minimalive / ガジェットで暮らしをミニマルに
minimalive / ガジェットで暮らしをミニマルに
  • Видео 28
  • Просмотров 126 057
iPhone、Apple Watch、AirPodsを充電するならこれだけ。Anker MagGo Wireless Charging Station (Foldable 3-in-1)でミニマルに。
■動画の概要:MagSafe、使ってますか?iPhoneの裏に磁力でいろいろくっつけられるアレです。
今回はそんなMagSafe対応で、3台のデバイスを同時に充電できるミニガジェすぎるアイテム
『Anker MagGo Wireless Charging Station (Foldable 3-in-1)』
を、スマホやガジェットの販売経験者、現プログラマーでガジェットに囲まれて暮らすてらしゅーが紹介します。
■紹介製品:Anker MagGo Wireless Charging Station (Foldable 3-in-1)
■こんな人にオススメ
・Apple製品を複数持っている人(特にiPhone、Apple Watch、AirPods)ワイヤレスイヤホンは他社製でもワイヤレス充電に対応してるならOK
・デスク周りをすっきりミニマルにしたい人
・充電速度向上で時短したい人
■もくじとチャプター
00:00 今回の内容
00:27 こんなあなたにおすすめ
01:00 製品の概要
03:33 メリット / ミニガジェポイント
05:31 デメリットと対策
07:35 まとめ
■関連リンクと引用元
●製品など関連リンク
・Anker公式製品ページ(製品画像引用元)
www.ankerjapan.com/products/b2557?srsltid=AfmBOoqdXlxvRvtYZCm8OTXR1Mhr1K4mO-xYsYyJoZnz0kHTVRu3MlTF
・Amazon製品リンク
amzn.to/3P5hmut
・iPhoneのMagSafe充電について
support.apple.com/ja-jp/1050...
Просмотров: 2 334

