シカタの釣りチャンネル
シカタの釣りチャンネル
  • Видео 93
  • Просмотров 339 547
【巨魚】まさかイシナギが釣れるとは!
初めての中深海ジギングへGO!
ほとんどの船長さんが美味しい魚はクロムツ、アカムツって言ってたのでほんとかな?と気になって乗り合い船へ。
船長に色々教えてもらいながら飽きない程度にクロムツが釣れて目標は達成✨
昼前ぐらいにボッコボコに釣れるエリアに突入!
ジグ落としたら絶対に誰かヒット!
トモで75cmの真鯛が釣れたと思ったら後ろの方にイシナギがHIT!
すると自分のジグにゴンッと当たりが💡
フッキングするとラインが走りドラグ音鳴りっぱなし😳
周りの方とお祭りしたラインを交わして船で追いかけてもらったら、、、
ん⁇根掛かり?全然動かん😐
でも巻くと重いながら浮いてくるし微妙にバタバタしてるので巨魚なのは確定!
ラインが細いので(PE1.5号リーダー5号)バレないようにやりとりしてると上がってきたのは18kgのイシナギ!!
デッケー!と連呼して船中ビッグフィッシュ賞でした♪
その後もクロムツは釣れ続けてタイムアップ。
アカムツは釣れなかったけどイシナギ釣れて大満足!
大漁の1日でした。
中深海ジギングも面白い😁
船長、同船者の皆さんありがとうございました!
チャンネル登録お願いします🙇
■RUclips シカタの釣りチャンネル
youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e-
■Instagram アカウント名 shikata5500
shikata5500
■TikTok
www.tiktok.com/@usery9tfca59en/
■Threads
www.threads.net/@shikata5500
■アングラーズ
anglers.page.link/?l...
Просмотров: 833

