hiratsuka-103の名・迷列車
hiratsuka-103の名・迷列車
  • Видео 53
  • Просмотров 1 191 148
迷列車で行こう#42 三度の生まれ変わりを経て・・・ マヤ50-5001
結局、生き残った50系はみんな曲者揃いですね。
0:00 50系客車
1:00 オハフ50-2301の誕生
2:19 スヤ50-5001への改造
4:43 スヤ50の運用
5:45 マヤ50-5001への改造
7:52 マヤ50の検測の方法
8:43 キヤE193系脱線時の検測方法
9:25 まとめ
Kone - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=114125405による
Film camera man - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=17851819による
TC411-507 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7692089による
ja:User:あみでん - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=124492386による
Mutimaro - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=74938637による
DAMASA - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2100201による
Hitam1200, CC 表...
Просмотров: 16 096

Видео

迷列車で行こう#41 不幸は続くよ~い~つまでも~ EF71
Просмотров 28 тыс.2 месяца назад
機関車の二刀流は大変だったのですね。EF210-300番台の凄さがよくわかります。 0:00 EF71が登場した背景 1:28 EF71の構造 3:40 EF71の形態区分・改造 5:59 EF71の運用開始 7:26 EF71の問題点 9:13 運用の減少 10:16 国鉄末期の運用 12:09 JR化後の運用 13:15 運用の消滅 14:37 解体・1号機の保存 16:12 まとめ spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7451597による spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7451631による © DAJF / Wikimedia ...
迷列車で行こう#40 魔改造×魔改造=長寿⁉  函館企業交通部30形
Просмотров 4,7 тыс.2 месяца назад
今回は初めて路面電車を扱ってみました。 0:00 函館市企業交通部について 0:53 39号の登場 2:07 仲間の焼失 3:14 ササラ電車への改造 5:19 排2号の引退 7:03 旅客車への復元 8:41 39号の運行範囲 9:33 近年の動き 11:12 まとめ くろふね, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=54297846による Iso10970 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=48608961による BATACHAN - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=67665460による BATACHAN - 投...
迷列車で行こう小田急編#1 消えてゆくものたちへ
Просмотров 23 тыс.2 месяца назад
今回は初めて物語風迷列車解説を作成してみました。初めてなので多少ミスや見づらいところはあると思いますが、どうか温かい目で見てください。好評なら続くかもしれません。 ja:User:にゆうてい - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=124425405による LERK, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=59626635による © DAJF / Wikimedia Commons, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=54251062による This photo was taken with iPhone 7 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4...
迷列車で行こう#39 長野に送られ早6年
Просмотров 23 тыс.3 месяца назад
前回の投稿から一か月以上がたってしまいました。ほんっっっっっっとうにお待たせしました。これからも迷・名列車の動画を上げていくのでよろしくお願いします。 0:00 115系とは? 1:22 クモハ115-1030登場・JR東日本への継承 3:24 高崎車へのリニューアル工事の施工 4:36 ATS・デジタル無線装置の取り付け 6:02 211系の転入・T1040編成の廃車回送 8:41 廃車回送後の動き 10:09 クハ115-1040・モハ114-1040との永遠の別れ 11:55 まとめ Toshinori baba - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=20034242による Kuroc622 - 投稿者自身による著作物, CC0, commons.wikimedia.org/w/...
迷列車で行こう#38 異端車に負けた純正車 103系3500番台
Просмотров 15 тыс.4 месяца назад
この車両何気に迷要素をたくさん持っているんですよね。 0:00 八高線・川越線 1:15 クハ103-725・738・モハ103-790・モハ102-2047の誕生 2:21 分割民営化後の動き 4:15 なぜ川越電車区に転属してきたのか 6:11 3500番台化改造 8:33 3500番台の運用・JR東日本所属の103系の淘汰開始 9:34 205系3000番台の投入・ハエ56編成の引退 11:39 イベントでの使用・廃車回送 12:52 まとめ © DAJF / Wikimedia Commons, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=6280331による © DAJF / Wikimedia Commons, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?c...
