ZERO HIKE
ZERO HIKE
  • Видео 94
  • Просмотров 523 888
【購入品】2024年に買ってよかった山道具 / Best Hiking Gear Purchases of 2024
すべりこみ
▼2024年買ってよかったもの
・EVERYDAY Backpack / aruku trail runner x.gd/nI7hx
・Core Vest / OMM x.gd/InMLd
・Ms Wadi Pants / HOUDINI amzn.to/3VXOgRm
・B.B NYLON CAP / halo commodity amzn.to/3ZTeaH7
・Tracker Decon Low FG2 / vivobarefoot amzn.to/4fynvtS
・LIGHT WEIGHT Aluminium 500 / UNHALFDRAWING x.gd/Xp7TJ
・ピンチリフター / EPIgas amzn.to/40afneC
・Osmo Pocket 3 / DJI amzn.to/3ZXtSkr
▼チャプター
0:00 オープニング
0:27 EVERYDAY Backpack
4:24 Core Vest
6:04 Ms Wadi Pants
7:22 B.B NYLON CAP
9:04 Tracker Decon Low FG2
11:24 LIGHT WEIGHT Aluminium 500
14:00 ピンチリフター
15:20 Osmo Pocket 3
▼SNS
zerocamp1
zero__hike
・zero-camp.hatenablog.com/
▼MUSIC
No Copyright Music Playlist : ruclips.net/video/LXTrT1JU1Hs/видео.html
▼当チャ...
Просмотров: 6 558