Видео

【2025年版】Anker福袋(Anker HappyBag)開封。
Просмотров 3 тыс.Месяц назад
■動画の概要:今回は質よりスピード重視、情報の鮮度を意識して2025年1月2日に買ったばかりのAnkerの福袋の開封動画をその日にアップしました。 ■紹介製品:Ankerの福袋 ■こんな人にオススメ ・2025年Ankerの福袋の中身が気になるひと ■もくじとチャプター 00:00 今回の内容 00:24 購入時の様子 00:55 開封 - 3製品目が特にすごかった! ■関連リンクと引用元 ・Anker公式WEBサイト www.ankerjapan.com/ ・福袋取扱店舗についてのブログ記事 corriente.jp/anker-fukubukuro2025-announced/amp/ ●Anker 511 Charger (Nano 3, 30W) ・公式 www.ankerjapan.com/products/a2147?_pos=2&_sid=db6317f97&_ss=r...
一括投げ売りiPhoneが多数。破格中古iPhoneは、docomo Certifiedが熱いです。
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
■動画の概要:下記の動画で紹介した『docomo Certified』、iPhone 13 mini以外にも破格の中古iPhoneが選び放題だったので紹介します。 ruclips.net/video/X8iFeIV1Xzk/видео.htmlsub_confirmation=1 ■紹介サービス:docomo Certifiedの中古iPhone多数 ■こんな人にオススメ ・iPhoneをできるだけ安く買いたい ・iPhoneなら型落ちでもOK ■もくじとチャプター 00:00 docomo Certified 破格iPhone紹介 - 今回の内容 00:19 iPhone 14シリーズ 01:35 iPhone 14 Pro 03:37 iPhone 14 04:48 iPhone SE 3 06:02 iPhone 13 Pro 08:24 iPhone 13 Pro Max 0...
iPhone 13 miniが一括投げ売り、破格の2万円台から。オススメの中古iPhoneの買い方・2024年11月版
Просмотров 16 тыс.2 месяца назад
■動画の概要:おかげさまで結構見てもらえている下記リンクの動画『iPhone13 miniを一括最安で買えるオススメの中古iPhoneの買い方・2024年最新版』よりもiPhone 13 miniを安く買える方法を見つけました。 ruclips.net/user/shortsvUKb7lUghZ4?feature=share&sub_confirmation=1 ■紹介製品:iPhone 13 mini ■こんな人にオススメ ・iPhone 16シリーズが発売された今でも、iPhone 13 miniが欲しい、少しでも安く手に入れたい ■もくじとチャプター 00:00 mini系iPhone好き必見 - 今回の内容 00:59 オススメの買い方 - 結論 01:18 UQよりも格安 - メリット / ミニガジェポイント 03:39 もちろんデメリットも紹介 - デメリットと対応策 0...
おすすめトラックボールの比較レビュー。王道の『logicool - M575』vs 格安の『ProtoArc - EM04』
Просмотров 6223 месяца назад
■動画の概要:おすすめのトラックボール2製品の比較レビューを、ガジェット販売経験がある現プログラマーのてらしゅーが紹介します。 ■紹介製品:トラックボールの王道 : logicool - M575。格安トラックボール : ProtoArc - EM04 ■こんな人にオススメ ・マウスを使っていると手首などが痛くてどうにかしたい ・トラックボール興味はあるけど、価格などが原因で手が出せない ・有名どころ『M575』を検討しているが、もっと安くていいのがあればそっちがいい ■もくじとチャプター 00:00 こんな悩みはありませんか? 00:38 製品の概要 01:42 メリット(ミニガジェポイント) / 格安 03:14 カーソル速度変更 - M575と比較し、EM04にしかないメリット① 03:54 USB-C充電 - M575と比較し、EM04にしかないメリット② 04:40 静音設...
トラックボール『logicool M575』は作業効率化と時短にオススメ。慣れたらマウスに戻れなくなる…
Просмотров 2104 месяца назад
マウスの代わりにPCなどのカーソルを動かすガジェット・トラックボールが作業効率化と時短にオススメという動画です。製品は、logicool社の『M575』を紹介します。 ■こんなあなたにオススメ ・マウス操作による、腕や手首・肩の疲れを軽減したい ・トラックボール、気になるけど使ったことがないため操作感を知りたい ■もくじ・チャプター 00:00 今動画の内容について 00:23 作業効率上げたい方にオススメ 00:34 トラックボールについて 01:14 紹介する製品:logicool『M575』 03:21 メリット / ミニガジェポイント 10:27 デメリットとその対応策 13:51 チャンネルについて ■関連したリンク / 引用元 ・M575製品リンク(Amazon / 製品画像引用元) amzn.to/4ggA2Ub ・ProtoArc トラックボールのリンク(Amazon...
マクドナルドのモバイルオーダー便利すぎる。行列なし、注文の手間なし、クーポンでお得。時間と手間をミニマルに。
Просмотров 1436 месяцев назад
マクドナルドのモバイルオーダーの動画です。時間と手間をミニマルにできる理由を紹介します。 マクドナルドによく行く上に、普段からスマホや電子決済を使っているあなたにおすすめです。 [もくじ・チャプター] 00:00 動画の概要 00:16 モバイルオーダーが便利すぎるという結論とその理由 03:07 設定方法は概要欄へ [関連したリンク / 引用元] ・【公式】マクドナルドモバイルオーダー紹介WEBサイト www.mcdonalds.co.jp/shop/mobileorder/ [使用素材] ●BGM ・『Chillout Syndrome』 / Lo-Fi Chill Hop系アーティストShowaによるフリートラック bgmer.net/music/lt092 ●効果音 ・『 SND01 "sine"』 snd.dev/ ・OtoLogic(CC BY 4.0) otologic...
【比較】AirPods Pro 2 vs Liberty 4。AppleとAnkerのイヤホンを、使い勝手や効率性、価格などのミニマルさで比較します。
Просмотров 10 тыс.8 месяцев назад
ワイヤレスイヤホンの比較動画です。Appleの『AirPods Pro 2』と、Anker『Soundcore Liberty 4』をミニマルさ、つまりサイズ、使い勝手、効率性、価格などで比較します。音質やノイズキャンセリングの質などの専門的な比較ではありません。 こんな人におすすめです。 ・AirPodsが欲しいけど、正直高いと迷っている ・ノイキャンやワイヤレス充電などの同じような便利な機能があるならコスパに優れた価格がミニなイヤホンでもいい ・AirPods Pro 2と『AirPodsキラー』と名高いLiberty 4の違いが知りたい [もくじ・チャプター] 00:00 こんなあなたにオススメ 00:46 結論(どちらがどういう人に合ってるか) 01:14 理由(上記の理由) 01:55 使いやすさ:接続しやすさ 02:47 使いやすさ:操作性 03:38 使いやすさ:サイズ...
