- Видео 62
- Просмотров 58 210
HIMONOチャンネル ( ひものちゃんねる )
Япония
Добавлен 12 авг 2023
新しく始める金魚飼育の様子と金魚の成長を記録した内容になります。
投稿主の【ひもの】は、ほぼ金魚初心者です(^▽^;)
ほのぼのとした金魚飼育の様子をお届けできるチャンネルにしたいと思います。
ちなみに金魚は英語で Gold fish と言うそうです。
癒しのアクアリウムの世界をみんなで共有できたらいいなぁと思っています。
HIMONOチャンネル(ひものちゃんねる)ではアクアリウムの魅力と生き物の成長の様子等、少しでも多くの方に知っていただけるように動画作成をしていこうと思います。
2024年7月19日から毎週末(金12:00)に動画投稿『予定』ですm(__)m
よろしくお願いします☆
投稿主の【ひもの】は、ほぼ金魚初心者です(^▽^;)
ほのぼのとした金魚飼育の様子をお届けできるチャンネルにしたいと思います。
ちなみに金魚は英語で Gold fish と言うそうです。
癒しのアクアリウムの世界をみんなで共有できたらいいなぁと思っています。
HIMONOチャンネル(ひものちゃんねる)ではアクアリウムの魅力と生き物の成長の様子等、少しでも多くの方に知っていただけるように動画作成をしていこうと思います。
2024年7月19日から毎週末(金12:00)に動画投稿『予定』ですm(__)m
よろしくお願いします☆
62話【第6回】金魚の食事コレクション 略して 食コレ
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳
ひもの家の金魚紹介
・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~
琉金コンビの1匹。
赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。
今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。
・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~
真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。
ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。
元気で泳ぎが得意です。
・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~
ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。
キレイな体型をしていて、とても元気な子です。
水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。
・おこめ 【琉金】(弥富産) 2024.10~
水槽の中で体が1番大きくて目立つ子です。
赤い頭に白い体が特徴の子。
水草大好きで(バリバリ)食べる姿をよく見れます。
☆
・すいか 【らんちゅう】 ( 深見産 ) 2023.9~2024.3 ☆
赤い体にずんぐりむっくりなボディ。
販売水槽ではいじめられていた経験あり。
・もみじ 【琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~2024.8 ☆
琉金コンビの1匹。
赤1色の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。
水槽内を元気いっぱい泳いでいます。
・ぷりん 【桜錦】 ( 国産 ) 2024.5~2024.8 ☆
紅白模様にモザイク透明鱗が美しい種類です。
左目が黒目で右目が白黒目のオッドアイです。
水槽内を小さなカワイイ尾びれをフリフリしながら泳いでいます。
・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~2024.11 ☆
金魚を初めて通販でお迎えしたのが...
ひもの家の金魚紹介
・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~
琉金コンビの1匹。
赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。
今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。
・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~
真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。
ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。
元気で泳ぎが得意です。
・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~
ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。
キレイな体型をしていて、とても元気な子です。
水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。
・おこめ 【琉金】(弥富産) 2024.10~
水槽の中で体が1番大きくて目立つ子です。
赤い頭に白い体が特徴の子。
水草大好きで(バリバリ)食べる姿をよく見れます。
☆
・すいか 【らんちゅう】 ( 深見産 ) 2023.9~2024.3 ☆
赤い体にずんぐりむっくりなボディ。
販売水槽ではいじめられていた経験あり。
・もみじ 【琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~2024.8 ☆
琉金コンビの1匹。
赤1色の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。
水槽内を元気いっぱい泳いでいます。
・ぷりん 【桜錦】 ( 国産 ) 2024.5~2024.8 ☆
紅白模様にモザイク透明鱗が美しい種類です。
左目が黒目で右目が白黒目のオッドアイです。
水槽内を小さなカワイイ尾びれをフリフリしながら泳いでいます。
・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~2024.11 ☆
金魚を初めて通販でお迎えしたのが...
