Morisawa Inc.
Morisawa Inc.
  • Видео 34
  • Просмотров 104 792
Morisawa Fonts 2024年度 新書体紹介ムービー
2024年度のMorisawa Fonts新書体のご紹介です。
今年度も、世界観づくりにぴったりな和文デザイン書体からグローバルな情報発信にも対応できる多言語書体、モリサワ初のバリアブルフォントや待望の写研書体まで、合計140以上のファミリーが加わります。
紹介ムービーでは、新書体のラインナップや魅力をぎゅっと詰め込んでご紹介します。
新たなクリエイティブの扉を開くMorisawa Fonts新書体、ぜひチェックしてください。
00:00:12 今年も盛りだくさんの新書体リリース
00:02:08 Arphic Types, Occupant Fontsのラインナップ
00:04:47 歴史をつなぐ写研書体
2024年度の新書体については特設サイトでもご紹介しておりますので、ぜひチェックしてください。
◆新書体特設サイト
 new.morisawafonts.com/2024/
モリサワコーポレートサイトおよび、製品サイトはこちら
◆株式会社モリサワ 
 www.morisawa.co.jp/
◆Morisawa Fonts 
 morisawafonts.com/
※動画の中で紹介した内容は、予告なく変更する場合があります。
Просмотров: 4 996

