- Видео 80
- Просмотров 123 144
犬山いずみ
Япония
Добавлен 25 июн 2007
本日は、私のRUclipsチャンネルにお越し頂きありがとうございます。
こちらのコンテンツは以下の3本柱から構成されております。
1.完全走破してやるぞ
千葉県内の県道を中心に車載動画を何点か上げております。
車載動画を流しながら適当に説明なり雑談なりを垂れ流す内容となっております笑
2.バス走行音
タイトルのまんまです。1990年代~2000年代に活躍した車を主に収録しております。
作業音なりにご利用くださいまし。。。
3.鉄道走行音
こちらもそのまんま。今後何点か上げる予定。
作業音なりにご利用くださいまし♪
Twitterなどもあります。低浮上ではありますが好き勝手呟いてますのでよろしければ。。。
AEROSTAR_K
こちらのコンテンツは以下の3本柱から構成されております。
1.完全走破してやるぞ
千葉県内の県道を中心に車載動画を何点か上げております。
車載動画を流しながら適当に説明なり雑談なりを垂れ流す内容となっております笑
2.バス走行音
タイトルのまんまです。1990年代~2000年代に活躍した車を主に収録しております。
作業音なりにご利用くださいまし。。。
3.鉄道走行音
こちらもそのまんま。今後何点か上げる予定。
作業音なりにご利用くださいまし♪
Twitterなどもあります。低浮上ではありますが好き勝手呟いてますのでよろしければ。。。
AEROSTAR_K
【全区間走行音】東急バス 日野U-HT3KPAA走行音【青61・青葉台駅→日体大】 2006年10月12日収録
収録車両:AO1341
登録番号:横浜22か8226
型式:日野U-HT3KPAA
初年度登録:1994年6月
収録日:2006年10月12日(木)
画像は2005年4月21日に撮影した収録車両です。
収録当時、既に青葉台営業所の日野3扉車は残り4台となっており、
引退も時間の問題だと予測。
当時購入したばかりの三洋のICレコーダー、ICR-S177Mを片手に一生懸命収録した音源となります。
元々がICレコーダーデフォルトの設定であるビットレート32Kbpsでの収録の為、
お聞き苦しい面も有るかと思います。
しかし、高出力エンジンK13Uの重厚なサウンドと日野FFシフトの軽快なシフト操作音を
存分に味わって頂けたらなと思い、動画を公開致しました。
収録車両も、2006年10月末の新車投入で1339と共に引退。
このサウンドが後世にも末永く伝わったらなと思っています。
登録番号:横浜22か8226
型式:日野U-HT3KPAA
初年度登録:1994年6月
収録日:2006年10月12日(木)
画像は2005年4月21日に撮影した収録車両です。
収録当時、既に青葉台営業所の日野3扉車は残り4台となっており、
引退も時間の問題だと予測。
当時購入したばかりの三洋のICレコーダー、ICR-S177Mを片手に一生懸命収録した音源となります。
元々がICレコーダーデフォルトの設定であるビットレート32Kbpsでの収録の為、
お聞き苦しい面も有るかと思います。
しかし、高出力エンジンK13Uの重厚なサウンドと日野FFシフトの軽快なシフト操作音を
存分に味わって頂けたらなと思い、動画を公開致しました。
収録車両も、2006年10月末の新車投入で1339と共に引退。
このサウンドが後世にも末永く伝わったらなと思っています。
Просмотров: 610
Видео
JR稲毛駅員から卒業生へ向けてメッセージ(2022年3月11日収録)
Просмотров 1062 года назад
2022年3月11日にJR稲毛駅で収録した駅員からのメッセージです。 ぎすぎすしたご時世ではありますが、こういうメッセージでほっこりするのも良いですね!
