和歌山線倶樂部
和歌山線倶樂部
  • Видео 191
  • Просмотров 118 228
4K撮影【晴天下をゆくキハ40形 道南 海の恵み】函館本線 2842D キハ40-1809 黒岩駅発車
函館地区のキハ40形全車資料集頒布中!
wakayamasenclub.booth.pm/items/5722668
現在、日中の運用がなくなってしまっている森~長万部間を行くキハ40形「道南 海の恵み」号が黒岩駅を発車するシーンです。
3月に幌の向きが変わって少し印象も変わりました。
このあたりはあまり快晴のイメージがないのですが、この日は雲一つない快晴でした。
残念ながらこの2842Dはキハ150形に置き換わっており、今では見ることが出来ません。
函館本線(砂原支線経由) 2842D
↑函館
キハ40-1809
↓長万部
N-DMF13HZIエンジン車
※文章は投稿日現在のものです。
2024/05/21 黒岩駅
撮影:SONY FDR-AX45
録音:SONY ECM-XYST1M
**********************************************************
個人Twitter (@wakayama9005)
wakayama9005
サークルTwitter (@wakayamasenclub)
wakayamasenclub
BOOTH(主に形式資料写真集を頒布しています)
wakayamasenclub.booth.pm/
Просмотров: 53

Видео

【4K】南海7100系 南海本線 6894列車 7129F+7155F 和歌山市駅発車
Просмотров 5594 месяца назад
4番のりば発車の普通車って珍しくね?と思いながら録ったんですが、Aダイヤが朝に1本とこの列車で合わせて2本、Bダイヤにはないようです。 また最近知ったんですが、標識灯のLED化が進んでいるようですね、サークルの広報に言われるまで気付きませんでした(汗) 昼間の後部標識ってこんなに視認性良かったっけ?とは思っていたのですが、まさかLEDになっていたとは…… 7129Fのほうはまだ施工されていないようです。 2番のりばからは紀勢本線の和歌山行き227系が同発で、音だけ入っています。 6894列車 普通車 なんば行き 7129F 7155F ↑なんば モハ7129 サハ7873 サハ7874 モハ7130 モハ7155 クハ7959 ↓和歌山市 ※文章は投稿日現在のものです。 また便宜上、難波側の車両番号 "F"で編成名を表記しています。 2024/05/30 和歌山市駅 撮影:SONY ...
4K撮影【旭川運転所出庫運用 旭川車と元苫小牧車キハ40形】石北本線 4663D 遠軽駅発車
Просмотров 1124 месяца назад
この3月で撤退した石北本線のキハ40形です。 まだ、根室本線滝川~富良野間や函館本線旭川→滝川、稀に宗谷本線旭川~音威子府間でも使用されているようですが、随分と減ってしまいました。 2022年に釧路・帯広地区からの撤退により、釧路からの転入があり、多彩なバリエーションとなった旭川車ですが、その前2021年に苫小牧から転入した車両もありました。 当初はタイフォン付きで目立っていましたが、後年タイフォンは撤去されました。 しかしながら、旭川車に多いホイッスルカバーとは異なり、釧路車に多く見られるホイッスルカバーが取り付けられているのが特徴です。 この動画の編成では前が旭川スタイルのホイッスルカバー、後ろが元苫小牧車で釧路スタイルのホイッスルカバーとなっています。 ちなみに左側に停車しているキハ40-1775は元釧路車で、釧路スタイルのホイッスルカバーですが、ホイッスルが助手席側寄りにあり...
4K撮影【全車先頭車!怒涛の8基パンタ!!】2720列車 南海2000系 ブツ8急行 天下茶屋駅発車
Просмотров 5284 месяца назад
