平山友美さんのお取り寄せご当地グルメと郷土料理
平山友美さんのお取り寄せご当地グルメと郷土料理
  • Видео 177
  • Просмотров 178 178
ご当地恵方巻!?元祖おにぎらず「江波巻」〜家庭で簡単に再現できる広島の郷土料理〜
「江波巻」は広島の郷土料理です。恵方巻のように丸かじりして食べるんですよ。簡単に作れるので、ぜひ恵方巻の時期に作ってみてくださいね!
なかなか知る機会のない、海苔の養殖から収穫までの流れも説明していますので、ぜひご覧ください。
■「食の仕事」で地域を元気にするフードプロデューサー
■前職ナシ、実績ゼロから食の仕事ひと筋20余年
 「食」の仕事で活躍したい方、
  もっと地域のためになる食の仕事をしていきませんか?
■フードビジネス実践講座
→「フードプロデューサー育成講座」としてリニューアル中
公式LINEアカウント「食のサロン」では
実践講座のオプション(実践合宿)をはじめ、
ライブ配信、その他のお知らせを先行してお届けしています。
ぜひ、友だち登録をお願いします。
lin.ee/3K6empU
【目次】
0:00 オープニング
0:15 自己紹介とチャンネル紹介
0:44 江波巻について
1:09 広島県の江波はここ
1:17 海苔について
2:25 江波巻の材料の紹介
2:38 江波巻の作り方
5:15 めんツナカンカンの江波巻の作り方
6:05 江波巻のお茶漬け
6:24 エンディング
【材料】
適量を準備します
・米
・海苔
・広島菜
・ごま
・醤油
・鰹節
・めんツナカンカン
・マヨネーズ
・お茶漬けの場合は温かいお茶
博多中洲ふくやさんの「明太子めんツナかんかん」
www.fukuya.com/lp/mentuna/?srsltid=AfmBOoqKWzvG3VMEI10bePszR12ugZlgAUfS4ZQnL2jh4enQs50tUxKC
▷平山友美さんの『お取り寄せご当地グルメと郷土料理』
チャンネル登録はこちら🤗
www....
Просмотров: 72