迷列車で行こう#37 センナナヒャクの忘れ物 ク1600
Просмотров 14 тыс.5 месяцев назад
今回は初めての名鉄回です。センナナヒャクも十分迷要素がありますが、こっちも負けていませんね。 0:00 1700系 1:10 ク1600の登場 2:57 1600系の運用 4:11 中部国際空港への乗り入れ 6:05 特急政策の見直し・1600系の運用離脱 7:32 ク1600の全車解体 9:22 2330系への流用 JKT-c - Taken by JKT-c., CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4344311による Rsa - Rsaが新安城で撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5490028による Tennen-Gas - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/ind...
迷列車で行こう#36 時代の流れには・・・勝てなかったよ・・・ 0系36形食堂車
Просмотров 85 тыс.5 месяцев назад
一度でいいから食堂車で食べてみたかったですね。今回は久しぶりの通常迷列車回です。 0:00 0系とは 0:43 36形が登場した背景 3:48 食堂車にあった問題点 5:46 100系の登場・36形の衰退 7:48 JR東海継承車の動き 8:44 JR西日本継承車の動き 10:49 食堂車の休止・36形の全廃 13:09 車籍抹消後の36-84の動き・リニア鉄道館での展示 14:29 まとめ Rsa - Rsaが東海旅客鉄道浜松工場(一般公開時)で撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=11004089による DRAGONBALLXYZ - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1199823による Shellparakeet ...
迷列車で行こう特別編 現役国鉄型トップナンバー12選
Просмотров 17 тыс.6 месяцев назад
実は結構国鉄型トップナンバーって残っているんですよね。今回はめちゃくちゃ長いですがどうか最後まで付き合ってください。 0:00 国鉄形 0:47 ①クモハ381-501 3:37 ②115系N01編成 5:05 ③クモハ115-1501 6:35 ④クモハ213-1・クハ213-1 8:55 ⑤キハ40-2001 10:31 ⑥キハ47-1 11:42 ⑦クモヤ145-1201 15:03 ⑧キハ54-1 16:31 ⑨7200系R01編成 19:09 ⑩211系N317編成 20:59 ⑪クハ455-701 23:35 ⑫スハフ14-501 26:42 今日の国鉄型事情・今現在残っている現役国鉄型トップナンバー 永尾信幸 at the Japanese language Wikipedia, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.p...
名列車で行こう#震災編 【DD51だけじゃない‼】 復興のために立ち上がった老兵たち8(+1)選
Просмотров 90 тыс.6 месяцев назад
もう、震災から13年もたつのですね。今年は何とか間に合いました。 0:00 注意 0:04 東北地方太平洋沖地震 0:51 老兵①EF81 3:51 老兵②DD51 5:05 老兵③DE10 7:20 老兵④EF65 8:24 老兵⑤ED75 9:54 老兵⑥SD55 11:19 老兵⑦タキ38000 13:22 老兵⑧485・583系 15:42 その後の各車両の動き 19:53 まとめ Kotetsu1996 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=62779842による Kotetsu1996 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=62534443による Tokino - 投稿者自身...
名列車で行こう#6 LAST SYASYOUSYA ヨ8000
Просмотров 105 тыс.7 месяцев назад
ヨ8000いつまで現役で活躍できるのでしょうかね? 0:00 車掌車とは? 0:47 ヨ8000が誕生した背景・構造 3:01 国鉄時代のヨ8000の活躍・運用の減少 5:05 継承されたヨ8000の内訳・JR東海・四国のヨ8000の消滅 6:17 ヨ8000-28000番台 7:56 ヨ8000-38000番台 9:07 JR東日本・西日本・九州でのヨ8000の活躍~JR旅客会社におけるヨ8000の消滅 11:42 JR貨物におけるヨ8000の活躍 14:27 島原鉄道・長良川鉄道における活躍 15:42 東武鉄道におけるヨ8000の活躍・その他私鉄への譲渡 16:56 ヨ8000の保存 18:03 まとめ spaceaero2 - 投稿者自身による著作物 予讃本線 新谷-伊予若宮信号所間, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?...
迷列車で行こう#35 異種連結の光と影・・・  名古屋市交通局 3159H
Просмотров 14 тыс.8 месяцев назад
これは・・・迷鉄にも負けない編成ですね。 0:00 鶴舞線 0:42 3106編成の登場・1993年までの活躍 1:49 3000形の組み換え 4:20 3159Hの登場 5:16 3159Hの特徴  6:56 3806A・3706の置き換えの危機 8:26 鶴舞線への新車の投入・3159H 10:22 まとめ Shinkansen at the Japanese language Wikipedia, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=12073021による MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=80382174による 円周率3パーセント - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承...
迷列車で行こう#34 改番改番また改番 JR東海キハ40・キハ47・キハ48