TORRASのモバイルバッテリーがワイヤレス充電派にオススメ。10,000mAhなのにMagSafeバッテリー中最軽量。スマホリングも付いてます。『TORRAS Ostand Power Bank』
Просмотров 46910 месяцев назад
MagSafe対応iPhoneやAndroidにぴったりな、スタンドつき大容量モバイルバッテリー『TORRAS Ostand Power Bank』のレビュー動画です。 [こんな人におすすめ] ・外出先でスマホを簡単に充電したい ・Androidをワイヤレスで素早く充電したい ・動画などを見ながら充電したい [もくじ・チャプター] 00:00 今回の内容 00:58 製品の概要 02:13 miniガジェポイント(メリット) 05:11 実際試したこと 06:27 デメリット 08:38 買い方 [関連したリンク・引用元] ・製品が買えるリンク(Amazon) amzn.to/4dfjzNm ・社名の読み方の根拠 torras_japan www.value-press.com/pressrelease/315675 ・比較したAnker製品 amzn....
ProシリーズiPhoneが定価から一括65,000円引き。中古iPhoneオススメの買い方、これを見れば手続きの流れまでわかります。
Просмотров 28 тыс.10 месяцев назад
Proシリーズの中古iPhoneのオススメの買い方を紹介した動画です。これ1つ見るだけでオススメな理由やメリット・デメリット、実際の手続きの流れまでわかります。 こんな人におすすめです。 ・ProシリーズのiPhoneを安く買いたい。 ・中古の中でもきれいな端末が欲しい。 ・miniシリーズiPhoneが好きだけど、Proシリーズの性能も気になる。 [もくじ・チャプター] 00:00 今回の内容 00:14 こんなあなたにオススメ 00:29 もくじ 01:01 結論と理由 02:03 miniガジェポイント(メリット) 03:36 デメリットと改善策 07:59 実際の手続きの流れ 13:22 届いた中身について [関連したリンク] ・UQモバイルオンラインショップ(認定中古品 / 乗りかえ) shop.uqmobile.jp/shop/aucertified/#contract-...
mini系iPhoneが一括9,800円から。中古iPhone購入のオススメはここ。
Просмотров 4,8 тыс.11 месяцев назад
mini系中古iPhoneのオススメの買い方をひとつ紹介した動画です。 ※動画内の『Y!mobile』オンラインストアの内容と、投稿日時点での内容が若干変わっております。ですが、12 miniの9,800円から買えるキャンペーンは継続されてるみたいなので安心してご覧ください! こんなあなたにおすすめです。 ・とにかく安くmini系のiPhoneを買いたい人 のりかえについての質問は📲の絵文字をつけて教えてください! 中古iPhoneについてのコメントは📱の絵文字をつけて教えてください! つけてもらえると僕が大変喜び、役に立つ動画の投稿が増えるかもしれません! [もくじ・チャプター] 00:00 あいさつ 00:12 こんなあなたにおすすめ 00:18 結論 00:35 理由 01:01 miniガジェポイント(メリット) 02:25 デメリットと改善策 04:04 まとめ 05:00...
AirPods Pro 第2世代 (USB-C)レビュー。使ってわかったミニマルなポイントについて。
Просмотров 806Год назад
AirPods Pro 第2世代 (USB-C)レビュー。使ってわかったミニマルなポイントについて。
【iPhoneの便利機能】『AssistiveTouch』で、iPhoneをさらに快適に #miniガジェ
Просмотров 227Год назад
【iPhoneの便利機能】『AssistiveTouch』で、iPhoneをさらに快適に #miniガジェ
【MagSafe対応スマホリングでiPhone 13 miniを片手・裸で快適に使う】ZNX(ZENIX)社製ZX-safering2 [厚さわずか2.2ミリの#miniガジェ ]
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
【MagSafe対応スマホリングでiPhone 13 miniを片手・裸で快適に使う】ZNX(ZENIX)社製ZX-safering2 [厚さわずか2.2ミリの#miniガジェ ]
【iPhone 13 mini】どこで買うのがお得・おすすめか?【#miniガジェ シリーズ】
Просмотров 10 тыс.Год назад
【iPhone 13 mini】どこで買うのがお得・おすすめか?【#miniガジェ シリーズ】
iPhone 13 miniを2023年でも買っていい理由【小さいガジェット= #miniガジェ が好きなあなたへ】13 miniレビュー
Просмотров 11 тыс.Год назад
iPhone 13 miniを2023年でも買っていい理由【小さいガジェット= #miniガジェ が好きなあなたへ】13 miniレビュー
コンパクトなのに65w出力の充電器ならCIOの『NovaPort QUAD 65W』[更に4ポートも備えてます]
Просмотров 9132 года назад
コンパクトなのに65w出力の充電器ならCIOの『NovaPort QUAD 65W』[更に4ポートも備えてます]
【iPhoneケース】CASEFINITEの"フロストエア"が、薄い・軽い・かっこいい
Просмотров 8 тыс.2 года назад
【iPhoneケース】CASEFINITEの"フロストエア"が、薄い・軽い・かっこいい
iPhone(13 mini)用Spigen EZ Fit ガラスフィルム、きれいで親切でおすすめ
Просмотров 7052 года назад
iPhone(13 mini)用Spigen EZ Fit ガラスフィルム、きれいで親切でおすすめ
【投げ売り】熊本でiPhone 13 miniを実質2000円で手に入れた
Просмотров 6992 года назад
【投げ売り】熊本でiPhone 13 miniを実質2000円で手に入れた
【zepan WPD30】オールインワンをうたう充電器兼モバイルバッテリー、おすすめできない理由
Просмотров 8632 года назад
【zepan WPD30】オールインワンをうたう充電器兼モバイルバッテリー、おすすめできない理由
水拭きもできるロボット掃除機なら、Anker 『Eufy RoboVac G10 Hybrid』がおすすめ
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
水拭きもできるロボット掃除機なら、Anker 『Eufy RoboVac G10 Hybrid』がおすすめ
【Apple Watch】Anker Magnetic Charging Dock for Apple Watchを使ってみた
Просмотров 4042 года назад
【Apple Watch】Anker Magnetic Charging Dock for Apple Watchを使ってみた