Видео

Discover the SECRET to Making ひろしま食の手帳2025 a Reality
Просмотров 882 месяца назад
「ひろしま食の手帖」は、広告非掲載(つまり、スポンサーゼロ!)の 広島県民が手弁当で作り上げた 広島の食ネタ満載のスケジュール手帳です。 ■手帖の中身はこちら ft-planning.co.jp/blog/about-us/syokunotecho2025/ ■湯﨑知事訪問のレポート ft-planning.co.jp/blog/about-us/techo2025hiroshimakenchiji/ ■出版イベントのレポート ft-planning.co.jp/blog/about-us/techoeventreport/ ■「食の仕事」で地域を元気にするフードプロデューサー ■前職ナシ、実績ゼロから食の仕事ひと筋20余年  「食」の仕事で活躍したい方、   もっと地域のためになる食の仕事をしていきませんか? ■フードビジネス実践講座 →「フードプロデューサー育成講座」としてリニュ...
【プロの裏技】失敗しない サクサク天ぷら㊙テクニック【ご当地食材】広島の郷土料理、コイワシ
Просмотров 1,3 тыс.4 месяца назад
天ぷらの衣、撮影のときも「さくさくに見せる」ことがポイントです。 買ってきた天ぷらを盛るだけじゃぁ、ダメ。 やっぱり、天ぷらの撮影は、その場で揚げることが必須です。 そんな時のテクニックです。 お家で作る時も、ぜひやってみてください。 本当にさくさく! 当たり前だけど、揚げ立ては最高です♡ 【広島の郷土料理】 コイワシや世羅のアスパラも登場します。 ■「ひろしま食の手帖」発行人 ■前職ナシ、実績ゼロから食の仕事ひと筋20余年  「食」の仕事で活躍したい方、   もっと地域のためになる食の仕事をしていきませんか? ■フードビジネス実践講座 →「フードプロデューサー育成講座」としてリニューアル中 公式LINEアカウント「食のサロン」では 実践講座のオプション(実践合宿)をはじめ、 ライブ配信、その他のお知らせを先行してお届けしています。 ぜひ、友だち登録をお願いします。 lin.ee/3...
【ご当地食材 アスパラ】世羅町のアスパラが圧倒的に美味しくなる!?
Просмотров 1665 месяцев назад
ライブチャンネルも3クール目! 今回から、ラフな感じにしようとリニューアルしました! どぶ・・・じゃなくて、ノブロックさんも登場。 世羅の美味しいワインとアスパラ調理のコツを実演してます♡ ■「食の仕事」で地域を元気にするフードプロデューサー ■前職ナシ、実績ゼロから食の仕事ひと筋20余年  「食」の仕事で活躍したい方、   もっと地域のためになる食の仕事をしていきませんか? ■フードビジネス実践講座 ft-planning.co.jp/blog/lp/food-business-practical-course-2024/ 公式LINEアカウント「食のサロン」では 実践講座のオプション(実践合宿)をはじめ、 ライブ配信、その他のお知らせを先行してお届けしています。 ぜひ、友だち登録をお願いします。 lin.ee/3K6empU 【目次】 0:00 オープニング ▷平山友美さんの『お...
電子レンジ料理は美味しくないって本当?
Просмотров 1165 месяцев назад
ごめんなさい!!電子レンジ、電子レンジファンの皆さま🙇 私・・・プライベートでは 電子レンジは冷めたものを温める道具としてしか 使っていません☆ でもどうしてなのか? その原理原則のお話です。 ■「食の仕事」で地域を元気にするフードプロデューサー ■前職ナシ、実績ゼロから食の仕事ひと筋20余年  「食」の仕事で活躍したい方、   もっと地域のためになる食の仕事をしていきませんか? ■フードビジネス実践講座 →フードプロデューサー育成講座としてリニューアルします。 公式LINEアカウント「食のサロン」では 実践講座のオプション(実践合宿)をはじめ、 ライブ配信、その他のお知らせを先行してお届けしています。 ぜひ、友だち登録をお願いします。 lin.ee/3K6empU 【目次】 0:00 オープニング ▷平山友美さんの『お取り寄せご当地グルメと郷土料理』 チャンネル登録はこちら🤗 ww...
寝かせなくても美味しくなる!決め手は〇〇~フード撮影にも便利な鍋帽子
Просмотров 1075 месяцев назад
一晩寝かせなくても〇〇〇があれば、美味しくなるよっていうお話。 そして、フード撮影のときもよく使っている「鍋帽子」を紹介します。 鍋帽子は、かぶせておくと、しばらくは冷めないでいてくれるので とっても便利。 カレーは特に、撮影前に「幕が張ったように」なるので 直前に手直しをします。 だけど、単純に温め直せば良いというわけではなくて、 撮影前に、「良い状態にする」ということがポイント。 鍋帽子で作ったカレーは、艶のある状態でできあがり、 煮崩れもしないので、具材の1つ1つをキレイに映すことができます。 水分も飛ばないので、カメラの前でさっと器によそうだけ! まぁ・・・この撮影の現場のイメージは カレーの撮影で苦労した人しか分からないですよね💦 ともあれ、美味しくなるのは間違いないので、 ぜひ参考にしてください。 ■「食の仕事」で地域を元気にするフードプロデューサー ■前職ナシ、実績ゼロ...