Видео

釣行後のベイトリール洗い方
Просмотров 1,2 тыс.2 месяца назад
構造上、水が入りやすいベイトリール。 しっかりと中のギアも洗浄しないとすぐに塩ガミして錆びちゃいます。 錆びと塩ガミは厄介でしてハイエンドリールもサボるとローエンドリール以下になってしまいます。 ピカピカに洗ってしっかり乾かしましょー!( ^∀^) チャンネル登録お願いします🙇 ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.net/@shikata5500 ■アングラーズ anglers.page.link/?link=anglers.jp/users/639351&apn=...
釣れるポイントを探せ!三重県沖でタイラバ、ジギング!
Просмотров 7393 месяца назад
10月になって冷房入らず♪涼しくなってきた! 久しぶりのレンタルボートフィッシング。 遊漁船とは違ってポイントを見つけることから始まる! エリアは?水深は?ベイトは?あーだこーだ言いながら釣れたときは感激🤩 遊漁船のありがたみもわかります。 また行きたいなー! チャンネル登録お願いします! ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.net/@shikata5500 ■アングラーズ anglers.page.link/?link=anglers.jp/users/63935...
渓流魚に癒されるハズが....
Просмотров 4863 месяца назад
クソ暑い夏も終わりかけの9月下旬に1年ぶりの渓流釣りに行ってきましたー!( ^∀^)イェイ! 全然釣れないマグロキャスティングから癒されようとイワナやアマゴを狙いましたが、全く反応がない( ´Д`)なんでやねん。 どうやらヤス漁?(モリ漁)が入ったようでほんとに魚がいない。 そんな中、必死にルアーやカラー変えたりして維持になってたのは内緒🤫 ナイスサイズのイワナ釣れて良かったです! 近くのフライフィッシング専用管理釣り場にいたニジマスがめっちゃでかくて「あれを釣りたい!」って連呼してました笑 来シーズンはフライフィッシングしてみようかな? チャンネル登録よろしくお願いします🙇‍♂️ ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 instagram...
釣行後のスピニングリール洗い方
Просмотров 1,6 тыс.4 месяца назад
今日も大量♪楽しかった釣行から帰ってきてリールの洗浄。「疲れたしめんどくさいから簡単に洗うか」 あ!それダメです‼︎ 念入りに洗ってあげてくださいー!すぐに錆びちゃいますよー! 実は過去に塩害でリール壊してしまった苦い経験があります。分解するのもメチャクチャ時間かかったし、サビが酷くて修理は諦めました。トホホ。 少しでも使ったら丁寧に洗って乾かす。これが重要です!! チャンネル登録お願いします🙇 ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.net/@shikata5500 ...
1匹14万円⁉︎白甘鯛釣り
Просмотров 9324 месяца назад
1匹14万円⁈ こりゃ漁師に転職じゃー! 趣味を仕事にして生きていくゾー! なーんて甘い考えでした。 餌の繊細な誘いができないと全然釣れないなんて、トホホ。 退職届け出さなくて良かったー! チャンネル登録お願いします🙇 ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.net/@shikata5500 ■アングラーズ anglers.page.link/?link=anglers.jp/users/639351&apn=tokyo.anglers.app&ibi=com.jpn....
すっぽ抜け無し!SCノット
Просмотров 116 тыс.5 месяцев назад
FGノットの上位互換?と言われてるSCノットでタイラバ〜ジギングまで問題なく使ってました。 しかし、クロマグロキャスティングで使う12号の極太PEでいつも通りで組んだら、絞り込めない、すっぽ抜け、強度不足、等が続出! えー?なんで!? ひたすら試行錯誤してプロショップからもアドバイスいただいて完成! ポイントは20回前後で隙間なく綺麗に捻らないよう巻く事だと思います。 是非とも試してみてください。 チャンネル登録お願いします🙇 ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.n...
激闘!100kgオーバーとの闘い!
Просмотров 9 тыс.5 месяцев назад
この日のためにラーメンも食べずに鶏胸肉ばかり食べてトレーニングに励みました! そう、クロマグロを釣るために! 力の配分間違えて最初からフルパワーで挑んだ結果、即座に交代。 なんとか3人交代でキャッチできた! 是非とも、チャンネル登録お願いします🙇 ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.net/@shikata5500 ■アングラーズ anglers.page.link/?link=anglers.jp/users/639351&apn=tokyo.anglers.ap...
真夏のキハダキャスティング!
Просмотров 2,7 тыс.5 месяцев назад
8月入りました‼︎めちゃくちゃ暑いです!もう溶けそう🫠 今日こそはBIGサイズのキハダを釣るぞ!と意気込んでましたがナブラ撃ち難しい。。。 「ナブラに投げたら釣れるでしょ?」って思ったあなた!!! これが中々、食わないんですよ。。。マジで! 色々とテクニックを聞きましたが、帰りの道中でした(T . T) 最初に聞いておけば良かった。 是非とも、チャンネル登録お願いします🙇 ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.net/@shikata5500 ■アングラーズ angl...
トビウオパターン難しい
Просмотров 7576 месяцев назад
晴天、ベタ凪、キャスティング日和じゃー! これは釣れる日でしょ? 出船する前からウキウキでいっぱい釣れたらどうしよう?どうやって持って帰ろうかな? なーんて事を考えておりましたが、現実は厳しい。。。。 トビウオパターン難しい チャンネル登録お願いします🙇 ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.net/@shikata5500 ■アングラーズ anglers.page.link/?link=anglers.jp/users/639351&apn=tokyo.angler...
バスタックルで挑むキハダキャスティング
Просмотров 1 тыс.6 месяцев назад
雨の日のキハダキャスティングへ! 悪天候で釣れるの?船長雨降ってますよー! そんなことはお構いなしで船長曰く、荒れてるほうが釣れるらしい。。。 結果は船中3バイトで2キャッチでカツオも多数釣れました! バスタックルでキハダ釣るという無謀なチャレンジ! 次は膝乗りキハダが釣りたいな♪ チャンネル登録お願いします🙇 ■RUclips シカタの釣りチャンネル youtube.com/@shikata1?si=6B9kEZZNT3qkq6e- ■Instagram アカウント名 shikata5500 shikata5500 ■TikTok www.tiktok.com/@usery9tfca59en/ ■Threads www.threads.net/@shikata5500 ■アングラーズ anglers.page.link/?link=anglers.jp/...
今年初キャッチとなるか!?
Просмотров 8628 месяцев назад
今年初キャッチとなるか!?
ジッターバグ最強
Просмотров 7439 месяцев назад
ジッターバグ最強
春のノッコミ真鯛を狙う
Просмотров 7779 месяцев назад
春のノッコミ真鯛を狙う
ビンチョウマグロを狙え!
Просмотров 66210 месяцев назад
ビンチョウマグロを狙え!
プロに負けた1日。
Просмотров 2,9 тыс.11 месяцев назад
プロに負けた1日。
初釣りの伊勢湾ジギング 2024.2.3
Просмотров 4,4 тыс.11 месяцев назад
初釣りの伊勢湾ジギング 2024.2.3
ストラディックSW6000XGのオーバーホール
Просмотров 233Год назад
ストラディックSW6000XGのオーバーホール
冬の伊勢湾ジギング
Просмотров 5 тыс.Год назад
冬の伊勢湾ジギング
熟成鰤の料理
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
熟成鰤の料理
青物祭りの1日
Просмотров 8 тыс.Год назад
青物祭りの1日
初めての管理釣り場でビッグトラウトを狙う!
Просмотров 360Год назад
初めての管理釣り場でビッグトラウトを狙う!
極上鍋
Просмотров 277Год назад
極上鍋
釣れたサゴシの美味しい料理に挑戦
Просмотров 165Год назад
釣れたサゴシの美味しい料理に挑戦
バスタックルで挑戦!
Просмотров 874Год назад
バスタックルで挑戦!
出汁パックを使った塩焼きに挑戦
Просмотров 129Год назад
出汁パックを使った塩焼きに挑戦
秋の伊勢湾ジギング 2023.10.23
Просмотров 2 тыс.Год назад
秋の伊勢湾ジギング 2023.10.23
最高の鯛出汁茶漬け!
Просмотров 380Год назад
最高の鯛出汁茶漬け!
釣れたマグロを18日間熟成してみた。
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
釣れたマグロを18日間熟成してみた。
癒しの渓流フィッシング
Просмотров 133Год назад
癒しの渓流フィッシング