Видео

Timeless in a time of change | Matthew Carter | Morisawa TypeDesign Competition 2024 Special Seminar
Просмотров 3326 месяцев назад
Timeless in a time of change | Matthew Carter | Morisawa Type Design Competition 2024 Special Seminar Morisawa Type Design Competition 2024 Special Seminar Motivating Timeless Creativity Three world-renowned type designers share their thoughts for the creation and role of typefaces, which reflect the times and are loved beyond time. Matthew Carter, an Emiritus judge in the Type Design Competiti...
How type design impacts my life | Noheul Lee | Morisawa TypeDesign Competition 2024 Special Seminar
Просмотров 2856 месяцев назад
Morisawa Type Design Competition 2024 Special Seminar Motivating Timeless Creativity Three world-renowned type designers share their thoughts for the creation and role of typefaces, which reflect the times and are loved beyond time. Noheul Lee, winner of the Type Design Competition 2019 Gold Prize in the Latin category for the typeface “Areon”, will talk about the depth of type design and his c...
Typeface Design Quick Tips | Toshi Omagari | Morisawa Type Design Competition 2024 Special Seminar
Просмотров 6336 месяцев назад
Morisawa Type Design Competition 2024 Special Seminar Motivating Timeless Creativity Three world-renowned type designers share their thoughts for the creation and role of typefaces, which reflect the times and are loved beyond time. Toshi Omagari, who has worked on typefaces for various languages, will share his expertise in typeface production and specific tips on using production tools. In ad...
Font College Open Campus 12 日本語デザインを変えた技術 発明100年に1から知りたい写植の話
Просмотров 1,3 тыс.9 месяцев назад
開催日:2024年2月22日(木) 講師:阿部 卓也 氏 デザイナー、メディア論研究者 2024年で邦文写真植字機の発明から100周年を迎えるにあたり、写真植字とグラフィックデザインのこれまでを振り返ります。 講師に、近著『杉浦康平と写植の時代 光学技術と日本語のデザイン』で数々の賞を受賞しているメディア論研究者・阿部 卓也 氏をお迎えし、「写植とはどういうものか?」といった基礎知識から「現在のグラフィックデザインにどう影響を与えているのか?」まで幅広くお話しいただきました。 過去と現在の結びつき、技術や社会の流れとデザインの結びつきを改めて知ることが、これまでになかった新しいデザインのヒントに繋がるかもしれません。 00:02:44 日本語デザインを変えた技術 発明100年に1から知りたい写植の話  01:10:21 モリサワパート「新書体なのに懐かしい!2024年リリース予定 写...
Motivating Timeless Creativity (Aki Toyoshima and Suzumushi)
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
モリサワ タイプデザインコンペティション(MOTC)の特別プロモーション動画です。 MOTCの過去受賞者に焦点を当て、書体制作への想いを語ってもらいます。今回はMOTC2012の和文部門において3つの賞を受賞した書体「すずむし」を制作した豊島晶さんです。ぜひご覧ください。 This is a special promotional video for Morisawa Type Design Competition (MOTC). The video focuses on past MOTC winners and asks them to share their thoughts on typeface creation. This time it is Aki Toyoshima, creator of the typeface “Suzumushi,” which won th...
モリサワ所属 佐藤友祈選手より2023年シーズンの抱負と応援グラフィックのご紹介
Просмотров 251Год назад
モリサワ所属のパラアスリート 佐藤友祈選手に2023年シーズンに向けた抱負と佐藤選手応援グラフィックについて語ってもらいました。 佐藤友祈選手の現在の目標と、それに向けたトレーニングや2023年の活動について語ってもらいました。 また、そんな佐藤選手の背中を押せるよう、モリサワでは佐藤選手といっしょに応援グラフィックを作成しました。 グラフィックにどんなメッセージが込められているかを佐藤選手から紹介してもらっています。 モリサワのパラスポーツ支援の詳細はこちら www.morisawa.co.jp/about/sports/ モリサワは、「あらゆる違いを、魅力に変えていく。」をテーマに、今求められている共生社会の実現に貢献するため、パラスポーツを支援しています。
【MojiTube IGAS2022 Special Program】1_3 写研書体の開発プロジェクト “至誠通天” 受け継がれる石井書体
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
株式会社モリサワは、2024年に向けて株式会社写研の書体改刻プロジェクトを進めています。全体監修を務める、有限会社字游工房 書体設計士 鳥海修氏と、改刻を担当するタイプデザイナーの字游工房 伊藤親雄氏、モリサワ 原野佳純がプロジェクトにかける思いを語りました。 【出演】 有限会社字游工房 書体設計士 鳥海 修 氏 有限会社字游工房 タイプディレクター 伊藤 親雄 氏 株式会社モリサワ 大阪フォントデザイン課 原野 佳純 株式会社モリサワ デザイン企画課 杉田 有悠子 IGAS2022 国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展 モリサワブース内MojiTubeスタジオスペシャルプログラム 2022年11月24日配信
モリサワフォントができるまで
Просмотров 6 тыс.Год назад