【完全走破してやるぞ】東京都道・千葉県道10号(東京浦安線)
Просмотров 3864 года назад
※本編は1:20以降に始まります。 東京都中央区日本橋の日本橋交差点から 東京メトロ東西線沿いに千葉県浦安市までを結ぶ主要地方道を終点から走ります。 都心へ向かう主要道路であり、全区間片側2車線以上となっていますが、 交通量はそれなりに多いです。 ※(主要地方道)東京都道・千葉県道10号 東京浦安線 ●再生速度:2倍速(長時間停車時8倍速) ■撮影日 2017年5月31日 ■音楽素材 煉獄小僧様(煉獄庭園) www.rengoku-teien.com/
【完全走破してやるぞ】千葉県道133号稲毛停車場穴川線
Просмотров 5464 года назад
千葉県千葉市稲毛区のJR稲毛駅西口から千葉県道72号交点を目指します。 県道名称こそ稲毛停車場穴川線ですが・・・。 ※(一般県道)千葉県道133号 稲毛停車場穴川線 ●再生速度:等速(渋滞時3~4倍速、長時間停車時8倍速) ■撮影日 2017年9月9日 ■音楽素材 煉獄小僧様(煉獄庭園) www.rengoku-teien.com/ ■背景素材 マサト様(Guilio):guilio.blog85.fc2.com/ (補足) Wikipediaでは終点が国道126号交点と記載されていますが、 1955年の県道認定時の終点は千葉市穴川の実籾停車場穴川線(現、千葉県道72号【穴川天戸線】の前身)交点と明記されており、 現状でも終点が変わっていないとすると、千葉県千葉市稲毛区園生町の千葉県道72号交点が終点のままと思われます。 1970年代に行われた道路改良と何らかの関わりがあるのでしょうか??
【走行音】神奈川中央交通 三菱P MP218M走行音【愛15・愛甲石田駅→愛甲原住宅】2002 11 24収録
Просмотров 6784 года назад
収録当時、引退直前だったP-代エアロスターKの走行音をお届け致します。 ■収録データ 収録車両:い61 登録番号:相模22か3639 所属:神奈川中央交通伊勢原営業所 形式:三菱P-MP218M 年式:1988年 収録路線:愛15系統 愛甲原住宅経由森の里行き 収録区間:愛甲石田駅→愛甲原住宅 収録日:2002年11月24日
【全区間VVVFインバータ直上走行音】東急8500系VVVF新製車走行音(日立後期GTO)【急行・中央林間→押上】2016.1.24収録
Просмотров 1,8 тыс.4 года назад
残念ながら2019年7月に廃車解体されてしまった、 東急8500系8642Fの全区間走行音をお届け致します。 収録車両はVVVF新製車で、東急8000系シリーズの最終増備車でもあります。 休日夕方の上り急行運用で、VVVFインバータ直上の座席で収録しています。 ■収録データ 【収録車両】 デハ0718(東急8500系8642F、5号車組込) 【収録列車】 030-162(東急田園都市線内)→A1630K(東京メトロ半蔵門線内) 中央林間発、急行 押上行き。 【収録区間】 中央林間(16:22発)→押上(17:33頃着【所定17:29着】) 【収録日】 2016年1月24日
【完全走破してやるぞ】東京都道・神奈川県道139号(真光寺長津田線)
Просмотров 6485 лет назад
【訂正】6:18~6:28頃の説明文を以下のように訂正します。 (誤)その内、横浜市区間は都市計画道路 真光寺長津田線として整備される予定。 (正)横浜市区間の内、田奈小学校入口~市境までは都市計画道路 真光寺長津田線として整備される予定。 東京都町田市東北部の真光寺地区から横浜市緑区長津田を結ぶ県道を終点から走ります。 概ね2車線道路ですが、終点付近に狭隘路が残っています。 ※(一般県道)東京都道・神奈川県道139号 真光寺長津田線 ●再生速度:2倍速(長時間停車時8倍速) ■撮影日 2017年3月23日 ■音楽素材 煉獄小僧様(煉獄庭園) www.rengoku-teien.com/
【全区間走行音】東急8500系界磁チョッパ車走行音(日立モーター車)(東武線内急行、東急線内準急・南栗橋→中央林間)2019.4.29収録
Просмотров 3,1 тыс.5 лет назад