Комментарии

  • @まっさん-x1d
    @まっさん-x1d Месяц назад

    お疲れ様です!ナイスファイトです! HGはキツく無いですか?? 20000PGの方が笑

    • @shikata1
      @shikata1 Месяц назад

      ありがとうございます! HGはキツかったです😂 皆様がPGでしてる理由がわかりました。

  • @TeriyakiBoy
    @TeriyakiBoy 2 месяца назад

    Is that a giant black bass?!?! That thing is huge!!!! Awesome catch👍👍👍

    • @shikata1
      @shikata1 2 месяца назад

      thank you Do you resemble a large-mouth bass? It is the Stereolepis doederleini which is in the sea

  • @betachannelfishing
    @betachannelfishing 2 месяца назад

    Very strong

    • @shikata1
      @shikata1 2 месяца назад

      Thank you for watching

  • @tomohirokamiya-p9q
    @tomohirokamiya-p9q 2 месяца назад

    シカタさんのこの動画を参考にして01カルカッタコンクエスト400を分解をしてみました。 組みなおしたところ、巻くとカリカリと小さな音がします。 たぶん「ストッパーツメ組」という鳥の様な形をした部品が原因の様な気がします。 分かれば教えていただきたいのですが、正常な状態では鳥のクチバシは上が下に当たっている形で閉じているのでしょうか。平行に開いているのでしょうか。

    • @shikata1
      @shikata1 2 месяца назад

      確認ですが、No.78ストッパーツメ組はNo.48ストッパーギアに挟んだ状態で組んでますか? ストッパーツメ組のクチバシ部分を広げてストッパーギアに挟むことで逆転防止として作動します。

    • @tomohirokamiya-p9q
      @tomohirokamiya-p9q 2 месяца назад

      @@shikata1 早速のお返事ありがとうございます。間違っていました。閉じていました。メインギアを無理矢理シャフトから抜く時に潰した様です。試してみます。ありがとうございました。

    • @shikata1
      @shikata1 2 месяца назад

      良かったです! ギア周りを組む時にストッパーツメ組が外れないように音出しピンの位置決めしながら組むのが面倒ですが頑張ってください。

    • @tomohirokamiya-p9q
      @tomohirokamiya-p9q 2 месяца назад

      @@shikata1 おかげさまで上手く組めたと思います。大変、お世話になりました。

  • @unmagon-y8h
    @unmagon-y8h 3 месяца назад

    考案者直伝で20年以上使用してます。元々は太糸は想定してなかったです。12号になると締込みも大変ですね。最近はアレンジする方も増えてきて、特に仕上げのハーフヒッチは数種類のパターンがあるようです。オリジナルはハーフヒッチ仕上げはなかったんです。あと、どちらかというと細糸想定のノットで細いPEと細リーダーの組み合わせで効果あるのを狙ってました。なにせ考案者は遊漁船キャプテンですが、源流マニアだったりもします。

    • @shikata1
      @shikata1 3 месяца назад

      そうなんですね!太糸だと工夫しないと締め込まないので試行錯誤しました。 細糸〜太糸まで対応するSCノットに感謝です。

  • @momokankozou
    @momokankozou 3 месяца назад

    ぜんっぜん巻けへん!がものすごく共感できました😂!!ナイスファイトでした!!