マック派?モス派? ギルトフリーな無限フライドポテトの作り方
Просмотров 3246 месяцев назад
フライドポテトって、日本ではジャンキーフードのイメージ? それはファストフードの定番メニューだからだと思う! 本当は、栄養もあって、簡単に美味しく作れるし、 おうちごはんのおかずにぴったりなんです。 今回は、家でのおかずとして作る フライドポテトの作り方を紹介します。 ■おすすめサンバルソース 愛媛県の廣川農園 egf.theshop.jp/ www.tabechoku.com/products/16217 (色んなところに出されていますが、一応、農園さんのページと 食べチョクさんのサイトを紹介しますね。 お客様にはありがたいけど、廣川農園さんの戦略が読めない💦(笑)) ■「食の仕事」で地域を元気にするフードプロデューサー ■前職ナシ、実績ゼロから食の仕事ひと筋20余年  「食」の仕事で活躍したい方、   もっと地域のためになる食の仕事をしていきませんか? ■フードビジネス実践講座 ...
「すしログ」で鮨だけでなく、日本の文化や食べることの楽しさまで魅力的に発信する大谷さんにインタビュー
Просмотров 936 месяцев назад
実は同郷というご縁で 一緒に寿司をいただくという機会がありました♡ 博識で魅力的な方です。 短いインタビューですが、ぜひご覧ください。 プロフィールは、大谷さんのブログ「すしログ」より転載させていただいております。 <大谷悠也(おおたにゆうや)> 1981年、広島県生まれ。国際基督教大学卒業、文化人類学専攻。鮨研究家、広島県鮨アドバイザー、日本酒ペアリング研究家。日本ソムリエ協会「 J.S.A. SAKE DIPLOMA」取得。鮨の本質を伝え、鮨の人気を高めるべく「すしログ」を運営。自身の観点でお店を選ぶ事を得意とし、国内外で6,500軒以上の飲食店を訪問。市場や生産者、醸造家のもとに足を運び自ら調理し、食品開発にも携わる。食材・調味料・調理器具のサイト「すしログ御馳走帖」と、日本酒特化型サイト「すしログの酒ログ」も運営。 #フードプロデューサー #フードコーディネーター #料理ブログ
プロのフードコーディネーターの仕事~料理家、フードコーディネーター、野菜ソムリエ、管理栄養士、資格を活かして食の仕事!商品撮影、フードスタイリングの現場を経験
Просмотров 1426 месяцев назад
料理家の仕事+フードコーディネーターの仕事、 この2つをマスターしたら 仕事が増える! フードビジネスの現場を体験できる 実践重視の講座を開講中。 この動画は、その講座内の対面合宿のときの様子です。 1泊2日で、色々な学びがありました。 ■フードビジネス実践講座(第1期生のカリキュラム) ft-planning.co.jp/blog/lp/food-business-practical-course-2024/ ※第2期生は、「フードプロデューサー育成講座(基礎)」として リニューアルします。 2025年1月スタート! lin.ee/3K6empU #フードコーディネーター #料理の仕事 #フードプロデューサー ▷平山友美さんの『お取り寄せご当地グルメと郷土料理』 チャンネル登録はこちら🤗 www.youtube.com/@tomomi-hirayama 💄SNS💄 ■Faceboo...
みんな大好きケンタッキー【フードプロデューサーが再現】 鶏肉は“あの調味料”で肉汁10倍になります。唐揚げにも!【本当は教えたくないプロのからあげ】
Просмотров 2687 месяцев назад
みんな大好きケンタッキー【フードプロデューサーが再現】 鶏肉は“あの調味料”で肉汁10倍になります。唐揚げにも!【本当は教えたくないプロのからあげ】
【食のプロが伝授】ほうれん草の常備菜レシピ3つ ひと工夫でおもてなし料理にもなる【時短ワザ】フードコーディネーターの調理法
Просмотров 887 месяцев назад
【食のプロが伝授】ほうれん草の常備菜レシピ3つ ひと工夫でおもてなし料理にもなる【時短ワザ】フードコーディネーターの調理法
【フードプロデューサーの技術】焼き色こそ美味しさの秘密【科学】メイラード反応
Просмотров 657 месяцев назад
【フードプロデューサーの技術】焼き色こそ美味しさの秘密【科学】メイラード反応
【激レア和牛のお取り寄せ】自宅で簡単!ローストビーフ。低温調理器があると便利です。
Просмотров 1569 месяцев назад
【激レア和牛のお取り寄せ】自宅で簡単!ローストビーフ。低温調理器があると便利です。
【インタビュー】業界でも注目され続けている三河功治シェフ。ジビエや野草など定番でない食材を見事な一皿に仕立てる地域に絶対必要な料理人です。
