Alfa Studio
Alfa Studio
  • Видео 356
  • Просмотров 5 710 418
SUZUKI Verde / スズキ ヴェルデ
30km/h規制さえ無ければ2スト50っていうのが下駄替わりのベストな気がします。遅すぎるってことがないし乗ってて楽しいですからねえ。
Просмотров: 55

Видео

SUZUKI SV400S
Просмотров 83День назад
データを整理してたら出てきました。V型のツインっていうのが良いです(^^)
MONKEY TAKEGAWA SCUT106cc / モンキー 武川スカット 106cc
Просмотров 51714 дней назад
モンキーの中ではこれが一番乗ってて楽しかったです(^^)
YAMAHA XJ6N
Просмотров 5128 дней назад
やっぱり4発は良い音してますねえ
SUZUKI RF900R
Просмотров 383Месяц назад
絶対的な速さがある訳でもなく、ツアラーにしてはポジションがキツいし積載量がない。どう使うかがイマイチ良く分からないバイクでしたが、乗ると面白かったりするのかも知れません。大きめのスリットがカッコ良かったりするので見た目は雰囲気があって良さげなんですけどねえ・・・。
SUZUKI BURGMAN200
Просмотров 420Месяц назад
パワー、サイズ感じはちょうど良いのですが、高回転でクラッチがつながる感じがどうにもしっくりきませんでした。下からつながってダッシュするようになるとベストなスクーターになるような気がするのですが・・・。
KAWASAKI Z1100R
Просмотров 8443 месяца назад
復活する日が来ると良いですねえ・・・。
HONDA N-BOX Custom 2013
Просмотров 7313 месяца назад
普通のN-BOXの顔の方が好きだったのですが、この当時のカスタムの押し出しの強い顔も見慣れてくるとこれはこれで良いような気がしてきました。12万キロ走ってる個体ですが、まだまだ元気に走ってくれそうです(^^)
YAMAHA DT175
Просмотров 3146 месяцев назад
データを整理してたら出てきました。途中経過で乗らせてもらった時のものだと思います。完成時にちゃんと撮ろうと思って全体とか全然撮ってませんでした。 古いバイクなので全体的にふにゃふにゃな感じでしたが、味があって良いバイクだなと思いました。 こんなん見るとまた2ストのバイクに乗りたいなあと思います。
【試乗】HONDA EM1 e
Просмотров 4607 месяцев назад
モーター音がほとんど聞こえなくて、スーっと滑るように走っていくのがすごく気持ち良かったです。今回は平坦な道だけを選んで走ったのですが、近距離限定で使う分には充分なパワーがあると思いました。上り坂はダメって言うウワサですが・・・。 シティコミューターとしてはこれで全然アリなんじゃないかと思うのですが、現行の最高速度30km/hと二段階右折がある間はこれには乗れないですねえ。二段階右折はめんどくさいぐらいの話ですが、30km/hはフツーに危険です。実際、50ccの原チャリにしてもこれにしても50km/h以上は出る訳で、それで走ってれば幹線道路もなんとか走れますが、30km/hを守って走ろうとするとめちゃくちゃ怖い思いをすると思います。 このタイプで125cc相当の出力のものが出たら良いんですけどねえ・・・。
YAMAHA RZ250
Просмотров 6557 месяцев назад
良い音してます(^^)
KAWASAKI NINJA1000
Просмотров 4987 месяцев назад
乗り換えのタイミングが合ってればコレだったかなあ・・・。ZX-10Rに比べるとツーリング向きってことで全体的にマイルドだし、ハンドル位置も高いのでポジションも楽です。もうちょっと軽ければなと思うのですが・・・。
【逆打ち】バイクでお遍路 徳島編
Просмотров 2717 месяцев назад
コロナで中断してたので結願するのに4年かかってしまいました。そんなに深く考えずに始めましたが、移動中に色々考えさせられたり、逆に無心になれる瞬間があったりしてやっててすごく良かったなと思いました。これで四国をぐるっと一周した訳ですが、観光地へほぼ行ってないので、次は観光メインで四国を訪れたいと思います。
KAWASAKI ZX-10R 2005
Просмотров 638 месяцев назад
アドベンチャーツアラーにするつもりでしたが、たまたま置いてあったZX-10Rがコミコミで50万ぐらいだったので決めてしまいました。バイクでお遍路中で、まだもうちょっと残ってるのにこんなん買ってどうすんねんとは思ったのですが・・・(^^;)
SUZUKI GSX1100S KATANA
Просмотров 1,5 тыс.9 месяцев назад
調子がイマイチの個体でしたが、1100カタナはやっぱり良いです(^^)
SUZUKI GSX250FX
Просмотров 3999 месяцев назад
SUZUKI GSX250FX
HONDA CB1000
Просмотров 28310 месяцев назад
HONDA CB1000
ドゥカティ 900 マイク・ヘイルウッド レプリカ / DUCATI 900 Mike Hailwood replica
Просмотров 3,8 тыс.10 месяцев назад
ドゥカティ 900 マイク・ヘイルウッド レプリカ / DUCATI 900 Mike Hailwood replica
【逆打ち】バイクでお遍路 高知~徳島
Просмотров 29510 месяцев назад
【逆打ち】バイクでお遍路 高知~徳島
フィアット ドブロ マキシ / FIAT DOBLO maxi
Просмотров 1,6 тыс.11 месяцев назад
フィアット ドブロ マキシ / FIAT DOBLO maxi
YAMAHA SR400
Просмотров 396Год назад
YAMAHA SR400
【逆打ち】バイクでお遍路 愛媛~高知
Просмотров 513Год назад
【逆打ち】バイクでお遍路 愛媛~高知
Kawasaki ERIMINATOR 2023
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
Kawasaki ERIMINATOR 2023
HONDA FORZA Si
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
HONDA FORZA Si
【逆打ち】バイクでお遍路 愛媛編
Просмотров 383Год назад
【逆打ち】バイクでお遍路 愛媛編
HONDA NS250R
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
HONDA NS250R
STRIKER HYPER DIMENSION EX / GSX1300R hayabusa
Просмотров 428Год назад
STRIKER HYPER DIMENSION EX / GSX1300R hayabusa
ZZR1400で高速を走ってるだけの動画
Просмотров 119Год назад
ZZR1400で高速を走ってるだけの動画
アドレス110スペシャルエディション 2022
Просмотров 639Год назад
アドレス110スペシャルエディション 2022
YAMAHA YZF-R25 2021
Просмотров 189Год назад
YAMAHA YZF-R25 2021