    • @shikata1
      @shikata1 3 месяца назад

      ありがとうございます😊 PGが欲しくなりました笑

  • @佐藤典彦-l7k
    @佐藤典彦-l7k 3 месяца назад

    参考にさせていただきました。PE3.0で35回は巻きすぎでしょうか?

    • @shikata1
      @shikata1 3 месяца назад

      締め込んでいけば大丈夫だと思います! すっぽ抜けしないか必ずテストしてから釣行に挑んでください♪

  • @hamakitty1216
    @hamakitty1216 3 месяца назад

    マグロ釣り上げおめでとうございます。キャスティングでの100キロ超マグロの最短時間記録です。 通常は3人くらいが交代しながら2時間以上はかかります。 ほぼ一人で釣りあげてたので、かなり体力があるんでしょう。鍛えた甲斐がありましたね。

    • @shikata1
      @shikata1 3 месяца назад

      いやいやそんなことないです😅 全くダメでした。 水温が上がりきってない6月だったのと、この個体がそこまで強くなかったのが幸いしました。

  • @yasunohappy2018
    @yasunohappy2018 3 месяца назад

    こんにちは!綺麗なイワナですね(^-^)自分はルアーとフライとテンカラで場所によって釣り方を変えてやってます。 自分も釣り動画上げてますが今年は暑すぎて全然釣れなかったので海釣りの動画も含めほぼ没になりました(´;ω;`)ウゥゥ バス釣りの入り方がグランダー武蔵なんですね!僕も同じです♪アニメに出てきたルアーは当時高くて買えませんでしたが笑 チャンネル登録させていただきました。ほかの動画もゆっくり拝見させていただきます!

    • @shikata1
      @shikata1 3 месяца назад

      同じグランダー武蔵世代ですね♪ フライ、テンカラを使い分けてるなんて凄いです! 癒されに渓流に行ったのにノーチェイスは辛かったですが釣れて良かったです。 またよろしくお願いします🙇

  • @corvette3995
    @corvette3995 4 месяца назад

    しっかしこんだけでかいの釣って最高の気分なのにくそみたいなコメントする奴いて最悪だな。 最初の奴とかなんなの。分かりもしねーくせに魚に敬意とかバカかっつーの。よく人のとこきてコメントするわな。 40キロ釣った時でさえ疲れたのにこれは半端ないですよ。 と言うことでおめでとうございます!! 一生の思いでですね! 最高でしたよ😄👍

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      ありがとうございます!! 初挑戦で半年前から色んな方からアドバイスや色んなファイト動画を見てイメトレしましたが”百聞は一見に如かず“想像以上の苦行でこればかりは体験しないとわからない釣りでした。 次はシングルであげたいです。

  • @脱サラ漁師もんきーふぃっしゅ

    作ってるとこ一緒やろ

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      どうなんでしょうか?

  • @Chan-xb5dv
    @Chan-xb5dv 4 месяца назад

    PE4号でしたら何回位巻いたほうが良いですか?

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      4号は使ったことないですが、3号以上は20回で巻いてます。

  • @谷地坊主-d9v
    @谷地坊主-d9v 4 месяца назад

    クロマグロ規制かかってないのですか?

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      規制前になります。

  • @amirzenga5723
    @amirzenga5723 4 месяца назад

    do you think the PS-078L10S is strong as PS-076L12S ?

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      I have not compared it.

  • @やまゆうの釣りバカ日誌
    @やまゆうの釣りバカ日誌 4 месяца назад

    魚は1匹で生死をかけて 闘ってるのに人間は何人も代わってる。 魚に対して敬意を感じられない。対象魚が対象魚なだけにロングファイトになる事はやる前から分かってる事 疲れたら代わればいいそんな、安易な考えで生き物の命をとるな。

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      俺だってシングルで釣りたかったわ!! ロングファイトになる事わかってたからイメトレや筋トレしたり道具作ったりと準備してたけどそれ以上のファイトだったということです。

    • @やまゆうの釣りバカ日誌
      @やまゆうの釣りバカ日誌 4 месяца назад

      @@shikata1 身体作りからやってる事も わかってます。 ただそこは歯を食いしばって頑張って欲しかったです。 魚も人も命懸けの死闘‼︎ 死闘なだけにRUclipsだからといって無理に喋らなくていいと思います。喋れば体力も使います。 先程はキツイ言い方すみませんでした。

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      無理に喋ってへんわ!!ほんまに辛いから喋ってるんやって! ファイトなんて人それぞれでしょ!喋る人もいれば無口に黙々とする人もいます。 貴方の考えを押し付けないでください。 そんなこと言うなら自分のRUclipsでファイト動画UPしたらいいんじゃないですか?

