
- Видео 123
- Просмотров 767 962
NBAレジェンドCLUB
Добавлен 10 апр 2022
NBAレジェンドCLUBへようこそ!
世界中のバスケットボールプレイヤーが憧れる「NBA」
これまでの歴史の中で、誰もが知るスーパースターに辿り着けなかった選手が、たくさんいました。
・スーパースターほどではないけど、普通にスターとして活躍した選手
・活躍したけど、怪我などですぐに消えてしまった選手
・活躍したけど、地味で目立たなかった選手
・期待されたけど、活躍できなかった選手
・ほぼほぼベンチを温めていた選手
など
世界的に有名になれなかったスター達を取り上げていきます。
このチャンネルは、NBA好きの夫婦が運営(趣味)しております。
・画像作成、動画作成(夫)
・シナリオライター、ナレーション(妻)
・選手チョイス(夫・妻)
すでに引退しているNBA選手達の生い立ちから現役、引退後の様子まで
皆様へご紹介して参ります。
世界中のバスケットボールプレイヤーが憧れる「NBA」
これまでの歴史の中で、誰もが知るスーパースターに辿り着けなかった選手が、たくさんいました。
・スーパースターほどではないけど、普通にスターとして活躍した選手
・活躍したけど、怪我などですぐに消えてしまった選手
・活躍したけど、地味で目立たなかった選手
・期待されたけど、活躍できなかった選手
・ほぼほぼベンチを温めていた選手
など
世界的に有名になれなかったスター達を取り上げていきます。
このチャンネルは、NBA好きの夫婦が運営(趣味)しております。
・画像作成、動画作成(夫)
・シナリオライター、ナレーション(妻)
・選手チョイス(夫・妻)
すでに引退しているNBA選手達の生い立ちから現役、引退後の様子まで
皆様へご紹介して参ります。
【NBA】番外編★MUSIC clip/1995-96シーズンバージョン
#NBA
#バスケットボール
#レジェンド
※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。
「NBAレジェンドCLUB」
皆様、お久しぶりでございます!
なんと私、人生初の入院生活を送っております。
歳のせいか、いろいろと身体にガタが来ております。
なので今回、リハビリ中ではございますが
簡単な動画を作成しましたので
ご覧いただければと存じます。
完全復活まで時間はかかりますが
今後とも当チャンネルをよろしくお願い申しあげます!
、是非、最後までご覧ください!
#バスケットボール
#レジェンド
※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。
「NBAレジェンドCLUB」
皆様、お久しぶりでございます!
なんと私、人生初の入院生活を送っております。
歳のせいか、いろいろと身体にガタが来ております。
なので今回、リハビリ中ではございますが
簡単な動画を作成しましたので
ご覧いただければと存じます。
完全復活まで時間はかかりますが
今後とも当チャンネルをよろしくお願い申しあげます!
、是非、最後までご覧ください!
Просмотров: 910
Видео
【NBA】#114 クリス・ケイマン / 障害と戦い続けたワイルド・クラシック・センター
Просмотров 4,7 тыс.Месяц назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #ブレイザーズ #ADHD #クリッパーズ #レイカーズ #ホーネッツ #マーベリックス ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第114回はクリス・ケイマン選手を紹介します。 やはり前回に続き、この方の風貌がとても印象的。 薄い長髪頭から坊主のヒゲ面に変わっていく様に魅了されました!笑 しかし、その彼には小さな頃から一つの障害に悩まされます。 そんな彼が人生をご覧ください、是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#113 スコット・ポラード / NBA屈指のイメチェンの達人
Просмотров 2,3 тыс.Месяц назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #キングス #ペイサーズ #キャバリアーズ #セルティックス #イメチェン #心臓移植 ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第113回はスコット・ポラード選手を紹介します。 キャリア平均4得点代のチーム勝利優先のロールプレイヤー選手。 しかし、彼の容姿は常にインパクトを与えて来ました! 引退後に途轍もない病気に遭いながらも、彼自身が持つ運の強さで乗り越えました。 そんな彼がどのような人物だったのか、是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
再アップ!【NBA】#105 ジョン・アマエチ / "ジェダイ"を目指した男
Просмотров 888Месяц назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #マジック #LGBTQ #心理学者 #スターウォーズ #ジェダイ ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第105回はジョン・アマエチ選手を紹介します。 NBA選手として初めて同性愛者を公表したレジェンド 周りの偏見にも負けず、心理学者として活躍するなど 人間性が最も優れた人物と言っていいかもしれません 長い動画ですが是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#112 マイケル・アダムス / 178cm、プッシュショットの名手 / スピーディー・スナイパー
Просмотров 3,9 тыс.Месяц назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #ナゲッツ #ブレッツ #プッシュショット #3P #スチール ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第112回はマイケル・アダムス選手を紹介します。 80年代の低身長のプレイヤーは現代よりも活躍しにくい時代 そんな中で、スピードとシュートで勝負した伝説的な選手 低身長の多い日本人プレイヤーにとって見本的な選手です そんな彼がどのような人物だったのか、是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#111 アル・ジェファーソン / ポストプレーの達人 / お茶目なポストマスター