Просмотров 2629 месяцев назад
【インタビュー】業界でも注目され続けている三河功治シェフ。ジビエや野草など定番でない食材を見事な一皿に仕立てる地域に絶対必要な料理人です。
大人気!友達と食べたい【インスタントラーメン】キリマルラーメン #キリマルラーメン #インスタントラーメン #お取り寄せ
Просмотров 1459 месяцев назад
大人気!友達と食べたい【インスタントラーメン】キリマルラーメン #キリマルラーメン #インスタントラーメン #お取り寄せ
【フードプロデューサーという仕事】フードコーディネート編/新聞紙面用とデジタル版用動画の撮影風景、現場様子をお見せします。2010年~担当している中国新聞連載用の撮影風景です。
Просмотров 22311 месяцев назад
【フードプロデューサーという仕事】フードコーディネート編/新聞紙面用とデジタル版用動画の撮影風景、現場様子をお見せします。2010年~担当している中国新聞連載用の撮影風景です。
【自己紹介】フードプロデューサーです。自分の住む町の食品企業や自治体と一緒に「食」にまつわる「コトづくり」をする仕事です。
Просмотров 184Год назад
【自己紹介】フードプロデューサーです。自分の住む町の食品企業や自治体と一緒に「食」にまつわる「コトづくり」をする仕事です。
【食の仕事】作家で料理家でもある樋口直哉さんにインタビュー。本の中の料理理論と実際の調理現場でのギャップを埋める・・・こういう食のお仕事も素敵です☆
Просмотров 146Год назад
【食の仕事】作家で料理家でもある樋口直哉さんにインタビュー。本の中の料理理論と実際の調理現場でのギャップを埋める・・・こういう食のお仕事も素敵です☆
【食の仕事】農林水産省勤務の松本純子さんにインタビュー。フードアナリストや野菜ソムリエの資格をどう活かす?
Просмотров 374Год назад
【食の仕事】農林水産省勤務の松本純子さんにインタビュー。フードアナリストや野菜ソムリエの資格をどう活かす?
【食の仕事】料理雑誌の編集者として活躍中の神吉佳奈子さん
Просмотров 163Год назад
【食の仕事】料理雑誌の編集者として活躍中の神吉佳奈子さん
比婆牛が【お取り寄せ】できる!「G7広島サミット」で各国首脳にふるまわれたことでも話題になった比婆牛。その聖地、庄原を訪れた食の業界のレジェンドたちのレポートあり。
Просмотров 269Год назад
比婆牛が【お取り寄せ】できる!「G7広島サミット」で各国首脳にふるまわれたことでも話題になった比婆牛。その聖地、庄原を訪れた食の業界のレジェンドたちのレポートあり。
絶品和栗マロンロールケーキバトル!あなたの1番は?🍰✨~お取り寄せして良かったスイーツ
Просмотров 211Год назад
絶品和栗マロンロールケーキバトル!あなたの1番は?🍰✨~お取り寄せして良かったスイーツ
【お取り寄せ】グルテンフリー&添加物不使用のバウムクーヘン!クリスマスケーキにもおすすめしたいお取り寄せ
Просмотров 78Год назад
【お取り寄せ】グルテンフリー&添加物不使用のバウムクーヘン!クリスマスケーキにもおすすめしたいお取り寄せ
【お取り寄せスイーツ】チーズケーキ3選。平山友美セレクション!専門店から老舗和菓子店まで。
Просмотров 195Год назад
【お取り寄せスイーツ】チーズケーキ3選。平山友美セレクション!専門店から老舗和菓子店まで。
【お取り寄せ】あんこスイーツ♪「あんバターサンド」も手作りできる!珍しい小豆を使った激レアあんこが瓶にたっぷり入ってます。
Просмотров 239Год назад
【お取り寄せ】あんこスイーツ♪「あんバターサンド」も手作りできる!珍しい小豆を使った激レアあんこが瓶にたっぷり入ってます。
【お取り寄せスイーツ】フルーツ大福で毎年取り寄せているもの!
Просмотров 465Год назад
【お取り寄せスイーツ】フルーツ大福で毎年取り寄せているもの!
【お取り寄せ】香港発台湾スイーツ「楊枝甘露(ヨンジーガムロ)」を手作りできるキットをお取り寄せ♪
Просмотров 168Год назад
【お取り寄せ】香港発台湾スイーツ「楊枝甘露(ヨンジーガムロ)」を手作りできるキットをお取り寄せ♪
【お取り寄せスイーツ】激レアりんごのアップルパイと映える料理写真のスタイリング
Просмотров 203Год назад
【お取り寄せスイーツ】激レアりんごのアップルパイと映える料理写真のスタイリング
【ご当地グルメ】広島がんす~魚のコロッケとも言われるがんすをおむすびにしてみたら!
Просмотров 98Год назад
【ご当地グルメ】広島がんす~魚のコロッケとも言われるがんすをおむすびにしてみたら!
【郷土料理】広島県尾道市の尾道ぶっかけ冷やしそうめん。そうめんは茹でないという調理のポイントも。
Просмотров 66Год назад
【郷土料理】広島県尾道市の尾道ぶっかけ冷やしそうめん。そうめんは茹でないという調理のポイントも。