書籍やポスター、商品パッケージ、看板、電子機器類の画面、駅や商業施設のサイン……日常生活の中であたりまえに目にしている「文字」。 これらの文字(フォント)は一体どのように作られているかご存知ですか? この動画では、リサーチや企画から、デザイン設計、検査などのそれぞれの工程でタイプデザイナーやエンジニアがどのような役割を担っているかを説明しながら、モリサワのフォントができるまでをご紹介します。 【映像冒頭に登場する実例にご協力いただいた企業様】 ■総合百科事典ポプラディア第三版(書籍) ・株式会社ポプラ社 様 ■虎ノ門横丁(商業施設のサイン) ・森ビル株式会社 様 (虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー内) ■JR大阪駅(駅名標) ・西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 様 ■横浜駅東口バスターミナル総合案内盤 ・横浜市交通局 様 ■Lyric Speaker BOX(電子機器) ・株式会社C...
Morisawa Fonts Webサイトでのご購入方法
Просмотров 3,8 тыс.2 года назад
Morisawa Fontsは新時代のフォントプラットフォームです。定番書体からデザイン書体まで、あらゆる創作活動を支える書体が揃っています。フォント管理や契約手続きをオンラインで完結でき、デバイスにとらわれないライセンスで利用場所を選ばないワークスタイルを実現します。 この動画ではWebサイトでのご購入方法をご紹介します。 morisawafonts.com/guide/
Morisawa Fonts フォントのご利用方法
Просмотров 9 тыс.2 года назад
Morisawa Fontsは新時代のフォントプラットフォームです。定番書体からデザイン書体まで、あらゆる創作活動を支える書体が揃っています。フォント管理や契約手続きをオンラインで完結でき、デバイスにとらわれないライセンスで利用場所を選ばないワークスタイルを実現します。 この動画ではフォントのご利用方法をご紹介します。 morisawafonts.com/guide/
Morisawa Fonts 購入申請書でのご購入方法
Просмотров 2,6 тыс.2 года назад
Morisawa Fontsは新時代のフォントプラットフォームです。定番書体からデザイン書体まで、あらゆる創作活動を支える書体が揃っています。フォント管理や契約手続きをオンラインで完結でき、デバイスにとらわれないライセンスで利用場所を選ばないワークスタイルを実現します。 この動画では購入申請書でのご購入方法をご紹介します。 morisawafonts.com/guide/
Morisawa Fonts 5つの特徴
Просмотров 5 тыс.2 года назад
Morisawa Fontsは新時代のフォントプラットフォームです。定番書体からデザイン書体まで、あらゆる創作活動を支える書体が揃っています。フォント管理や契約手続きをオンラインで完結でき、デバイスにとらわれないライセンスで利用場所を選ばないワークスタイルを実現します。 この動画ではMorisawa Fontsの5つの特徴をご紹介します。 morisawafonts.com/
北九州市小学生車いすバスケットボール大会(long ver.)
Просмотров 1,4 тыс.3 года назад
株式会社モリサワは、2020年11月12日「北九州市小学生車いすバスケットボール大会」を大会実行委員会とともに開催し、大会の記録映像を作成しました。 動画に登場する北九州市の小学生のみなさんは、6ヶ月の練習期間をかけて車いすの操作と車いすによるバスケットボールを一から習得。車いすを利用する障害者が抱える困難を体感するだけでなく、「互いの個性を尊重する意識」や「ともに豊かに生きる姿勢」といったパラスポーツの精神を学んでいます。 また、モリサワも企業としてUniversal Designに取り組んでおり、未来に向けて、弱者を弱者と捉えない優しく多様性のある価値観やを重んじており、北九州市及び北九州市福祉事業団によるこの取り組みを応援しています。 インクルーシブな未来を目指す子ども達とモリサワの取り組みは同じ方向を向いています。
北九州市小学生車いすバスケットボール大会(short ver.)
Просмотров 4933 года назад
株式会社モリサワは、2020年11月12日「北九州市小学生車いすバスケットボール大会」を大会実行委員会とともに開催し、大会の記録映像を作成しました。 動画に登場する北九州市の小学生のみなさんは、6ヶ月の練習期間をかけて車いすの操作と車いすによるバスケットボールを一から習得。車いすを利用する障害者が抱える困難を体感するだけでなく、「互いの個性を尊重する意識」や「ともに豊かに生きる姿勢」といったパラスポーツの精神を学んでいます。 また、モリサワも企業としてUniversal Designに取り組んでおり、未来に向けて、弱者を弱者と捉えない優しく多様性のある価値観やを重んじており、北九州市及び北九州市福祉事業団によるこの取り組みを応援しています。 インクルーシブな未来を目指す子ども達とモリサワの取り組みは同じ方向を向いています。
モリサワ×シーズアスリート 車いすテニス紹介(short ver.)
Просмотров 1593 года назад
モリサワ×シーズアスリート 車いすテニス紹介(short ver.)
モリサワ×シーズアスリート 車いすテニス紹介(long ver.)
Просмотров 2473 года назад
モリサワ×シーズアスリート 車いすテニス紹介(long ver.)
モリサワ×シーズアスリート ゴールボール紹介(short ver.)
Просмотров 1613 года назад
モリサワ×シーズアスリート ゴールボール紹介(short ver.)
モリサワ×シーズアスリート ゴールボール紹介(long ver.)
Просмотров 2923 года назад
モリサワ×シーズアスリート ゴールボール紹介(long ver.)
「UDフォントをもっと知ろう!」筆順フォントを使ってみよう
Просмотров 6 тыс.3 года назад
「UDフォントをもっと知ろう!」筆順フォントを使ってみよう
「UDフォントをもっと知ろう!」Office版 等幅・P付・K付ってな〜に?
Просмотров 4,5 тыс.3 года назад
「UDフォントをもっと知ろう!」Office版 等幅・P付・K付ってな〜に?
「UDフォントをもっと知ろう!」教育版 等幅・P付・K付ってな〜に?
Просмотров 2,5 тыс.3 года назад
「UDフォントをもっと知ろう!」教育版 等幅・P付・K付ってな〜に?
「UDフォントをもっと知ろう!」UDデジタル教科書体 欧文シリーズ
Просмотров 3,7 тыс.4 года назад
「UDフォントをもっと知ろう!」UDデジタル教科書体 欧文シリーズ
「UDフォントをもっと知ろう!」英語4線の引き方と活用方法
Просмотров 3,7 тыс.4 года назад
「UDフォントをもっと知ろう!」英語4線の引き方と活用方法
「UDフォントをもっと知ろう」〜HOW TO 番外編〜行間って、とっても大事!
Просмотров 3,1 тыс.4 года назад
「UDフォントをもっと知ろう」〜HOW TO 番外編〜行間って、とっても大事!
「UDフォントをもっと知ろう!」UDデジタル教科書体の開発背景とデザイン 前編
Просмотров 12 тыс.4 года назад
「UDフォントをもっと知ろう!」UDデジタル教科書体の開発背景とデザイン 前編
「UDフォントをもっと知ろう!」UDデジタル教科書体の開発背景とデザイン 後編
Просмотров 6 тыс.4 года назад
「UDフォントをもっと知ろう!」UDデジタル教科書体の開発背景とデザイン 後編
未来につながる教育の第一歩 新しい小学校英語での文字指導に適したUDデジタル教科書体の書き学習用欧文
Просмотров 1,4 тыс.4 года назад
未来につながる教育の第一歩 新しい小学校英語での文字指導に適したUDデジタル教科書体の書き学習用欧文
MORISAWA PASSPORT for iPadプロモーション動画
Просмотров 2,1 тыс.4 года назад
MORISAWA PASSPORT for iPadプロモーション動画
奈良県 UDフォント採用事例 モリサワ
Просмотров 1,6 тыс.6 лет назад
奈良県 UDフォント採用事例 モリサワ

