。 米国の税務申告の際に、日米租税条約17条により、日本国籍の日本居住者の年金は日本のみに課税されるというのを主張する必要があります。そうすれば30%の源泉税は100%還付されます。 5:05 カリフォルニア州などのコミュニティプロパティ州では、夫婦共有財産とみなされる確率が高いので、例えば住宅ローンもない $1.5 million の自宅の半分は配偶者の資産なので、$750,000 を申告するべきです。 9:45 Living Trust ではなく Non-Grantor Trust です。 Non-Grantor Trust は進めません。二重課税を回避することが難しくなって、帰って増税になる恐れがあるので Non-Grantor Trust はお勧めできません。そもそもそのトラストを作るための弁護士了と維持費がかかるのでそれを超えるメリットがないと意味がありません。 11:45 米国の出国税を免れるためだけに日本帰国前に米国籍を取得するのはお勧めできません。日本の証券口座で投資できる範囲がかなり狭くなってしまうし、NISA や iDeCo 口座のメリットもなくなってしまいます。日本居住の米国籍者は二重申告が必要かつ両国の外国税額控除の限度額があるので、二重課税を完全に回避できないケースがかなり多いです。出国税を免れるだけのために米国籍を取得すると、かえってトータルでみると増税になるケースの方が多いと思います。税負担だけではなく、一生涯両国の税理士の報酬を払わないといけなくなります。目先の出国税の節税だけを売り物にして、こういうセミナーを出す会計士も多いようです。 片方の配偶者が日本国籍でもう片方がアメリカ国籍の場合、日本国籍者の資産世にミリオン以内に抑えれば出国税は発生しません。米国籍の配偶者が贈与を受け取った場合、配偶者間では贈与税は発生しないので、出国税を免れる方法はそもそも日本国籍者の方の資産を $2 million 以内に米国籍者の配偶者に贈与すれば済む問題です。日本帰国後を少しずつ日本国籍者に贈与すればバランスを戻すこともできます。

  • @ママの手
    @ママの手 3 месяца назад

    はつみさん 大変貴重な情報をありがとうございました。登録しました。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 3 месяца назад

    I am fine as long as you pay proper Tax to US federal government. I have a family member he work for IRS as collection officer.

  • @mikehasukawa7140
    @mikehasukawa7140 4 месяца назад

    今日の講義はとても参考になりました。私も 米国に預金口座が有るので くろーずのてつずきをいたします。

  • @Cabinkitty
    @Cabinkitty 4 месяца назад

    私も主人と私の個人の持ち家は共同名義にしませんでした。(私のマンションを賃貸に出し主人の家に住みました)なので先日主人が亡くなったのですが相続する家は死亡日の売却想定額までcapital gainが無く売っても税金がかかりません。確か2年以内に売却だと更に$50k免除になるのもあってベストだと聞きました。主人が買った時と今では1億ドル近くの差が出てるので良い判断だったと思います。

  • @craftboss1221
    @craftboss1221 4 месяца назад

    本当にメディケアで手厚いケアが受けられるのでしょうか。はつみさんはまだお若くて健康そうだから。SFベイエリアの70代シニアブロガーさんは毎回アメリカの医療については愚痴ばかり。専門医に会うのに3カ月半待ちです。癌だったその間に進行してしまう、今すぐ日本に飛んで帰りたい、と言っています。主治医に不満があり変更したら11人に断られたそうです。United HealthcareのPPOです。その前はカイザーで初期の癌を見逃され日本で発見され手術のため訪日して無事終えて今は寛解なさっています。在米のシニア友も皆同じような経験を語っています。専門医にすぐに会えないからUrgent careが頼みの綱らしく、あとは日本に行ったときに医者巡りをするそうです。介護はまだ未知の分野で今から不安で仕方ないと言っています。

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 4 месяца назад

      11人の医者に断られたと言うことはそのご本人に問題があるかもしれませんね。私の友人はガンが見つかってカイザーで完治しましたよ。文句ばっかり言ってるとどこに行っても満足しないので、そのうち医者から見放されるかもしれませんね。カイザーはいいですよ。

    • @MsKeychan
      @MsKeychan 3 месяца назад

      73歳でNY在住の者です。去年の夏に乳がんの手術を受けました。”専門医に会うのに3カ月半待ちです。癌だったその間に進行してしまう”、これはちょっと同意できません。フォローアップとかなら実際待たされますが、緊急の場合、医師や検査機関は患者用にフォローアップでない別枠があるようです。私は定期検診マンモでおかしいところが見つかりました。その後は色々な検査は次々に予約でき、7月の初めに癌と告知されました。その後も専門家や本当に沢山の検査は別枠らしく直ぐ受診できました。8月末に無事手術できました。

