ぴゅんちゃんねる
ぴゅんちゃんねる
  • Видео 33
  • Просмотров 54 769
地獄谷野猿公苑 SNOW MONKEY PARK
昨年より行きたかった念願の地獄谷野猿公苑。前日まで大雪が降っていたので、行けるか心配でしたが、公苑のHPでやっていることを確認して、安心していきました。是非あなたも行ってみてください
Просмотров: 3

Видео

大江戸温泉物語ホテル新光とクラフトビール
Просмотров 575 часов назад
年末に甲府と石和温泉に行ってきました。妻と娘はディズニーのミラコスタに宿泊、ディズニーにあまり興味のない私は、一人でお酒と温泉を楽しんできました。
東京湾フェリーで行く 鋸山 日帰り旅行
Просмотров 296 часов назад
多分小学生の時に来たことのある鋸山。一人でも家族でも楽しいところです。フェリーで気楽に行けることろが最高。車無しで行けば沢山飲めます。
さきたま古墳群 真夏の散歩
Просмотров 587 часов назад
中学生以来のさきたま古墳群 古墳時代から戦国時代の舞台となってきた場所です。歴史好きは是非行ってみてください
小田原 日帰り旅 総構は圧巻です
Просмотров 7095 месяцев назад
帰省ラッシュの初日に東京近郊であれば空いているはずと思い小田原に行ってきました。総構は未見だったので一巡り。
第12回飛騨高山ウルトラマラソン 100K&71K
Просмотров 2,5 тыс.7 месяцев назад
今年は会社の同僚とその友達が参加してくれました走る距離は別でしたが、大変楽しめた一日でした。やっぱり年に一度のお祭りは楽しまなきゃ!
ミラコスタに泊まってみた 外周も楽しいよ
Просмотров 43310 месяцев назад
家族でミラコスタに泊まって来ました。妻と娘は2回目。私は初めて。妻と娘は初日からパークで楽しみ、私は外周を走ってきました。2日目はみんなパークで遊んできました。ホテルは最高で、また泊まりたくなるよと言われていましたが、納得です。皆様もいかがですか。
東京マラソン2024 5時間半のオヤジが見る風景
Просмотров 3,3 тыс.10 месяцев назад
冬に練習ができず50K/月ぐらいの練習量で走ることになってしまいました。制限時間が緩いのでゴール出来るのは判っていましたが、粘れませんでした。何とか走れるもんですので、皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか。
キュン❤パスで行く 角館武家屋敷&横手のかまくら
Просмотров 4,4 тыс.11 месяцев назад
キュン❤パスでまる一日楽しみました。横手のかまくらは暖冬で苦労されていた様子ですが、なんとも綺麗で幻想的でした。また次の機会に行ってみたいと思います。皆さんもいかがですか
岩下の新生姜ミュージアム イワシカのダンス オトナブルー
Просмотров 5 тыс.Год назад
岩下の新生姜ミュージアムに行ったら14時からショーがあるというので見てみたら面白かった。是非皆さんもいかがですか。
湘南国際マラソン 2023 5時間半ぐらいの風景
Просмотров 4,6 тыс.Год назад
全然練習できずに出走して完走を目指して走ってみました。湘南国際マラソンは7~8回目なのでコースは知っており、気楽に走れました。とりあえす15Kが走れればなんとかなるので、皆さんもいかがですか。
長野・上田 一人旅 名物を食べまくり
Просмотров 227Год назад
たまには新幹線でどこかに行こうと思い立ち長野と上田をめぐってきました。八幡屋礒五郎でイタリアン七味を買うのが最大の目的でした。なお美味だれ焼き鳥は是非ご賞味あれ。
三崎朝市と町まつり 日帰り旅 まる一日堪能しました
Просмотров 129Год назад
娘に付き合って妻と三崎港町祭りを楽しんできました。ほぼ丸一日で疲れましたが、大変面白く過ごしました。また来年も遊びに行くつもりです。
足利・佐野 一人旅 お寺とB級グルメを求めて
Просмотров 218Год назад
青春18切符で足利と佐野に行ってきました。関東に台風が直撃した翌日の土曜日で、雨も降ってきたりとちょっと苦労しましたが、美味しいB級グルメに出会えました。皆さんもぜひ行ってみてください。
東京~高松 日帰り?一人旅 なんちゃってサンライズと本物のサンライズ
Просмотров 416Год назад
青春18切符で高松まで行ってサンライズで帰ってきました。週末に18切符を使うのでどこに行こうかと考えてネットサーフィンしていたところ、偶然サンライズの空席を発見して予約してしまいました。それは高松発東京行きでしたので、サンライズの旅とうどんを食べるために18切符で高松まで行ってしまいました。 疲れはしたもののいい景色を堪能できた良い旅となりました。
三島 沼津日帰り旅 食べ続けてお腹がいっぱい
Просмотров 3,1 тыс.Год назад
三島 沼津日帰り旅 食べ続けてお腹がいっぱい
岐阜日帰り旅 その一本を逃して運転取りやめ
Просмотров 263Год назад
岐阜日帰り旅 その一本を逃して運転取りやめ
福井一人旅 一泊二日 一乗谷は兵どもが 夢の跡
Просмотров 11 тыс.Год назад
福井一人旅 一泊二日 一乗谷は兵どもが 夢の跡
飛騨高山ウルトラマラソン2023 71K 完走できるかな
Просмотров 3,7 тыс.Год назад
飛騨高山ウルトラマラソン2023 71K 完走できるかな
サンライズ瀬戸で讃岐を堪能 うどんは飽きないよ
Просмотров 637Год назад
サンライズ瀬戸で讃岐を堪能 うどんは飽きないよ
青春18切符の旅 おきな堂のステーキは最高
Просмотров 939Год назад
青春18切符の旅 おきな堂のステーキは最高
青春18切符の旅 SLって乗ると優越感に浸れるね
Просмотров 274Год назад
青春18切符の旅 SLって乗ると優越感に浸れるね
世田谷散歩 豪徳寺~松陰神社
Просмотров 249Год назад
世田谷散歩 豪徳寺~松陰神社
青春18切符 藤枝の朝ラーは美味い
Просмотров 2262 года назад
青春18切符 藤枝の朝ラーは美味い
青春18切符 新潟へ行けるかな
Просмотров 9112 года назад
青春18切符 新潟へ行けるかな
青春18切符 那珂湊~大洗 牡蠣が美味い
Просмотров 3592 года назад
青春18切符 那珂湊~大洗 牡蠣が美味い
青春18切符 甲府~石和温泉 ラーほーは美味い
Просмотров 4512 года назад
青春18切符 甲府~石和温泉 ラーほーは美味い
青春18切符  銚子~犬吠埼 温泉もあるよ
Просмотров 3972 года назад
青春18切符  銚子~犬吠埼 温泉もあるよ
夜明け前の旅ラン 汗をかいたら温泉と美味しいごはん。月夜のうさぎさんは最高でした。
Просмотров 1852 года назад
夜明け前の旅ラン 汗をかいたら温泉と美味しいごはん。月夜のうさぎさんは最高でした。
一畑電車 こんな電車で通勤したい
Просмотров 3522 года назад
一畑電車 こんな電車で通勤したい