Видео

【日帰り登山】紅葉の最盛期、晩秋の丹沢大山に登る / Peak Fall Foliage, Hike Mt.Tanzawa-Oyama in Late Autumn
Просмотров 2192 месяца назад
紅葉かつ散る ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC Quiet Place by Jonny Easton Link:ruclips.net/video/coPASWZf0wg/видео.html Emotional Piano Improvisation by Alexander Nakarada Link:ruclips.net/video/iKOSbX13Lwg/видео.html
【日帰り登山】初秋の稜線歩き、平標山から仙ノ倉山に登る/ Ridge Walk in Early Autumn, Hike from Mt.Tairappyo to Mt.Sennokura
Просмотров 3263 месяца назад
風の強い日はアレルギー ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC "lost, found - soloftt x lowly in heart x middle child" is is under a Creative Commons (CC BY-NC-SA 3.0) license. creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/3.0/ ruclips.net/channel/UCEEWhraNI5AI9Y27aBM_L0g Music promoted by BreakingCopyright: ruclips.net/video/RV9baXEE1LA/видео.html
【日帰り登山】夏の終わりの北アルプス、唐松岳に登る/ Northern Alps in Late Summer, Hike Mt.Karamatsu
Просмотров 8143 месяца назад
※10/12現在、黒菱駐車場から黒菱平までは関係者以下通行禁止となっているようです。通行される際は自己責 でお願い致します。 ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC Song: Loft Music composed and recorded by Oak Studios. Link:ruclips.net/video/pQcwoJO013A/видео.html| Creative Commons - Attribution ND 4.0 "Sappheiros - Dawn" is under a Creative Commons (BY 3.0) license: creativecommons.org/licenses/by/3.0/ op...
【山道具】ウルトラライトへの第一歩、ポットリフターの世界 / The First Step to Ultralight, Pot Lifter World
Просмотров 2,1 тыс.4 месяца назад
クレイジーリフターの戯言 ▼ポットリフター ・LITECH POT SET 1.3L / PRIMS amzn.to/4doLbzD ・PanHandler / MSR amzn.to/47OOWgI ・Gripper / Esbit amzn.to/3zFA7Aq ・Duo Handle / SOTO amzn.to/3zGQIUw ・Titanium Pot Lifter / VARGO amzn.to/3ZNsouY ・Mini Handle / trangia amzn.to/3zRQc62 ・Lite Lifter / MSR amzn.to/3TR7oQ3 ・Micro Lifter / SOTO amzn.to/4dtfTHO ・NABETSUCAM / EVERNEW amzn.to/4eMY87M ・Mini Pot Lifter / JINDAIJI MOUNTA...
【日帰り登山】夏空の稜線歩き、根子岳から四阿山に登る / Ridge Walk in The Summer Sky, Hike from Mt.Neko to Mt.Azumaya
Просмотров 6046 месяцев назад
四阿山の読み方よ ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC Song:The Clear Music composed and recorded by Oak Studios. Link:ruclips.net/video/hf8Eqa73aIU/видео.html | Creative Commons - Attribution ND 4.0 Many Miles Away by KCFM soundcloud.com/kcfm2001 Music provided by www.plugnplaymusic.net Song:Chilling Music composed and recorded by Oak Studios. Link:ruc...
【日帰り登山】富士山と西湖を望む、雪頭ヶ岳から鬼ヶ岳と王岳に登る / Mt.Fuji from and Lake Saiko View from Hike Mt.Settougatake
Просмотров 2736 месяцев назад
この日は静岡で40℃を記録したようで、どうりで人がいなかったわけだ。 ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC Remember (Extended Mix) by KaizanBlu ruclips.net/video/e0vEmpYJ2nA/видео.html
【テント泊装備】夏のULハイク バックパックの中身 / What's in My Backpack Summer Ultralight Hiking
Просмотров 11 тыс.7 месяцев назад
1泊2日の登山で持っていくバックパックの中身を紹介 00:00 オープニング 00:40 バックパック 03:30 調理器具 07:18 テント、スリーピングギア 09:42 防寒着、レインウェア 10:55 その他 ▼バックパックの中身 ・Pika Pack / Zimmer Built x.gd/16A8U ・Warm Light / CARRY THE SUN amzn.to/45EDrr3 ・Bottle holder PT Mesh / aruku trail runner x.gd/lTV6A ・Pack Liner / 山と道 x.gd/c4cgb ・CHIPPER / NEMO amzn.to/45CJNY0 ・Micro Sparker / SOL amzn.to/3RHj4nn ・3000T / BRS amzn.to/45AUSsy ・ブナカップ / FORES...
【テント泊登山】多摩川源流のある山、笠取山に登る / The Source of Tama River, Hike Mt.Kasatori
Просмотров 9338 месяцев назад
GW中の混雑を避けて笠取山 ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC Song: Loft Music composed and recorded by Oak Studios. Link:ruclips.net/video/pQcwoJO013A/видео.html| Creative Commons - Attribution ND 4.0 Link:bit.ly/3feec57 Music:ruclips.net/video/wlZOVlRPfm8/видео.html
【カバンの中身】アウトドア好き30代男性のバッグの中身 改訂版 / What's in my Bag Rev
Просмотров 4,5 тыс.9 месяцев назад
30代のカバン中身、かなり偏っているので参考にならないと思います ▼カバンの中身 ・Distance 8 / Black Diamond amzn.to/3vRlMz6 ・Key Reel #6C / KEY-BAK amzn.to/3UdWyEj ・Aurora A5x / RovyVon amzn.to/3Q1hyf4 ・Soundcore Liberty Neo 2 / Anker amzn.to/3vPCQFs ・Ecopak Ultra Packing Cube / Mountain Laurel Designs x.gd/0GCsd ・SMARTCOBY Pro SLIM / CIO amzn.to/3UcbQtg ・BLOC RHODIA No.11 / RHODIA amzn.to/3xy8Ezj ・T-3 / ZEBRA amzn.to/3vSHPp1 ・Halo ...
【日帰り登山】あなたと越えたい、伊豆の百名山 天城山に登る / 100 Famous Mountains of Izu Hike in Mt.Amagi
Просмотров 731Год назад
風の強い日はアレルギー ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC ruclips.net/video/Zp6Ui-EASoY/видео.html
【日帰り登山】正月ナイトハイク 鍋割山と塔ノ岳に登る / New Year's Night Hike in Mt.Nabewari and Mt.Tounodake
Просмотров 785Год назад