Просмотров: 86
Видео
61話【餌】金魚のエサ ゴールドブロスベジ
Просмотров 50519 часов назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ・おこめ 【琉金】(弥富産) 2024.10~ 水槽の中で体が1番大きくて目立つ子です。 赤い頭に白い体が特徴の子。 水草大好きで(バリバリ)食べる姿をよく見れます。 ...
60話【悲しみ】ぽてちという名前の金魚
Просмотров 36114 дней назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
59話【水草】金魚ちゃんの為に!水草増殖計画始動
Просмотров 25221 день назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
58話 【新年】金魚水槽 2024年ふりかえり
Просмотров 36528 дней назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
57話【薬】病気?寄生虫?体をこすりつける金魚たち 観パラD治療
Просмотров 268Месяц назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
56話【薬】病気?寄生虫?体をこすりつける金魚たち アグテン治療
Просмотров 298Месяц назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
55話【第5回】金魚の食事コレクション 食コレ5
Просмотров 423Месяц назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
54話【水草】金魚水槽に水草を追加 マツモ
Просмотров 835Месяц назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
53話【特集】新加入した金魚 琉金のおこめ特集
Просмотров 3732 месяца назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
52話【新加入】大きな金魚がやってきた!
Просмотров 2 тыс.2 месяца назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
51話【特集】新加入した金魚 オランダシシガシラのおこげ特集
Просмотров 3512 месяца назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ・おこげ 【オランダシシガシラ】(薩摩産) 2024.10~ ちょっぴり、オラオラ系な性格?の子です。 キレイな体型をしていて、とても元気な子です。 水草も好きで(はむはむ)している姿をよく見れます。 ...
50話 【新加入】新種の金魚がやってきた!
Просмотров 1,2 тыс.2 месяца назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ☆ ・すいか 【らんちゅう】 ( 深見産 ) 2023.9~2024.3 ☆ 赤い体にずんぐりむっくりなボディ。 販売水槽ではいじめられていた経験あり。 ・もみじ 【琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~...
49話 【水草】金魚水槽に新しい水草カボンバを追加!
Просмотров 2563 месяца назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ☆ ・すいか 【らんちゅう】 ( 深見産 ) 2023.9~2024.3 ☆ 赤い体にずんぐりむっくりなボディ。 販売水槽ではいじめられていた経験あり。 ・もみじ 【琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~...
48話 【金魚】金魚水槽をノゾキミ③
Просмотров 4003 месяца назад
ひものちゃんねるをご視聴頂きありがとうございます🐳 ひもの家の金魚紹介 ・さくら 【更紗琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~ 琉金コンビの1匹。 赤と白の体に長くてキレイな ひらひら尾びれ。 今日も元気に水槽内を泳ぎまわっています。 ・おもち 【高頭丹頂】( 飯田産 )2023.12~ 真っ白な純白の体に頭の赤い色が特徴です。 ひらひらと揺れるレースのような白い尾びれ。 元気で泳ぎが得意です。 ・ぽてち 【らんちゅう】(深見産) 2024.5~ 金魚を初めて通販でお迎えしたのがこの子です。 綺麗な体型で元気に泳ぎ回っています。 顔の白い模様がカワイイ子です。 ☆ ・すいか 【らんちゅう】 ( 深見産 ) 2023.9~2024.3 ☆ 赤い体にずんぐりむっくりなボディ。 販売水槽ではいじめられていた経験あり。 ・もみじ 【琉金】 ( 飯田産 ) 2023.9~...
金魚飼育、特に丸ものは難しいですよね。丁寧に管理していても昨日まで元気だったのに突然調子悪く、、、は長く飼っていれば避けられないと思ってます。 良い事も悲しい事も公開している内容は貴重だと思います、これからの金魚動画も楽しみにしています。
コメントありがとうございます✨金魚飼育本当に難しいです😖くじけそうになりながらも頑張って金魚飼育を続けて行こうと思います😖
金魚可愛いですね😊❤
コメントありがとうございます✨金魚ちゃんカワイイですよね~😊
ファイト!!
