どうやって収録しました?
00:00~00:11は「皆様を送りますよ!」って感じでメロディは同じなのに、00:16のチャイムは「皆様をお待ちしておりました。」って聴こえる
おーー いいねー チャイム音がなんとも言えない・・・・ 個人的には、ビューチャイムが良き! あ、鉄道唱歌もいいかも!! 高音質だし、高評価!!!! 文句なし!!
北斗星
旧型客車の車内オルゴールは、心の中にじんときますし旅情が湧きます‼️北九州市生まれ愛知県下在住62歳会社員です。
やっぱり、しっくりくのは、鉄道唱歌だなー! 何回聞いてもいいね!
後半の“電子音”は 寝台急行「銀河」A寝台に乗車した時に聞いた記憶がよみがえるもの。
1:08 名鉄
0:22※新潟の県北、山形庄内地方では完全に「いなほ」の認識です。
やっぱりカシオペアビューチャイムが好きだ
「出港用意!」 いいね
長野発大阪行きの急行ちくまによく乗ってました。明け方京都に近づいた頃にこの曲が流れると、ああもう旅も終わりかーと、寂しくなりました。車掌から京都駅からの在来線乗り換えの案内が流れるけど(新幹線何時何分発何行き・山陰線亀岡行き何時何分発とか)、誰か本当に参考にしてるのかな?と思いながら聞いてました(笑)
ハイケンスのセレナーデもう聞けないから寂しいなぁ
本日は、特急「ビューわかしお号」にご乗車いただき、ありがとうございます。 この列車は、特急「わかしお号」のデビュー50周年、ならびに、ご乗車いただいております「255系特急電車」のデビューから30年目を記念し、本日、リバイバル運転を行っております。 ここで、簡単ではございますが、わかしお号と255系特急電車の歩みについて、ご説明させていただきます。 特急わかしお号は、1972年7月15日の総武本線東京~津田沼間複々線開業、および外房線電化開業に合わせ、従来の急行列車の一部を置き換える形で誕生した特急電車です。 開業時の車両は、「183系特急電車」9両編成によって運転されていました。 その後、老朽化した一部の183系の一部を置き換えるため、1993年にデビューしたのが、本日ご乗車いただいている「255系特急電車」です。 「ビューわかしお号」の愛称で運転を開始しましたが、183系仕様の列車とは所要時間や停車駅も異なっており、現在では全てのわかしお号が停車する、大網、上総一ノ宮、大原などを通過する列車も設定されるなど、房総半島と東京方面等を短い時間で快適に結ぶ列車となりました。 その後、2004年には、183系を全て置き換えるため、「E257系」も加わり、255系とともに活躍を始めました。 2005年12月のダイヤ改正により、愛称名は「わかしお号」に統一され、現在に至っております。 本日は、およそ18年ぶりに1日限りではございますが、「ビューわかしお号」が復活いたしました。 復活を記念して、各停車駅では、接近自動放送、ならびに電光掲示板を「ビューわかしお号」にしております。 機会がありましたら、お立ち寄りいただけると幸いです。 それでは、「ビューわかしお号」の旅を、どうぞお楽しみください! 本日のご乗車、誠にありがとうございます。
TR 11とTR 12 日本全国の新幹線の車内チャイム って言ってはいけないね
4打点チャイム飽きたww
1分13秒のやまどり名鉄そっくり
大樹とSLぐんまなら12系の方が今も聞ける
1:01 夜を徹して麻雀さ 1:31〜 本州一の大都会、止まれば岡山ステーション...
0:00~0:23 が個人的に好き
ブルトレっぽいとかありますけども、正直全部ブルトレの音です。 北斗星とかも一部客車は旧客と同じ音がしていました。 オルゴールタイプがもうJRに残っていないのはちょっと残念。
12系の方がブルトレに近い気がする。特にあけぼのとか
1コメェェェェェェwwwwwwwwwwwwwwwww
やまどり乗った時車内チャイムコロコロ変わりすぎてびびった()
JR東日本って駅のメロディはあれだけしっちゃかめっちゃかに多様なのに、車内オルゴールは意外とコンサバなのね。
1:08スノーモンキーなの草
全てとは申しませんがいい日旅立ちや北陸ロマン等も様子を見て埼玉高速鉄道線のチャイムにも適用して欲しいです。
客車のオルゴールものすごく旅情湧いてきます。特に夜行の普通列車はやたま、ながさき、山陰、よく乗ったなあ。北九州生まれ愛知県在住還暦のおじさんより
Very nice video!!
