ちょす【YouTube将棋最強戦】
ちょす【YouTube将棋最強戦】
  • Видео 612
  • Просмотров 1 884 416

Видео

オリジナル新戦法ちょマホーク!10秒五段の穴熊を68手で完封
Просмотров 149Месяц назад
オリジナル新戦法ちょマホーク!10秒五段の穴熊を68手で完封
六段を55手で投了に追い込む矢倉破壊の桂跳ね
Просмотров 2,1 тыс.2 месяца назад
六段を55手で投了に追い込む矢倉破壊の桂跳ね
9五歩同歩同香を徹底解剖【将棋】
Просмотров 3333 месяца назад
9五歩同歩同香を徹底解剖【将棋】
次の一手総集編 その1 #将棋ウォーズ #将棋
Просмотров 1713 месяца назад
次の一手総集編 その1 #将棋ウォーズ #将棋
ガチ強豪!10秒七段のへな急との大激闘 #将棋 #三間飛車 #へなちょこ急戦 #対策
Просмотров 2663 месяца назад
ガチ強豪!10秒七段のへな急との大激闘 #将棋 #三間飛車 #へなちょこ急戦 #対策
六段のへなちょこ急戦を撃破!鉄板のへな急対策
Просмотров 5834 месяца назад
六段のへなちょこ急戦を撃破!鉄板のへな急対策
端攻め大全 相振り飛車Part1 66角型
Просмотров 2714 месяца назад
端攻め大全 相振り飛車Part1 66角型
【三間飛車里見流】相振りで一方的に攻めつぶす方法
Просмотров 4195 месяцев назад
【三間飛車里見流】相振りで一方的に攻めつぶす方法
【棒金対策】知らないとまず勝てません #将棋 #将棋ウォーズ
Просмотров 9788 месяцев назад
【棒金対策】知らないとまず勝てません #将棋 #将棋ウォーズ
【対振り棒銀対策】棒銀を科学する #将棋ウォーズ #三間飛車
Просмотров 9958 месяцев назад
【対振り棒銀対策】棒銀を科学する #将棋ウォーズ #三間飛車
将棋YouTuber代表のクロノさんとマッチング!
Просмотров 53010 месяцев назад
将棋RUclipsr代表のクロノさんとマッチング!
四段に勝てる相振り飛車 7二金型は序盤で終わらせる【向飛車VS後手三間⑤】
Просмотров 45410 месяцев назад
四段に勝てる相振り飛車 7二金型は序盤で終わらせる【向飛車VS後手三間⑤】
将棋の新競技を始めます
Просмотров 60611 месяцев назад
将棋の新競技を始めます
【ガチ考察】指導対局で四段の壁を突破する方法【将棋の感覚の正体】
Просмотров 50511 месяцев назад
【ガチ考察】指導対局で四段の壁を突破する方法【将棋の感覚の正体】
ソフト指しの議論に終止符を打ちます
Просмотров 697Год назад
ソフト指しの議論に終止符を打ちます
【初心者向け】相振り飛車で絶対に知らなきゃいけない手筋3選
Просмотров 484Год назад
【初心者向け】相振り飛車で絶対に知らなきゃいけない手筋3選
【5四歩型相振り②】強敵!先手石田流VS後手三間飛車でつぶされない駒組み
Просмотров 313Год назад
【5四歩型相振り②】強敵!先手石田流VS後手三間飛車でつぶされない駒組み
【初心者・級位者向け】相振り飛車で何もわからない人がまず見る動画【定跡】
Просмотров 473Год назад
【初心者・級位者向け】相振り飛車で何もわからない人がまず見る動画【定跡】
【向飛車VS後手三間③】8五飛の里見流封じを破壊する角タダ定跡
Просмотров 655Год назад
【向飛車VS後手三間③】8五飛の里見流封じを破壊する角タダ定跡
【地下鉄飛車対策 決定版】圧勝できる破壊力抜群の玉頭攻め
Просмотров 384Год назад
【地下鉄飛車対策 決定版】圧勝できる破壊力抜群の玉頭攻め
【5四歩型相振り①】3三角+2二飛は6五銀速攻だけでなんとかなります
Просмотров 391Год назад
【5四歩型相振り①】3三角+2二飛は6五銀速攻だけでなんとかなります
【中飛車左穴熊を破壊する①】飛車寄って中央から開戦するだけ!玉が固くて負けにくい相振り
Просмотров 647Год назад
【中飛車左穴熊を破壊する①】飛車寄って中央から開戦するだけ!玉が固くて負けにくい相振り
【向飛車VS後手三間②】五段六段と戦える相振り飛車 垂れ歩と桂の連動
Просмотров 930Год назад
【向飛車VS後手三間②】五段六段と戦える相振り飛車 垂れ歩と桂の連動
【ダイジェスト】観る将だった社会人が10秒五段になった日
Просмотров 273Год назад
【ダイジェスト】観る将だった社会人が10秒五段になった日
【向飛車VS後手三間①】四段に勝てる相振り飛車 矢倉、美濃、金無双すべて崩します
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
【向飛車VS後手三間①】四段に勝てる相振り飛車 矢倉、美濃、金無双すべて崩します
ネットガチンコ将棋大会って何?
Просмотров 631Год назад
ネットガチンコ将棋大会って何?
(アーカイブ)UCDKNIVES杯 第12回ネットガチンコ将棋大会 ゲスト武富礼衣先生
Просмотров 5632 года назад
(アーカイブ)UCDKNIVES杯 第12回ネットガチンコ将棋大会 ゲスト武富礼衣先生
アモモン言えるかな フルVer. 永久保存版
Просмотров 79 тыс.2 года назад
アモモン言えるかな フルVer. 永久保存版
詰めチャレのすすめ
Просмотров 6473 года назад
詰めチャレのすすめ