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #ボブキャッツ #セルティックス #ジャズ #ティンバーウルブズ #ペイサーズ #ポストプレー ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第111回はアル・ジェファーソン選手を紹介します。 2018年まで、すでに天然記念物扱いされていたポストプレイヤー しかし、そのポストスキルはインサイドプレイヤー全盛期の90年代でも トッププレイヤーとして活躍できそうなほどレベルの高い選手でした。 そんな彼がどのような人物だったのか、是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#110 アントワン・ジェイミソン / NBA屈指の万能型PFスコアリングマシン
Просмотров 8 тыс.2 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #ウォリアーズ #ウェザーズ #マブス #ヴィンスカーター #アリーナス #万能 ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第110回はアントワン・ジェイミソン選手を紹介します。 これほど、恵まれた才能と体格と技術を持つPFスコアラーは現代でもなかなかいないのでは あの日本代表の八村塁選手にも似たスタイルは日本ファンでもお気に召される存在かもしれません しかし、チャンピオンシップや殿堂入りなどには縁がありませんでした。 そんな彼がどのような人物だったのか、是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#109 ジェイソン・リチャードソン / 無冠の戦士 / NBA歴代屈指のスラムダンカー
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #マジック #76ers #ウォリアーズ #スラムダンク ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第109回はジェイソン・リチャードソン選手を紹介します。 みんな大好きスラムダンク! ダンク好きなら避けてはならない選手! しかし、彼はダンクだけの選手ではありません。 そんな彼がどのような人物だったのか、是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#108 エルトン・ブランド / 安定感抜群!リーグ最強クラスのPF
Просмотров 6 тыс.3 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #ブルズ #76ers #ホークス #ジェネラルマネージャー ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第108回はエルトン・ブランド選手を紹介します。 9年間20得点10リバウンド以上を記録していながら 殿堂入り選手になれなかった選手 しかし、彼の真面目で堅実的なプレーはとても印象的でした。 決して派手さはないものの、スポーツ選手としての在り方を示した頭の良い選手でした。 そんな彼がどのような人物だったのか、是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#107 キーオン・クラーク / 闇の消えたブロックショットの名手
Просмотров 3,5 тыс.3 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #ナゲッツ #ラプターズ #ヒューマンハイライト #キングス ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第107回はキーオン・クラーク選手を紹介します。 派手なダンクやブロックショットがお好きな人の記憶にあるのでは その中でも、特異中の特異な存在。 キャリア6年で一度も「シラフ」でプレーしたことがない選手 そんな彼がどのような人物だったのか、是非、最後までご覧ください!
【NBA】#106 ブライアン・スカラブリニ / ホワイトマンバ / キャリア平均3.1得点のスーパースター
Просмотров 16 тыс.3 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #ブルズ #セルティックス #ネッツ #ホワイトマンバ ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第106回はブライアン・スカラブリニ選手を紹介します。 これまでのNBAには数え切れないほどのロールプレイヤーがいましたが その中でも、特異中の特異な存在。 キャリア平均5得点を下回るプレイヤーでありながら 11年もの長きにわたり、NBAでプレーしてきました。 そんな彼がどのようなキャラだったか、是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#104 デニス・スコット / シャックを支えた大親友 / 90年代マジック最高の3Pシューター
Просмотров 3,6 тыс.3 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #マジック #3P #シューター #シャキール・オニール ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第104回はデニス・スコット選手を紹介します。 若手時代、シャックと戯れるシーンを何度も見てきた選手 陽気で明るい性格の持ち主なのはイメージ通り! しかし、彼にはまた情熱あふれるプレイヤーでもありました。 是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#103 スコット・スカイルズ / シャックと殴り合った1試合アシスト数記録保持者
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #マジック #ブレッツ #アシスト #シャキール・オニール ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第103回はスコット・スカイルズ選手を紹介します。 見た目は優しそうなおじさん(笑) しかし、本当の彼は熱血野郎! しかも、あのシャックと殴り合いまでやった強者! 是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#102 リンジー・ハンター / ピストンズ、グッドボーイズの象徴
Просмотров 3 тыс.4 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #ピストンズ #ラプターズ #レイカーズ #アイザイアトーマス #アランヒューストン ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第102回はリンジー・ハンター選手を紹介します。 ピストンズには多くの名プレイヤーがいました。 その中でも「バッドボーイズ」から「グッドボーイズ」へ イメージチェンジの立役者にもなった選手 彼のスペシャルなディフェンスは必見でした! 是非、最後までご覧ください!