ナイトハイクした意味 ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC "lost, found - soloftt x lowly in heart x middle child" is is under a Creative Commons (CC BY-NC-SA 3.0) license. creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/3.0/ ruclips.net/channel/UCEEWhraNI5AI9Y27aBM_L0g Music promoted by BreakingCopyright: ruclips.net/video/RV9baXEE1LA/видео.html Song: Chilling Mus...
【購入品】2023年に買ってよかった山道具 / Best Hiking Gear Purchases of 2023
Просмотров 7 тыс.Год назад
▼2023年買ってよかったもの ・Distance 8 / Black Diamond amzn.to/3vRlMz6 ・Ms Wadi Shorts / HOUDINI amzn.to/3JsC3h1 ・Ti 400 NH / EVERNEW amzn.to/4d3eZD4 ・DCF ZIP POUCHES / Mountain Laurel Designs x.gd/jOPQ9 ・ECOPAK ULTRA PACKING CUBES / Mountain Laurel Designs x.gd/0GCsd ・ULTRA X 100 PACKING CUBES / Mountain Laurel Designs x.gd/naM7r ・Miksa Pot Lifter / SULUK 46 x.gd/8sfjW ・SMARTCOBY Pro SLIM / CIO amzn.to/3...
【日帰り登山】富士山にもっとも近い山、越前岳に登る / The Mountain Closest to Mt.Fuji, Hike Mt.Echizen
Просмотров 759Год назад
富士山にもっとも近い山 ※諸説あり ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MUSIC Song: Chilling Music composed and recorded by Oak Studios. Link:ruclips.net/video/jKtYApOEBpI/видео.html • Chilling - Lofi ... | Creative Commons - Attribution ND 4.0
【山道具】ULハイク アルコールストーブを使った軽量コーヒーセット / Ultralight Coffee Kit for Hiking
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
軽量コーヒーセットを考えてみました。 ▼使用したギア ・Ti Demitasse 220 NH / EVERNEW amzn.to/3UpffVz ・バーナーベース ソリッド / trangia amzn.to/3Uaub8T ・Fire Lite Micro Spark / SOL amzn.to/4a0UoNb ・ちょっと贅沢な珈琲店 スティック / AGF amzn.to/3Qct5In ・Miksa Pot Lifter / SULUK 46 x.gd/8sfjW ・燃料ボトル 10ml / 自然化粧品研究所 amzn.to/49NjdvR ・カーボンフェルト / ノーブランド amzn.to/3QdiRrf ▼SNS ・ zerocamp1 ・ zero hike/ ・zero-camp.hatenablog.com/ ▼MU...
【日帰り登山】群馬の百名山、晩秋の赤城山に登る / Gunma's 100 Famous Mountains, Hike Mt.Akagi in Late Autumn
Просмотров 428Год назад
【日帰り登山】群馬の百名山、晩秋の赤城山に登る / Gunma's 100 Famous Mountains, Hike Mt.Akagi in Late Autumn
【山道具】わずか6gで15分燃える、軽量アルコールストーブできた / Only 6g Burns for 15 minutes, The Best Ultralight Alcohol Stove
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
【山道具】わずか6gで15分燃える、軽量アルコールストーブできた / Only 6g Burns for 15 minutes, The Best Ultralight Alcohol Stove
【日帰り登山】西丹沢の秘峰、畦ヶ丸に登る / Hike Mt.Azegamaru, Unexplored Region of Nishitanzawa
Просмотров 337Год назад
【日帰り登山】西丹沢の秘峰、畦ヶ丸に登る / Hike Mt.Azegamaru, Unexplored Region of Nishitanzawa
【日帰り登山】奥秩父の名峰、大弛峠から金峰山に登る / Hike Mt. Kinpu from Odarumi Pass in Famous Mountain of Okuchichibu
Просмотров 645Год назад
【日帰り登山】奥秩父の名峰、大弛峠から金峰山に登る / Hike Mt. Kinpu from Odarumi Pass in Famous Mountain of Okuchichibu
【山道具】わずか60g、ULハイクにおすすめのテーブル 山cafe スタンド / Only 2.1 oz Recommended Table for Ultralight Hike
Просмотров 1 тыс.Год назад
【山道具】わずか60g、ULハイクにおすすめのテーブル 山cafe スタンド / Only 2.1 oz Recommended Table for Ultralight Hike
【日帰り登山】はじめてのニュウ、北八ヶ岳白駒池を行く / Hike in Kita-Yatsugatake, Shirakoma Pond and Moss Forest
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
【日帰り登山】はじめてのニュウ、北八ヶ岳白駒池を行く / Hike in Kita-Yatsugatake, Shirakoma Pond and Moss Forest
【購入品】2023年上半期に買ってよかった山道具 / Best Hiking Gear Purchases in The First Half of 2023
Просмотров 16 тыс.Год назад
【購入品】2023年上半期に買ってよかった山道具 / Best Hiking Gear Purchases in The First Half of 2023
【日帰り登山】初心者におすすめの百名山、新緑の大菩薩嶺に登る / Best Mountain for Beginners, Hike The Verdure Mt.Daibosatsu
Просмотров 615Год назад
【日帰り登山】初心者におすすめの百名山、新緑の大菩薩嶺に登る / Best Mountain for Beginners, Hike The Verdure Mt.Daibosatsu
【二郎系ラーメン】キャンプで俺の生きる道を食べる / Eat Japanese Jiro Ramen at Camp
Просмотров 424Год назад
【二郎系ラーメン】キャンプで俺の生きる道を食べる / Eat Japanese Jiro Ramen at Camp
【テント泊装備】春のULハイク バックパックの中身 / What's in My Backpack Spring Ultralight Hiking
Просмотров 10 тыс.Год назад
【テント泊装備】春のULハイク バックパックの中身 / What's in My Backpack Spring Ultralight Hiking
【日帰り登山】秩父の百名山、両神山に登る / Mt.Ryokami 100 Famous Mountains of Chichibu
Просмотров 605Год назад
【日帰り登山】秩父の百名山、両神山に登る / Mt.Ryokami 100 Famous Mountains of Chichibu
【EDC】ラチェットのあるキーツールNITEIZE ドゥーヒッキー / Ratchet Key Tool NITEIZE Doohicey
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【EDC】ラチェットのあるキーツールNITEIZE ドゥーヒッキー / Ratchet Key Tool NITEIZE Doohicey
【日帰り登山】最低標高の百名山、筑波山に登る / Minimum Altitude 100 Famous Mountains of Japan Mt.Tsukuba
Просмотров 381Год назад
【日帰り登山】最低標高の百名山、筑波山に登る / Minimum Altitude 100 Famous Mountains of Japan Mt.Tsukuba
【山道具】エバニューの本気、世界最軽量クッカーTi 400NH / Evernew's Earnest, Ultralight Cooker Ti 400 NH
Просмотров 5 тыс.Год назад
【山道具】エバニューの本気、世界最軽量クッカーTi 400NH / Evernew's Earnest, Ultralight Cooker Ti 400 NH
【山道具】ULハイク 軽量クッカーセットの最適解 / The Best Ultralight Cook Kit for Hiking
Просмотров 18 тыс.2 года назад
【山道具】ULハイク 軽量クッカーセットの最適解 / The Best Ultralight Cook Kit for Hiking