コメントありがとうございます✨O(^・^)O
新しい動画嬉しいです 金魚飼育って良いですね
コメントありがとうございます✨はい💡金魚飼育は楽しいですね😊
パッと見でわからない金魚の病気は多くが細菌性か吸虫かヘルペスなのでエルバージュとプラジクアンテルで殆ど対応できますよ。 ヘルペスだった場合は特効薬は無いので昇温治療しか効きませんが。とにかくエラの動きは注意して見ておいた方がいいです。 エラの異常は進行が早い上に致死率が高いので…
コメントありがとうございます✨なるほど💡参考になります😮エルバージュも保持しているんですけど強い薬という事でグリーンFゴールド等、他の薬で対処しがちです😅💦
家も混ぜてヘルペス発症し半数の金魚を失いました… それ以降混ぜてないですが、そろそろ水槽が増えすぎて混ぜないとイカンです 新しい金魚買わなきゃ良いんですがそれは無理なので…w
コメントありがとうございます✨混ぜない方がいいとわかっていても難しいですよね💦いろいろと注意しながら選んで混泳させるんですけどね・・・
美白のリップ💄可愛い💠
コメントありがとうございます✨リップいいですよね~😊
お一つ聞きたいことがあるんですけど、泳ぎのゆっくりな、琉金、ランチュウ、オランダ獅子頭、出目金、タンチョウなどの違う金魚種類を一緒に飼えますか?大きさが同じなら。教えてください😢
逆に、泳ぎの活発な、ワイン、コメット、シュブンキンなどの泳ぎの活発な金魚を一緒の水槽に飼っても大丈夫ですか😢大きさが同じなら。
コメントありがとうございます✨わたしの飼育経験上、琉金・ランチュウ・オランダ・丹頂はサイズが同じなら飼育可能だと思います。(わたしが実際に飼育していたので😅)ただし生き物なので個体差による性格があるので絶対とは言い切れません💦こればかりは実際に同居させてみるしかないと思います😅出目金は飼育した事が無いのでわからないです💦ごめんなさい😖
ありがとうございます🙇
これからの動画も楽しみにしています😊ありがとうございます
明けましておめでとうございます🎍 本年も素敵な配信楽しみにしております!
コメントありがとうございます✨明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします😊
動画待ってました、皆元気に見えますがたしかに擦り付け動作してるコもいますね うーん原因がわからない以上、水換えしながら様子みるしかないのかしら、、、 水草食べるおこめちゃんパワフルでかわいいですねv うちも水草入れてるのですが全然食べてくれないので日に日に水槽内がジャングル化していきます()
コメントありがとうございます✨おこめは常に水草食べています💦水槽内がジャングル(笑)大変そうですね😅
連日の投薬治療は金魚さんに負担もあるでしょうから様子見しながら大切になさってください。 水草はおそらく消化はいいと思いますよ。転覆病の金魚さんがコケや水草を食べて症状が改善されたって話もききますし… 人間と同じでバランスよく食べることは大切なんでしょうね😊
コメントありがとうございます✨誤解を招く動画になってしまい、ごめんなさい😖観パラDは初日に投薬しただけです💦投薬から2日目と表記した方が良かったですね💦ご心配ありがとうございます😊
とんでもないですよ。とにかく症状が少しでも改善されていく様なら良かったです👍 拝見する限り背ビレのある子たちは、ピンとヒレを立ててますしコンディションはいいんじゃないかなー。お大事に…😊😊
大きくて綺麗な水槽で素敵😍 匹数が少ない方が快適で優雅で良いですね! 金魚善もグリーンパッケージの物を与えていましたが、探しても見つからなくて…リニューアルされて、これになった感じですね! 私は先週から与えていますが、食いつきも良かったです。
