diorama
diorama
  • Видео 27
  • Просмотров 198 241

Видео

【Z900RS】今更ポイントカバー取付けてみました。
Просмотров 1,1 тыс.2 месяца назад
今回はポイントカバーの取付けになります。 【Instagram】 diorama_z
【Z900RS】タンデムステーカスタム/OVER Racing
Просмотров 4075 месяцев назад
やっとタンデムステー交換しました。 【Instagram】 diorama_z
【ローバーミニ/ROVER MINI】テールランプ交換・カスタム
Просмотров 8416 месяцев назад
今回はミニのテールランプを交換しました。 diorama_z
【ローバーミニ】ボンネットインシュレーター取付け
Просмотров 8776 месяцев назад
ボンネットインシュレーター取付けしました。 取付け後エンジン音が少し小さくなった気がします。 夏の暑さ対策にも繋がれば嬉しいです。 diorama_z
【ローバーミニ/ROVER MINI】プチカスタム・ドライブ
Просмотров 4,6 тыс.7 месяцев назад
今回はミニにタンクキャップを取付けてみました。 その後ふらっとドライブしてきました。 diorama_z
【ジムニーJB74】プチカスタム紹介
Просмотров 1,6 тыс.8 месяцев назад
今回は内装のプチカスタムや便利グッズの紹介になります。 ・ジムニーリアゲート ダンパー item.rakuten.co.jp/auto1direct/a1182jibdd/?s-id=ph_pc_itemname ・コンソールトレイ amzn.asia/d/j7newXo ・キーホールカバー amzn.asia/d/aQr4RYL ・フューエルカバー amzn.asia/d/eUqqDoY ・スイッチエキステンション www.amazon.co.jp/dp/B09GRV6C98?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_SHDJX0DPTWJNX1CZXVXF ・サンシェード2枚  amzn.asia/d/49RBt9t ▫️Instagram diorama_z
【Z900RS】ついにホイールカスタム/マルケジー二
Просмотров 4,3 тыс.8 месяцев назад
遂にホイールを交換しました。 足回りが少し華やかになりました。 【Instagram】 diorama_z
【ROVER MINI】カスタム (シート交換/フロントスポイラー取付け)
Просмотров 5 тыс.9 месяцев назад
コブラシートとフロントスポイラーを取付けました。 diorama_z
【ジムニーシエラJB74】カスタム紹介
Просмотров 6 тыс.10 месяцев назад
注文から約1年半、遂にジムニーシエラが納車されました! シートカバーやサイドステップなど、早速カスタムしてみました。 これから少しずつカスタムしていきたいと思います。
【ROVER MINI】カスタム(ハンドル/ペダル交換)
Просмотров 1,5 тыс.11 месяцев назад
モトリタレザーハンドルとスパルコのペダルに交換しました。 ハンドルの径が小さくなりましたが自分はこのくらいが丁度でした。 次回はフロントスポイラーとシートの交換動画を上げる予定です! Instagram  diorama_z
【ローバーミニ/ROVER MINI】ちょっぴりイメチェン(ステッカー/ドアハンドル交換)
Просмотров 10 тыс.11 месяцев назад
ステッカーとバッジ、ドアハンドルを取り付けてみました。 次回はハンドルとペダルの交換動画を上げる予定です! Instagram diorama_z
【ローバーミニ/ROVER MINI】塗装・カラーチェンジ 紹介動画
Просмотров 4,8 тыс.Год назад
ミニの塗装が少し傷んでいたのでこの機会に思い切ってカラーチェンジしました。 Instagram diorama_z
【Z900RS】秋の終わりに早明浦ダムまでツーリング。
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
【Z900RS】秋の終わりに早明浦ダムまでツーリング。
【Z900RS】ブレンボキャリパー交換。
Просмотров 5 тыс.Год назад
【Z900RS】ブレンボキャリパー交換。
【Z900RS】納車から1年 成長記録
Просмотров 3,8 тыс.Год назад
【Z900RS】納車から1年 成長記録
【RZ250】秋の四国カルストへソロツーリング
Просмотров 368Год назад
【RZ250】秋の四国カルストへソロツーリング
【ローバーミニ/ROVER MINI】買いました。夏の田舎道をドライブ
Просмотров 21 тыс.Год назад
【ローバーミニ/ROVER MINI】買いました。夏の田舎道をドライブ
【Z900RS】マジカルレーシング・ミラー交換  mirror replacement.
Просмотров 10 тыс.Год назад
【Z900RS】マジカルレーシング・ミラー交換  mirror replacement.
【Z900RS】 ARCHI カーボンフロントフェンダー交換
Просмотров 4,9 тыс.Год назад
【Z900RS】 ARCHI カーボンフロントフェンダー交換
【Z900RS】カスタムR3 OVER×NITRON、Brembo、KOHKEN、クラッチ・ブレーキマスター
Просмотров 6 тыс.Год назад
【Z900RS】カスタムR3 OVER×NITRON、Brembo、KOHKEN、クラッチ・ブレーキマスター
【Z900RS】タンクキャップ交換
Просмотров 6 тыс.Год назад
【Z900RS】タンクキャップ交換
【Z900RS】カフェ仕様 外装カスタム紹介
Просмотров 64 тыс.Год назад
【Z900RS】カフェ仕様 外装カスタム紹介
【Z900RS】カスタム POSH LEDテールランプ交換
Просмотров 8 тыс.Год назад
【Z900RS】カスタム POSH LEDテールランプ交換
KAWASAKI【Z900RS】2023年モデル納車
Просмотров 22 тыс.Год назад
KAWASAKI【Z900RS】2023年モデル納車