Просмотров 15 тыс.9 месяцев назад
意外にも元JR東海のキハ40系列の半分以上が生きているんですよね。初めて「沼」を題材にしたので下手な部分もあると思います。 0:00 キハ40 0:58 JR東海に継承されたキハ40系列 1:43 キハ40-5000番台・キハ48-3500番台 3:39 1994年から1998年にかけて誕生した番台区分 5:25 1999年から2003年にかけて誕生した番台区分 7:36 2003年時点で存在していた番台区分の紹介 9:44 JR東海所属のキハ40系列の特徴 11:07 キハ40系列の引退 13:12 ミャンマー国鉄への譲渡 15:12 まとめ Twilight2640 - Twilight2640がja:東海旅客鉄道(JR東海)ja:高山本線ja:高山駅の敷地外にて撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1...
迷列車で行こう#33 900番台を名乗る意味 717系900番台
Просмотров 17 тыс.9 месяцев назад
久々の九州回です。そして、これが年内最後の動画になると思います。 0:00 717系が登場した背景 1:20 717系900番台が誕生したわけ 2:51 717系900番台の改造内容 4:39 クモハ716-901の先頭車化改造 6:44 717系900番台の運用・その後の改造 8:11 熊本への転属 9:06 717系900番台の運用離脱・廃車 10:41 まとめ Route275 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=74844457による JKT-c - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4422390による ja:User:MK Products - 投稿者自身による著作物, CC 表...
迷列車で行こう#32 タッチの差が招いた悲運と幸運 205系ケヨ11編成・ケヨ12編成
Просмотров 14 тыс.9 месяцев назад
クハ204-118いつか見に行ってみたいですね。 0:00 京葉線とは? 0:51 メルヘン顔205系の登場 2:02 ケヨ11・12編成の活躍 3:09 E233系5000番台の導入による置き換え 4:45 ケヨ11・12編成の運用離脱 5:47 ケヨ11・12編成の廃車・他のメルへ顔の転属の背景 7:27 計画変更によって発生した問題 9:35 ケヨ204-118・原形顔の再転属 11:27 まとめ 快速踊り子 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=138913888による This photo was taken with Panasonic Lumix DC-FZ1000 II - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org...
名列車で行こう #5 ザ・ラストワン 103系R1編成
Просмотров 5 тыс.10 месяцев назад
名列車で行こう #5 ザ・ラストワン 103系R1編成
迷列車で行こう#31 先頭車だなんて言わせない 金沢支社中間車化改造車
Просмотров 27 тыс.11 месяцев назад
迷列車で行こう#31 先頭車だなんて言わせない 金沢支社中間車化改造車
迷列車で行こう#30 なんちゃってJR車 キハ11 203・204
Просмотров 9 тыс.11 месяцев назад
迷列車で行こう#30 なんちゃってJR車 キハ11 203・204
迷列車で行こう#29 ニートレインを超えた流浪の民 スハフ42-2261・2271 オハフ33-2251 オハシ47-2001
Просмотров 38 тыс.11 месяцев назад
迷列車で行こう#29 ニートレインを超えた流浪の民 スハフ42-2261・2271 オハフ33-2251 オハシ47-2001
迷列車で行こう#28 THE 破壊神 DD53
Просмотров 29 тыс.Год назад
迷列車で行こう#28 THE 破壊神 DD53
迷列車で行こう#27 パンタグラフは身延線のために モハ114 2600番台
Просмотров 28 тыс.Год назад
迷列車で行こう#27 パンタグラフは身延線のために モハ114 2600番台
迷列車で行こう#26 試行錯誤の繰り返し 3200形3290番台
Просмотров 11 тыс.Год назад
迷列車で行こう#26 試行錯誤の繰り返し 3200形3290番台
迷列車で行こう#25 遅れすぎた最終増備車 1983年~1984年増備車
Просмотров 13 тыс.Год назад
迷列車で行こう#25 遅れすぎた最終増備車 1983年~1984年増備車
迷列車で行こう#24 普及できなかった究極の魔改造(修正版)
Просмотров 8 тыс.Год назад
迷列車で行こう#24 普及できなかった究極の魔改造(修正版)
迷列車で行こう#23 運命は操車場とともに DE11
Просмотров 24 тыс.Год назад
迷列車で行こう#23 運命は操車場とともに DE11
迷列車で行こう#22 九死に一生を得た最後のマニ50 マニ50 2186
Просмотров 25 тыс.Год назад
迷列車で行こう#22 九死に一生を得た最後のマニ50 マニ50 2186
迷列車で行こう#21 モーターカー風のディーゼル機関車 DBR600形
Просмотров 4,9 тыс.Год назад
迷列車で行こう#21 モーターカー風のディーゼル機関車 DBR600形
迷列車で行こう#20 受け継がれし者と受け継ぎし者 2600形2666F/2000形2054F
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
迷列車で行こう#20 受け継がれし者と受け継ぎし者 2600形2666F/2000形2054F
名列車で行こう#4 JR四国最後の現役ディーゼル機関車 DE10 1139号機
Просмотров 4,8 тыс.Год назад
名列車で行こう#4 JR四国最後の現役ディーゼル機関車 DE10 1139号機
迷列車で行こう#18 とある異端な103系(スカイブルー) 103系NS414編成 NS415編成
Просмотров 6 тыс.Год назад
迷列車で行こう#18 とある異端な103系(スカイブルー) 103系NS414編成 NS415編成