山岳線区間対応のズームカー2000系による平坦線のみの8連急行です。 かつては10両編成もあったようですが、現在では8両編成が最長です。 2024年1月改正により、6両編成の運用がなくなったため、早朝の4両編成1往復(平日は下りが極楽橋行き、そのほかはなんば~橋本間運転)を除き8両編成となりました。 またこの改正から組成パターンが変更され、従来の8両編成は難波方から2両 2両 4両(または2両 2両)でしたが、4両(または2両 2両) 4両(または2両 2両)となったようで、難波方に4両 2両 2両や4両 4両のパターンも見られるようになったようです。 今回の組成は従来から見られる全て2両編成の2両 2両 2両 2両の8両編成ですが、2両編成の支線転用が進んでいるため、今後見られる機会は減りそうです。 2720列車 急行 なんば行き 2021F 2022F 2037F 2038F ↑...
4K撮影【函館地区での営業運転開始!キハ150形】函館本線 5882D キハ150形 桔梗駅 発車
Просмотров 3424 месяца назад
2024年3月ダイヤ改正より函館地区で営業運転を開始したキハ150形です。 キハ150形は0番代が苗穂と旭川に配置されていましたが、H100形の投入により全車旭川へ、その後、旭川にもH100形が投入されたことにより、函館への転属車が発生しています。 これに伴い、2024年3月ダイヤ改正からキハ40形3両編成(減車の場合あり)で運転されていた5885D~㋵5882Dがキハ150形2両編成(日に関わらず2両編成)に置き換えられました。現在のところこの1往復のみがキハ150形充当であり、そのほかの気動車普通列車は変わらずキハ40形で運転されています。 5882D 森発渡島砂原・仁山経由函館行き ↑函館 キハ150-4(富良野線色) キハ150-2(富良野線色) ↓森(渡島砂原・仁山経由) ※文章は投稿日現在のものです。 2024/5/21 桔梗駅 撮影:SONY FDR-AX45 録音:S...
キハ40形走行音 石勝線・千歳線 2632D 新夕張→千歳 キハ40-1785
Просмотров 544 месяца назад
石勝線を走るキハ40形の走行音です。苫小牧地区にH100形が導入されるまでは、室蘭本線や石勝線、また廃止となった旧夕張線区間で使用されていたキハ40形ですが、現在では基本的にキハ150形100番代が使用されており、キハ40形が使用されるのは稀となっています。 この日は千歳でキハ150形を撮るつもりがキハ40形が来たので急遽予定を変更し、新夕張まで1往復とその後、追分まで乗車しました。 狙ってもなかなか乗車できない石勝線のキハ40形走行音をお楽しみください。 ↑千歳 キハ40-1785(N-DMF13HZIエンジン車) ↓新夕張 ※文章は投稿日現在のものです。 2024/02/18収録 録音:Zoom H4n Pro 個人X(旧Twitter) (@wakayama9005) wakayama9005 サークルX(旧Twitter) (@wakayamasenc...
キハ54形走行音 函館本線 928D 旭川→滝川 キハ54-509
Просмотров 885 месяцев назад
3月まで設定されていたキハ54形の函館本線滝川~旭川間の架線下運用です。留萌本線直通列車があるので深川までは現在でも乗車出来ます。 キハ150形での代走も多くありましたが、2回目の乗車でキハ54形を引き当てることが出来ました。高規格路線を高速走行する走行音をお楽しみください。 なお、キハ40形を後部に併結していましたが、キハ54形のみ客扱いをしており、キハ40形には乗車できませんでした。改正後は列番が変わり、キハ40形単行となったようです。(根室本線富良野~東鹿越~新得廃止の3月末までは送り込みのため増車) ↑滝川 キハ54-509(DMF15HSエンジン車) キハ40-1722(N-DMF13HZIエンジン車・締切回送) ↓旭川 ※文章は投稿日現在のものです。 2024/02/20収録 録音:Zoom H4n Pro 個人X(旧Twitter) (@wakayama9005) tw...
4K撮影【富良野線色キハ150をキハ40で挟む3両編成】石北本線 4653D 北見駅発車
Просмотров 1595 месяцев назад