Комментарии

  • @realideal0120
    @realideal0120 13 дней назад

    EPIgasのピンチリフターですが、挟むところが鋭利でクッカーに傷がついてしまいました。 そういうものとして取り扱った方が良いでしょうか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 13 дней назад

      サイズの大きいポットリフターはクッカーが傷つかないように工夫されていたりしますが、軽量なポットリフターは軽さ優先で鋭利にすることでホールドさせているのかもしれないですね。 自分はそういうものだと割り切ってあまり気にせずに使っていますよ。

  • @happyday2446
    @happyday2446 29 дней назад

    halo commodity: B.B NYLON CAPのそちら何色でしょうか?🎉

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 29 дней назад

      色はブラックです! カラーバリエーションは全4色あるようです👍

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 Месяц назад

    待ってました😊 いつも参考になる動画ありがとうございます‼️ 2025も楽しみにしています👍 wadiパンツサイズはMサイズでしょうか❓

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Месяц назад

      今年も色々とコメントありがとうございました!☺️ 来年はもっと動画を上げていきたいと思っていますのでよろしくお願いします! wadi pantsですが、Sサイズを履いてますよ👍

  • @ryogriffon
    @ryogriffon Месяц назад

    コアベストは最高ですよね😁 私も入庫情報見た日に岩本町で購入しました。本当に温かいし、蒸れない。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Месяц назад

      すぐに買えるだろうと後回しにしていたら、まったく買うことができなくて驚きました笑 いい製品なのでもっと早めに買っていればよかったと後悔してます😢

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 2 месяца назад

    先週大菩薩嶺に行って来て次は大山か金時山に行こうと思ってたので参考になりました。 紅葉綺麗ですね🍁

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 2 месяца назад

      紅葉のピークにギリギリ間に合ってよかったです! この時期の大菩薩嶺もよさそうですね👍 さすがに雪はまだ大丈夫でしたか?

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 2 месяца назад

      返信ありがとうございます。 雪は大丈夫でしたが霜柱は沢山ありました。 しかも風が物凄く強くて大変でした。 次の動画も楽しみにしています👍

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 3 месяца назад

    急登に強風めちゃめちゃ大変そうですね😵 でも絶景です👍

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 3 месяца назад

      風とガスがなければもっと絶景だったんですけどね🥲 また夏の時期にでもリベンジしたいですね!

  • @pablopicasso5751
    @pablopicasso5751 3 месяца назад

    MLDのポーチはサイズ幾つですか?また、クッション性は無さそうですがモバイルバッテリーにダメージはないですか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 3 месяца назад

      MLDのポーチのサイズはミディアムで17cm×10cm×5cmとなっています。 クッション性はないのでそれなりの衝撃を与えれば機器等にダメージがあると思いますが、生地が比較的肉厚なので自分はあまり気にしていません。

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n 3 месяца назад

    奥ノ院からのハイキングコース90分くらいで明神ヶ岳でしょうか?比較的歩きやすそうだなぁと感じましたが危険箇所ありましたか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 3 месяца назад

      奥之院から行く奥之院コースはだいたい2時間ぐらいで、奥之院を通らない明神ヶ岳コースであれば90分ぐらいで行けるかと思います。 危険箇所もほとんどなく歩きやすいですし、時間に余裕があれば明星ヶ岳に行ってみるのもおすすめです。

    • @もとのゆき-d7n
      @もとのゆき-d7n 3 месяца назад

      @@ZEROHIKE ありがとうございます。11月天気とにらめっこして行きたいと思います。

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 3 месяца назад

    絶景を見させていただきありがとうございます! 今回のギア紹介もお願い致します👍

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 3 месяца назад

      こちらこそいつもありがとうございます!😭 ギア紹介は着てる服装でいいですかね?