コメントありがとうございます✨動画にはしていないですけど、金魚膳はわたしも与えていた時期がありますよ~😊みんな美味しそうにたべていました⭐
これは金魚ちゃんたち心配ですね、後半動画お待ちしてます。
コメントありがとうございます✨次の金曜日に後編動画でます😊
心配ですね。私の場合は、先ず水温を上げる、塩水浴をする。この2点で金魚の活動性を上げて様子見します。薬浴は金魚の負担になるみたいなので。
コメントありがとうございます✨わたしも、まずは塩水浴で様子を見ていますね😊
@@HIMONO-kingyo こちらこそ、いつも動画upありがとうございます😊癒されています\(^o^)/ みんな元気になりますように(^o^)
原因のわからない場合は水槽をリセットもしくは半分以上水換えしてあげて様子をみてあげればいかがでしょうか そうすれば菌も減ると思います
コメントありがとうございます✨そうですよねリセットは最後の手段として考えています😊
うーん。白点病の可能性もありますね。早期の治療で回復できるんで大丈夫。もちろん白点病と断言できる訳ではないですが…(無責任な事を言ってすいません) とにかく早期の治療が大切です!金魚さん達をお大事になさってください。
コメントありがとうございます✨早期治療は大事ですよね😊
ミシロさんは僕も屋外の金魚達に使わせてもらってますね。低水温(12℃)でも消化しやすい様で寒い時期だけでなくシーズン通して与えてます。
コメントありがとうございます✨わたしもミシロさんのエサはずっとあげてますね✨みんな喜んで食べていますよ😊
ミシロさんの胚芽育成いい餌ですよね👍 ちなみに屋内の水槽は、この時期ヒーターを入れてるので和香(なごやか)さんの「特選 金魚の餌」を与えています。高タンパクな餌ではあるのですが消化吸収も良い様で自分的には気に入ってます。オススメです!
@@k.8989-q9l 和香さんの特選金魚の餌ですか💡そんなエサがあるんですね😮今度見てみます👀
@ 是非是非😊ちなみに粒クロレラもオススメですよー。
みんな、元気ですね🤩最高です👍エサも美味しいそうにたくさん食べてて可愛い❤❤❤癒しをありがとうございます🙇
コメントありがとうございます✨エサを食べている金魚ちゃん達はかわいいですよね~😊
まだ水草入れた事なくて近くのペットショップで売っていますが水槽の端っこに小さな文字で「残留農薬がある可能性が有ります」なんて書いてあるので怖くて買えないです。ホームセンターさんの物は安心でしょうか?
コメントありがとうございます✨無農薬と表示が無ければほとんどの水草が農薬を使われていると思われます💦でもペットショップに水草用の残留農薬を処理する商品もあるので探して見て下さい💡ただし注意する事として水草によっては使用できないものもあるので気を付けてください😖水草を購入する時に農薬の処理の仕方などお店の人に聞いてみるのもいいと思いますよ😊
マツモさん投入ですか😊水槽の見た目はもちろんですが、水は綺麗になるし、おやつにもなるし、金魚さん達の身を隠す場所としての一役もありそうで、GOOD👌だと思います。
コメントありがとうございます✨マツモはいろいろな良さがあるからいいですよね~😊ヒレだけ引っかけないように注意ですけどね💦
こんばんわ😊❤可愛い❤元気で、良きですね~🤩最高です😍マツモいいですね😊
コメントありがとうございます✨マツモ綺麗ですよね~✨ありがとうございます😊
綺麗な水槽ですね。水草はフェイクですか?それとも食われても良い前提で置いてるものですか?