Комментарии

  • @ヨシムラさん
    @ヨシムラさん 19 дней назад

    かご要ります?

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 13 дней назад

      個人的にな無い方が良いと思いましたが・・・

  • @6014系
    @6014系 Месяц назад

    お喋りも BGM も無く字幕だけがこんなに見やすいとは。

    • @2daimeooya
      @2daimeooya Месяц назад

      ありがとうございます!

  • @ampassionstruck9138
    @ampassionstruck9138 Месяц назад

    ❤❤❤❤😘😘😘😘

  • @phatrnk06
    @phatrnk06 Месяц назад

    こちらのダイハツネイキッドは2WDでしょうか??

    • @2daimeooya
      @2daimeooya Месяц назад

      もう手元にはないですが、ノンターボの2WDだったと思います。

    • @phatrnk06
      @phatrnk06 Месяц назад

      @@2daimeooya自分、2025年の三月で免許を取ることができ、ダイハツネイキッドのイエローの2WDに乗る予定なんですが、ひどい雪道でなければ走ってくれますかね??(ちなみに福井県です。)

    • @2daimeooya
      @2daimeooya Месяц назад

      古いクルマなので個体の状態にもよると思いますが・・・。良いカーライフになりますように(^^)/

  • @日野豊田-y6s
    @日野豊田-y6s 2 месяца назад

    素晴らしい視界ですね!

  • @phatrnk06
    @phatrnk06 2 месяца назад

    0:50これってターボでもこの軽自動車特有のような走行音鳴りますか??

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 2 месяца назад

      どうなんでしょう・・・?

  • @o00scorpion00o
    @o00scorpion00o 3 месяца назад

    Gorgeous bike and I just love the analogue instrument cluster, it's so much nicer to look at compared to cheap ugly TFT screen.

  • @jatampk9436
    @jatampk9436 3 месяца назад

    7:12 It is finished before the car starts.

  • @濱田暢章
    @濱田暢章 3 месяца назад

    今晩は。 今見てもカッコ良い。

  • @4311B
    @4311B 3 месяца назад

    毎度。いさやまです(笑)ウチもN-BOXだよ。確か2018かな。でもそれよりもこの場所の方が気になった…離陸し始める場所なのかな?滑走路に金網もなくて写真撮るには絶好の場所だね。こんな場所あったんだ… 今度連れてってくれ(笑)😂

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 3 месяца назад

      初心者の子供の練習用で入れ替えました。ほんとはもっとボロいのが良かったのですが、めちゃくちゃキレイな個体が来てしまったので擦られるとテンション下がりそうです・・・。ここはスカイランド原田というところでみんな着陸メインで撮ってますね。離陸はもうちょい南の駐車場の方が良いです。ぼくはとりあえずいつも空いてるのでここを使ってるだけなのですが・・・(^^;) 次回はここと千里川土手へ行きましょう!