Комментарии

  • @HK-ii4gr
    @HK-ii4gr Час назад

    ライブ配信をオンタイムで見たいと思っているのですが、時間が合わずアーカイブで見てます! 最近は何時頃にライブ配信されることが多いですか?

  • @ひかる-s8n
    @ひかる-s8n 21 час назад

    お久しぶりです。5.4歩から6.6角はいかがでしょうか

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 20 часов назад

      @@ひかる-s8n 前にこの問題にコメントくださった方ですね笑 検討ありがとうございます。

  • @user-sitof_won2
    @user-sitof_won2 22 часа назад

    趣味で将棋を始めてまだ1日目だけど、最初は一手詰めから始めるのがいいのかな?

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 20 часов назад

      @@user-sitof_won2 コメントありがとうございます!始めて一日目でこれ見てくれるとは! そうですね!一手詰→三手詰→一手必死みたいな感じが理想なのかなと思っています! 最初のうちは実戦はそこまで大事じゃないかもです!

  • @futianx1360
    @futianx1360 День назад

    これは分かった。 しかし、後手の粘りの手順は私の想像を超えていた。 高段者は粘り強い。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs День назад

      馬を引かれる順が一番怖いですから、それをどう打開するかな・・と考えていました!早送りなので実戦はもうちょっと腰を落として考えてます!

  • @qwerk_K4I
    @qwerk_K4I День назад

    見えたー!

    • @ChoSSs
      @ChoSSs День назад

      おーナイスです!さすがです~

  • @240zz
    @240zz 2 дня назад

    4六歩厳しいな。 お相手は悔しいけどじっと角を引いて銀の退路を確保するしかないのではないかな。それでもだいぶ苦しいけど。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 2 дня назад

      @@240zz 角引きはいい辛抱ですよね!じっと角銀引かれると、得はできたもののすぐに潰す順は難しいかもしれないですね!強い人は10秒将棋でもこういう辛抱が上手なイメージあります!

  • @やまももにゃんゴロウ-p1g

    一手目は正解していたが、相手が暴れた時に動揺してしまった。将棋は厳しいな。無意識に棋神ボタンを探してしまった自分も恥ずかしい。。。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs День назад

      いや正解お見事です!あばれの順は私も読みを入れて必死に考えましたw10秒将棋はこういうのでも逆転あるから大変ですよね。

  • @やまももにゃんゴロウ-p1g

    毎度勉強になります。ありがとうございます。 チャンネル登録して問題に何度か対峙しているが、未だ解けたことがない。。。 離れ駒は良くないって言うが、字の如く

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 2 дня назад

      @@やまももにゃんゴロウ-p1g ありがとうございます!もうすぐ動画に難易度をつける予定なので、それも参考にしながら見てみてください!正解する必要はなくて、なんとなく指し手を眺めてもらえれば知らない間に棋力が上がっていると思います!