コメントありがとうございます✨水草は全て本物ですよ~😊食べられるの覚悟の上です(笑)
みんな、元気ですね😊可愛いです❤おこめちゃん、元気に過ごしていて良かったです❤癒されました❤
コメントありがとうございます✨おこめ元気に過ごしていますよ~😊
通販は状態の当たり外れがあるので不安ですがおこめちゃんは元気で大当りですね😊 とっても可愛い 体型も良いしカラーも個性的で綺麗✨
コメントありがとうございます✨通販は自分の目で確認できないので不安ですよね😅でもおこめは良かったですよ~✨
琉金のおこめちゃん❤可愛いですね😍色も顔も最高ですね😍元気に過ごしてほしいです😊金魚が好きなので、癒されました😊水槽、綺麗で水草も良きですね😊
コメントありがとうございます✨おこめ元気に育ってほしいです😊少しでも癒しになれたのであれば嬉しいです⭐ありがとうございます✨
立派な琉金さんだこと😊キャメルバック?って言うんだっけ?体高もあって迫力満点💯 尾びれも綺麗だし、何より赤が映える! 愛してあげてくださいませませ👍
コメントありがとうございます✨体型によって呼び方があったんですね初めて知りました💦元気で長生きしてほしいです😊
か わ い〜😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢 可愛い!! おこめ😂 幸せに生きてね。
コメントありがとうございます✨おこめ元気に成長してほしいです😊
4匹がいつも一緒にいるのが可愛すぎる😆 おこめちゃんは綺麗な立派な金魚ですね〰️😊
コメントありがとうございます✨わ~ありがとうございます⭐おこめのこれからの成長が楽しみです😊
こんにちは♪新しい金魚ちゃんもとっても可愛いですね〜😍 他のみんなと比べると一際大きくて存在感が…!😂🧡
コメントありがとうございます✨そうなんですよね💦他の子より目立つんですよね😅この子だけ存在感が・・💦
可愛いですねー うちの江戸錦くんは かなりブサメンです笑 食いしん坊で餌を食べる時以外は 水槽の中間あたりでいつも頭を下にして ぼーっとしています 当初はすごく転覆気味かと心配しましたが それが彼の一番落ち着く体制なんだと気にならなくなりました 特段腹を上にして転覆することもないので
コメントありがとうございます✨一匹一匹違う顔をしているので面白いですよね😊ブサメンなんですね(笑)でも、どんな子でも愛着わきますよね~✨
@@HIMONO-kingyo さん ほんと一匹一匹顔違いますね そして性格も笑 ブサメンになった最大の理由は 食いしん坊でかなりのメタボだからだと思います 一番チビだった東錦くんは この9ヶ月で倍くらいになりました 言われるように毎日世話してると愛着湧きますね ただ名前は一匹もつけていません笑
ぽてちの頭が本当に白くなりましたね。ぷりんかと思いました。皆元気で何よりです。
コメントありがとうございます✨たしかに(笑)みんな元気に暮らしていますよ~😊
おこげ😢かわいい‥ みんなで仲良く、元気に生きて!
コメントありがとうございます✨おこげカワイイありがとうございます✨今ではみんなと仲良く元気に過ごしていますよ~😊
おこげちゃんすっごく可愛いです。 混泳水槽、憧れます☺️♪
コメントありがとうございます✨おこげ可愛いんですよね~✨これからのおこげの成長を見守っていただけたら嬉しいです😊
おー オランダですか。てか、上見でなんとなくわかりました。まぁ僕も飼育してるからなんですけどねwしかし、綺麗な魚体ですね!大切にしてあげてください👍
コメントありがとうございます✨わ~すごいですね~わかったんだ💡ありがとうございます😊
@@HIMONO-kingyo オランダは消化不良を起こしやすい品種と聞いたことがあります。我が家の子も転覆気味になり餌を胚芽系にしたり、屋内から屋外のプラ船(グリーンウォーター)飼育にシフトしたりして調子をみています。
@@k.8989-q9l わ~大変そう💦でも金魚ちゃんを大切に育てているんですね~😊
@ 家族同然ですからね!