Комментарии

  • @n6730k
    @n6730k 27 дней назад

    質問させていただきます liberty4を購入しました サウンドコアアプリをインストールしたのですが、アンカーのアカウント取得してログインしないとアプリとliberty4本体を連携できないのですか? ログイン必要無い方がいいのですが…。

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 27 дней назад

      質問、大歓迎です!ありがとうございます! iPhoneのアプリで検証したところ、アプリを開いて最初の画面の左上「スキップ」を押すと、アカウント作成やログインを飛ばして、機器の追加登録ができるみたいです。

    • @n6730k
      @n6730k 26 дней назад

      ご返信ありがとうございます 助かりました Androidスマホですが参考にさせていただきます

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 26 дней назад

      Androidも同じみたいですね! お役に立ててよかったです👍

  • @komekome0606
    @komekome0606 Месяц назад

    中身が微妙に違うんだね

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Месяц назад

      そうみたいです! 1万円以上するイヤホンが入ってるパターンとかがあるみたいですね

  • @マッサー-v9h
    @マッサー-v9h Месяц назад

    自分ワイヤレスイヤホンが欲しいのですが、AirPods4かsoundcore liberty 4 ncで迷ってます!なるべく安く済ませたいのですが、AirPods4にはノイズキャンセリングモデルもありますが高いので、無しでもいいと思ってます!AirPods4のノイズキャンセリングなしモデルsoundcore liberty 4 ncどちらがいいと思いますか?

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Месяц назад

      ご自身がどんな端末を持ってるか、どんな用途でよく使うかで変わると思います! まず、Apple製品が多いなら、間違いなくAirPodsやBeatsです。接続のしやすさが良すぎるからです。 AndroidやWindowsもよく使うなら、Ankerなどのイヤホンがいいと思います。価格が安めなものも多く、Apple製品にはない機能を持ってる場合もあるからです。例えばハイレゾ対応など。 お持ちの端末と、どんな用途で使うか、そのあたりはいかがですか??

    • @マッサー-v9h
      @マッサー-v9h Месяц назад

      @ 自分はiPhoneのスマホを使っていますが、端末はそれしか持ってません!ですがsoundcore liberty4ncはノイズキャンセリングがついていていいなと思いましたが、AirPods4にはついていません!しかし他の音質などはAirPods4の方が上だと思っていてどちらの方が主さん的にはいいですかね?

    • @マッサー-v9h
      @マッサー-v9h Месяц назад

      あとイヤホン初めて買うのですが、ノイズキャンセリングは入りますかね?よくわかりません

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Месяц назад

      端末がiPhoneだけで、価格を抑えたいなら、僕だったらsoundcore liberty4ncです! ノイキャンは、周りに騒音がある時に音楽を聴きたい、作業をしたいなら必須です!僕はノイキャンなしには戻れないと思います。 もしくは、騒音をカットする分音楽自体の音量を下げられるので、耳を大切にしたい場合もいいですね。 でも、耳の違和感はあります。例えば、高いところに行った時に耳が詰まる感じに似てるものを感じることもあります。 Air Pods Pro2とLiberty 4の比較ですが、ノイキャンの精度はAir Pods Pro2が上だと感じます。 音質については、イヤホンだけでなく使ってる端末や流すメディアの形式なども関わってくるので深すぎて、すみませんが正直僕も詳しくありません。 ですが、Ankerのイヤホンは、動画で紹介してるように『soundcore』アプリでイコライザをAir Podsより多くいじれるので、好みの音質が見つけやすいのはあるかもしれないです!