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 3 месяца назад

      はい! 服装で大丈夫です👌

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 3 месяца назад

      上から ▼halo commodity ナイロンキャップ ▼HOUDINI ダイナミックティー ▼HOUDINI ワディショーツ ▼HIKER TRASH HIKE TREK CREW ▼vivobarefoot TRACKER DECON LOW FG2 ▼aruku trail runner エブリデーバックパック 参考になれば幸いです👍

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 3 месяца назад

      本当にありがとうございます‼️ 参考にさせていただきます😆 次の動画も楽しみしています👍

  • @motoo2012
    @motoo2012 4 месяца назад

    地面師たち流行ってんなw

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 4 месяца назад

      そろそろオワコンかもしれないですねw

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 4 месяца назад

    ちょうどL.Tクッカーを買ってポットリフターどれにしょうかなと思って時に動画アップされてとても参考になりました! SULUKのカーボンが良いなぁーとずっと思っていましたがEPIgasも良いんですねクッカーとの相性もあると思いますがやはりEPIgasの方が使いやすいですかねぇー❓

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 4 месяца назад

      LTクッカーうらやましいですねー☺️ Miksa pot lifterは軽くていいんですが、入手困難なのと高すぎるのが難点ですかね笑 EPIgasは軽さと使いやすさのバランスが丁度いい気がしますし、デザインも可愛いのでおすすめですね!

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 4 месяца назад

      わざわざ返信ありがとうございます‼️ 次の動画も楽しみにしていますのでこれからも頑張って下さい👍

  • @Aprian1997
    @Aprian1997 4 месяца назад

    English broo 😅😅

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 4 месяца назад

      Sorry, Feel it,bro😅

  • @えにしch
    @えにしch 5 месяцев назад

    ZEROさんのバッグの中身紹介が大好きで、何度も動画を見ていました! ありがとうございます参考にさせていただきます🙏

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 5 месяцев назад

      ありがとうございます😭 これからも定期的にバッグの中身紹介をしていきますのでよろしくお願いします!

  • @風船心臓
    @風船心臓 5 месяцев назад

    いやあULの高級品ばかりですね。正直やり過ぎじゃね?とか小規模なマイナーなガレージショップのとかな委員会とか?ブームに踊らされてそうとか感じますね。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 5 месяцев назад

      自分はそもそもかなりミーハーでして、ULブームには完全に踊らされていると思いますし正直やり過ぎな感じは否定できません。 ただ、収集癖だったり所有欲はいつになっても満たされないものです。

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 6 месяцев назад

    めちゃめちゃ良いローケーションですね‼️ 登山初心者には難易度どのぐらいでしょうか❓

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 6 месяцев назад

      かなり気持ちのいい景色でした👍 自分はまだまだ初心者ですが、無事にコースタイム通り下山できたので比較的ゆるいコースだと思います! 暑さが和らげばさらにゆるい気がします😅

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 6 месяцев назад

    待ってました! 行ってみたくなりました! 最近のお勧めギア紹介もお願い致します。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 6 месяцев назад

      いつもありがとうございます! 近々またギア紹介もしようと思いますのでよろしくお願いします👍

  • @zoomercamp
    @zoomercamp 7 месяцев назад

    ポットリフターとても軽いですね! 商品化して欲しいぐらいです😳

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 7 месяцев назад

      ありがとうございます! 商品化できるよう知人に伝えておきます☺️

  • @ダッフィー大好きりりー
    @ダッフィー大好きりりー 7 месяцев назад

    こんにちは。私はスマホで見てますが、文字が小さすぎて見えません。 もう少し大きく出来ませんか?またギアももう少しアップにしてもらえたら見やすいです

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 7 месяцев назад

      こんにちは 確かにスマホで見ると文字が小さいかもしれません。 次回以降の動画ではより見やすいよう努力しますので、またよろしくお願い致します。

  • @jjj-yq6wq
    @jjj-yq6wq 7 месяцев назад

    この剃刀の替え刃は市販で買えますか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 7 месяцев назад

      この商品自体に元々替刃が2個付属しているのですが、替刃単体は販売していないと思います。

    • @jjj-yq6wq
      @jjj-yq6wq 7 месяцев назад

      返信ありがとうございます。 替え刃の代替品があればいいのですがググッても見つけれませんでした😮

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 7 месяцев назад

      そもそもこの商品自体がどこにも売ってないですからね😢 自分は試していないので断定はできないのですが、もしかすると市販の2枚刃カートリッジが装着できるかもしれません。

  • @The-mx8db
    @The-mx8db 8 месяцев назад

    説明が足りない!わからない

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 7 месяцев назад

      わかりづらくて申し訳ありません

  • @kngsmomen
    @kngsmomen 8 месяцев назад

    NONIO…食べるんですか……

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 8 месяцев назад

      まぎらわしくてすみません、あれは冗談です...