小梅太夫みたい(笑)😂
コメントありがとうございます✨ホントだぁ~(笑)
HIMONO先生お邪魔致します。ぽてちチャン顔周りからの色変わりが著しいそして最終的には口周りを残して顔の部分が白一色に。本当に口だけリップを付けてる様な身体の部分も白く変色が始まってますよネ。このまま白化が進行していくと白勝ちな仔、更紗?ひょっとしたら真っ白な仔に為るのかもでも口のリップだけは残って欲しいし残したいですよネ〜😊チャームポイントに為りますモノ😊之からのさらなる変化成長が楽しみですネ。アッ歌舞伎役者さんの様な姿に為るのかしら😊😊😊本当今後が楽しみです。だから個人的には口のリップを残して白一色が理想かなぁ?先生はどんな感じを期待されてますか😊今後が大いに楽しみなぽてちチャンですぅ~😊😊😊先生、毎度こんな長文に付き合わせて誠に申し訳御座いませんネ😊😊😊
コメントありがとうございます✨そうなんですよね~今後どうなっていくのか楽しみです😊わたしも理想はリップ残しの白い体がキレイかなぁ~と思っています(*^▽^*)でも元気に育ってくれれば、それが1番ですね✨
30年前エンゼルと琉金と土佐錦を飼っていたことを思い出しました。 初めての飼育でしたが、エンゼルと琉金は繁殖に成功?しました。エンゼルは、ヒータートラブルで全滅、琉金は小指の先ほどのミニ琉金が出来たことが懐かしくも、悲しいです。 今年、ベタに始まり、金魚、グッピー、オトシンクルス、コリドラスなどなど飼い始め、オトシンクルスは繁殖に成功しました。その動画をUPしてみたりもしました。私も、頑張って動画投稿を続けようかなと、思いました。 お互いに、頑張りましょうね。
コメントありがとうございます✨初めての飼育で繁殖に成功したのすごいですね~😮ヒータートラブル・・・わたしもあります💦お互いにアクアリウム生活、楽しみながら頑張りましょ~(*^▽^*)
HIMONO先生お邪魔致します。1周年本当におめでとう御座います。楽しい出来事や哀しい出来事多々有りましたがコレを乗り越えて来られたのもHIMONO先生の不断の努力の結果と私は思って居りますヨ。HIMONOチャンネルの今後益々の発展と成功を星に為っていったすいかチャン、ぷりんチャンもみじチャン共々心から願って祈ってますネ😊😊😊HIMONO先生これからも我々に癒やしの動画を配信宜しくお願い致します😊😊😊そしてしつこい様デスが先生御自身のチャンネル以外他方面での益々の御活躍を御祈り致しまして終わりの言葉と代えさせて頂きますネ😊😊😊
コメントありがとうございます✨そして、ご丁寧なお言葉ありがとうございますm(__)mとっても嬉しいです(*^▽^*)これからも金魚ちゃん飼育楽しんでいきたいです😊本当にありがとうございます🌟
HIMONO先生お邪魔致します。あくまでも素人の個人的見解で御免為さい。今迄、先生の水槽を見せて頂いてる限りHIMONO先生の飼育法に問題が有った訳では無いと思っています。飼育水の透明度も高く苔も殆ど目立たないHIMONO先生の普段の御世話が伝わってくる様な綺麗な水槽で何故、度重なる不幸が起きたのか不思議な位デス。今回、水流を上げられるとの事でスイカちゃんもみじチャンぷりんちゃんの問題が明らかに為るといいですネ。あの仔達の事が無駄にならない為にも😢HIMONO先生の水槽は本当に手が行き届いてると思いますよ。観てて綺麗で癒やされますモノ😊😊😊ちなみに我が家の星に為っていった仔の死因ダントツ一番は何かのトリガーが引かれたのか追尾行為に依る突かれです。怪我は無くてもココロ折れるんでしょうね😢😢😢
コメントありがとうございます✨嬉しいお言葉ありがとうございます😊わたしなりに、その時できる事をしていますが、なかなかうまくいかない事ばかりです💦水流の事も後々弱くしてみました~とかなるかもです(笑)なるほど🤔追尾行動による原因などもあるのですね😮勉強になります💡
死ぬほど追尾してたら、それは産卵とは関係無いですよ。弱ってる金魚や病気持ちを「殺して排除する」習性がある為です。かなりの回数で産卵経験しましたが、死ぬほど追尾してた事は無いです。発病→粘液の過剰分泌→ドツキマワシだと思われます。管理が行き届いてるように見えるので、お店に居る段階で何か問題がある金魚を購入してしまってるんだと思いますよ。水流もコレくらいなら問題無いです。