【NBA】#101 マット・ボナー / レッド・マンバ / スパーズの癒し系キャラ
Просмотров 3 тыс.4 месяца назад
#NBA #バスケットボール #レジェンド #DUNK #NCAA #スパーズ #ラプターズ #ティムダンカン #レッドマンバ #コービーブライアント #サンドイッチ ※この動画の音声の一部は音読さんを使用しています。 「NBAレジェンドCLUB」 第101回はマット・ボナー選手を紹介します。 正義の味方か、ただのお調子者か。。 そんな謎に包まれた彼の生態をご覧いただきたいと思います。 サムネイルは、これしか考えられないです!笑 是非、最後までご覧ください! 次回作の予告もありますのでチェックしてみてくださいね。
【NBA】#100 ドラジェン・ペトロヴィッチ / バスケ界のモーツァルト / クロアチアの星
Просмотров 3,8 тыс.4 месяца назад
【NBA】#100 ドラジェン・ペトロヴィッチ / バスケ界のモーツァルト / クロアチアの星
【NBA】#99 デイナ・バロス / フィラデルフィアの小さな巨人
Просмотров 3,5 тыс.5 месяцев назад
【NBA】#99 デイナ・バロス / フィラデルフィアの小さな巨人
【NBA】#98 トレーシー・マレー / 愛されたストリーキーシューター
Просмотров 3,2 тыс.5 месяцев назад
【NBA】#98 トレーシー・マレー / 愛されたストリーキーシューター
【NBA】#97 マイケル・フィンリー / ザ・プロフェッショナル / マブスの救世主
Просмотров 9 тыс.5 месяцев назад
【NBA】#97 マイケル・フィンリー / ザ・プロフェッショナル / マブスの救世主
【NBA】#96 ディー・ブラウン / 90年代セルティックスを支え抜いた男 / 元祖目隠しダンカー
Просмотров 3,8 тыс.5 месяцев назад
【NBA】#96 ディー・ブラウン / 90年代セルティックスを支え抜いた男 / 元祖目隠しダンカー
【NBA】#95 ニック・コリソン / サンダー史上最高のグルーガイ
Просмотров 9 тыс.6 месяцев назад
【NBA】#95 ニック・コリソン / サンダー史上最高のグルーガイ
【NBA】#93 トッド・マカロック / ピンボールマスター / スターPGに愛された超堅実派センター
Просмотров 3,8 тыс.6 месяцев назад
【NBA】#93 トッド・マカロック / ピンボールマスター / スターPGに愛された超堅実派センター
【NBA】#92 テリー・カミングス / 神のお告げに救われた男 / 80年代最強の攻撃型PF
Просмотров 2,7 тыс.6 месяцев назад
【NBA】#92 テリー・カミングス / 神のお告げに救われた男 / 80年代最強の攻撃型PF
【NBA】#91 マイケル・ケイジ / ドアマットチームに在籍し、執念でリバウンド王になった男
Просмотров 3,6 тыс.6 месяцев назад
【NBA】#91 マイケル・ケイジ / ドアマットチームに在籍し、執念でリバウンド王になった男
【NBA】#90 シャリーフ・アブドゥル=ラヒーム / 花のドラフト96年組最高のオールラウンダー
Просмотров 5 тыс.7 месяцев назад
【NBA】#90 シャリーフ・アブドゥル=ラヒーム / 花のドラフト96年組最高のオールラウンダー
【NBA】#89(後編) カルロス・ブーザー / 2000年代最高の正統派PF
Просмотров 3,5 тыс.7 месяцев назад
【NBA】#89(後編) カルロス・ブーザー / 2000年代最高の正統派PF
【NBA】#89 (前編) カルロス・ブーザー / 2000年代最高の正統派PF
Просмотров 6 тыс.7 месяцев назад
【NBA】#89 (前編) カルロス・ブーザー / 2000年代最高の正統派PF
【NBA】#88 ジョシュ・チルドレス / B.LEAGUEに来た!インテリ選手のチル様
Просмотров 3,7 тыс.8 месяцев назад
【NBA】#88 ジョシュ・チルドレス / B.LEAGUEに来た!インテリ選手のチル様
【NBA】#87 マリック・シーリー / ケビン・ガーネットのヒーロー
Просмотров 2,6 тыс.8 месяцев назад
【NBA】#87 マリック・シーリー / ケビン・ガーネットのヒーロー
最新の2kでなぜかマジで強い。MVPとるぞ。
いつもありがとうございます!お大事になさってください!