  • @HIKECAMP-ys1dm
    @HIKECAMP-ys1dm 8 месяцев назад

    紹介している物はもちろん、動画の見せ方が素晴らしい👍 五徳のワイヤーメッシュと風防のチタンはどちらの製品ですか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 8 месяцев назад

      最高の褒め言葉、ありがとうございます😭 ワイヤーメッシュとチタン風防はどちらもメルカリで購入したものをカスタムしました。 ワイヤーメッシュの方は出来る限り肉抜きをして、チタン風防は下部に空気孔を開けました👍

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 8 месяцев назад

    履いてる靴はビボですか❓

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 8 месяцев назад

      ビボのプライマストレイルⅡです!

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 8 месяцев назад

      返信ありがとうございます。 ちょうど昨日同じモデルを買いました。 次も楽しみにしています👍

  • @xxxLoneWolfxvx
    @xxxLoneWolfxvx 9 месяцев назад

    Very nice!

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 9 месяцев назад

      Thank you!

  • @jjss3564
    @jjss3564 9 месяцев назад

    テーマがあっていいですね👍参考になりました!

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 9 месяцев назад

      ありがとうございます!そう言ってもらえると幸せです☺️

  • @MrWhatever9999
    @MrWhatever9999 9 месяцев назад

    ガスですが、同じようなコンボを使っており、同じくスタッキングで悩んでいました笑 こちらは750ml仕様です・・・カップラーメンとかは473mlでもいけたりしますか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 9 месяцев назад

      自分も未だにスタッキングの正解がわからずに悩んでます笑 通常サイズのカップヌードルであれば473mlで問題ないですよ! BIGサイズのカップヌードルの場合は750mlを使った方がいいかもしれないですね。

  • @mizusyo
    @mizusyo 9 месяцев назад

    アウトドアギアを普段の生活にどう落とし込むかが今自分がハマってるのでまさにリンクしててありがたいです。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 9 месяцев назад

      同じような考えを持っている方がいて嬉しいです。 これからもアップデートしていく予定ですので、またよろしくお願いします!

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 9 месяцев назад

    ZERO HIKEさんのギア紹介めちゃ楽しみにしてます。参考にさせていただきます。 次は最近買った山用の服紹介もお願い致します。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 9 месяцев назад

      いつもありがとうございます! 山用の服紹介もいずれ動画にしようと思いますのでお待ちください。

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 10 месяцев назад

    5-Pocket Pantsの下にはタイツ履いているのでしょうか? 上着の中のレイヤリングも知りたいです。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 10 месяцев назад

      5-Pocket Pantsの下は山と道のライトアルファタイツを履いています。 上のレイヤリングは、ベースレイヤーはアイスブレーカーの150、ミドルレイヤーはBRINGのスウェットです。 BRINGのスウェットは激しめの登山には向かないかもしれないです💦

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 10 месяцев назад

      @@ZEROHIKE 返信ありがとうございます。 参考になりました。 次どんな動画がアップされるのか楽しみにしています! 無理せず頑張って下さい👍

  • @んだすか-s6t
    @んだすか-s6t 10 месяцев назад

    すげ〜!ナイスアイデア 売り切れらしく、買えない😭 なんで、自作してみます。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 10 месяцев назад

      OD缶をテーブルの足にするのはナイスアイデアですよね👍 出品者さんにコメントすれば作成してくれるかもしれないですよ!

  • @kdsgfvska
    @kdsgfvska 11 месяцев назад

    日本ではこの手のツールの所持は銃刀法違反で逮捕ですよ

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 11 месяцев назад

      ご忠告ありがとうございます

  • @くぱぁあぁ
    @くぱぁあぁ 11 месяцев назад

    無くしそう😂

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE 11 месяцев назад

      3000円もするので、無くしたらかなりショックです😭

  • @梅原和輝-r9y
    @梅原和輝-r9y Год назад

    やっぱりここのコーラだわ😂

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      この周辺だとここの自販機にしかコーラ置いてないですよね🤔