3月まで設定されていた石北本線のキハ40形とキハ150形(富良野線色)の3両編成です。 真ん中にJR形の気動車、端2両が国鉄形気動車という斬新な編成です。 前日4672Dとして網走を出発したキハ40形2両編成は北見駅到着後、客を下ろし網走方に小移動、3583D 特別快速きたみ号として旭川からやってきていたキハ150形(所定はキハ54形)を車庫から出庫させ、遠軽方に増結、4674Dとして遠軽に向かいます。遠軽では網走方のキハ40形を切り離し、4676D(留辺蘂からは回送)として後からやってきたキハ40形を旧名寄本線方に増結、翌朝この4653Dとなります。 ちなみに終着の網走到着後は一旦引き上げ、知床斜里方のキハ40形を切り離し、2両で4660Dに充当、キハ150形は途中の北見で切り離され、キハ40形はそのまま遠軽に向かうという運用でした。 増解結が目まぐるしいのも面白いポイントですね。...
キハ40形走行音 函館本線 823D 函館→長万部(藤城線・駒ケ岳経由) キハ40-1778(ホイッスル搭載車)
Просмотров 896 месяцев назад
先日、旭川から転入してきた元釧路車のキハ40-1778の走行音です。 函館車はタイフォン残存のものばかりでしたが、2023年に一時的に1774の借入があり、ホイッスル車が短期間ではありますが使用されていました。 1774が旭川へ戻り、またタイフォン車のみとなっていましたが、2024年3月に旭川から4両が転入。ホイッスル車が再び使用されています。 1714と1736は電子ホーン併設ですが、1778はホイッスルのみとなっています。 函館在来車とは若干異なる走行音をお楽しみください。 旭川時代の走行音はこちら↓ キハ40形(N-DMF13HZIエンジン車)走行音 石北本線・釧網本線 4673D・4735D 北見→知床斜里 ruclips.net/video/IOJ9WFgrAJ4/видео.html 以前のものもそうですが1778はエンジン直上の席の窓の立て付けが良く、ガラスのガタガタ音...
4K撮影【都会の閑散線区を行くズームカー】南海2230系 2232F 高野線(汐見橋線) 芦原町駅発着
Просмотров 616 месяцев назад
後継車2000系のワンマン化改造が進み、世代交代のときが迫る2200系・2230系の汐見橋線での活躍の姿です。 高野線の汐見橋~岸里玉出間は通称汐見橋線と呼ばれ、現在では岸里玉出で高野線の線路と繋がっておらず、南海本線の支線のような扱いになっています。 かつての名残から、岸里玉出駅構内を除き、複線でありますが、現在では終日1本の車両が往復しているだけになっています。 2202Fが銚子電鉄へ譲渡され、2200系1本、2230系3本が残っていますが、2000系2035Fと2036Fが既にワンマン線区に投入されており、先は長くないと思われます。 5043列車 各駅停車 岸里玉出行き 2232F ↑汐見橋 モハ2232 モハ2282 ↓岸里玉出 ※文章は投稿日現在のものです。 また便宜上、難波(汐見橋)側の車両番号 "F"で編成名を表記しています。 2024/04/02 芦原町駅 撮影:SO...
キハ40形(N-DMF13HZIエンジン車)走行音 根室本線(花咲線) 5635D 釧路→根室 鹿による急停車あり
Просмотров 1827 месяцев назад
根室本線の釧路~根室間、すなわち花咲線区間を代走するキハ40形の走行音です。 花咲線では鹿との接触による車両故障や検査、増結などによりキハ54形が不足する場合にキハ40形が使用されます。2022年春までは釧路にキハ40形が在籍しており、釧路車が充当されていましたが、旭川へ転出、または解体となったため、釧路車がなくなったのちは旭川車が貸し出され、使用されています。 収録日に使用されていたのは1784と1797で、1784は元苫小牧車、1797は元函館車であり、遥々最果ての地までやってきたことになります。個人的な話ですが、かつて1784は通称夕張線で、1797は江差線(五稜郭~木古内)で乗車していたようです。前者は路線が廃止、後者は道南いさりび鉄道へ移管されています。 今年に入ってからしばらくの間は根室1~2往復と厚岸区間便の増車(平日のみ?)に使用されていましたが、春のダイヤ改正後、釧...