スカイルズ、見た目に似合わず割と熱いプレイヤーでしたね。
お大事になさってくださいー!!!!!
ありがとうございます😁現在、リハビリ中~。頑張りますよ~😊
アントワン・カーがインタビューだけなの主さんわかってる😂😂
お体大丈夫でしょうか。良い気分転換法を見つけ、何とか乗り越えましょう
お気遣いありがとうございます✨気分も気持ちも大丈夫です!身体も本調子に戻るまであと少しって感じです☺乗り越えますよ〜
ラシード・ウォレス「なんでや・・・(ラシャード・ルイス)」
ご指摘ありがとうございます😊 ラシード・ウォーレス!(汗)お恥ずかしー😁
【お詫び】 NBAレジェンドCLUBの御視聴の皆様、そしてチャンネル登録していただいている皆様へ この1ヶ月ほど前から、体調不良と事故による怪我により、入院生活を送っておりました。 そのため、新たな動画を配信することができませんでした、新作を楽しみにしていただいていた方々には、誠に申し訳なく思っております。 現在、本業の職場復帰に向けリハビリを行っております。 今回はリハビリも兼ねて、簡単なNBAミュージックビデオ風動画を作成しました。 新作配信まで、もうしばらくお待ちいただければと存じます。 今後とも、NBAレジェンドCLUBをよろしくお願い申し上げます。
お大事にしてください。
@@nbaclub5075 私は2001年からNBAを見始めており、1990年代の選手に詳しくないので、いつも楽しく拝見してます。 今後も無理のない範囲で頑張って下さい!応援してます!
ずっと投稿無くて不安でしたが、やはり、、、 本当にお大事に😢主の動画投稿に元気貰えてます
@@ユウキ-q9xさん。 ありがとうございます😊頑張りま〜す!
コメントありがとうございます😊 順調に回復に向かっていますよ!しっかり身体を治して、また、たくさんのレジェンド達を紹介していきたいます😁楽しみにしてて下さい!
シクサーズでアイバーソンとプレイしてたのを見てました。タトゥーいれてダークな感じの人かと思ってたらめっちゃ聖人だった。知れてめっちゃ良かったです
大好きなDEE BROWNが尊敬し他界された後は自らのバッシュ(当時はクロスオーバー)のリーボックのロゴにREGGIEと書いていたのを見て自分も同じバッシュだったので真似したのを思い出すと今でもしんみり来ます
クリス・アンダーセン、ブライアン・グラント、スパッド・ウェッブなども取りあげて下さい。ケイマンも好きなんだけど(笑)
8:55 病気云々は置いといて バチボコに決められた挙句ボール投げて退場はダサすぎてこの1プレーだけで応援できない選手になった笑笑笑笑 マジでダセェ笑笑
ダンコン 側転
リアル世代で誰よりも大好きです。ハーダウェイ、マイケル、並々ならぬ相手とのマッチアップ 兄貴分のレジーの急逝 ラリー、レジー亡き後に彼の負担は凄まじいのが解る 私は貴方が愛したリーボックを未だに愛してます! D-TIMEも黒と限定のグレー、後に愛用するクロスオーバーも当時履いてました! ノールックダンクだけでは無い彼の素晴らしさが見れて最高です!