    • @やまゆうの釣りバカ日誌
      @やまゆうの釣りバカ日誌 4 месяца назад

      @@shikata1 全然押し付けてません。 意見を述べただけです。 キツイ言い方した事も謝りました。

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      意見されるのであればどのような動画が良いのか見たいです。 貴方のRUclipsでクロマグロのファイト動画をUPして見せてください。

  • @夢企画池やん
    @夢企画池やん 4 месяца назад

    1、2、3を引っ張って仮締めするってところで、なんでカットするかわからん。知らん人からしたらどんな感じで絞まってくのか観たいところでもある。

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      そうでしたか。 仮締め中の動画もあったのですが尺の都合上でカットしてしまいました。 要望が多いようでしたら仮締めのみの動画も作成しようと思います。

    • @user-so9sp9fz7x
      @user-so9sp9fz7x 4 месяца назад

      確かに一番メインの大事なポイントの一つ笑

  • @あよし
    @あよし 4 месяца назад

    分かりやすい動画ありがとうございます。一つ教えていただきたいのですが、 2:29 ここの過程で②って引っ張る必要ありますか?ある程度の長さがあって妥当な向きになっていれば放って置いたらダメでしょうか?

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      いつもは①②③を均等に引っ張り、軽く締め込んだ状態で①③のみで締め込んでいます。 考えてみれば指摘があったように②は引っ張らなくてもいいかもしれません。 言われるまで全く気にしてませんでした。 しっかりと仮締めできれば①③のみで引っ張っても問題ないかと思います。

    • @あよし
      @あよし 4 месяца назад

      @@shikata1早速の回答ありがとうございます。③の2本を引っ張るのに精一杯で手が足りなくて困っていました😅

    • @shikata1
      @shikata1 4 месяца назад

      自分は①を右手②を歯③を左手でいつも引っ張ってます。 歯で噛むときはできるだけ奥歯がいいかと思います。前歯でするとリーダーが切れた時に勢い余って前歯欠けます笑

  • @amirzenga5723
    @amirzenga5723 5 месяцев назад

    How did you find the performance of the PS-078L10S ?

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      It was very good

    • @amirzenga5723
      @amirzenga5723 5 месяцев назад

      @@shikata1 happy to see that

  • @sudarsanawayan8376
    @sudarsanawayan8376 5 месяцев назад

    Wow amazing... Monster kuro maguro 😃 ....

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      It is very kind of you. It was a very big fish

  • @taketomo1971
    @taketomo1971 5 месяцев назад

    とても参考になりました! 宜しければ教えてください。Instagramも見ましたが自分も同じくジムでストレートファイトを意識したトレーニングをしています。効果はそんなになかったでしょうか。やはり握力や体力をアップした方が良いでしょうか。

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      ありがとうございます! 初めましてのクロマグロと格闘でしたのでファイト時におけるトレーニングの効果はわかりません😅 周りの方に鉄棒に長時間ぶら下がって握り続ける握力はあったほうがいいとは言われました。

    • @taketomo1971
      @taketomo1971 5 месяцев назад

      なるほど!とても参考になります! ありがとうございます

  • @へっぽこ-r2p
    @へっぽこ-r2p 5 месяцев назад

    実用性ならゴメクサスで十分、所有感に1万出せるかどうかですね にしても、リブレの金属のハンドルノブめちゃ滑りません? ステラSw4000に取り付けて、物としては最高でめちゃくちゃかっこよかったんですけど… 実用性を重視してスタジオオーシャンマークのAG41に変えちゃいました😢

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      ゴメクサスも滑りますよー! 釣行中に濡れた手で巻くとツルツルの素材のノブは滑ります😅

  • @allblue3358
    @allblue3358 5 месяцев назад

    ラーメンも食べずに鶏肉ばかりでトレーニング、 どんなトレーニングメニューなんでしょうか?!

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      概要欄も見ていただいてありがとうございます。 InstagramにUPしてるのでご覧ください。

    • @allblue3358
      @allblue3358 5 месяцев назад

      @@shikata1 ありがとうございます 確認してみます!