  • @Cento1Air
    @Cento1Air Год назад

    バカ尾根から降りてすぐのとこにある自販機でコーラ買うのわかりすぎる😂

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      あそこのコーラは鉄板ですもんね笑 ペットボトルも是非置いてほしい😂

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 Год назад

    去年塔ノ岳登った時の事思い出しました😅 階段地獄でびっくりでした! パンツはどこのでしようか❓ 今度時間のある時に今回の服の紹介もお願い致します。 この時期にどの様なレイヤリングをすれば良い参考にしたので‼️

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      塔ノ岳は何度登ってもきついですよね😭 パンツはアトリエブルーボトルのネオウールパンツです!インナーにタイツを履かなくても寒くないですし、多少の雨なら弾いてくれるのでかなりおすすめです👍 ウェア紹介の動画もこの先あげようと思いますのでよろしくお願いします!

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 Год назад

      返信ありがとうございます‼️ めちゃパンツカッコいいですね👍 次も楽しみにしてます😊

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 Год назад

    めちゃ良いですね行ってみたいです😆 パンツはどこのですか❓ 服と装備紹介もお願い致します👍

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      前から気になっていた山だったので今回行けてよかったです☺️ パンツはパタゴニアのテルボンヌジョガーズです!さすがにこの時期は寒いのでインナーに山と道のアルファタイツを履いてます😅 上はOMMのコアフーディ、山と道のメリノフーディ、OMMのイーサージャケットです! 参考になれば幸いです👍

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 Год назад

      わざわざ返信ありがとうございます。参考になります! いつもアップされるの楽しみにしていますので頑張って下さい‼️

  • @maru_trains
    @maru_trains Год назад

    本当にいい山ですね😊

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      晴れていればもっとよかったんですが、それでもいい山でした☺️

  • @masahilow2649
    @masahilow2649 Год назад

    こりゃスゴい❗ ロマンがありますね👍 勉強させてもらいました。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      ありがとうございます😭 調理器具類は他のギアに比べて軽量化しやすいので本当にロマンがありますよね❗️

  • @sumirezatou
    @sumirezatou Год назад

    バディ16とミレーのWANAKA、マムートのリチウムの3つで悩む中でコチラに辿り着きました。16リットルですがかなりの容量がありそうなのと、スッキリとした外観がやはり素敵だなと。他のギアも洗練されたものばかりで、見ていてとても楽しかったです。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      ワナカもリチウムもデザインがすごく素晴らしいですよね。 バディ16はワナカとリチウムよりも軽量ですし、街でも比較的使いやすいと思います。 YAMAP別注のバディ16も個人的にはおすすめです→store.yamap.com/products/paagoworks-yamap-buddy-16-unisex-23ss

    • @sumirezatou
      @sumirezatou Год назад

      返信ありがとうございます。 通常のバディ16にした場合、バンジーコードを付けてウィンドブレーカーなどを挟めるようにしようかな?と考えていたのでYAMAPの特注は気になっていました。色もアーバングレーと悩み悩んでいるのですが、YAMAPコラボと同じ色の通常盤が出ないかなぁと密かに期待しています...

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto Год назад

    丁寧な説明ありがとうございます。ひとつ気になったのですが、ヘッドライトは持ってか無いのですか?登山では下山時間が遅れてしまいヘッドライトが必要になる事もあり得えますし、手持ちライトでは手が塞がり安全上好ましくはないですよ。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Год назад

      まぁランタンでもカラビナでショルダーハーネスに付け手ぶらにはできますけども、動画を観た人がヘッドライトは別に持ってかなくてもいいのかなと誤解しないかなと

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      ご指摘ありがとうございます。 動画内での説明が足らず申し訳ありません。万が一のためにRovyVonのLEDライトを持って行きます。 ツバ付きのキャップであれば挟み込んでヘッドライトとして代用できるので重宝しています。 当然大手メーカーのヘッドライトと比較すると安全面でも劣るとは思いますが、あくまでも軽量化を重視していますのでお察しください。

  • @yuzuyuzu1166
    @yuzuyuzu1166 Год назад

    いつも楽しみに見ています。BGMて何て言う曲ですか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      いつもご視聴ありがとうございます。 このBGMはフリー音源であることは間違いないのですが、曲のデータを消してしまったので曲名がわかりません。申し訳ありません。

    • @yuzuyuzu1166
      @yuzuyuzu1166 Год назад

      わざわざ返信ありがとうございます!いつも参考にさせていただいてます。新しい動画楽しみにしています‼️ これからも頑張って下さい👍

  • @masahilow2649
    @masahilow2649 Год назад

    カッコいいアルストですね👍 沸くまで時間はかかりますが自分はゆっくりと火遊びしたい派なので、むちゃくちゃ好みです👍

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      最高の褒め言葉ありがとうございます!😊 そう言ってもらえると作った甲斐があります👍