Комментарии

  • @まだら08
    @まだら08 7 дней назад

    失礼します。 ヨシムラウィンドアーマーは車検通りますか?

    • @diorama954
      @diorama954 7 дней назад

      今年が初めての車検なのでまだ分かりませんがプラザでアーマーを取り付けてもらったので大丈夫な気がします。 仮にダメでもすぐに取り外し出来るので 問題ないかと思います!

  • @Kumicho719
    @Kumicho719 23 дня назад

    ホイールがな😩

  • @さかさかお-f4w
    @さかさかお-f4w 2 месяца назад

    全く同じ組み合わせを検討しており、大変参考になりました。カスタムの方向性もとても素晴らしいと感じています。これからも動画投稿楽しみしています。

    • @diorama954
      @diorama954 2 месяца назад

      ありがとうございます😊

  • @まだら08
    @まだら08 2 месяца назад

    度々失礼します。 ヨシムラマフラー車検対応ですか? 非対応でしたら車検の時は対応品に変えるとして、お店へ持って行く時点検してもらう時は車検対応に取り替えているのでしょうか。

    • @diorama954
      @diorama954 2 месяца назад

      自分のものは非対応になります。 バイク店によっては車検非対応のパーツが 付いているバイクはお断りする店もありますが自分はそのままやってもらっています。

    • @まだら08
      @まだら08 2 месяца назад

      @@diorama954非対応というのはプラザに言ってから取付ましたか? 大目に見てくれているんですかね、、 保証が無くなってから交換した方がいいですかね、、

    • @diorama954
      @diorama954 2 месяца назад

      自分が行っているお店は プラザではありません。 マフラーは自分で取付けしました。 マフラーそのままで追加のカスタムは 行ってもらっています。

    • @まだら08
      @まだら08 2 месяца назад

      @@diorama954 わかりました。 自分も3年後プラザの保証がなくなるのでそのタイミングで見てもらえるところ探してみます。

    • @まだら08
      @まだら08 2 месяца назад

      @@diorama954 ありがとうございます。

  • @まだら08
    @まだら08 4 месяца назад

    タンクパッドはどこのやつを使っていますか?

    • @diorama954
      @diorama954 4 месяца назад

      カーボン柄のパッドはデイトナになります。 サイドのクリアのパッドはアマゾンの安いやつをカットして貼ってます。

    • @まだら08
      @まだら08 4 месяца назад

      @@diorama954 ありがとうございます! Z900rs cafe 2025買いました!