  • @super7ckspl
    @super7ckspl 3 месяца назад

    171ですね。私は川西でMHR乗ってます。機会があれば是非ご一緒したいですね。

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 3 месяца назад

      すいません、これ借り物なので・・・。もしかしていながわの道の駅あたりを走られたりします?その時は別のバイクに乗ってましたが、すれ違いざま「あ、MHR!」とビックリしたことがあります。また借りることができれば是非並べて写真撮りたいですねえ(^^)/

    • @super7ckspl
      @super7ckspl 3 месяца назад

      仰る通りです!一番近い道の駅なので、よく行きます♪ 見かけたら是非お声かけください♪

  • @murata01567
    @murata01567 3 месяца назад

    大学生の頃コイツに憧れ、25年過ぎた今ようやく手に入れることができました😊パーツを探すのが大変ですが、走り出したらほんと最高なバイクです😊

  • @鍛治梁祐貴-u1q
    @鍛治梁祐貴-u1q 4 месяца назад

    わたしのだーいすきなくるまだ〜😎❤

  • @沖縄で一番孤独でクレイジーな
    @沖縄で一番孤独でクレイジーな 5 месяцев назад

    何でばくおんのやつコメ非表示にしてるの⁉️批判凄かった?

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 5 месяцев назад

      コメントの数があまりにも多すぎて対応できなくなったからだったような・・・

  • @kei-oi1nl
    @kei-oi1nl 6 месяцев назад

    バロンは店員次第ですね 自分も使わせていますが いつも親切にさせて頂いてます

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 6 месяцев назад

      近所のお店のスタッフの対応が良ければ全然アリだなと思いました。そのスタッフが異動しても次のバロンを探せばなんとかなるような気がします。昔ながらのバイク屋さんは減る一方なので、バイク屋さんとの付き合い方も変えるしかないですねえ・・・。

  • @moriyam4649
    @moriyam4649 6 месяцев назад

    バイクファン且つ飛行機ファンです。見たことある景色だな~って スカイパークの向かい側!

  • @zahgame64
    @zahgame64 6 месяцев назад

    このバイクはガソリン1リットルで何キロ走れますか? Yamaha DT100 非常にガソリンが無駄になる

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 6 месяцев назад

      借り物なので全く分かりませんが燃費はかなり悪いでしょうねえ・・・。

  • @swaggalaggaz4918
    @swaggalaggaz4918 6 месяцев назад

    do you think someone thats 6'0 can fit in this car?

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 6 месяцев назад

      The driver's seat is a normal size so I think it'll be fine...

  • @myheaven2626
    @myheaven2626 7 месяцев назад

    Hello may i know about the bike solidity and grade please.

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 6 месяцев назад

      Sorry, I don't know because I borrowed it.

  • @リターンライダー1960
    @リターンライダー1960 7 месяцев назад

    吊れがこれ乗って峠とかバンバン攻めてました。 自分は初心者でZ400GPに乗ってました。 直線というか加速競争では勝ってました。

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 7 месяцев назад

    盗んだバイクで走り出すとか歌わなきゃ

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 7 месяцев назад

    Xフォース良いじゃん。やはりフルフラットはいい。またぐタイプは真ん中が汚くなるから絶対いや。これ150いじようで最高!

  • @jackspada9771
    @jackspada9771 7 месяцев назад

    この良さを普通の人はわからないのでしょうか、不人気バイクですね、センタースタンド付けられるのもお気に入りポイントです😊

  • @salyu1913
    @salyu1913 8 месяцев назад

    これ乗ってた サビがすごかった😅

  • @大嶋秀之-e9x
    @大嶋秀之-e9x 8 месяцев назад

    はじめましてこんにちは、ブルーのZX-10Rいいですね。私も初期のモデルが大好きなんで購入しようか迷っているところです。ノーマルマフラーでもサウンドは最高にいいと思います。あと、ポジションは慣れでしょうか?SSなので仕方ないと思います。それにしても魅力的なオートバイです。