4K撮影【特急らくラクびわこへ名称変更】キハ189系 特急らくラクびわこ4号 大阪駅発車
Просмотров 3447 месяцев назад
日付が変わってしまいましたが、18日から名称が変更され、初めての特急「らくラクびわこ4号」が運転されました。 電車特急のほうは方向幕非対応の車がいるようですが、キハ189系はちゃんと対応していました。 前運用の「はまかぜ6号」がカニシーズンによる増結のため、2本繋ぎの6両編成で運転です。 1074D 特急らくラクびわこ4号 キハ189系H6 H2編成(近キト) ↑草津 キハ189-6 キハ188-6 キハ189-1006 キハ189-2 キハ188-2 キハ189-1002 ↓大阪 全車SA6D140HE-2エンジン2基搭載(450PS×2) 撮影日:2024/3/18 大阪駅 撮影:SONY FDR-AX45 録音:SONY ECM-XYST1M 個人Twitter (@wakayama9005) wakayama9005 サークルTwitter (@wak...
キハ54形 釧路車 DMF13HSエンジン走行音 石北本線 臨時・4661D 西留辺蘂→網走
Просмотров 1057 месяцев назад
石北本線を走る釧路車のキハ54形 流氷物語 青 の走行音です。 通常、釧路車の運用範囲は北見まで、下りは北見発網走行き4661Dのみの充当ですが、沿線の学生のため、西留辺蘂始発として臨時延長運転を行うことがあるようです。 西留辺蘂では折り返しが出来ないため、北見から回送で金華信号場に向かい、折り返して西留辺蘂から営業運転を行います。停車時間は僅かですぐに発車していきます。 北見からは定期列車4661Dとして網走へ向かいます。 所定はキハ54形釧路車1両のようですが、キハ40形を遠軽方に増車することがあるようです。 この区間ではキハ54形の運用が少なく、釧路車は網走~北見の1往復、旭川車はいくつか運用があるもののキハ150形も充当され、狙うのは難しい(訪問時は3運用ともキハ150形だった)ため、キハ54側で収録を行いました。 流氷物語号は白色の507号と青色の508号の2両があり、また...
4K撮影【迫る液体式気動車から電気式気動車への置き換え】石北本線 H100形試運転列車 網走駅発車
Просмотров 2837 месяцев назад
来月の3/16ダイヤ改正で石北本線と釧網本線の全普通列車がH100形が統一されるのを前に、網走駅にH100形の試運転列車が来ておりました。 現在運転されているキハ40形・キハ54形・キハ150形はH100形に置き換えられます。 液体式気動車であるこの3車種のほうが面白みがあり好きではありますが、H100形のデザインやエンジン音も私は好きです。 ↑北見方 H100-74 H100-73 ↓釧路方 ※文章は投稿日現在のものです。 2024/2/19 網走駅 撮影:SONY FDR-AX45 録音:SONY ECM-XYST1M 個人Twitter (@wakayama9005) wakayama9005 サークルTwitter (@wakayamasenclub) wakayamasenclub BOOTH(主に形式資料写真集を頒布していま...
4K撮影【石北本線 首都圏色込みの3両編成】石北本線 4670D キハ40形 呼人駅 発車
Просмотров 3858 месяцев назад
石北本線のキハ40形3両編成です。 現在のキハ40形旭川車の定期運用ではキハ40形のみの3両編成はなく、旭川運転所入出庫運用となる4623D~4663D及び4658D~4622Dにおいて釧路への回送車などがつくことがあります。また通常、釧路車のキハ54形1両の4661Dが2両編成となった際も、4670Dに1両回送車がつき、3両編成となり、後ろ2両が北見で切り離されるようです。ちなみにその後、知床斜里行きの4673Dに充当されます。 この日は、4623D~4663Dが新北海道色のキハ40形3両編成(1714 1707 1774)で、4661Dもキハ54-508 キハ40-1758の2両編成であったため、網走駅では4661D到着後、キハ40-1758が切り離され待機、4663D到着後、1714の知床斜里方に1758を連結、その後1774を切り離し、新北海道色に1両首都圏色が入った編成とな...