    • @diorama954
      @diorama954 4 месяца назад

      遊びつくしましょう!

  • @RY-Z900RS
    @RY-Z900RS 5 месяцев назад

    カスタム参考になりました! ぜひ一つお伺いしたいのですが、オーバーのセパハンにクアッドロックのステムマウントを装着されてますが、 SNSとかと、上手く刺さらないとか、曲がってしっかりはまらないという声が散見されますが、dioramaさんの状態を見ると、 綺麗にハマってる気がしますがどうでしょうか? ぜひ使用感想、耐久度などお聞かせ願いたいです、宜しくお願いします。

    • @diorama954
      @diorama954 5 месяцев назад

      自分はクアッドロックのフォークステムマウントを取り付けしていますが、RSは固定する中のパイプの径が少し大きいためそのままでは固定できません。なので自分は水道管に使うシールテープをステムマウントの固定する部分に少し緩く巻いて固定しています。(固定するパーツはパイプの大きさに合わせて大小2つ入っていて小をつかっています)きつく巻きすぎるとパイプ内の固定する部分がうまく可動しないので注意です。(あくまでも自己責任でお願いします) 角度も調整できて運転の邪魔にもならないので今のところ満足しています。 取り付けして1年以上経ちましたが グラつきなどはありません。 紫外線による劣化なども今の所感じません。 衝撃吸収ダンパーを一緒に取り付けていますが振動でカメラの故障などもありません。 インスタでカスタムの写真もUPしているので よかったら見てください!

    • @RY-Z900RS
      @RY-Z900RS 5 месяцев назад

      丁寧なご返信ありがとうございます!! 勉強になります! つい先日、家の外の水道の蛇口を交換してシールテープがあるので活用することにします。 1年間使った感想もあり、安心して購入にふみきれます! 本当に助かりました!ありがとうございます! インスタチェックさせていただきます!!

  • @とっつぁん-h4i
    @とっつぁん-h4i 5 месяцев назад

    動画では簡単に付けておられますが左側は燃料タンクがあるから大変なんですよね。 容量減らしといても中腰の体制になるし、腰痛持ちの方にはお薦め出来ない作業ですね(笑)

    • @diorama954
      @diorama954 5 месяцев назад

      そうなんです笑

  • @カンムリクマタカ-j9s
    @カンムリクマタカ-j9s 7 месяцев назад

    かっけえ!これはまじで好き!

  • @まだら08
    @まだら08 7 месяцев назад

    めちゃくちゃかっこいいです。 Z900rsにカフェ用純正カウルを取り付けているのでしょうか。 車体の色に合わせて塗装してもらったのでしょうか。

    • @diorama954
      @diorama954 7 месяцев назад

      カフェ用を純正色に塗装して取り付けています。

    • @まだら08
      @まだら08 7 месяцев назад

      @@diorama954 ありがとうございます! すごく参考になります! 2025年モデルをdioramaさんの様にカスタムしたいと思っています! わからないことがあったらまた聴きたいです!

    • @まだら08
      @まだら08 6 месяцев назад

      @@diorama954 ハンドル交換とカウル取り付け、塗装の費用ってどのくらいですか?

    • @diorama954
      @diorama954 6 месяцев назад

      @user-qm5hc1ez1f ハンドル交換は1万円程度でカウル代塗装含めて15万くらいかかったと思います。

    • @まだら08
      @まだら08 6 месяцев назад

      @@diorama954 わかりました。 ありがとうございます!!

  • @zapch5795
    @zapch5795 7 месяцев назад

    Z900RSは格好の養分ホイホイですな。

  • @kakashi-wa-kakashi
    @kakashi-wa-kakashi 8 месяцев назад

    やっぱ似合いますね、超絶かっこいい!