Комментарии

  • @kazuselen
    @kazuselen 20 дней назад

    UDデジタル教科書体を解説などで愛用しています ありがとうございます

  • @mata2611
    @mata2611 Месяц назад

    デジタル教科書体 と BIZ の違いは何なのでしょうか?

  • @奈良まほろば
    @奈良まほろば 8 месяцев назад

    基本的な事柄ですが良く理解できましたし「おすすめ」が提示されていて助かります

  • @soar50412
    @soar50412 Год назад

    10:06 この動画の場合、「なーなめくるりんしゅ」のところはどう編集してアニメーションを作ってるんだろう

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z Год назад

      ひとつのストロークをいくつかに分けて時間差で繋げています。PowerPoint もダウンロードできるので、アニメーションウィンドウを開くとわかりますよ。

  • @keighization
    @keighization Год назад

    FM_TOKYOのラジオを聴いて拝見しました。知らない事ばかりでとても勉強になりましたし、子供たちの話は感動しました。素晴らしい開発と思いました。

  • @hajiniko7336
    @hajiniko7336 2 года назад

    教科書体フォントの編集の仕方を教えてください!お願いします!

  • @新谷祐輔
    @新谷祐輔 2 года назад

    biz udp ゴシックを使用してスライドを作るときに、欧文(特にgやj,y)だとベースラインに合わせられていて違和感があるのですが、意図的にされているのでしょうか?また、別の欧文フォントと合わせる場合、なじむフォントは何かありますか?

  • @sashisuseso0255
    @sashisuseso0255 2 года назад

    これは知っておきたい知識。スライドの作り方も変わってきます。 なんでこの動画が見られてないのかが分からない。スライド作る人の説明書だと思います。

  • @usagiusagiusagiusagi
    @usagiusagiusagiusagi 2 года назад

    動画制作とナレーションはプロに頼んだほうがいいのでは?