    • @MrsRobinson-r3k
      @MrsRobinson-r3k 3 месяца назад

      @@MsKeychan 日本のことはわかりませんが、私の経験(コロナ前の19年)では非常に医者自体システムが遅れています。検査結果を聞くためだけにわざわざ医者とアポを撮って検査結果を聞くというのは石器時代並みです。問題なければ大丈夫ですよと結果だけemailか郵送で送ればいいで、悪い場合はすぐきてくださいの方が、無駄な患者の診察アポを取らななくてもいいですよね。保険の点数稼ぎかしらと思います。私の友達も70代で癌が見つかりましたが、すぐに医療チームを組んで取り組んでくれましたので、今は完治しています。保険内で治ったと言ってました。

  • @noritakaakamatsu9713
    @noritakaakamatsu9713 4 месяца назад

    1:40 銀行が100万円以上の海外からの送金を報告するのは資金洗浄規制に基づく報告だと思うので、税務署へではなく金融庁へでは(共有しているかもしれませんが)。3000万円以上の報告義務はどこに行うべきものでしょうか?税務署でしょうか?

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 4 месяца назад

      www.mof.go.jp/faq/international_policy/10ca.htm に記載されていますが、日本の銀行で書式もらえるかもしれませんね

    • @noritakaakamatsu9713
      @noritakaakamatsu9713 4 месяца назад

      @@hatsumiRealEstate 有り難うございます。

  • @Masa-ey3vh
    @Masa-ey3vh 4 месяца назад

    7:13 市民権や永住権を放棄しない場合でも海外に年の半分以上住めば税法上非居住者になりますよね?

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 4 месяца назад

      永住権と市民権ではStatusが違いますのし、こちらに住所があるかどうかとかもでも違ってきます。詳しくはCPAにご相談ください

    • @emikami1
      @emikami1 3 месяца назад

      自分から米国籍を離脱するか、米国永住権を放棄しなければ USCIS が米国市民権や米国永住権を剥奪しない限り、米国の税務上は永住者ですが、だからといって日本の税務上非居住者扱いになるわけではありません。両国に税務申告が必要になり、両国の外国税額控除を使っても多くのケースでは、二重課税を完全に回避できません。結果的に大増税の道を歩みます。

    • @Masa-ey3vh
      @Masa-ey3vh 3 месяца назад

      @@emikami1 居住者/非居住者の話だとどうなりますか?タックスリターンは必要ありますが、非居住者は1040NRになりますよね?

    • @emikami1
      @emikami1 3 месяца назад

      @@Masa-ey3vh 米国グリーンカードを放棄する前は、たとえ失効していても、1040で全世界所得を申告してください。米国グリーンカード放棄後、かつ Substantial Presence Test に該当しなければ 1040NR で米国源泉所得のみを申告してください。

  • @nondescriptnyc
    @nondescriptnyc 4 месяца назад

    大変貴重な情報、ありがとうございます!みなし相続、見込み課税って、アメリカでも検討されているようですが、謎のシステムですよね。 あ、あとSmoke detectorの電池を替えてください!

  • @ふみねこ-w2t
    @ふみねこ-w2t 5 месяцев назад

    救急車の料金とERの料金は70過ぎても、請求されました。

  • @Cabinkitty
    @Cabinkitty 5 месяцев назад

    主人が1月に亡くなり絶賛プロベート格闘中です😂遺言書は作成していたので問題はないけど私達は共有所有資産法の州なので永住権の私には免罪額ギリギリで最終資産額の収得に四苦八苦してます。(主人がcryptoやビットコインなどあちこち分散していたので宝探し状態です) 今は銀行口座の1つに開設当時同棲していた彼女がベネフィシャリーになっていて私と20年以上結婚していても30年以上前の居場所もわからない他人が相続者だそうで揉めています。主人も忘れてたと思います😅最高裁判所で全ての相続者だと任命された後にこれですから先が怖いですね… 幸い私も主人もお互いの不動産は支払い済みだし借金も無く私もお給料を平均以上貰っているので気長に頑張るつもりです。 弁護士さんはプロベート専門で時間給ではなく長期戦を見据えてフラットで前払いしましたのでお安く済みました♪ 主人の自宅もそのうち売却予定ですが主人名義だったので主人の亡くなった日が資産額となり売った利益に税金がかからないのも助かりました。

  • @masatoshihayashida8566
    @masatoshihayashida8566 5 месяцев назад

    GCを放棄したあとでも日本でSSが受け取れるのですか? そんな事が出来るとは...