  • @kei-ud9ov
    @kei-ud9ov 8 месяцев назад

    全体的にとてもセンスが良くてピカイチカッコイイカスタムですね✨ 私も純正ブラック&ポリッシュ(切削)ホイールよりブロンズ系に変えたいと思っているので理想のZ900RSです!😆

    • @diorama954
      @diorama954 8 месяцев назад

      ありがとうございます。 少しでも参考になれば嬉しいです😁

    • @kei-ud9ov
      @kei-ud9ov 8 месяцев назад

      @@diorama954 昨夜、インスタフォローさせて頂きました✨色々参考にさせてもらいます😸

  • @NY-gl9qc
    @NY-gl9qc 8 месяцев назад

    総額おいくらしましたか?是非参考に…

    • @diorama954
      @diorama954 8 месяцев назад

      ホイール40万 その他ホイール交換【チェーン/スプロケ/タイヤ代含め】14万程度でした。

    • @ブロッコリー-i5f
      @ブロッコリー-i5f 8 месяцев назад

      @@diorama954  GB350が1台買える・・・ガクブル

    • @kenjiromatsuoka463
      @kenjiromatsuoka463 3 месяца назад

      私も同じことを考えGB350Sを購入しましたが、マルケジーニも買うことになりそうです。

  • @hideshiunclebike
    @hideshiunclebike 8 месяцев назад

    素晴らしいです✨ 足元が軽く快適でしょうね❣ 私もマルケジーニか、ビトーR&Dマグタンにしようか迷っています✨ 参考になります✌

    • @diorama954
      @diorama954 8 месяцев назад

      ありがとうございます。 自分でも体感できるほど軽くなりました! カスタム想像してる時が1番楽しいですね😁

  • @takehiro2991
    @takehiro2991 8 месяцев назад

    かっこいい! 私の理想のカスタムです。

  • @sotoasobi365
    @sotoasobi365 10 месяцев назад

    シート参考にさせていただきました!ありがとうございます😊

    • @diorama954
      @diorama954 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 ご参考になって何よりです✨

    • @sotoasobi365
      @sotoasobi365 10 месяцев назад

      @@diorama954 シートですが、難燃証明がないと車検通らないようです😅難燃に関する記載が説明書とかにあればいけるみたいですが、何かありましたか??🤔

    • @diorama954
      @diorama954 10 месяцев назад

      ⁠​⁠​⁠@@sotoasobi365商品ページには難燃性の記載がありましたが難燃証明はついていませんでした。車検時に取り外す可能性もあるかと思います😔

  • @拳四朗霞-d6d
    @拳四朗霞-d6d 10 месяцев назад

    同じくJCの同色が今月納車されました。 バカみたいにカスタム買いまくってます😂 ホント沼ですわ

    • @diorama954
      @diorama954 10 месяцев назад

      納車おめでとうございます! 知らない間に沼にはまっています🤭

  • @footwork4287
    @footwork4287 10 месяцев назад

    納車おめでとう御座います🥳 自分はシエラをついこないだ注文したのでまだまだ先が長いですw

    • @diorama954
      @diorama954 10 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。 納車まで待ち遠しいですね!お互いジムニーライフを楽しめますように✨️

    • @footwork4287
      @footwork4287 10 месяцев назад

      1.5ℓエンジンだと結構余裕ありますか??

    • @diorama954
      @diorama954 10 месяцев назад

      ほとんどストレスは感じません😊

    • @footwork4287
      @footwork4287 10 месяцев назад

      それだったらよかったですw カスタム動画楽しみしてます😊

  • @4guild
    @4guild 10 месяцев назад

    納車おめでとうございます🎉 ジムニー沼に気をつけて下さい

    • @diorama954
      @diorama954 10 месяцев назад

      ありがとうございます! 気を付けます🤭

  • @billbright1755
    @billbright1755 Год назад

    ビューロフォーカオスアイシングテクニック😊

  • @liveinplaya
    @liveinplaya Год назад

    run run run buena rodada

  • @matt0080409
    @matt0080409 Год назад

    ローバーや昔々のオースティンなんかは、年100万は維持管理等で覚悟を決めるしかないみたいなことは聞いたことあります。 因みに親戚がランチァDELTAインテグラーテ乗ってましたが、あまりの故障と維持費の高さで、2年経たずに手放したそうです。 カッコよかったけど、残念でした。笑

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      点検はもちろんしていますが 故障しないのを願いながら運転してます。 いい車ほどお金がかかるかもです。笑

