エム・フロンティア株式会社
エム・フロンティア株式会社
  • Видео 41
  • Просмотров 212 315
かっこ良さを追求した作業着にリニューアル
今回の作業着はイタリアのワークウエアでアシンメトリーのポケットが特徴で、オリジナルワッペンで仕上げてみました。
#作業着#イケてる作業着#イタリア製作業着#かっこいい作業着
Просмотров: 42

Видео

創業18年のオフィスをリフォーム
Просмотров 1145 месяцев назад
創業18年で時代の流れの中、オフィス環境も随分変わりました。 弊社もペーパーレス化が進み、資料の保管やカタログの置き場などは小スペースで済むようになりました。 今回、壁紙の交換を契機に現状の働き方に合わせた、リフォームを行うこととなりました。 なるべくコストをかけずに社員全員でどこまでできるか? 施工内容 〇カタログ棚・袖机の撤去 〇壁紙交換→本職の職人さんに依頼 〇各所電球をLED埋め込み型に交換(電気工事士の社長が施工) 〇床の塩ビタイル施工(置くだけのタイプを全員で施工) 〇机の製作(設計社員・施工社員全員) 〇各所塗装工事(社長・社員) 〇椅子の張替工事(1脚は職人さんに指導していただき・残りは社員)吸音材張替工事(ABC商会様) #リフォーム #建築 #diy#オフィスリノベ#オフィスリフォーム #壁紙交換#施工#椅子の張替
久しぶりの海外旅行はベトナムダナン
Просмотров 877 месяцев назад
ベトナム旅行記 久しぶりの海外旅行はベトナムダナン! ダナンはベトナムの中心に位置するビーチリゾート。 現地の雰囲気をお届けします。 #ベトナム #ダナン #DANANG #ビーチリゾート #海外旅行 #アジアリゾート
2023年12月27日
Просмотров 24Год назад
2023年12月27日
釣り部Vol.4【釣り初心者が集まる🔰】
Просмотров 145Год назад
お客様とのコラボ企画! 釣り部が盛り上がっています。 #釣り部 #釣り #部活がある会社 #福利厚生 #社内イベント #釣り好きが集まる会社
日光の「イタリア大使館別荘記念公園」
Просмотров 582 года назад
日光の「イタリア大使館別荘記念公園」
建築探訪「東武ワールドスクエア」
Просмотров 602 года назад
ご視聴ありがとうございます。 建築探訪で「東武ワールドスクエア」に訪問してみました。 #建築探訪#東武ワールドスクエア#建築#ミニチュア
地震がおきた時建物を守るもの
Просмотров 1872 года назад
ご視聴ありがとうございます。 地震が起きた時に床の一部がこんな動きで建物を守っています。 詳しくはwww.mfrontier.co.jp #耐震#免震#エキスパンションジョイント#リフォーム#地震#リノベーション#地震から守る
大地の芸術祭 Vol 5 「まつだい雪国農耕文化村センター農舞台」
Просмотров 2693 года назад
大地の芸術祭 Vol 5 「まつだい雪国農耕文化村センター農舞台」
大地の芸術祭 Vol 4 「越後妻有里山現代美術館」&「かたくりの宿」
Просмотров 2213 года назад
大地の芸術祭 Vol 4 「越後妻有里山現代美術館」&「かたくりの宿」
大地の芸術祭 Vol.3 「最後の学校」&「湯山ギャラリー」
Просмотров 523 года назад
大地の芸術祭 Vol.3 「最後の学校」&「湯山ギャラリー」
大地の芸術祭 Vol.2 「絵本と木の実の美術館」
Просмотров 1493 года назад
大地の芸術祭 Vol.2 「絵本と木の実の美術館」
大地の芸術祭 Vol.1 「ポチョムキン」
Просмотров 2053 года назад
大地の芸術祭 Vol.1 「ポチョムキン」
【DIY】初心者だらけのリフォーム(驚)3日間でどこまで!!!
Просмотров 9543 года назад
【DIY】初心者だらけのリフォーム(驚)3日間でどこまで!!!
【DIY】自分で排水管掃除
Просмотров 18 тыс.3 года назад
【DIY】自分で排水管掃除
【DIY】子供部屋のDIY 2段ベッド!子供が大きくなったら?
Просмотров 84 тыс.3 года назад
【DIY】子供部屋のDIY 2段ベッド!子供が大きくなったら?
ロマンスカーミュージアム
Просмотров 1733 года назад
ロマンスカーミュージアム
免震エキスパンションジョイント取付工事
Просмотров 4973 года назад
免震エキスパンションジョイント取付工事
【DIY】お洒落な飛沫防止パーテーション
Просмотров 9154 года назад
【DIY】お洒落な飛沫防止パーテーション
社員イベントでやる★五目釣り★【釣り初心者が集まる🔰】
Просмотров 465 лет назад
社員イベントでやる★五目釣り★【釣り初心者が集まる🔰】
【DIY】ビフォーアフター 最終章
Просмотров 1296 лет назад
【DIY】ビフォーアフター 最終章
初めてのDIYチャレンジVol.13『ついに完成!』
Просмотров 2786 лет назад
初めてのDIYチャレンジVol.13『ついに完成!』
初めてのDIYチャレンジ!『Vol.12 キッチン施工』
Просмотров 13 тыс.6 лет назад
初めてのDIYチャレンジ!『Vol.12 キッチン施工』
初めてのDIYチャレンジ『Vol.11 珪藻土塗り』
Просмотров 3296 лет назад
初めてのDIYチャレンジ『Vol.11 珪藻土塗り』
初めてのDIYチャレンジ『Vol.10 パテ処理』
Просмотров 1,5 тыс.6 лет назад
初めてのDIYチャレンジ『Vol.10 パテ処理』
初めてのDIYチャレンジ『Vol.9 石膏ボード貼り』
Просмотров 82 тыс.6 лет назад
初めてのDIYチャレンジ『Vol.9 石膏ボード貼り』
初めてのDIYチャレンジ『Vol.8 フローリング施工』
Просмотров 1786 лет назад
初めてのDIYチャレンジ『Vol.8 フローリング施工』
初めてのDIYチャレンジ『Vol.7ペンキ塗りに挑戦』
Просмотров 2436 лет назад
初めてのDIYチャレンジ『Vol.7ペンキ塗りに挑戦』
初めてのDIYチャレンジ『Vol.6 床の下地工事!』
Просмотров 3766 лет назад
初めてのDIYチャレンジ『Vol.6 床の下地工事!』
初めてのDIYチャレンジ『Vol.5 乗り込み!』
Просмотров 2206 лет назад
初めてのDIYチャレンジ『Vol.5 乗り込み!』