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z Год назад

      ご視聴いただき有難うございました。 こちらはコロナ禍に予算がない中で有志の社員の手作りで作ったものです。お見苦しい点はあると思いますが、気持ちは伝わるかと思います。(高田)

  • @Chapp63
    @Chapp63 2 года назад

    ここ数年で老眼が進み、見易いフォントを探すようになりました。セリフとかサンズ等の書体の説明が多い中で、UDと教科書体の目的と意義について大変勉強になりました。「イイネ」をCLICKさせて頂きました。この動画がもっと多くの方に視聴されると良いですね。有難うございました。

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z Год назад

      しばらくこの動画にアクセスしておらず、1年も遅れての返信でごめんなさい。 春に私がどのようにUDデジタル教科書体に行き着いたのかをまとめた拙著『奇跡のフォント』を出版しました。「特別章」には、UDデジタル教科書体の効果的な使い方や注意点なども掲載しています。もしご興味があれば、読んでみてください。(高田)

  • @YaoFeilung
    @YaoFeilung 2 года назад

    BIZ UDP ゴシックが最近では1番無難で周りからも文句が出にくいですね。

  • @mk-mo4mz
    @mk-mo4mz 3 года назад

    BIZ UDP ゴシックしか勝たん!

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z 3 года назад

      ご視聴いただき、コメントをありがとうございます。今後も宜しくお願いします。(高田)

  • @TomFunKTKR
    @TomFunKTKR 3 года назад

    RUclipsの投稿動画を作成しています。編集ソフトがアメリカ製のためか日本語フォントの選択肢が少なく、画面に表示して読みやすいフォントが欲しいと思っていたところ、教育関係者の姉からこちらのフォントを知りました。今後導入していきたいと思います。ぜひ子供達に人気のRUclipsrさんたちにも使っていただけたらなと思いました。

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z 3 года назад

      コメントを有難うございます。RUclips のテロップに使っていただけるのでしょうか?有償になりますが、テロップなどの表記には M のウエイト(太さ)も読みやすいと思います。私もプレゼン資料には、R より M をよく使います。是非試してみてください!また、どんな動画なのか気になります。採用の際には教えてくださいね。お姉様にも宜しくお伝えください。(日直:高田)

  • @hipopo_tamagawa
    @hipopo_tamagawa 3 года назад

    IT 用語辞典という Web サイトを読んだ際、「うわっ読みやすいフォントだなー」と思わずブラウザの開発者コンソールからフォント名を確認しました。そのフォントがこの UD デジタル教科書体でした。

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z 3 года назад

      コメントを有難うございます。コメントに気づかず返信が遅くなりました。ごめんなさい。 IT 用語辞典で「UDデジタル教科書体」が使われているのですか? 知りませんでした。読みやすく感じてくださったとのこと、嬉しいです。私もそのサイトを探してみますね。(日直:高田)

  • @大場悦子-m5o
    @大場悦子-m5o 3 года назад

    とてもよくわかりました!

  • @さば-x2k
    @さば-x2k 4 года назад

    UDデジタル教科書体の使い方でずっと悩んで居たので、今回の動画からはかなり大きな知見を得ることが出来ました。 そもそもなぜ悩んでいたのかと言うと、中心的用途として想定された用途(教育関係)以外で、この書体の特性をうまく生かした使い方が出来ないものかと考えていて、この書体の魅力というか一番のウリである「均質さ」「フォント単体での完結性・完成度」が、他の用途に転用する上での「メリハリのなさ」「装飾や組み方の工夫などで弄り回せる自由度の少なさ」という使いにくさに見えてきてしまっていたからです。 本来は、フォント選びほど「適材適所」という言葉の似合う選択行動もなかなかなく、それぞれの用途に特化した多様なフォントの長所を最大限活かす選択をする必要があると考えています。特定の場面のためだけに作られたフォントも、あらゆる場面や他書体との混植等の汎用性に特化して作られたフォントもあり、その中から目の前の目的に適したフォントを選び取ることこそ、フォントを使いこなす第一歩であるとは言えるでしょう。しかし、そんな中でも特に気になったフォントがあると、「これはあんな所にも使えないかな」と変な使い方をしてしまいたくなってしまいます。 UDデジタル教科書体についてもそうでした。一般本文にも使えるのではないか、画像中の註釈にも使えるのではないか、見出しやロゴタイトル、地図の中にも使えるのではないか、などと様々に試しては失敗し、このフォントの事が分からなくなってしまっていました。 ですが、今回のこの動画をきっかけに制作背景から設計思想、細かい意匠の一つ一つの意図などを改めて調べ学ぶことになり、結果として、このフォントが作られた目的や想定される用途というものをより本質的に理解できた気がします。これからはもう、見当違いの用途に無理やり適用しようとして、無駄な失敗の記憶をこのフォントに刻むことは無いでしょう。今後は設計思想や制作の経緯にまで目を向けてよく研究し、これに照らした上で毎回の利用目的とターゲット層に鑑みてフォントを選定するようにしようと思います。