キハ40形(N-DMF13HZIエンジン車)走行音 石北本線・釧網本線 4673D・4735D 北見→知床斜里
Просмотров 1088 месяцев назад
キハ40形(N-DMF13HZIエンジン車)走行音 石北本線・釧網本線 4673D・4735D 北見→知床斜里
【4K撮影】"普通"表示固定 一部運休に伴う粉河行きの227系4両編成 和歌山線 9464M 田井ノ瀬駅発車
Просмотров 1768 месяцев назад
【4K撮影】"普通"表示固定 一部運休に伴う粉河行きの227系4両編成 和歌山線 9464M 田井ノ瀬駅発車
103系播但線 ダブルパンタ4両編成(BH3編成+BH9編成) 甘地駅発車
Просмотров 6209 месяцев назад
103系播但線 ダブルパンタ4両編成(BH3編成 BH9編成) 甘地駅発車
【4K撮影】和歌山線バス代行で橋本止めの227系と南海2300系同時入線・入換え
Просмотров 336Год назад
【4K撮影】和歌山線バス代行で橋本止めの227系と南海2300系同時入線・入換え
【4K撮影】ダブルパンタ車先頭 運休に伴い粉河止めの227系4両編成 和歌山線 9460M 田井ノ瀬駅発車
Просмотров 288Год назад
【4K撮影】ダブルパンタ車先頭 運休に伴い粉河止めの227系4両編成 和歌山線 9460M 田井ノ瀬駅発車
【4K撮影】盛岡唯一の150番代組込 花輪線直通キハ110系4両編成 1923D 盛岡駅 発車
Просмотров 302Год назад
【4K撮影】盛岡唯一の150番代組込 花輪線直通キハ110系4両編成 1923D 盛岡駅 発車
【4K撮影】北見・網走地区への送り込み運用 石北本線 4663D 遠軽駅発車
Просмотров 152Год назад
【4K撮影】北見・網走地区への送り込み運用 石北本線 4663D 遠軽駅発車
【4K撮影】まもなく見れなくなるH100形2両編成の室蘭本線室蘭発苫小牧行き 423D 東室蘭駅発車
Просмотров 113Год назад
【4K撮影】まもなく見れなくなるH100形2両編成の室蘭本線室蘭発苫小牧行き 423D 東室蘭駅発車
【N-DMF13HZIエンジン換装車の走行音】キハ40-1785 日高本線 苫小牧→鵡川 2227D 走行音
Просмотров 88Год назад
【N-DMF13HZIエンジン換装車の走行音】キハ40-1785 日高本線 苫小牧→鵡川 2227D 走行音
【4K撮影】まもなく引退 室蘭本線キハ143形の着発 糸井駅にて
Просмотров 301Год назад
【4K撮影】まもなく引退 室蘭本線キハ143形の着発 糸井駅にて
【キハ141系 SL銀河 協調運転走行音 】釜石線 8622レ SL銀河 上有住→遠野 キハ143-701 DMF13HZDエンジン車
Просмотров 230Год назад
【キハ141系 SL銀河 協調運転走行音 】釜石線 8622レ SL銀河 上有住→遠野 キハ143-701 DMF13HZDエンジン車
【4K撮影】キハ150形で運転の特別快速きたみ キハ150-17 遠軽駅発車
Просмотров 326Год назад
【4K撮影】キハ150形で運転の特別快速きたみ キハ150-17 遠軽駅発車
【4K撮影】苫小牧を越え、札幌へ向けて疾走するキハ143形 室蘭本線 2819D 苫小牧駅発車
Просмотров 62Год назад
【4K撮影】苫小牧を越え、札幌へ向けて疾走するキハ143形 室蘭本線 2819D 苫小牧駅発車
【飛ばす留萌行き始発列車の走行音】留萌本線 4921D キハ54-528 全区間走行音
Просмотров 65Год назад
【飛ばす留萌行き始発列車の走行音】留萌本線 4921D キハ54-528 全区間走行音
【五能線のキハ40系3両編成】五能線 825D 木造駅発車
Просмотров 170Год назад
【五能線のキハ40系3両編成】五能線 825D 木造駅発車