Комментарии

  • @taisei_yamanokuchi
    @taisei_yamanokuchi Год назад

    勉強になりました!

  • @Sシンシン
    @Sシンシン Год назад

    とても参考になりました。ただ歌もののBGMは邪魔になるので、インストか無しにした方が良いです。音も大きすぎて折角の解説が聞き取りにくいです。

  • @ekinasereto2007
    @ekinasereto2007 2 года назад

    一つの部屋を区切りとして2段ベッドを使用するときの各プライベート間仕切りを作るのを ジブリアニメ「耳をすませば」で出てきましたね、これはいいアイデアです😊

  • @COCO-3y3
    @COCO-3y3 2 года назад

    憧れてるけど自分では絶対出来ないやつです、、、すごい👏羨ましい💕

  • @su7234
    @su7234 2 года назад

    二段ベッドを仕切りに使う発想が素晴らしいです。 参考になりました!

  • @725kaju
    @725kaju 2 года назад

    BGMが大きくて何言ってるか分かりづらいです

  • @46103
    @46103 2 года назад

    「初めて」というタイトルなのに集塵機を持ってるのスゴイね

  • @MM-vq2xi
    @MM-vq2xi 3 года назад

    すごい、器用!

  • @こばやしまき-d8n
    @こばやしまき-d8n 3 года назад

    音楽うるさくて意味わからない

  • @yupa1953
    @yupa1953 3 года назад

    専用工具ではないですよね これはウォーターポンププライヤー Sトラップをはずすには イギリスと言うかモーターレンチのほうが 適していると思いますが

    • @エムフロンティア株式会社
      @エムフロンティア株式会社 3 года назад

      アドバイス有難うございます! イギリス調べました、こういう専用工具が有るんですね! 確かに今回の工具だとメッキ部に傷が入りそうで気を使いました、 次回の機会で使用検討してみようと思います。 ありがとうございました。

    • @yupa1953
      @yupa1953 3 года назад

      @@エムフロンティア株式会社 様 イギリス モーターレンチは 材質が鉄ではなく 真鍮でメッキ処理されています ですから メッキのカランとか ナットに傷がつきません なので 固く締まった鉄のナットなどを緩めると 変形してしまいます

    • @エムフロンティア株式会社
      @エムフロンティア株式会社 3 года назад

      yupa1953様 イギリス モーターレンチは真鍮なんですか!!! 私本業が金属工事屋なんですが知りませんでした。勉強させていただき有難うございます。 明日、社内で共有させていただきます。

  • @heychanneldiy4047
    @heychanneldiy4047 3 года назад

    最後の仕上げお上手ッ!

  • @横浜王子
    @横浜王子 3 года назад

    下部のボードのことを端材と読んでいますが、端材っていうのはその意味では無いですよ。

  • @ガンさん-i5i
    @ガンさん-i5i 3 года назад

    BGMが大きくて、説明が聞こえないのが残念です。

  • @soedamasaru
    @soedamasaru 3 года назад

    排水管の中って、こんなにやばいんですね💦やはり、プロの力が必要なんですね。勉強になりました☺

    • @ShinyaMaeda-n3w
      @ShinyaMaeda-n3w 3 года назад

      ヤバいですよね~、使い方も悪いんですよ(笑) プロでなくても簡単にメンテナンスできるのでチャレンジしてみてください!