  • @matt0080409
    @matt0080409 Год назад

    自分の愛車は現行のBMWミニ F57クーパーSコンバーチブルですが、乗り出しで650万位でした。 加速もよく操作性もクイックで、とても楽しいです。 割と故障等のトラブルもなく、費用面では国産車と遜色ない感じです

  • @hoozuki3298
    @hoozuki3298 Год назад

    miniの購入✨️ おめでとうございます🎊 是非、mini Lifeを楽しんでください🚗³₃

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      ありがとうございます。 全力で楽しみます!笑

  • @Rubyアームストロング

    ミニを買うのならいくらぐらい最初から用意しておくべきですか?(最初の諸費用点検ガソリン代金込みで)

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      型式や車の状態にもよりますが専門のショップでメンテされたもので250万〜300万辺りではないでしょうか?

    • @Rubyアームストロング
      @Rubyアームストロング Год назад

      @@diorama954 わざわざ返信ありがとうございます! では、車を買う前に2、300万円は用意した方がいいということですね?!!

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      程度がいいミニを買うのであれば それくらいは必要かと思います。 一度、近くにミニのショップがあるのなら 購入の時の注意事項など聞くのもありかと思います。近くにショップがなければRUclipsに購入にあたっての注意事項の動画があるので自分はそれを見たりしました。

  • @kakashi-wa-kakashi
    @kakashi-wa-kakashi Год назад

    かっこ良すぎで見惚れてしまいます カーボンのミラーやシリンダーのチタンステーなど細かい細部のカスタムもセンス良くて めちゃくちゃ憧れます!

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      ありがとうございます。 これからもカスタムしていくので よかったら見てください😁

  • @kakashi-wa-kakashi
    @kakashi-wa-kakashi Год назад

    このカフェ仕様めっちゃカッコいいですね! センス良すぎでカフェ超えてます。マジでかっこいい!

  • @yorihiroyorihiro
    @yorihiroyorihiro Год назад

    初めまして!青玉虫にビキニカウル付けたくてRUclips漁ってたらたまたま拝見させて頂きました。センス抜群でドストライクです。 カラーリング参考にさせて頂いてもよろしいですか?

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      ありがとうございます。 これでよければどうぞ😁

  • @アンポンタン-q1x
    @アンポンタン-q1x Год назад

    質問しても良いですか? カウルはどこのですか?

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      カフェの純正になります😁

    • @アンポンタン-q1x
      @アンポンタン-q1x Год назад

      @@diorama954 ありがとうございます♪ やはりカフェの純正は素敵ですね! また色々教えて下さい♪

  • @sozx14r
    @sozx14r Год назад

    自分も欲しくなりました🤗それとフロントカウルのラインステッカーは、市販品ですか?市販品ならどちらの商品か教えて欲しいです!

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      男はカーボンに惹かれますよね笑 フロントカウルのラインについては ステッカーではなく塗装になります。 塗装ショップにお願いしてやってもらいました😁

  • @herbertangerer6259
    @herbertangerer6259 Год назад

    Wo bekommt man diese Lenkerverkleidung ????

  • @takepooodrum
    @takepooodrum Год назад

    Z900RSのcafeが欲しかったのですがいい条件のものが無く 来週Z900RS青玉虫納車予定なので こちらのカスタム参考にさせていただきます!

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      青玉仲間ですね! これでよければ🙏

  • @kattun1382
    @kattun1382 Год назад

    オーナー様のセンス抜群に良いですね。カッコいいです! 参考にさせてください(* ̄∇ ̄)ノ

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      ありがとうございます! これからもカスタムに励みます🤭

  • @waisun8324
    @waisun8324 Год назад

    ブルーのカフェ仕様、めちゃカッコ良い! センス良いですね! めちゃくちゃ参考にさせていただきます。

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      ありがとうございます😊

  • @Benjay1975
    @Benjay1975 Год назад

    amazing bike, what brand manufacturer is the belly pan faring?

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      Hello, the manufacturer is Leopard.