Комментарии

  • @yutaro719
    @yutaro719 2 месяца назад

    エンジンの違いのためか、2だけ床下の機器配置が全く異なりますね!

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。おっしゃるように2はカミンズ製エンジンを積んでいる都合上、床下機器が違っていますね。こういうところがキハ110系列の面白いポイントだと思います。

  • @小野樹-v2u
    @小野樹-v2u 5 месяцев назад

    キハ110系(急行陸中廃止)の現在 関東の八高線、甲信越の小海線、飯山線、東北の東北本線、磐越西線、左沢線、陸羽東線、陸羽西線、花輪線、米坂線、山田線・釜石線として使われてますね。

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。キハ110系も番代区分が多数ありますが、0番代は少数派ですので列挙頂いたうち、東北本線(快速「はまゆり」及び間合いの一部普通列車)と釜石線(快速「はまゆり」のみ)、また小牛田車は主に快速「湯けむり」で使用されていますね。

  • @lauchinglam
    @lauchinglam 5 месяцев назад

    ダイヤ改正でなくなりましたか?

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。2021年3月のダイヤ改正以降、基本的にキハ150形充当になっていますが、ごく稀にキハ40形が充当されることもあるようです。2024年4月6日にキハ40-1723の充当を確認していますので、今年の春改正でなくなったわけではありません。

  • @たしか-k6t
    @たしか-k6t 6 месяцев назад

    運転士が切替スイッチを触ってるのがよく分かる映像です。貴重な映像ありがとうございます。

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 6 месяцев назад

      はからずも山線切り替えスイッチの操作もよく見える撮り方が出来ておりました。ご覧いただきありがとうございました!

  • @光義皆川
    @光義皆川 8 месяцев назад

    デクモは座席がキハ40に比べて少ないから、地元客に嫌われて、更なる客離れを招かないと良いですが…コストカットも大事だけど、信用も落としかねない😢

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。ちょっと車内空間が狭いのが難点ですよね……

  • @user-10321
    @user-10321 8 месяцев назад

    mf型いい音ですね。

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。遅くなってすみません。何となくバスっぽくもあるような地方私鉄の気動車って感じの良い音ですよね!

  • @粉雪_Konayuki
    @粉雪_Konayuki 8 месяцев назад

    はじめまして 素晴らしい録音でヘッドフォンでゆっくり聴かせていただきました。 この列車と折り返しが好きでこの2年間何度も乗車して まもなく乗り納めをいたします。道内在住でも知床斜里や緑は遠く、緑始発は友人の車で送ってもらって合流という手段で乗れました X(Twitter)では今週緑駅で寝ずに;寒さ耐えて乗った方もおられてびっくりです! チャンネル登録させていただきました✨✨

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 8 месяцев назад

      ご返信が遅くなってしまい申し訳ございません。ご視聴、チャンネル登録ありがとうございました!折り返しの緑始発は、やはり難易度が高く、知床斜里からは乗車したことがあるものの、緑からの乗車は叶わぬまま引退を迎えそうですので、乗車されたのは羨ましい限りです。先日、北海道を再訪問し、何本か収録をしてきましたので、楽しみにお待ちいただけると幸いです。

  • @村橋一
    @村橋一 10 месяцев назад

    正に昔の八高線.八高線の当時の発車メロディーながしたらさまになる.