毎日見てるのが凄いということをまた実感しました
0:05特急成田エクスプレスチャイム
国鉄が最強だということはできる
タイムスタンプです。(説明は個人的な感覚に由来するものですので過信はしないでほしいですオネガイシマス) 0:01 4打点チャイム(大半) 0:06 4打点チャイム(259系) 0:11 4打点チャイム 0:17 不明 0:22 ひたちチャイム(形式等は不明) 0:33 ひたちチャイム(形式等は不明) 0:44 ビューチャイム(255系) 0:53 ビューチャイム(形式等は不明) 1:01 不明 1:08 不明 1:15 不明 1:23 不明 1:31 鉄道唱歌(オルゴール) 1:40 鉄道唱歌(電子チャイム?) 1:53 鉄道唱歌(形式等は不明) 2:05 東北新幹線車内チャイム(E2.5.6.H6系) 2:13 東北新幹線車内チャイム(E2.4.7.現美3系) 不明の所がわかる方や間違いはコメント欄に書いていただけるとありがたいです。
0:11 のチャイムですが、あれは単に音質が悪いだけであって、機械式のオルゴールから鳴っている訳ではありません。
@@sabasabasabasabasaba ありがとうございます!
@@man-fan-of-vehicle とんでもないです!
1:15 は12系 1:23 は旧型客車のハイケンスのセレナーデですね
1:00 夜を徹して 麻雀さ
1:31
1:05 しれっと313系が出て来て駄目だったwwwwww 1:08 圧倒的迷鉄感
JR倒壊(東海)
00:43ビューのチャイムが良い
優しい音の感じが好き。
カシオペアを思い出しました
185の鉄道唱歌は神
東北新幹線チャイム最高
1:09はよ乗れ早く乗れドア閉めるぞ
1:40は鎌倉あじさい号で聞いた
東海チャイムは313系の車載メロディー、1:19の客車は東武SL大樹でも聞ける
0:01せーきーかーてー 0:21特急課金する〜高くてやっぱり乗れないや〜 0:43暴走のしーすーぎー房総特急〜 1:01全車グリーン車まじやべぇ 1:14発電機がねーうるさいなー 1:30国鉄車両だうーれしーいなー居眠りしてたら車庫にいたー 2:13MAX遅いよ早くしてくれーよー
天才で草www
千マリ183系の鉄道唱歌は、乗務する度に使いましたね。いい思いです。昨年退職し183系基本型や1500番代を乗務しましね。
1:01 はJR東海、1:09は名鉄w
御殿場線は関東の一部も走っていますね。
0:21と1:31が1番!
やはり、鉄道唱歌がいちばん!
東北秋田新幹線のチャイムは最高
1:30 自分用
どうやって収録しました?
00:00~00:11は「皆様を送りますよ!」って感じでメロディは同じなのに、00:16のチャイムは「皆様をお待ちしておりました。」って聴こえる
おーー いいねー チャイム音がなんとも言えない・・・・ 個人的には、ビューチャイムが良き! あ、鉄道唱歌もいいかも!! 高音質だし、高評価!!!! 文句なし!!
北斗星
旧型客車の車内オルゴールは、心の中にじんときますし旅情が湧きます‼️北九州市生まれ愛知県下在住62歳会社員です。
やっぱり、しっくりくのは、鉄道唱歌だなー! 何回聞いてもいいね!
後半の“電子音”は 寝台急行「銀河」A寝台に乗車した時に聞いた記憶がよみがえるもの。
1:08 名鉄
0:22※新潟の県北、山形庄内地方では完全に「いなほ」の認識です。
やっぱりカシオペアビューチャイムが好きだ
「出港用意!」 いいね
長野発大阪行きの急行ちくまによく乗ってました。明け方京都に近づいた頃にこの曲が流れると、ああもう旅も終わりかーと、寂しくなりました。車掌から京都駅からの在来線乗り換えの案内が流れるけど(新幹線何時何分発何行き・山陰線亀岡行き何時何分発とか)、誰か本当に参考にしてるのかな?と思いながら聞いてました(笑)
ハイケンスのセレナーデもう聞けないから寂しいなぁ
本日は、特急「ビューわかしお号」にご乗車いただき、ありがとうございます。 この列車は、特急「わかしお号」のデビュー50周年、ならびに、ご乗車いただいております「255系特急電車」のデビューから30年目を記念し、本日、リバイバル運転を行っております。 ここで、簡単ではございますが、わかしお号と255系特急電車の歩みについて、ご説明させていただきます。 特急わかしお号は、1972年7月15日の総武本線東京~津田沼間複々線開業、および外房線電化開業に合わせ、従来の急行列車の一部を置き換える形で誕生した特急電車です。 開業時の車両は、「183系特急電車」9両編成によって運転されていました。 その後、老朽化した一部の183系の一部を置き換えるため、1993年にデビューしたのが、本日ご乗車いただいている「255系特急電車」です。 「ビューわかしお号」の愛称で運転を開始しましたが、183系仕様の列車とは所要時間や停車駅も異なっており、現在では全てのわかしお号が停車する、大網、上総一ノ宮、大原などを通過する列車も設定されるなど、房総半島と東京方面等を短い時間で快適に結ぶ列車となりました。 その後、2004年には、183系を全て置き換えるため、「E257系」も加わり、255系とともに活躍を始めました。 2005年12月のダイヤ改正により、愛称名は「わかしお号」に統一され、現在に至っております。 本日は、およそ18年ぶりに1日限りではございますが、「ビューわかしお号」が復活いたしました。 復活を記念して、各停車駅では、接近自動放送、ならびに電光掲示板を「ビューわかしお号」にしております。 機会がありましたら、お立ち寄りいただけると幸いです。 それでは、「ビューわかしお号」の旅を、どうぞお楽しみください! 本日のご乗車、誠にありがとうございます。
TR 11とTR 12 日本全国の新幹線の車内チャイム って言ってはいけないね
4打点チャイム飽きたww
1分13秒のやまどり名鉄そっくり
大樹とSLぐんまなら12系の方が今も聞ける
1:01 夜を徹して麻雀さ 1:31〜 本州一の大都会、止まれば岡山ステーション...