  • @karaage1597
    @karaage1597 3 дня назад

    54歩突き捨てて角道通してからと思ったけど 46歩は相手の同歩55歩が先に入っちゃうからダメだわ 54歩同歩に45銀とぶつけてもあんまり得にはならなそうだもんなあ

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 2 дня назад

      @@karaage1597 おっしゃる通りですね!5筋の突き捨ても良さそうなんですが深読みすると意外と決まらないことも多いので、ここは腰を据えて考えてみたい…と言っても10秒将棋なんですが…

  • @永久栄吾
    @永久栄吾 3 дня назад

    5四角は4三飛車で王手飛車ではないですよ❗️

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 3 дня назад

      コメントありがとうございます!王手飛車自体はたしかに43飛で受かりますね!言葉的にはこういうときは王手飛車って言っちゃいけないんでしたっけ? 43飛には取って61飛で、玉形がボロボロなのでちょっと厳しい形勢ではあると思います!

    • @永久栄吾
      @永久栄吾 3 дня назад

      一般的には飛車をマル得で王手飛車取りを掛けた場合です。 この形は飛車角交換になりますし、 先に角を損してますから、 局面的には角損に近い、飛車取りと言うより角損になります。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 2 дня назад

      @@永久栄吾 連盟の中継アプリの解説欄で観戦記者さんのコメントから調べてみましたが、純粋王手飛車でない時でも王手飛車っていう言葉自体は使ってるみたいです!

  • @qwerk_K4I
    @qwerk_K4I 3 дня назад

    3秒で分かった!

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 3 дня назад

      お見事です!毎日アップしてるんでまた挑戦お願いします~!

  • @user-li5iw2yh3p
    @user-li5iw2yh3p 3 дня назад

    飛車角あたりを切ると何か妙手があるのかなと思いきやじっと歩か、見えなかった。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 3 дня назад

      ここは馬が手厚くてすぐに勝てる手はないんですよね!ただ73歩という手も別解としてあるみたいです

  • @佐藤久子-z5s
    @佐藤久子-z5s 3 дня назад

    ほぇー

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 3 дня назад

      知っていると嬉しい手筋ですよね!

  • @K-hd1ng
    @K-hd1ng 4 дня назад

    ▲2五歩入れてから角を成るのが高段者って感じですね!私には玉頭も怖くてとても10秒じゃ指せなさそうです笑

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 3 дня назад

      コメントありがとうございます!たしかにおっしゃる通りなのですが、いきなり角成ると22銀で角が詰むので、そっちのほうが怖いな・・と思ってしまいました!

  • @munelne
    @munelne 4 дня назад

    チャンネル登録させてもらいました。何本かみていますが、今回は初めて正解できました。将棋クエスト初段レベルですが、動画楽しみにしています。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 4 дня назад

      @@munelne コメントありがとうございます!楽しんでいただけて何よりです!動画が日々の上達のお役に立っていれば幸いです!

  • @S_S4869
    @S_S4869 4 дня назад

    変えて7三歩はどうでしょうか 同桂には7四歩 6二馬ならそれから3六歩

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 4 дня назад

      コメントありがとうございます!本譜と似た展開になりますが、63歩を決められるとそれから73歩が負担になる展開なので、73歩は打たないほうがいいようです!

    • @S_S4869
      @S_S4869 4 дня назад

      7三歩、6二馬、6三歩には3四飛、2二銀、3二金、7四飛で十分だと考えました

    • @S_S4869
      @S_S4869 4 дня назад

      3六歩だと5四歩、2八角、6四銀、3五歩、同歩、3四歩に4五桂とされた局面が難しく避けたかったです

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 4 дня назад

      @@S_S4869 あらためてきちんと並べてみたんですが、両方の変化のどちらがいいのか確かに難しいですね… 問題としては不適切だったかもしれません!ご指摘ありがとうございます。

  • @キバオオカミ
    @キバオオカミ 4 дня назад

    3筋に飛車回って受けてきたら飛車取ってだと思った。飛車厨だから俺はそれで満足してるな

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 4 дня назад

      72の馬が角だったらそれで全く問題ないと思います!ただ馬が手厚いので、飛車角交換よりも手厚さが勝ってしまい評価値的には最善と600点くらい離れてしまうようです!