Комментарии

  • @Joshua-tw2jh
    @Joshua-tw2jh 4 дня назад

    ベイリーリゾートは表参道駅までは普通のメトロはこねなどと一緒

  • @hiroshia5789
    @hiroshia5789 4 дня назад

    昭和末期の東北地方での普通列車の代表でしたね。レッドトレインの名称でしたが普通列車が故に地味な存在だった。

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 5 дней назад

    これって百済でもみかけましたが無線制御出来てたのでしたっけ?。冒頭の背景の変な建物も気になります😅

  • @ハエちゃん
    @ハエちゃん 6 дней назад

    もう東日本大震災から10年以上が経つのか

  • @yukkuri_maru9
    @yukkuri_maru9 6 дней назад

    2:02 住民は...「がっしゃーんって音がして!!ドーン!!て感じでしたよ!!!」

  • @nabesimari-uzs
    @nabesimari-uzs 8 дней назад

    この車両って50系客車改造だったんですね

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 9 дней назад

    駅舎にすると言っても、これだけたくさんも要りませんよね。😅

  • @利-y8w
    @利-y8w 9 дней назад

    補完の為の1編成だけでしたよね? 最後のウグイスATC高運クハ103!

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 10 дней назад

    ヘッドを外して夏季にも使われていたと言うのは、珍しいですね。

  • @tenpestrimru1157
    @tenpestrimru1157 14 дней назад

    志布志鉄道記念公園に静態保存されてるヨ8000すごいきれいだった

  • @速達快速
    @速達快速 14 дней назад

    夏場は暑く乗れません。

  • @akichan3065
    @akichan3065 14 дней назад

    DD53、54の時代の車両かな!?