ケイマン! クリッパーズ在籍時のスーパーソニックスとのジャパンゲームスの観戦したの覚えてます ガッツ溢れる印象で好きでした
睾丸一つ5000万ドルわろた5000ドルね ビッグマンにおいて重視されるものが変わってきたのと怪我が痛かった 控えになっても計算できるタイプで好きだったな〜
私も後で気がつきました。😅 高額な金⭕になってしまいましたね。笑
@@nbaclub5075 ようやくNBAの年俸もケイマンの金⭕️に追いつきました笑
ケイマンはすげーよ。クラッチタイム?スイッチが入る?ってなったら、誰よりも早く動くからね、あの身長で。確かに障害があったかもしれないけど、そんなのスポーツやってたら誰だってあることだし。片手ダブルクラッチは最後フィンガーだけで収めちゃったりね。直感で動くタイプの選手は大好きなのぜ
彼のプレーに対する想像力の豊かさに驚きがありましたね😊
ダーマ―ジョンソンの動画が見たいです。 Demarr Johnson. メインセントラル学院でカロンバトラーとチームメイト ワシントンDC出身で大学は、シンシナティ大学でKenyon Martinとチームメイト。 アーリーエントリーでATLホークスに入団 しかしながら首の骨を折ってしまいました。数年後、デンバーナゲッツに復帰。アイバーソン、アンソニー、マーティンとチームメイトに。 首の骨を折っていなければ、NBAで成功したはず。宜しくお願い申し上げます。
リクエストありがとうございます😁また、詳しい内容もありがとうございます⭐
2Kで作る理想的なセンター
2005年にキャセールが加入して、なかなかしごかれたらしいですね。 2010年にオールスターになってましたね。
正直、オールスター出場は驚きでした。当時は活躍した7フッターのセンターは少なかった。。
ケイマンは超超一流ではなかったけど、その後控え選手と言う立場を受け入れサポート役になるのは決して簡単な事じゃなかったと思う。
ケイマン的には、ジッとベンチに座ってるのは、試合に出るより過酷だったかも😅
キャリアの大半を下位チームで過ごしたのが悔やまれますね 個人的にはケイマンとブレイクグリフィンとエリックゴードンが一緒にプレーする ところが見たかったですね。
チームメイトには恵まれてたんですけどね~😅在籍したタイミングが悔やまれます。
個人としての能力は高くても使いづらいのかな。素晴らしいポストムーブを持ってるセンターはケイマン辺りが最後で(動画に出てきたロビン・ロペスも実は上手いけど)、それ以後はリムプロテクト&フィニッシュみたいなラジコンタイプかストレッチ型ばかりになってしまいました。アマレやハワードの系譜も派手で面白いけど、オラジュワンの流れを継ぐ者はおらんのか〜〜
現代のNBAでもオラジュワンのようなセンターが見たいですよねー
結局のところケイマンはただただ優良なセンターだったね。
素晴らしいクラシックなセンターでしたね😊
やり方次第でその人の能力は伸びるんですね。 勉強になりました。
人の能力を上げるキッカケは人それぞれですね😊
NBA史上初のユニフォームの名前・スペルを2度間違えられた選手。ググると出てきますよw クリッパーズ時代、KAMENとKAMMANの2バージョンがありました。
面白い情報ありがとうございます😁
誤診て怖いですね 誤診が無ければもっと大活躍出来ていたかも
確かに!
レイカーズのベンチで寝てた思い出しかないわ笑
あのシーンは笑えますね😁
あー俺もADHDで薬出されてたけど嫌がって、大学で一人暮らし始めたら勝手にやめてたなぁ...
この障害の診断は現代でも難しいらしいですね~
クリッパーズのケイマン良かったなー。いつの間にかいなくなったと思ってた。そうかディアンドレジョーダンが出てきたんだったね。サムキャセルのリーダーシップ思い出したよ。
怪我がなければ、もっと活躍してたと思いますが 怪我がなければ、ジョーダンのダイナミックなプレーは見られなかったかも。
こーがん引っ張った話の所でサムキャセールのコメント入れるの笑いましたw
意外に良いコンビでしたね😊
ボナーの次は〜スティーブ・ノヴァックでお願いします!