【2019年11月1日追記】 収録編成は2019年9月27日に長津田工場へ廃車回送され、解体された模様です。 36年もの長い間、本当にお疲れ様でした(´・ω・`) 東急8500系界磁チョッパ車(日立製主電動機搭載車)で、 東武日光線、南栗橋駅から東武スカイツリーライン、 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線を完全制覇します。 東武線内は急行、東急線内は準急です。 ■収録データ 【収録車両】 デハ8769(東急8500系8632F、2号車) 【収録列車】 C1320K(東武線内)→B1320K(東京メトロ半蔵門線内)→020-151(東急田園都市線内) 南栗橋発、中央林間行き(東武線内急行、東急線内準急)。 【収録区間】 南栗橋(13:51発)→中央林間(16:06着) 【収録日】 2019年4月29日
【全区間走行音】JR東日本115系初期型走行音【(白新線)新潟→新発田】2014.7.5収録
Просмотров 2435 лет назад
収録当時まだまだ残っていた 115系0番台改造のクモハ114で、 白新線を完全制覇します。 コンプレッサー付き車両で収録した為、 C-2000の音が耳に響き渡ります! ■収録データ 【収録車両】 クモハ114-502(JR東日本新潟車両センターS13編成) 【収録列車】 663M 新潟発、普通 新発田行き。 【収録区間】 新潟(16:22発)→新発田(17:00着) 【収録日】 2014年7月5日 ※収録車両は2014年11月27日付で廃車になっています。
【全区間走行音】仙台市営 三菱U-MP618M走行音(エアロスターK)【S900系統・桜ヶ丘七丁目→仙台駅前】2014.3.15収録
Просмотров 1,6 тыс.5 лет назад
収録当時残り少なくなっていた、 仙台市営バスのエアロスターKで仙台市中心部に向かいます。 ■収録データ 収録車両・登録番号:宮城22か5936 所属:仙台市交通局自動車部 実沢(さねざわ)営業所 形式:三菱U-MP618M 年式:1992年度 収録路線:S900系統 北仙台、県庁市役所前経由仙台駅前行き 収録区間:桜ヶ丘七丁目(15:35発)→仙台駅前 収録日:2014年3月15日
【Japanese Bus Sound】Kanachu Sound of FUSO KL-MP35JM(NA type)(Chogo Sta to Tateba Terminal)
Просмотров 5905 лет назад
【Japanese Bus Sound】Kanachu Sound of FUSO KL-MP35JM(NA type)(Chogo Sta to Tateba Terminal)
【全区間走行音】東急8500系界磁チョッパ車走行音(東芝モーター車)(急行・押上→中央林間)2019.4.11収録
Просмотров 1,9 тыс.5 лет назад
【全区間走行音】東急8500系界磁チョッパ車走行音(東芝モーター車)(急行・押上→中央林間)2019.4.11収録
【全区間走行音】神奈川中央交通 三菱KL-MP35JM(ターボ車)走行音【船20・大船駅→桜木町駅】2012.9.23収録
Просмотров 1,5 тыс.5 лет назад
【全区間走行音】神奈川中央交通 三菱KL-MP35JM(ターボ車)走行音【船20・大船駅→桜木町駅】2012.9.23収録
【全区間走行音】神奈川中央交通 三菱KC-MP317M走行音【港93・港南台駅→みどりが丘東】2012.4.22収録
Просмотров 1,3 тыс.5 лет назад
【全区間走行音】神奈川中央交通 三菱KC-MP317M走行音【港93・港南台駅→みどりが丘東】2012.4.22収録
【全区間走行音】神奈中 三菱QKG MP37FK走行音(町61・【深夜バス】町田バスセンター→野津田車庫)2019 2 2収録
Просмотров 1,1 тыс.5 лет назад
【全区間走行音】神奈中 三菱QKG MP37FK走行音(町61・【深夜バス】町田バスセンター→野津田車庫)2019 2 2収録
【全区間走行音】JR西日本223系6000番台走行音(東芝IGBT)【丹波路快速・福知山→大阪】2012.8.2収録