  • @からさわ-n9p
    @からさわ-n9p 5 дней назад

    別解として5七角はどうでしょう? 2四銀取りを受ければ6五歩が飛銀両取りなので。 ただ、以下8一飛、6四歩、同歩と進んだ局面は攻めの面では5五歩〜5六銀〜4五歩という筋がありますし、守りの面では6五桂と跳ねられても6六角で大したこと無く、いつでも8四歩で飛車先を止められるので悪く無いかなと思ってました。 (ただ、本譜の方が馬が出来ていてわかりやすそうですが…)

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 4 дня назад

      コメントありがとうございます! 57角には26歩同銀25歩がいい手になります!相手の銀をさばかせると角のねらいが消えるので17銀ですが、そこで77とが急所。同桂35歩65歩88飛成と桂取りに切り返して居飛車が優勢になります!

    • @からさわ-n9p
      @からさわ-n9p 4 дня назад

      @@ChoSSs2六歩の筋は見えなかったですね… 勉強になります!

  • @futianx1360
    @futianx1360 5 дней назад

    ヒントから、すぐ金か銀を打つんだろうと考えたんだけど、違った。 やはり3-5手後を見て考えるのが重要そう。 以下、ヒントから、金か銀を打つんだろうと考えて、 先手63金打ー後手71飛ー52歩成ー32玉ー53銀打ー同銀ー53金 以下、42とー43金とすり寄っていくのが狙い と考えたけど、 本譜は、速度がちがう。 難しい。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 5 дней назад

      コメントありがとうございます!おっしゃる順だと駒を全部使い切って相手玉を寄せ切るのにものすごく時間かかりそうですね。自玉は75角とか79飛打たれるだけでめちゃめちゃ危ないので、逆転されていそうです~

  • @マーティンブランドル
    @マーティンブランドル 5 дней назад

    いつも攻めの一手ばっかで受けの一手もやって欲しい!

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 5 дней назад

      そういう局面があれば積極的に取り上げたいと思います!ただ受けの手は複数あることが多いので、なかなか盤面が出てこないんですよね…頑張ります

  • @takahashi-yu-tube
    @takahashi-yu-tube 6 дней назад

    10分ならコレですね! 3切れ10秒だとこの踏み込みは躊躇いそうですw

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 6 дней назад

      @@takahashi-yu-tube コメントありがとうございます! 持ち時間によって指し分けられる方は勝率高そう

  • @影牙
    @影牙 6 дней назад

    65桂、55銀、53桂成、69飛車成はどうでしょうか?攻め勝ちきれそうな気もするんですが2枚飛車のほうが厳しいでしょうか…

    • @human-t6t
      @human-t6t 5 дней назад

      同銀でダメそう

    • @影牙
      @影牙 5 дней назад

      竜取れますがそれでもだめですかね? 竜と銀桂馬の交換ですが、相手の飛車が腐りそうなことを主張してどうでしょう

    • @human-t6t
      @human-t6t 5 дней назад

      ( °Д°)角で龍取りなのか

    • @まめ-z2u1f
      @まめ-z2u1f 5 дней назад

      龍とってすぐ銀も取られるから銀桂と飛車交換で飛車道も空くからちょっと悪そうに感じます。

  • @ハンク-v5h
    @ハンク-v5h 6 дней назад

    桂跳ねは微妙ですか?

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 6 дней назад

      コメントありがとうございます! 桂跳ねは46角同歩のあと何をするか・・ 強く64歩には55角があって、63銀だと53桂成で優勢になりそうですね。 ただじっと42金と上がられて、74飛73歩76飛で難解な将棋みたいです!