  • @未来クリエイターK
    @未来クリエイターK 14 дней назад

    15:46 東芝が引き取って府中に保存して欲しかった...

  • @速達快速
    @速達快速 15 дней назад

    飛騨古川駅から岐阜駅まで乗った時ケツが痛かったのが思い出す。

  • @速達快速
    @速達快速 15 дней назад

    30000形は真ん中に貫通扉かあって良かった。

  • @Yankee-Tiffany
    @Yankee-Tiffany 17 дней назад

    屋根をかけろよ。室内で保存しろよ。すぐにダメになるよ。

  • @伸加藤
    @伸加藤 17 дней назад

    車内販売はなくなり、やがて車内清掃もなくなる?とコメントした人がいたが。仮になったとするとそもそも車内での飲食は禁止!の方向? 例えばリニアならゆっくり食べるヒマネェだろってなる?

  • @naka-jw4pr
    @naka-jw4pr 19 дней назад

    合理化のため赤い反射板になってしまった。

  • @unmanbasil
    @unmanbasil 21 день назад

    あとマニアックな奴で磐越西線用のED77なんかを取り上げて欲しいですね。ほとんど情報がないですね。

  • @かわひろ-z3g
    @かわひろ-z3g 23 дня назад

    JR九州の103系はまだまだ元気ですな

  • @営団地下鉄有楽町線
    @営団地下鉄有楽町線 27 дней назад

    てかこれのプラレールレアやん

  • @営団地下鉄有楽町線
    @営団地下鉄有楽町線 27 дней назад

    せっかく走れるようになってたのに2にされたのはかわいそう

  • @--9724
    @--9724 28 дней назад

    ヨ太郎は?切っても切れないんです。甲種輸送車には欠かせないんです。設備がカイゼンされたんです。

  • @博佐藤-u8n
    @博佐藤-u8n 28 дней назад

    混血編成は故障が頻繁してましたし、床の高さがあってなかったりとかなり雑な印象のある列車だったかなと。非混血はそんなこと無かったのに。

  • @applemacm1
    @applemacm1 29 дней назад

    福島機関区で佇んでるシーンを思い出しました。

  • @アウストラロピテクス晋三

    正直部品盗難がなくとも早晩劣化で管理不能に陥り解体されていたと思います

  • @TazhumgChennai
    @TazhumgChennai Месяц назад

    Nice trainz

  • @TazhumgChennai
    @TazhumgChennai Месяц назад

    Nice train

  • @橋本茂敏
    @橋本茂敏 Месяц назад

    0系は座席にリクライニングがないし、けして乗り心地がいいものではなかったですが、僕ら昭和の子供にとっては滅多に乗れない夢の超特急でした。

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 Месяц назад

    じゃあ、これを気動車にすれば?ワンハンドルマスコンやクリーンディーゼルエンジン・多段式ATを入れて

  • @DAIHACHI-p8z
    @DAIHACHI-p8z Месяц назад

    153系は静かだった、乗車中速度110kmでもモーターは甲高くウーンと上品に唸っていた、165系のような力強く主張する唸りでは無く。 乗り心地も柔らかく軽快だったが、ボルスタアンカーの位置が高かった為 常に前後振動が生じ 座席下部のヒーターカバー用鉄板が起動時と制御機の進段時に一斉にバタつき大きな音を立てていた。線路際で通過を見送っても一番目立つ音はパンタの摺り音だった「シーーシューー」と。 スタイルも 乗り心地も 走行音まで 実に軽快で均整のとれた美人さんだった。

  • @へずま大介意味不アホネタ劇

    垂水駅が映ってますね。そこ一番飛ばしますからね。

  • @木島ノ安岐
    @木島ノ安岐 Месяц назад

    高崎の三軸台車の救援車やマヤ34が去った 後にも残る国鉄型車両の事業用客車ですね… (保線目的では無いオヤ12を除く)