0:00~0:23 が個人的に好き
ブルトレっぽいとかありますけども、正直全部ブルトレの音です。 北斗星とかも一部客車は旧客と同じ音がしていました。 オルゴールタイプがもうJRに残っていないのはちょっと残念。
12系の方がブルトレに近い気がする。特にあけぼのとか
1コメェェェェェェwwwwwwwwwwwwwwwww
やまどり乗った時車内チャイムコロコロ変わりすぎてびびった()
JR東日本って駅のメロディはあれだけしっちゃかめっちゃかに多様なのに、車内オルゴールは意外とコンサバなのね。
1:08スノーモンキーなの草
全てとは申しませんがいい日旅立ちや北陸ロマン等も様子を見て埼玉高速鉄道線のチャイムにも適用して欲しいです。
客車のオルゴールものすごく旅情湧いてきます。特に夜行の普通列車はやたま、ながさき、山陰、よく乗ったなあ。北九州生まれ愛知県在住還暦のおじさんより
Very nice video!!
毎日見てるのが凄いということをまた実感しました
0:05特急成田エクスプレスチャイム
国鉄が最強だということはできる
タイムスタンプです。(説明は個人的な感覚に由来するものですので過信はしないでほしいですオネガイシマス) 0:01 4打点チャイム(大半) 0:06 4打点チャイム(259系) 0:11 4打点チャイム 0:17 不明 0:22 ひたちチャイム(形式等は不明) 0:33 ひたちチャイム(形式等は不明) 0:44 ビューチャイム(255系) 0:53 ビューチャイム(形式等は不明) 1:01 不明 1:08 不明 1:15 不明 1:23 不明 1:31 鉄道唱歌(オルゴール) 1:40 鉄道唱歌(電子チャイム?) 1:53 鉄道唱歌(形式等は不明) 2:05 東北新幹線車内チャイム(E2.5.6.H6系) 2:13 東北新幹線車内チャイム(E2.4.7.現美3系) 不明の所がわかる方や間違いはコメント欄に書いていただけるとありがたいです。
0:11 のチャイムですが、あれは単に音質が悪いだけであって、機械式のオルゴールから鳴っている訳ではありません。
@@sabasabasabasabasaba ありがとうございます!
@@man-fan-of-vehicle とんでもないです!
1:15 は12系 1:23 は旧型客車のハイケンスのセレナーデですね
1:00 夜を徹して 麻雀さ
1:31
1:05 しれっと313系が出て来て駄目だったwwwwww 1:08 圧倒的迷鉄感
JR倒壊(東海)
00:43ビューのチャイムが良い
優しい音の感じが好き。
カシオペアを思い出しました
185の鉄道唱歌は神
東北新幹線チャイム最高
1:09はよ乗れ早く乗れドア閉めるぞ
1:40は鎌倉あじさい号で聞いた
東海チャイムは313系の車載メロディー、1:19の客車は東武SL大樹でも聞ける
0:01せーきーかーてー 0:21特急課金する〜高くてやっぱり乗れないや〜 0:43暴走のしーすーぎー房総特急〜 1:01全車グリーン車まじやべぇ 1:14発電機がねーうるさいなー 1:30国鉄車両だうーれしーいなー居眠りしてたら車庫にいたー 2:13MAX遅いよ早くしてくれーよー
天才で草www
千マリ183系の鉄道唱歌は、乗務する度に使いましたね。いい思いです。昨年退職し183系基本型や1500番代を乗務しましね。
1:01 はJR東海、1:09は名鉄w
御殿場線は関東の一部も走っていますね。
0:21と1:31が1番!
やはり、鉄道唱歌がいちばん!
1:31
東北秋田新幹線のチャイムは最高
1:30 自分用