  • @nhais7
    @nhais7 Год назад

    こちらの1リットルは車のドリンクホルダーに入りますか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      車種によってドリンクホルダーのサイズが違ってくるので正確なことはわかりませんが、1リットルの直径は85mmなのでほとんどの車種が入らないと思いますよ。

  • @maru_trains
    @maru_trains Год назад

    本当に素敵そうな山ですね😊

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      人も少なく、静かで素敵な山です!☺️

  • @stylecouncil8153
    @stylecouncil8153 Год назад

    アークテリクス、偽物対策だと思うけど年々カラーリング変えたりしてます。何が本物かわからないです。最近、公式の、アロ…16ですがオールブラック出してないですよ!グレーだったり黄色が入ってきたり、色が面白くないから結局、メルカリ、アマゾン、楽天からになりますが。最近、マンティス2を購入しましたが相手の方はきちんとビームスの領収書にビームスの袋、タグはつけたままでした。こういう出品者は信頼できます。アークテリクスの場合、出品者自身が本物か偽物わからないで出品してるかもしれないですね!

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      確かに公式だとアロー16はオールブラックは出てないですよね。ツートンカラーは派手なので自分も好きではないです笑 出品者が購入時の正規店の領収書を載せているのであれば信用できそうですね。 ただ、公式オンラインストアで購入したものは領収書が発行されないみたいなので注意が必要ですねー

    • @stylecouncil8153
      @stylecouncil8153 Год назад

      @@ZEROHIKE 公式オンラインストアで出てもすぐに売り切れてしまいます。公式で入荷したらメールくるようにしてありますが一瞬でもメール逃せばダメです!アマゾン、楽天は並行輸入品でも怪しい業者は入れないでほしいですね。アークテリクスも偽物業者を監視してるようですが全部チェックできないと思います。参りました!

  • @ryt01kpyk
    @ryt01kpyk Год назад

    動画にまとめていただいてありがとうございます。この度、数年使用したARRO22(メルカリで定価の30%OFFくらいで購入)に不具合が出たので、正規店に修理相談したのですが、偽物判定で当然ながら修理なしで返ってきました。確かにメルカリではそういう可能性もあることは承知していたので、届いた後に念入りに確認したつもりでしたが、私の目がふし穴だったようです。タグも海外仕様なのかなくらいに思ってしまいました。個人的にはアルファジャケットなど正規店でも度々購入していたので、本当に恥ずかしい限りです。物自体はそんなに悪くなく、YKKジップやITWの部品なども使用されていたので、最初は偽物判定に物申したい気持ちもありましたが、この動画を見て特徴が合致するところが多々あり、納得しました。フリマは本当に要注意ですね。いい勉強になったと思って、このリュックとはこれでさよならです。 追記)偽物は右肩の部分にあるハイドレーション用のストローを通す部分が貫通していませんでした。指を入れてみるとわかります。普段ここは使わないので気づきませんでしたが、ご参考まで。

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      ご視聴ありがとうございます。 やはりフリマサイトでは偽物が多く出回っていますので、ギャンブルだと割り切って購入するのがベターなのではないかと思います。正規品であればラッキーと考えるといいかも知れないですね。 自分もARRO22に限らず、アークテリクスの製品では何度も偽物を掴まされた経験があったのでこの動画を作成するに至りました。 この動画の内容が本当に正しいかどうかはわかりませんが、少しでも参考になれたのであれば幸いです。

  • @maru_trains
    @maru_trains Год назад

    優しいですね😊

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      そうなんです、優しいんです😊

  • @PS5NORMAL
    @PS5NORMAL Год назад

    ピッキングツールと間違えられない?w

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      さすがにそれは大丈夫だと思いますw

  • @sayaka0922
    @sayaka0922 Год назад

    なめてんのか。に笑っちゃいました🤣🤣 参考にさせていただきます!

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      ありがとうございます😊 少しでも参考になれば幸いです!

  • @yaimanulkit
    @yaimanulkit Год назад

    DF Mesh Merino Sleeveless / 山と道 vs Core Hoodie / OMM ? どちらがいいですか? あなたの意見は何ですか?

    • @ZEROHIKE
      @ZEROHIKE Год назад

      Core Hoodieの方がDF Mesh Merino Sleevelessに比べて乾きが早いですし、一年を通して着ることができるので良いと思います。 同じスリーブレスで比べるとCore Vestもおすすめです。

    • @yaimanulkit
      @yaimanulkit Год назад

      @@ZEROHIKE OMM CORE VEST の購入をまだ待っています。アドバイスと比較を共有していただき、ありがとうございました。