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      @allblue3358 シングルで釣り上げれなかったので全く当てになりませんよ笑 基礎体力が少し上がっただけです😂

    • @allblue3358
      @allblue3358 5 месяцев назад

      @@shikata1 気合いと根性な気がしますよ 十分な筋力お待ちです。インスタ拝見すると

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      いえいえ🙇 ファイト時はペース配分と場慣れが重要だと思いました。

  • @Nikolay-f6o
    @Nikolay-f6o 5 месяцев назад

    Ваще рыбалка😂 ну хоть на свежем воздухе погуляли 😂😂😂

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      thank you!

  • @Mrpajero21
    @Mrpajero21 5 месяцев назад

    えぐい😮

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      ヤバかったです😅 同船者がHITしたサイズはもっと大きい思います。

  • @motizor
    @motizor 5 месяцев назад

    おめでとう御座います。リアル感あり参考にもなりました。

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @戸田和紀-u1w
    @戸田和紀-u1w 5 месяцев назад

    こんばんは! 2年程前に超久マリンで同席した者です! クロおめでとうございます! この時のタックル教えてほしいです!

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      ありがとうございます! タックルは冒頭3秒に紹介してますのでよろしくお願いします。

  • @55tomokun66
    @55tomokun66 6 месяцев назад

    日本🇯🇵製(三重県)のリブレ  かたや、反日中国共産党🇨🇳のゴメ 釣りは趣味嗜好 気分が違うよね 娯楽なのだよ(´・ω・`)

    • @shikata1
      @shikata1 5 месяцев назад

      ハンドルに限らず、マグロルアーのフックで有名なBKKも中国製。 侮れません。

  • @しめじぃ-d2c
    @しめじぃ-d2c 7 месяцев назад

    メーカーによっては見た目が好みもあるとは思います。あと一番高いハイエンドの物は揃えてしまうともう上が無いので、正直ミドルクラスを使ってる時が一番モチベが高かったりしますね。もちろん性能が良いハイエンドを使うに越したことはないですが。

    • @shikata1
      @shikata1 7 месяцев назад

      どこまでお金を出せるかですねー!

  • @ピロ-w5e
    @ピロ-w5e 9 месяцев назад

    リブレの偽物

    • @shikata1
      @shikata1 9 месяцев назад

      メーカーに聞くしかないですね。

  • @gakudan.hitori
    @gakudan.hitori 10 месяцев назад

    あーーーー惜しかったですね・・・ 次回はタネトン釣り上げてください 2/29に私も志摩沖トンジギ行ってきました 言うまでもなく、翌日からしばらく筋肉痛です

    • @shikata1
      @shikata1 10 месяцев назад

      めっちゃ悔しかったですー! 魚掛けてからゴリ巻きで上げないとお祭りしまくりでした😅 しかし、しゃくってるときにフッと軽くなる瞬間がたまりません♪

    • @gakudan.hitori
      @gakudan.hitori 10 месяцев назад

      @@shikata1 聞いたところによると青物とは異なり「水面に向かって走ってくる」ことがあるそうです ゴリ巻きの重要性がわかりました 2ヒット1キャッチでしたが、一回目のバラシ時に教えてもらいました

    • @shikata1
      @shikata1 10 месяцев назад

      そうなんですね! 青物とは違う引きなのでまたリベンジしたいと思います。

  • @GoToFishing555
    @GoToFishing555 11 месяцев назад

    伊勢湾ジギングお疲れ様でしたw やっぱりプロはプロですね 大橋さんや村上さんは上手いですよそら。。プロですから いやーーいいワラサお見事です! また、よろしくお願います🤲🤲🤲

    • @shikata1
      @shikata1 11 месяцев назад

      いやー同じ船で横並びだとあんまり変わんないじゃないの?って思ってましたが圧倒的な差を見せつけられました笑 ほんと凄かったです!