  • @えんどうさゆり
    @えんどうさゆり 3 года назад

    DIYのやり方を見る為に動画を見てるのだから、音楽消して。

  • @えんどうさゆり
    @えんどうさゆり 3 года назад

    音楽は、うるさいのでいらないです。 気が散ります。

  • @渡辺真一-n1o
    @渡辺真一-n1o 3 года назад

    音楽はいらない

  • @ポム式
    @ポム式 3 года назад

    ちょ…音楽が邪魔で聞きにくい!

  • @える-b1z
    @える-b1z 4 года назад

    BGMうっさ。せめてボーカルなしにして

  • @饮酒醉一人
    @饮酒醉一人 4 года назад

    日本人は 遅すぎる

    • @牙狼キバ
      @牙狼キバ 3 года назад

      早い日本人も、居るぜ

  • @mahiro2222
    @mahiro2222 4 года назад

    大変、参考になりました!

  • @kwtm00
    @kwtm00 4 года назад

    ビスを咥える人、初めて見た。

  • @やまぶどう-z1k
    @やまぶどう-z1k 4 года назад

    DIYに大事な動画なのに最後まで見てられません残念です

  • @pukyjupt
    @pukyjupt 4 года назад

    これdiy?

  • @bbfish1024
    @bbfish1024 4 года назад

    説明されてますが、残念ながら音楽が邪魔して聞こえません、

  • @おれ-k4u3m
    @おれ-k4u3m 4 года назад

    ほぼBGMを聴く動画で草

  • @penpen9032
    @penpen9032 4 года назад

    BGMうるさすぎ!

  • @rebiosa-
    @rebiosa- 4 года назад

    キッチンの枠組み売って欲しいぞ!

  • @shigetomi1991
    @shigetomi1991 4 года назад

    何言ってるん? 声小さい

  • @kkawagu5
    @kkawagu5 4 года назад

    申し訳ございませんが、バックミュージックの音量が大きすぎます。編集が不慣れなのでしょう。次回を楽しみにしています。

  • @spiritualmusiccomposer9103
    @spiritualmusiccomposer9103 5 лет назад

    話し始めたらBGMの音量下げないとね

  • @user-yz8xk
    @user-yz8xk 5 лет назад

    音楽大きすぎです

  • @mimochack
    @mimochack 5 лет назад

    bgm音量が大き過ぎで何言ってるかわからない。 なぜbgm付けちゃったの? 聞こえなくなるならテロップは欲しかったです。

  • @skrigumi1
    @skrigumi1 5 лет назад

    お洒落なキッチンですね!

  • @gamearchives8405
    @gamearchives8405 5 лет назад

    BGMいらないよ なにはなしてるかわからない。 いれるなら話していること字幕でいれて。  残念のバッドいれておきます。

  • @gotchan9221
    @gotchan9221 5 лет назад

    へたくそだね ビスの頭 入り過ぎだ プラスターボードは表をカッターで切った後 裏からカッターを入れた方が安全 カッターの刃を出しすぎカッターの刃が折れたらどうする 大怪我のもとだよ

  • @Wassy0815
    @Wassy0815 5 лет назад

    BGM必要?

  • @mangakake
    @mangakake 5 лет назад

    バックの音楽がうるさいうるさい

  • @puraimu118
    @puraimu118 5 лет назад

    ボードを、切り離すときは、裏から。 表からだと、カッターの刃がすぐ切れなくなるよ、!(^^)!

  • @puraimu118
    @puraimu118 5 лет назад

    こうゆう 教材的な動画にBGMはいらない。 いい動画なのに、もったいないです、!(^^)!

  • @紅のマイルド
    @紅のマイルド 5 лет назад

    アングル定規でカッター目いれるのに印なんで2回つけたんです? 無駄なことだと思うんですが(笑)

  • @HESOGOMA1
    @HESOGOMA1 5 лет назад

    最初はそんなことないと思うようにしたけど、たしかに、これは音うるさくて全部見てられない…

  • @MYch238
    @MYch238 5 лет назад

    ナイスです! ただ、ちょっとBGMの音量が大きいですね・・・

  • @yanoken
    @yanoken 5 лет назад

    めちゃくちゃもったいない動画。音量調節失敗してる。

  • @momokichi4378
    @momokichi4378 6 лет назад

    BGMうるさくて声が聞こえない!!

  • @0011OK
    @0011OK 6 лет назад

    使う道具や細かい処理など、とても参考になる動画でした。 BGMがうるさくて最後は何を言っているのか分らないのが残念。

  • @surf.loggersurf.logger7115
    @surf.loggersurf.logger7115 6 лет назад

    歌邪魔

  • @hevyston101
    @hevyston101 6 лет назад

    大変参考になる動画なんですが、バックの音楽が邪魔をして何を言っているか大変聞きにくくなってしまいました