  • @I_ToT_I...oteage
    @I_ToT_I...oteage 6 дней назад

    向かい飛車でよく出てくる筋ですね。 相手が82飛車の形でも場合によっては85歩があるくらいなので、これは得した気分になります。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 6 дней назад

      @@I_ToT_I...oteage 自分は最近この筋を知ったので、当たり前のように使えるのは羨ましいです!

  • @futianx1360
    @futianx1360 6 дней назад

    以下の変化を考えました。 ↓ ↓ ↓ 先手45歩ー後手同歩ー33角成ー同桂ー16歩 ・後手同香なら先手13歩ー同飛なら22角打で飛車-桂両取 という狙い。 ただ後手の22角打ちがあってかなり忙しい。 と、読みました。 しかし、お相手が22角打ちをしなかったので、この読みは筋わるでしょうね。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 6 дней назад

      お見事です!88角は一旦77角合わせておけばゼロ手で桂が使えそう。そこで88角もありますが、香で厳しい攻めがなければしばらくは玉が安泰なので、1筋逆襲したりして香より大きい得を目指してみましょう〜

    • @futianx1360
      @futianx1360 6 дней назад

      @@ChoSSs ありがとうございます。

  • @5名様でお待ちの2名様
    @5名様でお待ちの2名様 6 дней назад

    みんな大好き大手飛車取り!やりたかったですね…!

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 5 дней назад

      王手飛車ありました…?

    • @5名様でお待ちの2名様
      @5名様でお待ちの2名様 5 дней назад

      3二玉と逃げてくれた場合です🤲 お相手強くてそんなポカはしてくれませんでしたね😅

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 5 дней назад

      @@5名様でお待ちの2名様 なるほどです!

  • @futianx1360
    @futianx1360 7 дней назад

    1手目は読みどおりだったけど、変化が違ったのでダメだった。 ↓ ↓ 先手63歩ー同金ー同銀成ー同飛ー54金打ー62飛-64金もしくは64角という読みだったけど、回答の後手同飛のあとの先手44角が上手い手で、ここに至らない。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 6 дней назад

      コメントありがとうございます!自分に厳しい方なんですね!その姿勢自分も見習いたいです。 自分もこの問題だいぶ前のやつなんで、再度見直したら歩はみえたものの変化はかなり難しかったです!

  • @futianx1360
    @futianx1360 7 дней назад

    これは分かったけど、変化もあるから読み切りは大変

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 7 дней назад

      ありがとうございます! 金をとる手に13玉が長いですが、自玉が安泰なので駒を取りながら攻めて行けば確実に勝てそうですね!

  • @futianx1360
    @futianx1360 8 дней назад

    うーん。この手も見えんかった。 脳が変わっていくのを待つしかない。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      @@futianx1360 たくさんコメいただいた感じ結構難しめの問題だったのかもです!またチャレンジしてください〜

  • @Fragmentlover
    @Fragmentlover 8 дней назад

    こういう序・中盤に大駒切り捨てる攻めは正解なの分かってても怖くて指せないなぁ

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      コメントありがとうございます~ 結構そうしたご意見が多くて意外でした。 コメント欄のリプで補足しているのでぜひこのあとの変化も参考にしていただけると嬉しいです!

  • @user-nf7rh3ur5j
    @user-nf7rh3ur5j 8 дней назад

    何があったらそんなとこに金がいくんや

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      @@user-nf7rh3ur5j コメントありがとうございます! 石田流対策の棒金という戦法でよく手厚く金を繰り出していくことはあります!ただ本譜のような角交換した形では珍しいかもしれないですね。

  • @qwerk_K4I
    @qwerk_K4I 8 дней назад

    評価値良いのは分かるんだけど自分はここから指せないなぁ〜 細い攻めをつなげる技術がなくて、、54角83歩で飛車を抑えても歩も足らせないし大駒もないし、この変化は自分は無理です😢

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      コメントありがとうございます!54角87歩成83歩92飛79金(+1800)の局面を盤に並べてもらえればわかるんですが、角を手放して持ち駒は銀しかない。ただ、自玉は鉄壁なんです! 自玉が鉄壁な場合、一旦突破したら銀一枚で攻め切るという感覚ではなく、81馬から92馬で桂と飛車とって飛車打つという時間がかかるが確実な狙いを視野に入れてもらえたら、結構わかりやすい局面だと気づいてもらえるんじゃないかと思います!