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z 4 года назад

      コメントを沢山書いてくださり有難うございます。一つの書体の選択肢として捉え色々な場面で試行錯誤してくださり、この動画をきっかけに関心を持って色々調べてくださったりしたのですね。「UDデジタル教科書体」と向き合って時間を使ってくださったことが開発者としてとても嬉しく、読ませて頂きました。有難うございます! 動画から知っていただいた通り、読みに困難さを抱えている子どもたちの学びの場面で選択肢がほぼなかったことから開発を始めていますが、視力の衰えたお年寄りが親しみを持って使ってくださったり、筆文化を持たない外国人にも理解しやすいと日本語学校からのオファーがあったり、思わぬところでも声が上がっています。 UDフォントに限らず、開発したフォントが思わぬ用途でうまく効果的に利用されているのを見るのも、開発者としては嬉しいものです。読みに不便を感じていない方の視点では、UDフォントの活躍できる場面は少なく限られていると思いますが、使い方を限定するものでもないと思いますし、見え方は人それぞれなので、私たちでは想像が及ばないこともあります。設計思想や開発背景を知ってくださった上でもそれに囚われすぎず、失敗もありながらも目の前の目的に合わせて、書体選択肢の一つとして自由にうまくご活用頂ければと思います。今後とも宜しくお願いいたします。(日直:高田)

  • @GAIAKI
    @GAIAKI 4 года назад

    ロービジョンへの配慮はコントラストの低減を図ったことから解るのですが、いまだディスレクシアに配慮できているというのは理解しかねています。海外でフォントによるディスレクシアの改善は見られなかったという過去があるため、日本でも同様にフォントを変えるだけでディスレクシアへ何らかのポジティブなフィードバックがある、とは考えにくいのです。論文等の根拠をご教示いただければと存じます。

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z 4 года назад

      コメントを有難うございます。ディスレクシアを含む読み書きに困難さを抱える(弱視者を除く)子どもたちでの検証は大阪医科大学LDセンターで行っています。論文としては、主観的な読みやすさの検証として、日本眼鏡学会「眼鏡学ジャーナル 第21巻 第2号」で、客観的な読みやすさの検証として、日本眼鏡学会「眼鏡学ジャーナル 第23巻 第1号」で発表されています。また、ヒアリングなど LD関連の団体のご協力もあり、リリース後のフォントについて当事者の子どもたちからのポジティブな反応も多く聞いています。NHKでも番組の中で子どもたちの反応を取り上げてくださっていました。そして、奈良県生駒市では通常学級での検証も行われ、一般の教科書体とUDデジタル教科書体の比較で、良い結果が出ています。こちらは生駒市のHPでも公開されています。 ただいずれにしても、コメントにも入れているように、全ての子どもたちに有効ということではありませんので、誤解なきようにお願いいたします。今後はエビデンスについての動画も作ろうと思っていますので、チャンネル登録もお願いします!(日直:高田)

  • @mamoruito
    @mamoruito 4 года назад

    拝見させて頂きました。教育現場の声を聞いて…いいですねぇ。最後の「まとめ」・・・人の特性や好みは様々で,その読みやすさは変わるからです。・・・も,いいコメントだと思います。情報提供,有難うございました。

    • @高田裕美-p2z
      @高田裕美-p2z 4 года назад

      コメントを有難うございます。最後まで聞いてくださり、一番伝えたいことをキャッチしてくださり、とても嬉しいです!UDフォントの目的を理解し、過信せず毛嫌いせず、その組版と共に用途に合った書体選択をしてほしいと思っています。(日直:高田)

  • @vikeightEsix
    @vikeightEsix 5 лет назад

    Death Stranding brought me here.

  • @pepe_salot
    @pepe_salot 7 лет назад

    This is beyond fascinating!