Комментарии

  • @bejobejo6581
    @bejobejo6581 3 дня назад

    ちなみに荷物預かりはどうされたですか。預かる事ができますか。無料ですか。

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる 3 дня назад

      @@bejobejo6581 うろ覚えで申し訳ないのですが、申し込み時に手荷物預かりも申し込みをしたと思います。有料だったはずです。スタートとゴールが異なりますので、預かりをお勧めします。

    • @bejobejo6581
      @bejobejo6581 3 дня назад

      @ そうですか。ありがとうございます。

  • @しのしの-z3h
    @しのしの-z3h 6 месяцев назад

    動きの限界が…笑 左から2番目がスズカなんやろなーということはわかった😂

  • @SuperTOM1962
    @SuperTOM1962 8 месяцев назад

    こんにちは。会社の昼休みに見てます。ちょうどわたくしと同じ、いやちょっと早いペースの方なので、とても親近感の沸く動画でございます。うれしいです。本当はもっとお早いのでしょうね。私はいつも関門と戦う最後尾ランナーです。湘南は過去4回出場して2回完走2回収容の五分の成績です。今回は友人が出たいというので、もう出る気はなかったのですが、出てみました。マイボトル、マイカップの大会は初めてですが、好きなものを好きなだけ飲めて楽しかったです。帰りは二宮まで歩いて帰りました。(笑)

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる 7 месяцев назад

      見て頂き有難う御座いました。速さはこんなもんです。アラ還なのでもう早くは走れません。楽しむことを主眼にしています。大会はみんなが楽しむお祭りみたいなものですので、収容もまた経験ですよ。私も7年ほど前は脚がつって収容されてます…。それにしても二宮まで歩かれたのは感服です。気力が残っていて羨ましい限りです。