これまた渋い!😁 似たタイプの選手ですねー リクエストありがとうございます⭐
ケイマンは印象に凄く残っててムーブが上手い選手と思って居ましたがまさかの両手効きだとは😮 UP主は相変わらず渋い選出ですなぁ。オジサンNBA好きにはたまらんです😊
こちらもNBA好きのオジサン&オバサンなので、気が合いますね~😁笑 これからも渋くて個性豊かなレジェンド達を紹介していきますよ
左右どちらでもスムーズにフックシュートを決めるので、これは凄い選手が出てきたなと当時は衝撃でした。まさかホントに両利きだったとはねw 時代とチームがハマればもっと上に行けた選手だと思います!
確かに!彼特有のプレースタイルなら時代によっては貴重な存在だったと思います😊
いつも一生懸命ないい選手。出てきたらちょっと嬉しくなったよね
ポラードといえば、キングス時代にウェバーが欠場した時に代役スタメンで出ていた選手とか、 何だか格好良い髪形をしている選手のイメージが強かったです。特にキングス時代の長めの髪形が好きです。
01〜02のキングスからNBAを見始めました、ほぼ全てでプレーオフチームに所属、リング獲得、11年間、本当に素晴らしいキャリアとしか言いよおがない、後輩の流れは知らなかった、今までで1番感動しました
彼のポジティブな性格と人柄の良さが、様々な幸運を呼び寄せた人生ですよね😊
クリス・ケイマンも楽しみですね😊
次回もお楽しみ!😊
はぁ、主さんは相変わらず チョイス渋い😊
このタイプの選手は、大好物なので!笑
今回も面白かった! ブライオンラッセル、ハワードアイズリー、など見たいです。このチャンネルにしか頼めない!
ありがとうございます😁 アイズリーは考えてなかった~!!良いチョイスですね~⭐ 彼のこと、いろいろ調べてみます😊
いつも真剣に選手を紹介される投稿者さんがポラードをこんなにイジるなんて😂選手にもファンにも愛されキャ、、、いゃいゃ愛された選手ですね。
愛あるイジりでございます😁笑 これからも、今のままのキャラで長生きしてもらいたいですね⭐
一番楽しみなチャンネルです。これからも頑張って下さい!
ありがとうございます✨ 頑張ります😁!
いつも楽しく拝見してます! Thunder Danことダン・マーリーをお願いします!
ご視聴と、リクエストありがとうございます😊
シャックに対しての懸命な守備が印象的!
シャックに押されたシーンは多々ありましたが、小細工無しの堂々としたディフェンスは好感持てましたね😊
彼が居た時代のキングスは大好きでした。ウェバー、ディバッツ、ストヤコビッチ、ジェイソン・ウィリアムズ、コーリス・ウィリアムソン、ダグ・クリスティ…。何て楽しそうにプレイするんだろう、と思ったものです😊 マジック・ジョンソンがAIDSウィルスに感染した時も思いましたが、医学は進歩してるんだなあと感じました😮
私も当時のキングスは大好きです!ウェバーがイキイキしていたのが嬉しかったな~😊
HoopだかDunkshootで読んだインタビューで、ポラードはバスケがあまり好きではないと聞いたことがあります。それでも懸命にプレーするのでチームメイトは尊敬していたとのこと。 髪と髭の形でいろんな選手に似ているように見えますね。ポウ・ガソル、スティーブン・アダムス、クリス・ケイマン、はてはニック・ファジーカスっぽくも見えるかも?
スティーブンアダムスは激似ですよね!😁笑
自分がNBA見始めた頃は キャリアの晩年でキャブスやセルツでベンチに座ってた記憶にしか なかったですね。 貴重な現役時代の映像でした ね。今だとメイソンプラムリーが 近いタイプかな? ジョーダンらそれまでNBAを 引っ張ってきた選手たちが相次いで引退orキャリアの晩年に差し掛かり、スター不在の低迷期のNBA はキャラの濃い記憶に残りやすい 選手をよく輩出してましたね。 そして優勝リングも獲れたあたり 運もいいですね、どれだけやっても優勝に辿り着けなかった選手は たくさんいるのに、NBAでやる 以上運も実力のうちですね😊
当時はプレースタイルも見た目も個性的な選手が多かったですね😊 その中でも優勝を経験し、チームメイトにも恵まれた彼の仕事運の強さは、羨ましい限りです!笑
セブンフッターのツインテールw
いつ見ても。。違和感が。笑
やっぱりこの人のキングス時代のNBAが一番懐かしい。
やはりキングス時代が一番楽しそうでしたね😊
ジェフ・フォスターお願いします!
リクエストありがとうございます😁