  • @隆飯柴
    @隆飯柴 Год назад

    早いですね 動画 乗船してました ウロコ最高です

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      ありがとうございます😊 困った時のウロコジグですね♪

  • @GoToFishing555
    @GoToFishing555 Год назад

    伊勢湾ジギングお疲れ様でしたw お連れさん見事なブリでしたね❤ シビレました🎉 またよろしくお願います🤲🤲🤲

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      ご視聴ありがとうございます! ロングジグにかかった魚が悔やまれます😫

  • @ドンコメン
    @ドンコメン Год назад

    ゴメは凄いリブレはダサい😂

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      ゴメクサスも良くなってきましたね♪

  • @m.y4127
    @m.y4127 Год назад

    リブレをつけてる人は うわ、あいつゴメクサスやん笑 俺はリブレやぞ!(俺のほうが高いお金払える人間やぞ) ってマウントとれる 友達がリブレつけてるけど、片っ端からゴメクサスつけてる人みるとその言葉言ってますね笑 リブラーだったのでたくさん持ってますが 昔のゴメはほんとパクリの値段以下のハンドルでしたが、最近釣具屋で売ってるので触ってみたら、リブレとなんら変わらない加工技術で正直もうリブレの意味ないやんって思いました マウントとりたい人はリブレでいいと思います笑

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      釣具でマウントをとる時代になりましたか。 それだけ道具の選択肢が増えた証ですね。

    • @mogan7432
      @mogan7432 10 месяцев назад

      ゴメクサクってパクリ中国企業って分かってる?

  • @sinkun12
    @sinkun12 Год назад

    鰤おめでとうございます。 この俯瞰した映像はどうやって撮っているのですか?

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      ありがとうございます! insta360で撮影しております。

    • @sinkun12
      @sinkun12 Год назад

      insta360ってこんなに綺麗に撮れるんですね。 教えてくださりありがとうございます。

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      いえいえ!

  • @Fs-js
    @Fs-js Год назад

    参考になりました!ゴメクサスにしよう!

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      ありがとうございます! ゴメクサスに満足出来なければリブレに変えてもいいですね♪

  • @shikata1
    @shikata1 Год назад

    本編はコチラ。 ruclips.net/video/FRzWBqLfnas/видео.htmlsi=dimMsF7IibgX9FH9

  • @GoToFishing555
    @GoToFishing555 Год назад

    伊勢湾ジギングお疲れ様でした😊 いつも楽しく拝見させて頂いてます❤ 私はジギングを初めて2ヶ月のど素人です😂 ナイスブリですね❤ 私もいつかあんなブリ釣りたいです。 年末に丹後にジギング行くので参考にさせていただきます🤲🤲🤲

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      ありがとうございます😊 こんなに釣れる日に当たって嬉しかったです♪ 丹後でナイスサイズが釣れたら最高ですね!頑張ってください!

  • @釣れすぎ親父チャンネル

    はじめまして✌️入れ食い状態でしたね✌️羨ましいです💪チャンネル登録させてもらいました💪私も2馬力ボートの釣り動画を細々と上げてます。私も頑張ってブリ釣ります💪お互いチャンネル登録者1000人超え頑張りましょう✌️

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      チャンネル登録ありがとうございます! 2馬力ボートでの釣りも楽しそうですね♪ お互い頑張りましょう!

  • @ボート初心者夫婦
    @ボート初心者夫婦 Год назад

    ✨7キロ超えブリ素晴らしい👍いいね👍と💕チャンネル登録💁‍♀️💕致しました✨ワクワクが止まらないですね👍初心者の私にも分かりやすく凄く勉強になりありがとうございます💕今後とも宜しくお願い申し上げます💕ボート初心者夫婦マミーより💁‍♀️💕

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      チャンネル登録ありがとうございます! 釣って楽しい、食べて楽しい、鳥羽ジギングにハマりそうです♪ 今後ともよろしくお願いします☺️

  • @m..44
    @m..44 Год назад

    冬の伊勢湾って感じですねー!羨ましいです!! そして美味しそう🎉ナイスフィッシュです🎉

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      良い日に当たりました♪ 7kgの鰤が最高に美味かったです🤤

  • @bkljaqb8459
    @bkljaqb8459 Год назад

    👍

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      ありがとうございます!

  • @ブリュゥー
    @ブリュゥー Год назад

    ベアリング入れたらいいって物じゃなくないですか?

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      どういう意味ですか?