Комментарии

  • @門田大作
    @門田大作 Месяц назад

    しおりさん🥰🥰🥰🥰🥰

  • @fuji2727
    @fuji2727 2 месяца назад

    ひろしま食の手帖出版おめでとうございます🥳12月1日の縁起が良い大安から使用できる手帖なんですよね✨友美さんライブ配信で公言された〇〇エット無理せずに頑張って下さいね💪次回の12/28のライブ配信楽しみに待ってイマす🌈ちなみに来年の1月ライブ配信は25日(土)なのかな?🤭🎂

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 2 месяца назад

      いつもありがとうございます~! 2025年は、1月11日(土)20時~の予定です♡

    • @fuji2727
      @fuji2727 2 месяца назад

      @tomomi-hirayama 友美さんおはようございます!1月の配信は11日なんですね✨貴重な情報ありがとうございます🙌✨1月25日はしおりさんの誕生日だからちょっと配信日が気になってしまったので🙇‍♂️🎂

  • @門田大作
    @門田大作 2 месяца назад

    ライブ配信さん配信しましたが見返しお二人の息の合ったコンビだね👍👍👍

  • @門田大作
    @門田大作 3 месяца назад

    美味そうだね🤤見事な食べっぷり😊そしてしおりさんかわいい🥰

  • @fuji2727
    @fuji2727 3 месяца назад

    いつも楽しいRUclips配信ありがとうございます✨10/20の出版記念イベント🎉当日現地でも手帳購入できますか?

  • @renaishikura-b2s
    @renaishikura-b2s 4 месяца назад

    石倉です!お疲れ様でした! 最後だけでしたが見れました! 食の手帖の楽しさがたくさんの人に届きますように(^人^)私も楽しみにしてます✨

  • @fumi-y7g
    @fumi-y7g 4 месяца назад

    先日愛媛新聞の「道標」を読みました。読みやすく、内容のよく分かる文章でした。ただ「ナス大好き」だけで終わっていて、ナスについてもっと知りたいです。たとえばナスは新鮮なうちは良いけれど、数日立つと有毒(?)になるとか、皮の部分は食べてはいけないとか良く聞きます。そうした点をこそ「専門家」としてご指導をお願いしたいです。

  • @Loki-lg9sn
    @Loki-lg9sn 4 месяца назад

    大同電鍋を買いました! 使いこなせるようになりたいです まずお米を炊いてみます

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 4 месяца назад

      ぜひ~! 最近、私は蒸し器として使うことが多いです(*^-^*)