  • @Philippe-zd1zg
    @Philippe-zd1zg 8 месяцев назад

    Super reprise C'est drôle 😂 et mignon 🥹

  • @泰子武村
    @泰子武村 9 месяцев назад

    可愛さは絶対本家を遥かにしのいでるよぉ‼️

  • @玉露の旅チャンネル
    @玉露の旅チャンネル 10 месяцев назад

    今は下りのサンライズ瀬戸は岡山駅で作業が終了して連結器のロックが外されると、そのまま発車時間には発車してしまいます。本当に乗り遅れ厳禁ですね。

  • @beeeeson
    @beeeeson 10 месяцев назад

    一昨日くらいにミラコスタ宿泊のvlogでTDRの外周走ってるお父さん見たから、「ここにも外周走ってるお父さん居るんだ〜、人気なんだなあ」と思ったらお父さん同一人物でめちゃ笑った 見たことない景色を見れて楽しかったです ご家族で素敵なvlogありがとうございます☺️

  • @よねぽん
    @よねぽん 11 месяцев назад

    キュンパスがありながら青森へ行かなかった人は初めてみました。 横手でも十分コストパフォーマンスがいいですね。 今年は暖冬で札幌でさえ雪が溶けているので、かまくら祭りは中止になったと思っていました。

  • @Toru.kimura
    @Toru.kimura Год назад

    超可愛いって言うかオモロイ😂😊❤

  • @xkirax5116
    @xkirax5116 Год назад

    可愛いすぎる〜🤣🤣🤣

  • @がいうすざさぶ
    @がいうすざさぶ Год назад

    かわいい〜😊横揺れ面白い😆

  • @タラコタラコ-d2b
    @タラコタラコ-d2b Год назад

    同じ景色を見ながら湘南国際参加しました。5時間30分付近・・・。 自分は走っている間は記憶にしか映像がなかったのが、この動画を見ながら、”そうそう!”と盛り上がりながら(笑)めちゃ楽しかったです!気持ちに余裕をもって走ること、大切だなと感じました。ありがとうございました((´∀`*))

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      楽しんで頂けてなによりです。私も記憶が薄れがちなので、自分が見た風景を見直しながら晩酌を楽しんでいます。

  • @junsan226
    @junsan226 Год назад

    毎年10キロの方に参加しているんですが一回フルに参加したくて。この動画を見て来年は挑戦する気になりました。素晴らしい動画ありがとうございます。

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      ありがとございます 10Kも走れる方であればフルなんて問題ないですよ。歩いてもなんとか行けるもんだと思います。来年はフルという長い時間を楽しめるお祭りにぜひ一緒に参加しましょう。

  • @akaCoda
    @akaCoda Год назад

    I am not sure how I got recommended this video but I am glad I did. すごい!

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      Thank you.I think marathons are like festivals and can be enjoyed by everyone.i am glad you enjoyed the festival scene.ありがとう!

    • @akaCoda
      @akaCoda Год назад

      marathons are very hard to run. Its impressive than you can! good job!@@ぴゅんちゃんねる

  • @福-n6z
    @福-n6z Год назад

    越前大仏、福井県立恐竜博物館、三方五湖レインボーライン頂上、一乗谷朝倉氏遺跡、めがねミュージアム良かったです 丸岡城、越前大野、永平寺、 敦賀ムゼウムもサイコーでした 夜の片町通り、あわら温泉も 楽しめました

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      情報ありがとうございます。今度福井に行くときには、三方五湖の方に行ってみたいと思います😁

  • @kanrekipapaCH
    @kanrekipapaCH Год назад

    いいですね。 見やすくて、わかりやすくて、楽しかったです。 毎月弾丸一人旅動画を配信しているのですが、参考になりました。 ありがとうございました👍

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      ありがとうございます。動画拝見致しました。 お互いにやっている事は同じですね😁私も八戸には行ってみたいです👍

  • @porukoa
    @porukoa Год назад

    雨は大変でしたね😊

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      ありがとうございます。でも走り出すと雨が降っている事は忘れてしまうんです。エイドの時だけ思い出していた感じです。3歩走れば忘れる頭の持ち主で良かったです😅

  • @nito883
    @nito883 Год назад

    雨の中、お疲れ様でした。 自分も71K走りました。時間から見ると10分位前でゴールしました。🎉 自分写ってないかなと見ましたが、朝、体育館を出るところで後姿が写ってました。😊 動画ありがとうございました。また、来年高山走りましょう。😊😊

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      お疲れ様です。映っていて良かったです。私はラスト7Kは歩きでしたので、途中で抜かれていると思います。多分ボツにした部分には、私を抜いていく姿があったのでしょう。来年も参加&動画撮影するつもりですので、お互いに頑張りましょう!