  • @うっちープピコ
    @うっちープピコ Год назад

    カーボンの軽さ、マジカルの作り、外国産に負けない美しいデザイン。値段分の価値はあります。Z900RSのカスタムもセンス良いです。素晴らしい👍

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      ありがとうございます😊

    • @20D_R
      @20D_R 7 месяцев назад

      タンクパット買おうか悩んでましたが、貼ってるのもかっこいいですね!参考になりました!

  • @メリン-v8o
    @メリン-v8o Год назад

    いいですね👍 私も納車された時のことを思い出しました 20年前ですが😊

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      納車時はいつもワクワクしますね☺️

  • @rikibon3298
    @rikibon3298 Год назад

    高かったでしょう😅 今、旧車ブームなど相まって過去最高値で売り買いされてますね。 10年前なら今の1/3以下の値段だったのに。。

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      同じようなことを先輩の方も言っていました。 自分は中古市場の価格には手が出せずにいましたが、たまたまタイミング良く知り合いの方に譲って頂きました😊

  • @morris.hanmiru
    @morris.hanmiru Год назад

    ちょっと手間のかかるけど! 愛情いっぱいで、お付き合い下さい。

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      こんにちは。 愛情いっぱいでいきます☺️

  • @テールライト
    @テールライト Год назад

    車内からの眺めが懐かしいです。

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      こんばんは、 以前乗られていたんですね! ミニ初心者ですが温かく見守って いただけると嬉しいです😁

  • @櫻喜代丸
    @櫻喜代丸 Год назад

    楽しみです。

  • @haloiapan
    @haloiapan Год назад

    アンダーカウルかっこいい!

  • @zx4980
    @zx4980 Год назад

    自分のは黒玉ですがドストライクカスタムすぎます… 参考にさせていただきます!🔥🔥

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      こんばんは、 ありがとうございます😁

  • @TrustyZ900
    @TrustyZ900 Год назад

    I enjoy watching all the upgrades to your bike. The tail light is one of the only complaints I have on my RS. Definitely not bright enough. Dangerous in traffic. The headlight is great though. I have a regular Z900 too, but the tail light is fine. I'll keep watchig. New sub.

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      thank you. A tail lamp is recommended. I will do my best to aim for the ideal custom.

    • @TrustyZ900
      @TrustyZ900 Год назад

      @@diorama954 You're almost there.

  • @PHHP-xb1hw
    @PHHP-xb1hw Год назад

    best retro bike ever!!!

  • @com-ti4nd
    @com-ti4nd Год назад

    ドストライクのカスタム❤❤❤

  • @バイカー酒屋の徒然動画

    カーボンかっこいいですね。 私も半年ほど前にカーボンのフェンダー付けました。 ちなみにニンジャです。 今後ともよろしくです。m(_ _)m

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      こちらこそよろしくお願いします😊

  • @sozx14r
    @sozx14r Год назад

    フロントカウルのラインステッカーはワンオフですか? 市販のものですか?

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      こんにちは、 フロントカウルのラインは塗装でワンオフで やってもらいました😊

    • @sozx14r
      @sozx14r Год назад

      さすがですね! ありがとうございました🤗

  • @NN-qs2ci
    @NN-qs2ci Год назад

    自分もアーキのフロントフェンダーです、カーボンじゃないけど、カーボンもカッコいいですね ブレーキホースブラケットは付けた方が良くないですか? でも、メッシュホースに交換するならブラケットはいらないし…自分は悩んでいます。

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      こんにちは、 その内メッシュホースに交換しようと 思っていてステーはつけていません。 それまでは少し気になりますが 我慢してます😎

  • @outlaw5805
    @outlaw5805 Год назад

    カフェ純正カウルをスタンダードに取り付ける事はかなり困難との認識ですが、無加工で装着出来たのでしょうか?教えて下さい。

    • @diorama954
      @diorama954 Год назад

      こんにちは、 カウルの取付はカワサキプラザに やってもらいましたが、専用ステーを ボルトで固定するのでフレーム加工などは行っていません😁

    • @ez1
      @ez1 Год назад

      jぎtmt