    • @マッサー-v9h
      @マッサー-v9h Месяц назад

      @@minimalive-terashu ノイズキャンセリングありのsoundcore liberty 4ncのほうが良いということですね!でもわがままですが、自分の中にはAirPodsに少し憧れがあるのでAirPodsでノイズキャンセリングがあり安いやつを教えてください

  • @たくどしつぎけん
    @たくどしつぎけん Месяц назад

    猫🐈飼ってるね 鳴き声可愛い😍

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Месяц назад

      飼ってますよ!ありがとうございます! たまに動画に映り込んでるのでいろいろ見てください👍

    • @たくどしつぎけん
      @たくどしつぎけん Месяц назад

      @ 俺も猫🐈飼ってます。 猫好きで、猫カフェや福岡は相島という猫島にもよく行きます〜

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Месяц назад

      @たくどしつぎけん 猫ちゃんかわいいですよね、癒されますよね。

  • @ミイツウ
    @ミイツウ Месяц назад

    13MINIは稀少価値があるみたいですから赤の13MINIを買った方がいいですよ? iPhone 15,16シリ-ズはいつでも買えると思う。赤の13MINIの中古品売り切れになるかも。

  • @yuyu21100
    @yuyu21100 Месяц назад

    参考になります

  • @ozasin
    @ozasin 2 месяца назад

    まじでありがとおう!

  • @フジヤマ28号
    @フジヤマ28号 2 месяца назад

    私の個人的意見ではAかな。 一度でもリフレッシュレート120Hzを経験すると、60Hzに戻ると物足りなさを感じそうだし、13miniは元々バッテリー容量が少なくてバッテリー持ちがあまり良くない上に、中古だと尚更電池持ちが悪いでしょうし、最悪バッテリー交換するとなるとトータルでの支出額を考慮するとあまりお得ではないです。 まだどうなるか分かりませんが全モデルのリフレッシュレートが120Hzになるかもと噂の17シリーズが発表されるまでステイでも良いのではと思います。 私も過去に13miniは使っていた事がありとても気に入ってましたが、老眼の影響で画面が見にくくなったので昨年泣く泣く売却して15ProMaxに買い替えました。 今では重さにも慣れましたし、何よりバッテリー持ちがとても良いので私はもうminiモデルどころか6.1インチの標準モデルにも戻れそうにもありません😅

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 2 месяца назад

      貴重なご意見、ありがとうございます! 思い切って大きいのに変えると、また価値観が変わるのかもですね。 どうしてもスマホって片手で触りたいので、小さくて軽いものを求めちゃうんですよね… 15 Pro Maxはいいですよね!Pro Maxでは軽い方な上に、Apple Intelligenceも使えるし! ご意見、参考にさせてもらいます🙇

  • @Nakazawakatsuyoshi79
    @Nakazawakatsuyoshi79 2 месяца назад

    2年前くらいに13 miniは一括9800円とか1円でばらまかれてたんだよなあ

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 2 месяца назад

      僕、ちょうど2年前に買った13 miniを最近返却したんですけど、ソフトバンク乗りかえなら月1円でしたね。タイミング悪かったんですかね…

  • @uoyiat
    @uoyiat 2 месяца назад

    話し方が穏やかで、かつ結論ファースト、要点まとめてあり、大変聞きやすいです👍

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 2 месяца назад

      ありがとうございます! そう言ってもらえて嬉しいです😊

  • @tk-audio
    @tk-audio 2 месяца назад

    GALAXYユーザーですが SE4が120Hzであれば、それ ダメだった場合にはには 17Airかなぁ…

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu 2 месяца назад

    結論、非常に迷ってます。あなたならどうするか、コメントで教えてください! A : このまま13 Proを使い倒す B : 13 Proを売り、docomo Certifiedの13 miniを買う C : 13 Proを売り、15や16など全く他の製品を買う 動画で紹介した買い方に関する質問もコメントで受け付けてますので、なんでも聞いてください!