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 8 месяцев назад

      ミドリ色だったら更に良かったのですが、逆にミドリ色じゃないので安かったのかも知れません。SSはこの前となると8耐のレースでTカーとして使われていたGSX-R1000(を公道用にナンバーを取ったもの)だったので、それに比べると全体的にマイルドで乗りやすいです。今回はER-6nからだったので「エラいもん買ってしまった・・・」と思いましたが、2~3回乗ってると慣れてくるもんで、先日、これで日帰りお遍路に出かけることができました。トータル380kmぐらいで手首・首の後ろはめちゃくちゃ痛かったですが、まあ、なんとか(^^;) 20年落ちの古いバイクですが、修理体制がきっちりしてそうなので不安なく乗っていけそうな気がします。ま、壊れたら修理代はかかる訳で、それがかさんでくるようだとまた乗り換えになると思いますが・・・。良いバイクに巡り合えることをお祈りしてます~(^^)

  • @大夢園田
    @大夢園田 8 месяцев назад

    コラム4AT。

  • @useribp
    @useribp 8 месяцев назад

    Does this model 2018 year have traction control ?

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 8 месяцев назад

      No, it doesn't come with it.

  • @丸芳典
    @丸芳典 8 месяцев назад

    残念、スモークスクリーンのために、走行シーンが半減

    • @2daimeooya
      @2daimeooya 8 месяцев назад

      確かに・・・(^^;)

  • @corinful
    @corinful 8 месяцев назад

    Beauty 💛🙂

  • @信弥坂本
    @信弥坂本 10 месяцев назад

    軽自動車の中で1番素晴らしい自動車です僕もタントです❤😊

  • @yma-k9s
    @yma-k9s 11 месяцев назад

    やっぱりこの型が好き

  • @murata01567
    @murata01567 11 месяцев назад

    ヒュルヒュル音が良いですね😊青RX貴重ですね

  • @kamilazman2943
    @kamilazman2943 11 месяцев назад

    If only Malaysia got this scooter

  • @Baczkowa78
    @Baczkowa78 Год назад

    Nice touch with the airplane landings ❤

  • @Susano298Japan
    @Susano298Japan Год назад

    凄いみちはしってますねー、凄いな。

  • @bitey6709
    @bitey6709 Год назад

    I love the TLS front drum and the alloy wheels . But it will never get to our shores without ABS.

  • @65noby7
    @65noby7 Год назад

    良いバイクですよ。NCは。

  • @Rnn11
    @Rnn11 Год назад

    天才

    • @2daimeooya
      @2daimeooya Год назад

      そうだったら良かったのですが・・・

  • @アッちゃんく
    @アッちゃんく Год назад

    知る人ぞ知る名車

  • @eclipseist27
    @eclipseist27 Год назад

    電動パワステとは思えないような手ごたえのあるハンドリングがいいです。

  • @kodorediarra5052
    @kodorediarra5052 Год назад

    Nissane xtrall2002 leselle

  • @degozaru340
    @degozaru340 Год назад

    左右にふらつき過ぎて怖いですか?

    • @2daimeooya
      @2daimeooya Год назад

      確かにめっちゃ揺れてますねえ・・・(^^;) 運転中は特に違和感は感じなかったのですが・・・。

  • @michalviktorin6758
    @michalviktorin6758 Год назад

    Seems like you are not used to it. You went from top speed down all gear after full stop, instead of going from 4th to neutral with one click or from 3rd two clicks. That is the thing on semi-auto you can do.

    • @2daimeooya
      @2daimeooya Год назад

      ま、人それぞれと言うことで・・・

  • @user-ff1vw5ix5u
    @user-ff1vw5ix5u Год назад

    何万キロ走ってるんですか?

    • @2daimeooya
      @2daimeooya Год назад

      すいません、借り物だったので分かりません・・・

  • @dr2745
    @dr2745 Год назад

    その色のFに乗っていました。懐かしいです!

  • @96-NUKOtikuwa
    @96-NUKOtikuwa Год назад

    今月RB1オデを納車するのですが、現車確認をした際に年式が年式なのでインターナビがアナログTVのままで映らなかったのですが... 4年前だと完全に地デジに移行してアナログは映らないと思いますが、後付けの地デジチューナーを付けてのTV映像ですか?

    • @2daimeooya
      @2daimeooya Год назад

      手元にないので何とも言えませんが、後付けだったんでしょうねえ・・・

  • @diego90XD
    @diego90XD Год назад

    Beautiful and solid bike 🏍

  • @miguelmatsumura2284
    @miguelmatsumura2284 Год назад

    Beautiful

  • @Supershark-lt5vv
    @Supershark-lt5vv Год назад

    若い頃の憧れ♡ コメント失礼しました。

    • @TheFabien66000
      @TheFabien66000 9 месяцев назад

      Idem pour moi ,mais il n'est jamais trop tard🙂

  • @shadeyuki
    @shadeyuki Год назад

    Is perfect! Nice bike!! ❤️❤️❤️👏👏👏