  • @今井広明-e6x
    @今井広明-e6x Год назад

    先日は高山ウルトラ完走おめでとうございます❗️お疲れ様でした〜。僕も初ウルトラ、完走出来て良かったですよ。来年もまた飛騨へお越しくださいね〜

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      初ウルトラ完走おめでとうございます。高山の皆さんの温かさに包まれて走るのは楽しかったですね。すでに来年も高山に出走予定です😄

  • @mm-dl6mf
    @mm-dl6mf Год назад

    こんにちは✨😃❗ 著名RUclipsrの方々が頻繁に紹介されていますが、至極フツーに素人さんのサンライズ旅、どこか新鮮でいいですね‼️ 「旅」感を感じられるので。 岡山切り離しで、反対側のホームに行くなんて通ですよ!(笑) B寝台のシングルを予約する時、山側(進行方向右側)の部屋を指定したのですか? 中海・宍道湖を居室から見るにはB寝台の山側の部屋でないとならないので、いい選択でしたね。 シングルDXでは居室からは見れないですから…。 何度でも乗りたくなります。 サンライズで出雲までの12時間て、ちょうどいい乗車時間でもあるように思います。

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる Год назад

      有難うございます。この時は旅行に行く前に他の方のサンライズ動画を参考にさせていただき、山側の部屋を取りました。いつか海側でも行ってみたいものです。お察しの通り旅行がメインなのです。この後の出雲や松江は娘が撮っています😅

  • @yumenoirigutide
    @yumenoirigutide Год назад

    サムネの「ステーキ」はお肉なので赤字の方が引き立つと思いますよ。

  • @藤原基浩
    @藤原基浩 2 года назад

    長岡にも、「ぽんしゅ館」が、あるのですね(^^) 越後湯沢の方には、行ったことがあります(^^)

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる 2 года назад

      私も行って発見しました。越後湯沢も行ってみたかったのですが、余裕がありませんでした。越後湯沢も美味しいお酒が揃っているのでしょうね。

  • @tac12469
    @tac12469 2 года назад

    先週末、岡山ー東京間を往復しました。昔の20系に比べればプライバシーも保たれ快適でしたが、いかんせん体力がある若い人向きですね。何よりベッドが固い。やはり就役して24年。 設備の古さやwifi無し、コンセントの少なさ等改修して欲しい点はいろいろありますが、存続が危ぶまれている状況では望むべくも無いでしょうね。でもまあ、いい記念になりました。😊

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる 2 года назад

      先週末とは羨ましいです。昔からの鉄道ファンとお見受けいたします。先般初めて乗った素人からすると、昔と比較できることでより楽しみも倍加されるなど、改めて羨ましいです。今後も存続されるように、何度も乗っていきましょう。

  • @miharu3748
    @miharu3748 2 года назад

    サンライズ号が人気の理由はたくさんあると思うけど、 私は停車中に見える部屋を照らす暖色系の明かりが大好きです🥰 白系が多いホームや駅構内の照明には無い何ともいえない柔らかで温かい部屋の雰囲気…… 雑踏のホームとたったガラス一枚隔てただけで、まるで別世界のような素敵な個室 私達も女子3人で出雲旅行行くときに乗車したんです! シングル3つでバラバラだったけど楽しかったなァ🤣 みんなまた乗りたいって言ってました😍 こんな列車が日本全国に走っててくれたら最高ですね

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる 2 года назад

      そうですよね 部屋の中に映るライトはキレイでした。皆さんもまた乗れるといいですね。サンライズが廃止にならないように、また乗りましょう!

  • @traveldiary1244
    @traveldiary1244 2 года назад

    往復サンライズですか。 羨ましい。 いつか乗りたいですねー😮

  • @solohide947
    @solohide947 2 года назад

    ナイスvlog👍

    • @ぴゅんちゃんねる
      @ぴゅんちゃんねる 2 года назад

      ありがとうございます。初めての投稿でした。また動画をアップしていますので、よろしくおねがいします😄