  • @fuji2727
    @fuji2727 6 месяцев назад

    家庭でも美味しくフライドポテトが作れるんですね😋

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 6 месяцев назад

      @@fuji2727 さん、はい✨作れますよー!けど、業務用はフライドポテト専用品種を使ってるので、それには敵わない💦

  • @ああ-z7o3f
    @ああ-z7o3f 8 месяцев назад

    イヤリングがイカリングやん👍️

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 8 месяцев назад

      気づいてもらえてうれしいです😉

  • @ああ-z7o3f
    @ああ-z7o3f 8 месяцев назад

    トムヤンクンって…… クセになるよな~😅

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 8 месяцев назад

      私も大好きなスープですー!

  • @きなこ-y2g
    @きなこ-y2g 8 месяцев назад

    じゃあそうめんを茹でます、って茹でるんかい!?

  • @مطبخمنى-ر6ط
    @مطبخمنى-ر6ط 8 месяцев назад

    تحياتي لشخصكم الجميل واشكرك على هذه الوصفه الرائعه وكل وصفاتك الجميله احلى لايك لاحلى قناه جميله اتمنى لك التوفيق والنجاح أنا صديقه جديده في انتظارك احلى لايك

  • @チモシー-h3c
    @チモシー-h3c 10 месяцев назад

    パクチーの根も入れるんですね!初めて知りました☺️どんなアクセントになるんだろう🤭

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 10 месяцев назад

      そうなんです!タイ料理の特有のわいは、コレかも😆

  • @田丸秀子
    @田丸秀子 11 месяцев назад

    モナカ姫にして!美味しいよ〜❤

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 11 месяцев назад

      モナカ姫に!了解です😄

  • @fuji2727
    @fuji2727 Год назад

    瞬間!が一番大事ですよね!生活する日々の中で出会い、感謝、幸せ、感動などの瞬間を楽しみたいですね🤗✨

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      ありがとうございます✨素敵なお仕事ですよね☺️

  • @井上和彦-e8b
    @井上和彦-e8b Год назад

    酔っ払い読本!蔦屋にあったような

  • @user-black1dirty2police3
    @user-black1dirty2police3 Год назад

    濃いいろ、美味しそう👍️日持ちするし、ご飯進むし最高

  • @tomomi-hirayama
    @tomomi-hirayama Год назад

    本編も見てね!⇒ ruclips.net/video/_f7DtVpKl6A/видео.html

  • @fuji2727
    @fuji2727 Год назад

    ごきねぶり最中食べた事ないですが知っています!ライブコマースでめっちゃ盛り上がりましたよね👏😊

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      そうです〜✨あの時の最中です🤭見つけたらぜひお試しください👌

  • @yuriyuri0703
    @yuriyuri0703 Год назад

    便利ですね💕︎ 今度から使ってみます!!

  • @みりん干し-f6v
    @みりん干し-f6v Год назад

    初めて見る作業でした。 これをすると皮が剥がしやすいという事ですか?

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      剥がしやすくもなるかな?ぬめりが取れるから!

  • @幸広小嶋
    @幸広小嶋 Год назад

    50℃のお湯に手入れてるんですか?すごいですね。

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      そうなんです😅慣れたらイケます✨

    • @岡田顕子
      @岡田顕子 Год назад

      多分、解凍に使った50度のお湯はかなり温度が下がっているので、充分手で洗えるのでは~⤴️

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      @@岡田顕子 さん、いえ、温度はちゃんと50度にしてから洗っているので、ホントに50度に手を入れてます😅

    • @岡田顕子
      @岡田顕子 Год назад

      え~⤴️それは本当に凄い⤴️⤴️ですね👍

  • @muchimuchi6037
    @muchimuchi6037 Год назад

    ほぼ茹ででるやんけ

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      ぐらぐら沸騰した湯の中に入れたらすぐ火を止めるというとこがポイントですー🤭これは茹でてることになるんでしょうか⁉️

  • @fuji2727
    @fuji2727 Год назад

    やっと広島よりどり弁当いただきました🍱😋広島を代表とする9マスの品々の思いを思い出しながらいただきました😋とても美味しかったです🙌✨かわいいお弁当のフタは記念で飾ります😊

  • @岸谷あきら
    @岸谷あきら Год назад

    かなり有名な方法だけど、いつからやってるの⁉️

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      うーん、私も随分前からやってます😅有名なやり方だと思ってたけど、知らなかったっていう方もまだたくさんいらっしゃいましたー!