  • @thomasota4429
    @thomasota4429 5 месяцев назад

    何を言っているのかな、日本人は国を捨てられない人種の一人だ。実に馬鹿らしい話だよ。米国に住めない人の行くところなぞないよ、この国は最後の住所に書く場所だ。 英語の問題、犯罪の問題、それ以上にこの野放しの国には本音の憩いがある。日本の夏の亜熱帯気候、台風、地震、建前で生きなければならない所だ。

  • @minakospeelman7298
    @minakospeelman7298 5 месяцев назад

    州相続税 (State Inheritance Tax)がアイオワ、ケンタッキー、ネブラスカ、ペンシルバニア、メリーランド、ニュージャージー州 ではかかりますのでお気をつけて。

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 5 месяцев назад

      情報ありがとうございます。州により違いますね

    • @emikami1
      @emikami1 3 месяца назад

      州によっては遺産税 (State Estate Tax) もあります。

  • @yumelife6270
    @yumelife6270 5 месяцев назад

    勉強になりました! 元気ですかー?

  • @redtealove3
    @redtealove3 5 месяцев назад

    こんにちは、セミナー動画を視聴させて頂き有難うございます😊実は私は2年前にReentry Permitを取ってお試し帰国してます50代ですが、日本の親も兄弟もいますがやっぱり子供はアメリカにいるし2年住んでて違和感もあって。アメリカの方がホッとできるって解りましたのでやっぱり帰りたくなって取り合えず「Reentry Permitを取ってお試し帰国」って大事だと思います。あと・・日本は安いってあんまり感じませんでした。(そりゃ円安の恩恵はありますが、円安じゃなくなったら?と思うと)それと今は良いけどあと10年後、20年後にどうなっているか・・・ですね。私の今滞在してる地域が昔の新興住宅街だった場所で住人の高齢者率が高く地域の半分の人口が‘‘団塊の世代以上‘‘なんですが、子供の数少ないです・・・。それとこんな地域でも外国人を毎日見ます。ここ数年で外国人率も上がってますね。

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 5 месяцев назад

      実際のところ、老人大国の日本にさらに海外から大量の帰国老人が増えるかもしれないのでどこも老人だらけになるかもしれませんね。施設も人手不足で快適ではなさそうですし、高級施設も将来は倒産するかもという不安もあるので、日本での生活は思ってたより難しそうですね。行政はやることが遅ずぎるのでお試し帰国はいい選択だと思います。

    • @redtealove3
      @redtealove3 5 месяцев назад

      そうなんですお試ししてみて‘‘日本での生活は思ってたより難しそう‘‘って実感できました。私の住んでる地域が他より高齢化が進んでるのは1970年代に新開発された場所に一気に当時20代から30代が移り住んできた人々が今は75から80代になってますので、アメリカで言う55₊ハウジング(リタイヤメントコミュニティ)のエリアのようです。実際、介護施設に入ってない人に自宅に訪問介護してるみたいです。ある程度大きいショッピングモールがありますが、ヨボヨボの方でもカートを引いて横並びにゆっくりゆっくり進んでます。モール内のフードコートやモール内に座るところがたくさんありますが日中は老人率90%はあります。スーパーマーケット内も高齢者ばかりです。デパートなども高齢者向けの商品が多いです。アメリカにいると日本に望郷の念があって素晴らしい所ばかり目に行くんですが、実際四半世紀以上も海外で暮らしていた人が今の日本と自分の過ごしてた時代の日本とのギャップを見て愕然としないかと思うんですよ。勢いだけで永久帰国を決めないで良かったです。住んでる地域の高齢者はお金に余裕のある人もいれば生きていくのがやっとの人もいます。日本で売ってる加工食品も添加物一杯のものも多いです。このような地域って今からドンドン増えていくでしょう。そういう場所で私は一人では暮らせません・・・。私は一旦アメリカに帰ります。とりあえず永住権はこのままキープの方向です。アメリカに子供達もいるし。アメリカに住んで日本には旅行で行く場所っていうのが良いと思いました。(長々とすみません)

  • @MaruChizu-k3b
    @MaruChizu-k3b 5 месяцев назад

    ごめんなさい、わからなかったです。

  • @Mariko4234
    @Mariko4234 6 месяцев назад

    よかったで〜す!

  • @Mariko4234
    @Mariko4234 6 месяцев назад

    セミナーに参加することができませんでした。とっても残念です。そのうちまた、このようなセミナーは予定してますか?今日のセミナーをRUclipsで見ることは出来ますか?

    • @hatsumiRealEstate
      @hatsumiRealEstate 6 месяцев назад

      セミナーの一部はRUclipsにアップ予定です

    • @Mariko4234
      @Mariko4234 6 месяцев назад

      @@hatsumiRealEstate 良かったです!アメリカの不動産を売って日本へ帰国を予定してます。とても興味深い内容なので、とてもありがたいです!

  • @himawa7841
    @himawa7841 6 месяцев назад

    面白かったです。ありがとうございます🙇‍♀️

  • @益田左京
    @益田左京 6 месяцев назад

    日本でろくに税金払っていない奴は帰国して日本の健康保険制度に迷惑かけるのは止めてくれ。 そんな太っていればきっと持病がたくさんあるだろうから、仮に帰国するにしても直してからにしてくれ。