    • @qwerk_K4I
      @qwerk_K4I 8 дней назад

      なるほど!金をじっくり引いて、鉄壁にしてから82馬から飛車を取るんですね〜勉強になりました!

  • @user-li5iw2yh3p
    @user-li5iw2yh3p 8 дней назад

    個人的には54歩の方が好みかな

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      飛車がいなくなりますが五筋にあやが付いて角銀桂と持ち、相手玉が薄いのでかなり有力ですよね!

  • @ヌヌヌ-m3k
    @ヌヌヌ-m3k 8 дней назад

    この後の詰め路ってありますか?

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      詰めろはまだないです!…が54に角とか打っていくのが一般的な攻めなのかなと思います〜

    • @ヌヌヌ-m3k
      @ヌヌヌ-m3k 8 дней назад

      なるほど〜確かに玉の頭と左下にも聞いていると、角交換は流石にできるけどあそこで飛車ぶっちはできない、、

  • @捨てアカ-i2i
    @捨てアカ-i2i 8 дней назад

    寄せと詰みの違いがわかりません

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      @@捨てアカ-i2i コメントありがとうございます! 寄せは相手玉を「必死」や「詰み」などの状態に持っていくことを総合して指すものだと認識しています。分かりにくかったらすみません。

  • @ロイヤル-r6k
    @ロイヤル-r6k 8 дней назад

    振り飛車お決まりの一手というからには74歩からぶつけるのかと思った

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      滑舌悪くてすみません! 84歩と飛車交換を防いだ手に対するお決まりの一手…という感じです!

  • @ロイヤル-r6k
    @ロイヤル-r6k 8 дней назад

    うーん、3枚の攻め続くかな

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      コメントありがとうございます!たしかに気を抜いて適当に攻めてると切れる可能性があって怖いですよね。86歩以下、54角87歩成に83歩と叩いていきます!92飛なら79金と引いて自玉が安泰になったので、飛車を取りに行く81角成も視野に入って視界が開けてくるかもですね。

  • @ゆゆ-h9q6u
    @ゆゆ-h9q6u 8 дней назад

    初段の俺じゃ飛車捨てるの怖いけど桂馬が成れるたらやれるって感覚持たないとなんだなぁ

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 8 дней назад

      コメントありがとうございます! 飛車銀交換は損ですが ①桂が53に使えた ②95金がひどい駒 というのを評価するとかなり良く、②の状態で戦う場合は金落ちで戦ってくれてる感覚なのでかなりプラスです!

  • @futianx1360
    @futianx1360 9 дней назад

    下手が先手番として符号を読んで、 先手74飛-以下狙いは先手73飛成-同銀でも同桂でも74歩打 が厳しいって考えたけど、違った。 難しい。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 9 дней назад

      少し難しい問題かもですね! さきに飛車走ると、角取られて同歩に73歩で傷を消されてしまいます!ゆっくりすると86歩から棒金が働いてしまうので、先に角を取るのが正解、というロジックです!

  • @ペガサスターボ800
    @ペガサスターボ800 9 дней назад

    角うちは見えたけど飛車捨てはみえなかった

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 9 дней назад

      @@ペガサスターボ800 こちら玉が危なくない場合は単に94角とかも候補に入るかもですね〜!

  • @まるまる-m2t7f
    @まるまる-m2t7f 9 дней назад

    終盤でもないのにこの場面で飛車取られるの痛くない?

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 9 дней назад

      コメントありがとうございます! 飛車を渡すのが怖いというのはたしかにそうなんですが ①95金が玉にくっついていない ②左桂が53に成れた という二点が大きくて、飛車銀交換のマイナスを上回る主張があるイメージです。 相手玉が薄いので相手玉だけ終盤になっており、こちら玉への攻めは相当手抜いても大丈夫なので、実戦的にも勝ちやすいかなと思っていました!評価値もこちらがいいみたいです。

    • @まるまる-m2t7f
      @まるまる-m2t7f 9 дней назад

      @@ChoSSs なるほど! ご丁寧にありがとうございます

  • @5名様でお待ちの2名様
    @5名様でお待ちの2名様 10 дней назад

    詰将棋の大切さがわかる… 実践でも次の一手が見えやすくなったりするんですね。 今回も正解できました、いつも感謝

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 10 дней назад

      それは良かったです!300問アップしてあるので良ければいろいろ見ていただけると嬉しいです~

  • @佐藤久子-z5s
    @佐藤久子-z5s 10 дней назад

    そっちか!