Просмотров 2096 лет назад
【全区間走行音】JR西日本223系6000番台走行音(東芝IGBT)【丹波路快速・福知山→大阪】2012.8.2収録
【完全走破してやるぞ】茨城県道・千葉県道2号(水戸鉾田佐原線)第4.5話【鉾田環状道路】
Просмотров 5126 лет назад
【完全走破してやるぞ】茨城県道・千葉県道2号(水戸鉾田佐原線)第4.5話【鉾田環状道路】
【全区間走行音】神奈川中央交通 三菱PJ -MP37JM走行音【戸50・戸塚バスセンター→ドリームハイツ】2018.11.4収録
Просмотров 1,6 тыс.6 лет назад
【全区間走行音】神奈川中央交通 三菱PJ -MP37JM走行音【戸50・戸塚バスセンター→ドリームハイツ】2018.11.4収録
【走行音】東京メトロ8000系B修繕車爆弾ドア+営団2点チャイム走行音(三菱IGBT)【急行・南栗橋→押上】2011.6.12収録
Просмотров 5226 лет назад
【走行音】東京メトロ8000系B修繕車爆弾ドア+営団2点チャイム走行音(三菱IGBT)【急行・南栗橋→押上】2011.6.12収録
【全区間走行音】東急5000系走行音(日立IGBT)【急行・押上→中央林間】2018.5.26収録
Просмотров 1,7 тыс.6 лет назад
【全区間走行音】東急5000系走行音(日立IGBT)【急行・押上→中央林間】2018.5.26収録
【全区間走行音】東急8590系(日立モーター車)走行音【準急・中央林間→押上】2018.6.4収録
Просмотров 4,6 тыс.6 лет назад
【全区間走行音】東急8590系(日立モーター車)走行音【準急・中央林間→押上】2018.6.4収録
隣の号車のメーカーの影響を受けるのですね。車両によっては東芝寄りだったり、東洋寄りだったりしましたね
実家が映っていて懐かしく思いましたたまに見返したいです
メロンパンナ
メロンパンナ
ロールパンナ
1995年3月まで県道2号でしたが、 水戸鉾田佐原線とのトレードで県道1号となり (茨城県との番号調整に伴う。茨城r1は栃木県に合わせ宇都宮笠間線に)、 全国の県道1号で最短路線となった。 国道298号は計画から50年たった2018年に全通、 名古屋の302号(2011年全通)もですが時間がかかり過ぎです。
田園都市線8590系は乗ったことありませんでした。 東横線しか思い出せません!
コメントありがとうございます! 8590系と言えば東横線のイメージが強いですよね・・・。自分が物心ついた頃から8090系は東急東横線の花形車両のイメージが焼き付いてしまっていたので、大井町線への移籍は驚きましたし、更に1997年に一度田園都市線に来たときも驚きました。来たときはわくわくしながら乗った物です♪ 田園都市線もいつの間にか8590系どころか8500系も全て引退。2020系、5000系の両エースが君臨する時代になりました。メトロ車も8000系の引退が進みそうなので記録したいです。
すみません。こちら過渡期ではなく後期です。後期型は歯車比が16:95である関係から、主さんが収録されていた車両よりも後から同期に向けての上がりが入ります。 主音である後期の音に隠れて、コーラスを奏でているのが過渡期で、後期よりも先に非同期音が入っているのが減速時に確認できます。 耳コピになってますが、加速の歌詞を置いておきます。 後期 みぇぇぇぇぇぁぁぁぁぁぁ⇑⇑ ぇあぁぁぁぁぁぁ...ぉぉぉぉぉぉぉン 同期 ひゅぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ⇑⇑ 過渡期 びぃぃぃぃぃぃぃぃぃぅぅぅぅぅぅゅー ぇあぁぁぁ! ぇあぁぁぁぁぁ⇑⇑ あぃぃぃぃぃぃぃぃん⇑⇑ ェぇぇぇエええええええん⇑⇑ 同期 ひゅぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ⇑⇑
ご指摘ありがとうございます。 調べた所、インバータの型式は東急2000系と一緒のVF-HR132型(日立)で量産型タイプなんですよね。。。 歯数比の関係上、加減速の音が2000系とは微妙に違うのですが、私はデハ0818-デハ0718のユニットの音の方が好きです。 訂正しておきます!