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu 2 месяца назад

    ※この動画より安く買える方法を見つけました!下のリンクの動画をご覧ください。 ruclips.net/video/X8iFeIV1Xzk/видео.html

  • @田代倖大-k1d
    @田代倖大-k1d 2 месяца назад

    AirPodsはiPhone探すに登録できるから無くしちゃう人はAirPodsがいいと思う

  • @Risu-pj5xj
    @Risu-pj5xj 3 месяца назад

    こういうマウス使ってる人に質問なんですけど、dpi変更機能って使いますか? 個人的に800dpi固定でボタンは別機能に振ったりしてるので、皆さんどんな感じで使ってるかなと

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 3 месяца назад

      コメントありがとうございます! PCを切り替えるときは使いますね。例えば、MacからWindowsに替えるときなど。 でも、別機能に振るのいいですね!それこそ動画で紹介したライナーマウスなどで! 言われてみれば、滅多に使わない気もします。

  • @89mair40
    @89mair40 3 месяца назад

    私も、だいぶ前ですが、iPhone 11proを au認定中古品UQで、買いました。傷もなく、バッテリー状態は100%でした。バッテリーを新品に替えたのでしょうか?ただ、100%でした。もう3年ぐらい使ってますが、不具合なしで、バッテリー状態は、今は90%です。来年の2月か3月に、値が下がると思うので、来年iPhone 13proを安く買おうと思ってます。😊

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 バッテリー容量100% はラッキーですね! 売り時も大事ですよね。

  • @パトりゅう
    @パトりゅう 3 месяца назад

    自分耳の穴小さくてliberty4のイヤーピースだといちばん小さいやつでも圧迫感感じちゃうんですけどAirPots Pro2のイヤーピースってLiberty4よりもっと小さいサイズもありますか?

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 3 месяца назад

      あります!XSサイズならLiberty 4のSサイズより小さいようです。 実際に測ってみました! [AirPods Pro 2 : XSサイズ] 幅 : 9mm 高さ : 10mm 奥行 : 6mm [Liberty4 : Sサイズ] 幅 : 10mm 高さ : 12mm 奥行 : 8mm 僕の手計測なので誤差があるかもしれませんが、参考にされてください! ちなみにAirPods Pro 2なら、さらに小さそうなイヤーピースでこんなのもあります。 僕もこれと全く同じもののM/ML/Lを使っていますが、フィット感が上がる気がします! amzn.to/4e4rNbO

    • @パトりゅう
      @パトりゅう 3 месяца назад

      @@minimalive-terashu 滅茶苦茶細かく教えて貰って感謝しかないです!ブラックフライデーでAirPots Pro2購入してみようと思います!

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 3 месяца назад

      @パトりゅう とんでもないです!! この動画の概要欄にもAirPods Pro 2のリンク貼ってるので、そこからなら楽にアクセスできますよ👍

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu 4 месяца назад

    M575のAmazonの在庫ですが、Amazon出品のものが「S」つまり黒だけになってます。(2024/9/19時点) 新製品発売に合わせて、旧製品は安くなるのではなく、品薄になってるみたいです。今後販売終了も考えられます。 そのため、もし購入したい方は、静音設計の新製品『M575SP』をぜひご覧ください!

  • @でれぞう-p3o
    @でれぞう-p3o 4 месяца назад

    iPhone、Applewatch使ってるけどliberty4買いました笑 やはりコスパですかね。そこまでクオリティ求めてないのでアンカーにしました!

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 4 месяца назад

      コスパ重視ならliberty4ですよね! めちゃくちゃいい選択だと思います!

  • @yamapiyooo
    @yamapiyooo 5 месяцев назад

    はじめまして、私は分割でサイズはmini派です! とても分かりやすい動画で有り難いです😊 そろそろ買い替えを検討してるので、参考にさせていただきながら最新情報もお待ちしてます😊!

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 5 месяцев назад

      分割は初期費用を抑えられるのがいいですよね! とんでもない、でも嬉しいです☺️ 僕もそろそろ13 miniの返却時期なので、また良い買い方見つけたら動画でお届けします。ありがとうございます!

  • @Yukkuri-Ijyu
    @Yukkuri-Ijyu 6 месяцев назад

    お久しぶりです。 支払い(先払い)まで完結しているのがこのアプリの便利なポイントだと思いました。 他の飲食店でも注文までは同じようなシステムがありましたが、決済は別のサービスで帰りに店員さんに支払画面を見せるという、面倒臭いだけのフローの店がありました。

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 6 месяцев назад

      お久しぶりです! 便利ですよね! やっぱり、アプリで流れが完結するというのがポイント高いですよね

  • @フンバルトヘーベル
    @フンバルトヘーベル 6 месяцев назад

    結局いくらやねん

  • @fuu-lt4tj
    @fuu-lt4tj 6 месяцев назад

    これってUQに契約しないといけませんか?