  • @SNC9
    @SNC9 Год назад

    通学で以前利用していました。特に117系が懐かしいです。まさか和歌山線が災害被害を受けるとは驚きました。早期の復旧を願います。

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub Год назад

      私も学生時代は117系で通学しておりました。まさか寸断されることになろうとはと思いましたが、明日復活するようです。鉄路のありがたさを感じる機会になりましたね。

  • @チャンネル-d5l
    @チャンネル-d5l Год назад

    大雨で大変なことになりましね、、、

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub Год назад

      まさか盛土が崩壊するとは思いませんでしたね。通勤で利用するので、早い復旧を願います。

  • @ひろげん-v5m
    @ひろげん-v5m Год назад

    関西から103系サヨナラ。 笑福亭仁鶴さんだって2021・8・17に 他界されてどっちも残念です😢❗

  • @斉藤弥-s4z
    @斉藤弥-s4z Год назад

    余剰になったH100 型は恐らく旭川に移動か若しくは室蘭線苫小牧~岩見沢間、石勝線、日高線に運用されるでしょうね⁉️。

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub Год назад

      苫小牧管轄の他線区となると新規投入区間になりますので、今まで通りであればプレス発表があるかと思われますし、旭川転属であっても同様かと思われます。したがって、しばらくは予備車多めの状態になり、次の改正あたりで置き換えとなるのではないでしょうか

  • @橙帯零参Orange-03
    @橙帯零参Orange-03 Год назад

    NS407「俺ら逝くわ...ありがとう、みんな。」 NS409「これからも頑張れよ。さよなら。」 HE410「ええええ先輩!!!早すぎます!悲しいです!」 HF416「先輩の意志は我らが引き継ぎます!今までありがとうございました!!!」 墓場へ行く103系を血涙を流しながら追いかけていく223系+225系であった。 (唐突な茶番すいません...)

  • @宏文田代
    @宏文田代 Год назад

    あれ?元八高線カラー?まだこの色なのかな?そしたら、乗りに行きます!!

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub Год назад

      コメントありがとうございます。今のところ特にいつまでとの期限はなかったかと思いますので、当分は見られるかと思います。ぜひ行ってみてください!

  • @6387presario
    @6387presario Год назад

    103系は、走っているのを関東では、見られないので懐かしいです。廃車は、惜しいですね!

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub Год назад

      関西でもいつの間にやら比較的原型に近い車両は僅かになってしまいましたね……

    • @ひろげん-v5m
      @ひろげん-v5m Год назад

      もう昭和に入荷された車両は無くなられ、 とても仕方なく思えています。

  • @NTWHITACHI
    @NTWHITACHI 2 года назад

    จูงรถอะไร

  • @SOUDANE
    @SOUDANE 2 года назад

    元客車が機関車を牽引するのはやはりシュールだなぁ 撮影お疲れ様てす。

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 года назад

      ですよね! こんなシュールな光景が見られるのもあと半年ほどになってしまいました…… こちらこそコメントいただきありがとうございました。

  • @SNC9
    @SNC9 2 года назад

    走行音にこの放送…通学で毎日乗っていたのを思い出します。揺れはすごかったですね。Upありがとうございます。

  • @Max_Puttipong
    @Max_Puttipong 2 года назад

    ขออนุญาติ ใช้คลิปเป็นสื่อในประเทศไทยนะครับ 🙏🙏

  • @由宇-s2c
    @由宇-s2c 2 года назад

    チャンネル登録させていただきました。踏切なった瞬間の撮り鉄達の移動やばすぎて草www

  • @ノンアル晩酌親方
    @ノンアル晩酌親方 2 года назад

    いやー、貴重な動画ありがとうございます。

  • @maru_trains
    @maru_trains 2 года назад

    5両って凄いですね!