  • @魔改造人間
    @魔改造人間 Месяц назад

    72系970番代の扉は半自動機能などという大それた物ではなく、クランクのピンを抜いて圧縮空気を抜いても扉が動かないようになってただけ。これがまたクッソ重たくて、大人の人に開けてもらわなければいけなかった。

  • @sendai-shimin
    @sendai-shimin Месяц назад

    東日本の場合 冷房化しても現番号 ワンマン化しても現番号 機関更新しても現番号 ロングシート化しても現番号 リゾート車に改造しても現番号 兵庫へ飛んでも現番号 徹頭徹尾現番号

  • @まじんはひまじん-n1y
    @まじんはひまじん-n1y Месяц назад

    0系の食堂車のインテリアは、在来線を含めた他の食堂車とは全く似ていない独特な感じでしたね。 言うなれば「1970年代の喫茶店」みたいな感じ。

  • @hokusoubito
    @hokusoubito Месяц назад

    客車ベースの検測車ってマヤとかサヤとか人の名前みたい

  • @英昌田中
    @英昌田中 Месяц назад

    子供こおやじにつれていきました。

  • @鉄道北鉄
    @鉄道北鉄 Месяц назад

    今は入れ替え時によく動いてます

  • @鉄道北鉄
    @鉄道北鉄 Месяц назад

    北海道だと721が沼

  • @へずま大介意味不アホネタ劇

    ところで113系は令和6年に一時期だけ福知山色(初期の)が1編成だけ復活しましたね。

  • @アルテラマン
    @アルテラマン Месяц назад

    この人の動画、最後の教訓みたいのがなければもっといいのになあ

  • @tmotchy93
    @tmotchy93 Месяц назад

    3294編成のVVVF試験車は中盤からの加速がヤバかったです。磁励音も初期東洋のGTOの独特な奴でよかったです。

  • @XQ3664G
    @XQ3664G Месяц назад

    側面窓は種車のものを活用しているんですかね。

  • @小鳥遊聖-m1p
    @小鳥遊聖-m1p Месяц назад

    50系客車「まだ終わらん、まだ終わらんぞぉぉお❗」🤔 旧い、ボロい、と言われた当時の客車のイメージを刷新し、近代化するために生まれた【近代客車の期待の星】。 通称∶レッドトレイン😅 当時JR(≒旧国鉄)の保有していた客車は鋼体化が終わった旧客車群と20系客車の流れを汲む10系軽量客車しかなかった😢 旧客車は近代化改修も行われてはいたが【基本設計の旧さ】はどうしようもなく、サービスの質の低さが乗客に【電車>客車】という悪いイメージを与えていた。 対して10系軽量客車は【走るホテル】と呼ばれた20系客車の流れを汲む事から、デビュー当時の質は問題なかったが、軽量構造が仇になり急速に陳腐化、老朽化が進んでしまい寿命⇒廃車という車輌も目立ってきていた。 これらの問題を一気に改善するために当該車輌生まれた…のだが、主に地方に配されていた客車は【都落ちの電車車輌】への置き換えの波に飲まれてしまい、当初の目的は果たせぬうちに製造終了に😩 ちな、愛称の元にもなった車体色は「ブルートレインが青だから、こちら【赤】だろう❓」という非常に安直な理由で決まってしまった😮‍💨 それでは、あまりにもアレなので、降雪時の視認性向上のため…という後付けのもっともらしい理由が付けられた🤪

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Месяц назад

    新規製造もお高くなるので、延命させるのではといおもっている。

  • @きんに君-c3u
    @きんに君-c3u Месяц назад

    車体の改造自体は生まれ故郷の新潟鐵工所らしいです

  • @ぴーまん-j2p
    @ぴーまん-j2p Месяц назад

    各路線2年に1回検測走行となると、けっこう忙しいんでないの? 東日本社管内限定ってもね?