    • @岸谷あきら
      @岸谷あきら Год назад

      @@tomomi-hirayama 返信ありがとうございます、知らない人には最強な作り方ですよね😁

  • @りくと-g1u
    @りくと-g1u Год назад

    ゆでるんかい

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      笑 茹でないです!お湯に入れるだけー

    • @りくと-g1u
      @りくと-g1u Год назад

      @@tomomi-hirayama そうめんを茹でマースってゆってるって笑笑面白いジョークですね❤️‍🔥

  • @catenaccio01
    @catenaccio01 Год назад

    最初の50度洗いがよく分かんない。50度のお湯でなんかやるってことしか想像できない。詳しい方教えてください。

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      こちらの動画なんて、どうでしょうか! ruclips.net/user/shorts3ett-EfUeVE

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      こんなポットを使ってます! ruclips.net/user/shortsX5NQv_aprDE

    • @catenaccio01
      @catenaccio01 Год назад

      @@tomomi-hirayama ご返信ありがとうございました。このショート動画で50度洗いの意味が分かりました。50度洗いをした鶏ミンチってなるとひき肉をどうやって洗ってるんだろう?という疑問が最初にあったんですが、『洗った後でミンチにする』ってことなんですね。それだと洗われてない部分の鶏ミンチもあると思いますが、そこは大丈夫ってことなんでしょうか?

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      @@catenaccio01 さん、ミンチはこんな方法で50度洗いをします~! ruclips.net/user/shortsFi3nKo_rVbU

    • @catenaccio01
      @catenaccio01 Год назад

      @@tomomi-hirayama あー、こういう風に50度洗いするんですね!このショート動画が欲しかった答えそのものって感じでスッキリしました。 動画の案内ありがとうございました。

  • @yuyu-tj6ls
    @yuyu-tj6ls Год назад

    興味ねえよ😅

  • @ユモカトモカ
    @ユモカトモカ Год назад

    どうして水分を飛ばすのですか?

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      パラパラっと食材全体に、まんべんなく、効率よく塩を振るためにサラサラ状態にします😊

    • @ユモカトモカ
      @ユモカトモカ Год назад

      @@tomomi-hirayama なるほど!やってみたいと思います✨

  • @パフェイワシ-j1f
    @パフェイワシ-j1f Год назад

    勉強になります

  • @timemachine0131
    @timemachine0131 Год назад

    イタリア料理の本で見たことがありましたが、使い方と名前を知ることができました 有難うございます

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      お役に立てたなら嬉しいです😊フランス語で、ムーラン・アレギユームって言うんですけど、イタリアの家庭で使われてるイメージがあります✨

  • @asahiyui31763
    @asahiyui31763 Год назад

    なんと!ディズニーのキャクターの名前がついた調理器具があるとは驚きです。初めて見た!

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      ディズニーの、キャラクターと🎉それは私の方が気づかなかったですー🤭

  • @shishimarudarts
    @shishimarudarts Год назад

    要はとにかく箸でまぜろと

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama Год назад

      ですねー(笑)結論、早く言えって感じでスミマセン!

  • @fuji2727
    @fuji2727 2 года назад

    今年最後のライブコマース配信ありがとうございました😊いつも楽しく拝見させて頂いています。コメントでの参加もとても楽しいです。『今日のとんちんかんカットせずに残して頂きありがとうございます🎶』来年もライブコマース配信&こだわりイヤリング楽しみに待っています✨

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 2 года назад

      いつも見てくださってありがとうございます♪しおりちゃん、かわいすぎますよね(笑)また来年もよろしくお願いします♪ピアスもお楽しみに❣️

  • @白タヌキ-j2z
    @白タヌキ-j2z 2 года назад

    👍(^^)

  • @榎本正志-m6v
    @榎本正志-m6v 2 года назад

    3、わ

  • @100TourKorea
    @100TourKorea 2 года назад

    Isn't Japanese castella much better? Anyway I enjoyed tour video today.😍😍😍 I'm a also RUclipsr and producing a video to introduce Korea, so I would appreciate it if you drop by my home.