7:44 自分用
ナンバープレートのナンバーが京急バスの久里浜の日野とほぼ同じ💡
本編は下記リンクからご覧いただけます。 上溝発車後から千代田十字路通過直前まで収録しています。 ruclips.net/video/mP2aDG1Yctg/видео.html
2扉って東武バスの大宮の日野にもたくさんいましたね。😃?
現役運転士です。この頃の同年代のノンステップ車は僅かな台数しか入りませんでした。この車両の特徴はトルクが以前より太くなっていますが、若干の馬力は抑えめです。
この車両が好きです。😃☀️
板東× 坂東〇
ありがとうございます。 私は詳しいことは何も分かりませんが、涙が出るほどなつかしい。本当にありがとうございます。
やっぱり界磁チョッパ制御+日立製直流複巻モーターはいい音だなあ
上曽峠からキノコ山迄、ロード バイクで走りましたが、とてもきつかったです。又、暖かくなったら、チャレンジしたいです。
高校卒業間際に初めて乗って走行音が違うことに気づいてこの音はやはりvvvfだなあー!と初めて気づきました。
👍素晴らしい動画です🎉
最悪な道路。最後の42の市街地?電柱は出っぱっているのでトラックはキツイ。7号も筑西に行くには早いがトラックで通る場所ではない。知らないで通ったら最悪だった。50号行くなら右折してフルーツラインの笠間方面、笠間西へ抜けるルートがあるのでそっちがトラックなら無難
唐突に「出口は、右側です」と言うのも過去の話か…
直6が増えて来た中やっぱりV8がいい、セルが回った時からテンション上がります。
8PE1エンジンの迫力は今でも忘れられません・・・。
3ドアも懐かしいです。
コメントありがとうございます! もう20年近くが経過しますが、あの重厚な走行音は私がバス好きになった理由の一つでもあります! そしてこれからも青葉台のバスは追いかけ続けていきます。
因みに越中島貨物線は、レール輸送は、気動車のキヤE195が走行しています。
偶然に出てきて。 よく見る光景と関宿の重要幹線の一つですね。橋もこの前無料になりましたね。
ご視聴頂きありがとうございます! 下総利根大橋完成から既に30年が経過し、 予定通り2020年に無料開放されたんですね・・・。 今後も亀更新ではありますが、車載動画は上げていきたいと考えておりますので期待しないでお待ち頂けると幸いですm(__)m
いすゞなの!?いすゞって,エルガミオしか、ないじゃないの?