コメントありがとうございます✨わたしの水槽では追尾している様子は無かったですね~💦ありがとうございます😊参考になります💡
いつもきれいな水槽で見てて癒されます。悲しい報告お辛かったと思いますが、後半のぷりんちゃんの生きた軌跡、とても良かったです。やっぱり金魚、かわいいですね。
もみじチャンに続いてぷりんチャンまで先生、胸中お察し致します😢金魚飼育って身近に有っていい意味簡単に始め易くて手が出し易い反面、一生懸命御世話をしてても何故、どうしてって所有りますよね。混泳やどんな飼い方にしろ今迄上手くいってたのが何かのトリガーが引かれて急に崩壊したり悲しくて本当に説明を求めたく為る事一杯有ります。思いがけない事や悪い事辛い事が有ってもそこに些細な事でも喜びが有ったり楽しみが有るからこそ私個人的な見解デスが金魚飼育が有ると本当に生粋なコメント申し訳御座いませんがそう思っています。事実、もみじチャン、プリンちゃんも先生に大きな想い出を残して旅立って行きました。きっとお宇宙で星に為ってHIMONO先生を見守ってくれてると想います😊先生、長文で申し訳御座いませんでした。ココロ折れる事無くコレからも頑張って金魚飼育続けて下さい応援してます😊😊😊
コメントありがとうございます✨ぷりんの事、見ていただいてありがとうございます😊金魚ちゃんいいですよね~(*^▽^*)
コメントありがとうございます✨そして、あたたかいお言葉ありがとうございます😊そうですよね金魚飼育は楽しさもあるし難しさもありますよね💦もみじ・ぷりんとの時間は大切なものとなりました✨
愛情を注いで育ててきた家族同然の存在を失うことは、とても辛い事と思います。私も長年、金魚を飼育してきてますが今まで何度と同じ経験をしてきました。その度にもうやめようと思いましたが今も残された命を大切に育てています。やはり生き物ですから仕方ない事かもしれません、けど仕方ないでは片付けられない気持ちがあります。この配信を拝見させて頂き、あらためて飼育者として、ひとつひとつの命に責任もって、金魚飼育を続けていこうと思います。
コメントありがとうございます✨そうなんですよね~家族同然に毎日を一緒に過ごしているから★になった時は悲しいですよね😥わたしも今いる子たちを大切に育てていきたいと思っています😌
HIMONO先生お邪魔致します。なんて御言葉をかけてよいのか…とにかく残念でなりません。先生は出来る事はされて手を尽くされたんですから。もみじちゃん星になってきっとお宇宙で喜んでると思います😢素人の私個人的な見解ですがもみじちゃん転覆病に為っていたのかなぁと過去に我が家で星に為った金魚チャンと症状が似てますから😢くの字になった仔も居ました😢本当に別れって辛いですよね😢私は金魚飼育は手を出し易い反面、一番難しいと思ってます。病気になり易いし、突然調子を崩したり😢HIMONO先生、もみじちゃんの事でココロ折れないで下さいネ。前を向いて行きましようよ😊もみじちゃんもそんなの望んでないですから😊
コメントありがとうございます✨なるほど~🤔転覆病の可能性もありますね~💦たしかに金魚は身近な存在ですから手を出しやすいですよね。でも飼育難易度は高い気がします😅あたたかいお言葉ありがとうございます😌
うちの丸物6匹のうちのローズテール1匹が 以前から餌食べた後、浮き気味でたまに数秒くらいお腹を上になることがしばしば 3日前、1分以上続いたのでついに隔離しました 水温30℃ 塩浴にすると翌日は、通常の体勢に戻っていましたが 活発に泳ぐことなく、背びれはピンと立っててもお腹が底についた状態でした 8日間絶食させる予定ですが、また水槽に戻しても 他の個体に合わせた餌やりをするとまた転覆する気がして 転覆気味の子にエサを合わせてしまうと他の個体の成長の妨げになるので 元水槽にもどそうかかなり迷ってます HIMONOさんは、仮に元水槽に戻した後の餌やりは工夫してますか?