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 года назад

      コメントありがとうございます。あとから知ったのですが秋田口では少ないようで、弘前〜青森などのほうが見られるようです。

  • @mix-o-re6896
    @mix-o-re6896 2 года назад

    廃車にするために運んでるやつでしたっけか

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 года назад

      コメントありがとうございます。おそらく廃車のためかと思われます。

  • @てつおん
    @てつおん 2 года назад

    リゾートしらかみいいですよねー チャンネル登録しました。

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 года назад

      チャンネル登録ありがとうございます。長時間走行するのでゆったり乗車できますし良いですよね。他にもいくつか上げてますのでよろしければご覧下さい。

  • @robertcoleman4861
    @robertcoleman4861 2 года назад

    looks good

  • @maru_trains
    @maru_trains 2 года назад

    最後まで聞きましたがとためいい音ですよね 今度乗ってみたいと思いました

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 года назад

      残念ながら徳島線ではもう乗ることが出来ませんが、高徳線と鳴門線、牟岐線徳島〜桑野間ではまだ走っているようですので行ってみてください。最後まで聞いていただきありがとうございます。

  • @robertcoleman4861
    @robertcoleman4861 2 года назад

    well done

  • @臥龍一家ちゃんねるケン
    @臥龍一家ちゃんねるケン 2 года назад

    こんなことあるんですね!時刻表とかには乗ってないのでしょうか?

  • @MKB-493
    @MKB-493 2 года назад

    二号車のキハ40 536は冷改はされていないのでしょうか?

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 года назад

      コメントありがとうございます。概要欄の説明不足で申し訳ございません。キハ40-536は床下に1DZエンジンを搭載し、車内にクーリングユニットを設置するタイプのAU34により冷房化されております。AU26による冷改車と異なり屋根上に室外機がないのが特徴です。

    • @MKB-493
      @MKB-493 2 года назад

      なるほど‼️ ありがとうございます。

  • @赤井悠祐
    @赤井悠祐 2 года назад

    やくもも国鉄色になりましたね。

  • @N700Syellow
    @N700Syellow 2 года назад

    いよいよ引退となり 寂しくなります

  • @rea470808
    @rea470808 2 года назад

    うわぁ懐かしい…電化前は正にこの編成色が良く走ってたなぁ

  • @apricot_l67
    @apricot_l67 2 года назад

    東急式ATSだったころ、白楽から来た電車は下ってから上るためブレーキが難しかったのか、東白楽でよくオーバーランしていたのを見ました。

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n 2 года назад

    高鳴れ、私の胸のBPM!

  • @shyushyuduchaleur
    @shyushyuduchaleur 3 года назад

    初めまして、 こんにちは。 ^ ^ 大阪市東住吉区駒川・針中野の駒川商店街内外で「衣料品・雑貨小物のセレクトショップ」と「レンタルスペース」をしてます『シュシュ店・ファヴォリ店』の濱畑です。 3才の息子が電車好きです(笑) こちらの動画を楽しく拝見し、チャンネル登録もさせて頂きました♪ 当店も1日1件程度のペースで、ゆるく動画をあげてます。今後とも、宜しくお願い致します。

  • @阿波野まい
    @阿波野まい 5 лет назад

    もし2代目たま電車種車西武新101系投入されると2270系初代たま電車は置き換えられるのか

  • @a-15530
    @a-15530 5 лет назад

    国鉄色の381系くろしお号ですね。 いつ頃の映像ですか?

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 года назад

      コメントありがとうございました。概要欄にもあります通り2013年の撮影でございます。

  • @ペガサス-1046
    @ペガサス-1046 7 лет назад

    おそらくRUclipsのブレ補正がかかっていて見ていて気持ち悪くなる

  • @Rnsard_yuzu113
    @Rnsard_yuzu113 8 лет назад

    定期列車で105系500番台の通過が見れるのは、和歌山線くらいですね。

  • @坂本保博
    @坂本保博 8 лет назад

    懐かしい風景です。 現在では快速系統の本数が増えており、平行ダイヤが多くなっていますね。 該当の区間快速は数少ない和歌山始発ですね。 列車番号は2306Hではないでしょうか。 これからも阪和線の動画、楽しみにしております。

    • @wakayamasenclub
      @wakayamasenclub 2 года назад

      列車番号のご指摘ありがとうございます。ご指摘の通りでございますので訂正させて頂きました。返信まで数年経っており申し訳ございませんでした。

  • @koito3257
    @koito3257 10 лет назад

    目が・・・・これすごい