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 10 дней назад

      これ振り飛車党だと結構役に立つ手だと思うのでぜひ使ってみてください!

  • @canyouok
    @canyouok 11 дней назад

    なんでこれを読めるのか将棋強い人の感性まじ分からない。

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 10 дней назад

      コメントありがとうございます! 詰みがわかるかどうかは経験値、つまり慣れみたいなところもあるので、将棋を楽しんでいるといつの間にか身に着くところもあると思います。 手っ取り早く力を付けたい方は、こういう動画集をぼーっと眺めていると自然に強くなってる・・なんてこともあるかもしれません!

    • @緋彩-m2m
      @緋彩-m2m 9 дней назад

      右側広いなぁ 塞げる駒は角くらいだなぁ なら飛車切って釣り上げれば角で塞げる!って感じな気がします。 僕にはできません。

  • @マッスル-x1f
    @マッスル-x1f 11 дней назад

    8一金って考えたけど、詰めない。10秒で詰めるのは凄い

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 11 дней назад

      コメントありがとうございます! 81金の筋も場合によっては出てきそうですよね!この場合は同玉で飛車なっても82歩くらいで金の守りが強いのが困りものですね。

  • @ナス-y7m
    @ナス-y7m 11 дней назад

    毎回思うけど10秒でこれ思いつくのすごい

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 11 дней назад

      @@ナス-y7m ありがとうございます!いい手だけ動画に抽出しているのでちょっとズルいかもしれませんが、勉強になる内容に作っているので何かお役に立てていれば幸いです!

  • @YusukeUtumi
    @YusukeUtumi 11 дней назад

    25銀だと思った

    • @YusukeUtumi
      @YusukeUtumi 11 дней назад

      35銀

    • @どこぞやのファミマの店員-t1d
      @どこぞやのファミマの店員-t1d 11 дней назад

      @@YusukeUtumi同銀で取られて何か手はあるんですか、、?

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 11 дней назад

      @@YusukeUtumiコメントありがとうございます!同銀に74歩と打てれば手になりそう…なんですが二歩なんですよね…。継続の手がちょっと難しそうです!

  • @おめめくりりん
    @おめめくりりん 11 дней назад

    荒れてるコメントがありますね... 将棋の強さだけではなく、プロ棋士のように精神面も素晴らしさも磨いていただきたいですね〜

  • @Fuku_-ji7nc
    @Fuku_-ji7nc 12 дней назад

    相振り飛車での端攻めに対する受けのような手ですね。私なら一目散に飛車のコビンを守ろうと▲7七桂とやってしまいそうですが、それだと遅い上に角が閉じ込められて模様が悪そうですね😅

    • @ChoSSs
      @ChoSSs 12 дней назад

      77桂も筋のよい手だと思います!97角から角を使えば無駄にはならなそうです。

  • @佐藤久子-z5s
    @佐藤久子-z5s 12 дней назад

    飛車打ってそのあとが追いきれんよなー

    • @ぜろ-y9m
      @ぜろ-y9m 12 дней назад

      だから下手くそなんだよ。

    • @佐藤久子-z5s
      @佐藤久子-z5s 12 дней назад

      @@ぜろ-y9m は? お前何段よ?

    • @ぜろ-y9m
      @ぜろ-y9m 12 дней назад

      @@佐藤久子-z5s4段の24.6%だけど?!  んで君が言ってる飛車までの手順言ってみなよ?!まさか、同銀から62飛のことを言わないよね?ww

    • @jedaiyoutube
      @jedaiyoutube 12 дней назад

      僕もわからんから誰か飛車打ちの後を教えてください🙏​@@ぜろ-y9m

    • @ぜろ-y9m
      @ぜろ-y9m 12 дней назад

      @@jedaiyoutube飛車打ちまでの手順をどうぞ。