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 6 месяцев назад

      最安で買うには、UQへの乗り換え契約が必要です! もし乗り換えもOKなら、この動画でそのやり方を詳細に説明してるのでぜひ参考にされてください! 「ProシリーズiPhoneが定価から一括65,000円引き。中古iPhoneオススメの買い方、これを見れば手続きの流れまでわかります。」 ruclips.net/video/7l2FmkgTzns/видео.html

  • @うっちーnow
    @うっちーnow 7 месяцев назад

    iPhone13pro 256Gをゲオで安く買えました。 本体だけだと3万円台でした。 動画にしました。

  • @シワラ
    @シワラ 8 месяцев назад

    iPhone民でAirPods Pro使ってるけど イヤホン変え変えようかなーと思って アンカーのやつ見てるけどコスパ良すぎて揺らいでるわ 価格、電池持ち、どれをとっても アンカーだもんなぁ でも今は時期が悪そう

    • @rep_bp
      @rep_bp 4 месяца назад

      pro出ましたね

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 4 месяца назад

      pro出ましたね! ノイキャンがどれだけパワーアップしたかは比較しないと不明ですが、ケースにモニターがついて操作ができるようになったのは、ガジェット好きとしては面白そうだなと思います。

  • @外道畜生大往生
    @外道畜生大往生 8 месяцев назад

    低音ズンズン系が好きじゃなくて、伸びのある高音が好きな人にとって音質はどっちが良いですか!

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 僕も専門ではないので音質の比較はあまりしてませんが、Liberty 4のほうがイコライザで好みの音に変えやすいのでいいかもしれません!

    • @外道畜生大往生
      @外道畜生大往生 8 месяцев назад

      @@minimalive-terashu 返信ありがとうございます!色々加味してAirpods pro買いました、!

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 8 месяцев назад

      ほんとですか! 僕の動画が少しでも参考になったのなら、ほんとに嬉しいです‼︎

  • @魔女の下僕
    @魔女の下僕 9 месяцев назад

    流石に値段差があるけど音質の自由さはリバティーが勝ってんのすごいな

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 9 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 僕が動画で紹介したのは、環境音ノイズとボタン操作の自由度が高いってことだったんですが、確かに音質の自由さであるイコライザもsoundcoreは自由度高いです! AirPodsの場合、『空間オーディオ』を自分に合うようにしたり、設定アプリの『ヘッドフォン調整』で調整したりなので、soundcoreのほうが簡単に自分好みにできるのはあるかもしれないですね。

    • @魔女の下僕
      @魔女の下僕 9 месяцев назад

      @@minimalive-terashu全然話変わっちゃうんですけど主さんの中で一番ノイキャンが強いと思うイヤホンを教えて欲しいです!

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 9 месяцев назад

      やっぱりAirPods Pro 2ですね! あまりたくさんの種類使ったことないので、参考になるかわからないですが…

  • @こんももや
    @こんももや 9 месяцев назад

    中古で 12 Pro47,000円 見つけて足ポチしたわ🤡 キズも殆ど無くバッテリー🔋も 86%あるから、まだ交換も 必要無い。 動作もサクサクで快適🎉 次買うのは3年後だな🤠

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 9 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 安いですね!中古のProでも全然いいですよね〜

  • @Yuki-l9l1s
    @Yuki-l9l1s 9 месяцев назад

    イケメン、uqネットで支払い完了しましたから、何日ぐらいで届きましたでしょう。

  • @hatabou47
    @hatabou47 9 месяцев назад

    中古売れてるけど、自分は嫌だな。 新品しか買いません。

  • @wall-fv2tg
    @wall-fv2tg 10 месяцев назад

    楽しく動画拝見させていただきました! 当方も購入しました。リング機能面白い! 丸囲みのPSEマークもあるので、安心して使えますよね。 東京消防庁が発表した2023年のリチウムイオン電池が関わる出火原因の一位はモバイルバッテリーらしく、その大半が原因不明だそうです。

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます! リング面白いですよね!多機能が1つに集まっててほんとにミニマルだと思います。 やっぱり、バッテリー系は安心安全が欲しいですよね。怖いですもんね…

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu 10 месяцев назад

    あなたはMagSafe使ってますか?僕は使ってます。 使ってる人はgoodボタンで教えてください! あなたは充電はケーブル派ですか?ワイヤレス派ですか?コメントで教えてください! 文字でなくても、僕の動画への5段階評価でも大丈夫です! 1 = 「もっとも悪い」、5 = 「もっとも良い」として、コメント欄で数字で教えてください。

  • @ベジトラ-b7x
    @ベジトラ-b7x 11 месяцев назад

    迷ってるうちになくなってしまいました😭

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! それはつらい…人気でしたもんね… さっき(2024年3月10日7時ごろ)見たら、128GB:17,600円〜なら在庫ありそうでしたよ‼︎ order.ymobile.jp/store/CHDO0001/entry/iphone12_mini_used/plan?md=iphone12_mini_used_64gb&contract=c02&plan=smpM

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu 11 месяцев назад

    「ほかにもこんな買い方知ってるよー」っていう人がいれば、ぜひコメントで教えてください!