  • @100TourKorea
    @100TourKorea 2 года назад

    I enjoyed your video even though I couldn't understand completely. I'm very interested in your country and culture, especially food. I'm a also RUclipsr and producing a video to introduce Korea. Thanks!

  • @pqcooking9478
    @pqcooking9478 3 года назад

    こんにちは!インスタから飛んできました✈️これからよろしくお願い致します😊

  • @sennennoki-ch
    @sennennoki-ch 3 года назад

    紹介が上品で丁寧ですね〜😊 とてもわかりやすいです😃

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 3 года назад

      うれしいコメント、ありがとうございます😊

  • @robosenpai
    @robosenpai 3 года назад

    初めまして😊動画拝見しました!雰囲気好きです🍀高評価させていただきました!応援します🎶 お互い頑張りましょう!!仲良くしてください😆!

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 3 года назад

      うれしいコメント、ありがとうございます。今、更新止まってますが😅頑張りますので、よろしくお願いします。

  • @宅飲み太郎
    @宅飲み太郎 3 года назад

    インスタから来ました☆ コロナになってから外で美味しいもの食べれなくなり、自宅でなんとか美味い料理作ってますが限度ありましたが…。 色んなお取り寄せ良いですね♪♪ まだ一回だけカタログギフトでしか頼んだ事無く、参考にさせて貰います🤩

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 3 года назад

      宅飲み太郎さん♪早速ありがとうございます😊お取り寄せで宅飲みもおすすめ😊

    • @宅飲み太郎
      @宅飲み太郎 3 года назад

      宅飲みに合いそうなメニュー探させて貰います♪♪ これからも宜しくお願いします😁

  • @jukodango3085
    @jukodango3085 3 года назад

    私は長崎のカステラかなぁ 台湾カステラを店頭で販売しているお店で購入して頂きましたが カステラというより、スフレチーズケーキみたいな チーズがないスポンジケーキみたいだなぁと思いました。 甘さが控えめだから人気があったのかも。 始めは行列していたお店も 今は閉店してしまいました。 簡単に家庭で作れないものは 歴史があるのだと思います。 今回、カステラを探してこちらに辿り着きました。 長崎の有名がお店を紹介してくださっていたので 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました♪

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 3 года назад

      コメントありがとうございます😊長崎カステラは伝統の技ですね😊私も迷いました!

  • @ぴー子-u5l
    @ぴー子-u5l 3 года назад

    スープの保存方法は冷蔵ですか??

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 3 года назад

      4〜5日なら冷蔵庫です。美味しいからすぐ食べきってしまいます😀

  • @平山友美-j1p
    @平山友美-j1p 3 года назад

    こんな風に世界観を演出できたら素敵ですよね。

  • @平山友美-j1p
    @平山友美-j1p 3 года назад

    久しぶりにカヌレ作りたくなりました!

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 3 года назад

      作ろうか~~ってあまりにリクエストが多いから迷ってる!

  • @桃谷里美
    @桃谷里美 3 года назад

    アイスモナカ大好きー❤️🍨✨✨✨👍💖

  • @uemotohiroko6776
    @uemotohiroko6776 3 года назад

    プレミアムが食べたい!

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 3 года назад

      大人女子にはプレミアムですね〜😊

  • @平山友美-j1p
    @平山友美-j1p 3 года назад

    アイス食べるなら絶対抹茶アイス!お茶も原料乳製品も両方美味しいのが好きです。

    • @tomomi-hirayama
      @tomomi-hirayama 3 года назад

      広島千茶荘さんのはホント、美味しかったです!