コメントありがとうございます✨難しい問題ですよね~🤔他の子の成長を妨げたくないのであれば別水槽での飼育がいいと思います。わたしの場合は別飼育ができないので一緒に飼育しています。でもエサの種類を変えてみたりエサの回数を減らしたり試行錯誤していますよ😅
HIMONO先生、お邪魔致します。ぽてちチャン比較してみると差がハッキリ分かりますね。よく黒い柄、黒い金魚チャンが色が変わる(ぬける)と言うのは聞いた事が有りますが、ぽてちチャンは白く変化してますね。このまま落ち着くのか更に体色が変化するのか楽しみでもあり病気じゃないから大丈夫と思うんですがどんなふうに変わるのか少し不安ですね😊😊😊
コメントありがとうございます✨ぽてちは病気ではないと思うんですけどね😅今現在でも元気に泳ぎ回っているし🤣これからの変化が楽しみと不安でいっぱいです🤣
ぷりんが眠そうで可愛い😂ぼーっとして上にふわーっと漂っては、はっ!ぷるぷるっ😮っとして、またふわーっとして可愛い。
コメントありがとうございます✨ありがとうございます😊ぷりん可愛いんですよね~🤣見ているだけで癒されます⭐
HIMONO先生、お邪魔します。先日もコメントしましたが、私個人的にはパラクリアが餌の喰い付きが良く思えるし金魚の身体の事をよく考えて作られているので大袈裟な話し一番かなぁと😊同じく先日もコメントしましたが問題は御値段だけですね😊あとはミシロさんの餌が一度試してみたくて気に為りますがあいにくよく通ってるお店に並んでないモノで見かけたら是非購入して試してみたいです😊
コメントありがとうございます✨わたしもパラクリアはこれからも使って行こうと思います😊ミシロさんのエサは普通に販売しているのは見たことないですね💦通販しています💦
はじめまして。こんにちは。 この動画を拝見した翌日、水換え、フィルター一部交換、ごはんの順でやったら、丹頂がはじめて転覆症状。 早速先生の真似をして、塩浴中、隔離中です。 この動画を拝見していてよかったです。 今はちょっと沈めるようになってきたようです。 パラグリア、Amazonでポチります。 ありがとうございました。
コメントありがとうございます✨丹頂ちゃんの転覆症状治るといいですね😥金魚飼育楽しんでいきましょう😊
HIMONO先生お邪魔します。プリンチャン軽度の転覆病だったんですね。塩浴に給餌方法と餌の見直し。勧められ我が家でもオランダの時の経験からパラクリア与えてます😊HIMONO先生の的確な診断からプリンチャン快方に向かって良かったですね🎉パラクリア一つ問題なのは若干御値段が高いかなぁと😊もう少し御手頃だといいんですけどね🎉
コメントありがとうございます✨ぷりん浮かなくなって良かったです✨パラクリアは少し高価なエサですよね💦でも金魚ちゃん達の健康を思えば安いものです・・・たぶん・・・😅
HIMONO先生、ぽてちチャンの顔の色が変わりましたよね?これから体色も徐々に変化していくかもしれないですね。この企画はいいですね。金魚チャン達の本当に自然な姿が見られて癒やされます😊😊😊
コメントありがとうございます✨ぽてち変化しましたね~😅少しでも癒しになれば幸いです✨ありがとうございます😊
特集組んでもらえるぽてち、幸せだと思います😢! あごのあたりが白くて可愛い。みんなと楽しく生きてね。
コメントありがとうございます✨ぽてちが大きく成長してくれるのか楽しみです😊