  • @transfer6893
    @transfer6893 11 месяцев назад

    最新チップの性能をわざと抑えて、バッテリー持ちを良くしたminiシリーズがマジで欲しい…。 あと、120Hzに対応もして…。

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! ほんとそれですよね、めっちゃわかります! iPhone〜〜mini Pro なのか、Pro miniなのか、めっちゃほしいです。

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu 11 месяцев назад

    元動画は下のリンクから! ruclips.net/video/70SsJzW-GTU/видео.htmlsi=4OxrqYaEsEqVBKfx

  • @Yukkuri-Ijyu
    @Yukkuri-Ijyu 11 месяцев назад

    一括派でmini派です。スマホは片手では持ちたいです。 UQは以前にしばらく使っていましたが通信速度が速くて良いですね。

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 僕も全く一緒です! 今回の13Proは、仕事用の2台持ち兼撮影用としてなので大きさは例外としました。笑 やっぱり大手キャリアの電波使ってるのはいい点ですよね。

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu 11 месяцев назад

    「普段はminiシリーズを好きで使ってるけど、Proシリーズの性能も気になる。」共感できる人はグッドボタン(高評価ボタン)で教えてください! 続いて、あなたは機種代の支払いは一括派?それとも分割派ですか? コメントで教えてください‼︎ また、今回は価格はminiでサイズはbigな機種を取り上げましたが、あなたはスマホのサイズはbig派?それともmini派ですか? これもコメントで教えてください!!!

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu 11 месяцев назад

    2024年2月27日時点で、ワイモバイルオンラインショップでiPhone 12 mini、非常に人気みたいで64,128GBともに在庫がないみたいです! すぐに買いたい人はすみません… また入荷するかもしれないので、たまにチェックしてみてください!

  • @user-jj4wy4jp3nTube69
    @user-jj4wy4jp3nTube69 11 месяцев назад

    12ミニ格安ですね!

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! そう!格安なんですよ! でも、僕が動画を投稿したあとに64GBは売り切れちゃったみたいで… また在庫が入ってくるといいですよね‼︎

  • @Yukkuri-Ijyu
    @Yukkuri-Ijyu Год назад

    バッテリー交換をする金額を加えても普通の中古クラスの金額になるのでアリですね📱 でもY!mobile乗り換え限定かぁ、、、と思ったら、Sプランなら楽天モバイル並みに安いんですね。

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Год назад

      そうなんですよ! 値引きを受けるにはMかLプランに入らなきゃなんですが、「その後プランそのままで」とかの記載がないので、初月もしくは次月にSプランに変えてもいいと思います!

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu Год назад

    「説明」欄に紹介したiPhoneのリンクを貼ってます。 右上の3点マークを押して、ぜひご覧ください。

  • @minimalive-terashu
    @minimalive-terashu Год назад

    右上の3点マークを押して「説明」をご覧ください!

  • @amagaeru2000
    @amagaeru2000 Год назад

    これからUSB-C対応に変わっていくのでMacの付属品等も購入検討しないといけないですね。

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Год назад

      めっちゃわかります! Macのキーボードとかトラックパッドとかも、USB-Cで統一されるとありがたいですよね︎︎😊

  • @amagaeru2000
    @amagaeru2000 Год назад

    フリマだと非常に厳しいんですよね。じゃんぱらとかイオシス利用してますしGEOもチェック必須ですね。

  • @Amenouzume777
    @Amenouzume777 Год назад

    私はAndroid使っていますがイヤホンはGoogle Pixel Buds A-Seriesを使っています。 これまではもっと安物のイヤホンを使っていましたがスマホとの親和性が高いイヤホンは接続もしやすくて安定してるし使いやすいですね。

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Год назад

      接続しやすいことってポイント高いですよね! それだけでも投資する価値があると思います。

  • @nishishunki1158
    @nishishunki1158 Год назад

    動画内のiPhoneケース、 url貼ってもらえると助かります!

    • @minimalive-terashu
      @minimalive-terashu Год назад

      コメントありがとうございます‼︎ 僕は今iPhoneを裸で使ってるので、この動画ではケース出てきてないです! スマホリングのURLなら概要欄にあります!