千葉内陸バスの新型ブルーリボンハイブリッドはみつわ台線以外も運用に入りますか
ここ4号が重複してるの知らんかった。よく通るのに
実はそうなんです・・・。 千葉市稲毛区から八千代市までは国道126号、16号と完全重複なので県道4号は完全に陰に隠れています。
茨城交通に同型車が結構いるので早く乗ってみたいですね
茨城交通の元神奈中は1997年式でしたっけ・・・。 こちらも2013年収録の物がありますので、環境が整い次第アップロードします・・・。
@@ao1341go はい、確かにそうですね 某ファンサイトで調べたところ、今は、1997年9月式の車両が5台ぐらいまだいますね
関宿あげてくれてありがちょ♪
コメントありがとうございます。 地元の方でしょうか? のどかないい街ですよね♪
新発田で米沢行きに乗り継げる列車ですね 確か、越後線からの直通列車だった時期もありました。 学校帰りによく乗ってました。
こんにちは。 懐かしいですね。 ありがとうございます。 298が出来て渋滞無くなりました。 と言うか・・・ コロナですけど。 人も車もいなくなりました。 参考までに ruclips.net/video/k843RFoWVOQ/видео.html
と114今はEDSS搭載の新型エアロスターになっています。
私も先日撮影しましたー。 2020年3月に投入されたばかりの車ですよね・・・。 戸塚営業所については今後も空き番で入れる傾向となりそうです。
@@saidai531 これから古い車両の代替でかなりの車両が更新されます。茅ヶ崎、藤沢、綾瀬、中山にはいすゞエルガも入ります。
千葉県の道路って、なんでこんなの狭いのですかね!土地だって東京より断然安いはずなのに!東京に入ると急にキレイで広くなります。
石岡から唯一筑西(下館)に抜けれる道ですよね
ただ、上曽峠が難所となっております。 なのでトンネルの建設が具体化している訳で、既に建設業者も確定しているのですがこのご時世で完成時期はどうなるのか不透明な状況ですよね・・・。
京葉道路(一般道)も走破してほしい。あと冒頭のBGMは千葉県道69号線走破動画で使っていたヤツの方がいいです。
足があれば走破できるのですが・・・。 BGMの件は個人的趣味です。煉獄庭園さんの曲が好きなので選んでいます・・・。 ご承知の程お願い致しますm(__)m
この年代のバスは都心では結構数を減らしています
ですよね(´・ω・`) しかもこの年代のバスってちょうどリコール隠しが有った時期ですし公営事業者への導入が少なくなっているのも響いています・・・。
2:21頃の字幕について……この頃は総武線は複々線ではなく地上を走っていた時代。そりゃ開かずになるだろうね。1番最悪だったのは幕張駅前にあった開かずの踏切。
幕張駅前にあった開かずの踏切は、千葉県道57号(千葉鎌ケ谷松戸線)旧道の踏切でしょうか?? あそこも都市計画道路によって別ルートでアンダーパス化されていますので、渋滞は半端ではなかったのでしょうね・・・。
OPのBGMは以前アップした千葉県県道69号線走行動画のヤツがいいです。
サムネ見たら一瞬ケーセーのAE車に見えた
久しぶりの犬山さんの走行動画待ってました!ここもゲロ混み状態になるのでスムーズに走るなら眠い目をこすって早朝に行くしかない?
稲毛東五差路から稲毛駅東側交差点までが酷いですね(´・ω・`) 千葉県道134号の方はもっと酷いです・・・。
元伊勢原民です。懐かしい音声ありがとうございます!4速の唸りがP代の特徴ですよね。89年式の日野PーHTが05年まで残るなど、この頃は車齢も長くてバス趣味も楽しい時代でした。
おそらく現在ではコロナで乗客も少ないんだろうね。
デーン都市線とスカツリ線のVVVF音ですね。
今では聴けなくなってしまいました(´・ω・`)
Thank you for posting these they are very pleasant
このKL‐HU2PMEA型は長崎バスにも在籍しており、長崎の急坂、激狭の道路も走行しております😁 FFシフトの音堪りませんなぁ😆
これは東武スカツリ線→メトロハンゾーモツ線→東急デーン都市線と経由して中央林間まで行く走行音ですね。ロングランの収録お疲れ様でした。
これは東急デーン都市線を走る車両の走行音ですね。
田奈中前の狭小区間って、バス通りだった過去があるんですか?! 一体どんな路線が走ってたのですか…?
1972年8月13日まで横浜市営の先代87系統(長津田駅~市が尾駅)の路線が田奈中学校経由だった模様です。 おそらく23系統、東急バスの柿生駅~長津田駅間路線(後の柿05)も同じ経路だったのでは無いでしょうか・・・。