    • @aquarider6281
      @aquarider6281 14 дней назад

      それな ブッシュって完全防水機構なんすっよ

  • @鰌-q2z
    @鰌-q2z Год назад

    ベンツの座席シートに見た目も手触りも似てるからってMade in Chinaのシートつけますかね? 価値のわかる人はしないと思うよ 見栄もあるしやっぱり安物は安物なんよ 安モンのリールにリブレ付けてる奴いないでしょ? そういうことよ

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      安価なハンドルだけに使用感や強度等に心配してましたが2年ほど使ってますが全く問題ないです。 安いだけにすぐに壊れるのであればリブレに買い替えも検討しますが現状に満足していてタイラバ等で使うのであればゴメクサスでも十分です。

    • @鰌-q2z
      @鰌-q2z Год назад

      @@shikata1 ごめん。そういう意味でコメントしたんちゃうねん。 高価な国産リールにMade in Chinaのハンドル付ける意味あるの?ってことだよ 使える使えないの話になれば初期装備がほぼ最的確ですから 見た目をカスタム、即ちオシャレをしたいのであれば当然ブランドも絡んできますよね? 高額ダイヤの指輪のリングに初期装備のプラチナ外してMade in Chinaのシルバーに交換するのってデチューンだと思うのよね。 指輪全体で見たらダイヤの価値まで落ちる羽目になる。

    • @鰌-q2z
      @鰌-q2z Год назад

      @@shikata1 もちろんゴメクサスのハンドルやノブもいいとは思いますよコスパ的には。でも高額リールでオシャレしたいなら相応の物付けないとオシャレじゃなくなるよ。 UNIQLOとエルメス合わせるようなもん

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      見た目の問題ですよね? 多少、色合いとか気にしますが道具でオシャレしたいと思ったことないです。 金額差が1万円以上ある似たようなハンドルが2つあり使用感等がそんなに変わらないのであれば安価なハンドル買って残りでルアー買います。 リブレを否定しているわけでなく使ってみたいのですがハンドルに2万円を払うほど価値あるの?って思う所存です。

    • @鰌-q2z
      @鰌-q2z Год назад

      @@shikata1 そもそも見た目気にしないなら何故ハンドルをカスタムしてんの?って話になるよ。 オシャレしたいと思わないならノーマルで全てが終わる事ですよ。 メーカーがバランスなどを考えた末のハンドル変更=デチューンになりかねないですよ? Chinaハンドルに変えなければもっとルアー買えますよって話になりますね

  • @まさかのおさかな
    @まさかのおさかな Год назад

    釣行お疲れ様です! ここまで捌いてくれる人が身の回りにいれば自分も持って帰りたいですが、やはり面倒なので魚は配りきって、帰りはラーメンかひとり焼肉w 先日高知にショアジギング遠征行き、立ち寄った回転寿司で赤だしと茶碗蒸しがこの世のものとは思えないうまさでした。 刺さるようなキリッとした出汁ではなく、まろやかで、澄んでいて、それでいて濃厚。塩味で誤魔化さず、出汁がメインの味。 魚介臭さもなく、うまみの爆弾。 熟成、出汁にこだわって、茶碗蒸し、やってみて下さい。 茶碗蒸しは特に好物ではありませんが、高知にまた行けたら絶対に食べたい味です。

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      釣れた魚を調理するのも楽しみですね! 茶碗蒸しは難易度高そうなので調べてみます♪

  • @兼続直江-h3y
    @兼続直江-h3y Год назад

    趣味の世界は底なし沼! 一番安い物を不満なく使い続けている人が一番の幸せ者では無いでしょうか。 令和のこの時代に堤防で40年位前のリールでジージー音を出しながら釣りしてるおじ様達、結構いますよ! 一緒に釣りに行った職場の若い後輩(バスマン)が、ドラグ鳴って何か釣れているのかと勘違いして大笑いしました🤣 自分が満足ならそれが一番!!

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      本人が満足するならどちらも良いですね♪

    • @m.y4127
      @m.y4127 Год назад

      わかります。ジージーリールにもはやラインとは到底言えないヨレヨレの5号ぐらいの色付きナイロンでアジ爆釣してるおじぃたくさんいますよね笑 そんな人に限って良く釣るんだわ

  • @中山純二
    @中山純二 Год назад

    同じ値段なら高品質、国産のリブレを選ぶんだが・・・ 無駄に価格を吊り上げる国内メーカーの悪い所だよなぁ~

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      リール本体の価格も上がってるので悩みますね。

  • @icetea-td3wg
    @icetea-td3wg Год назад

    一昨年に起こった話ですが僕のおじさんがゴメクサスのアーム?とハンドルノブをつけていて使用頻度は週一オフショアで使っていて1年経つか経たないかくらいでリールとハンドルアーム接合部分?のネジがなめて悪くなったのかある日いつも通り船釣りをしていて足元で金属音がしたなと思った次の瞬間にハンドルアーム付近がバラバラに落ち一部部品が船の排水口から海に落ちたそうです。その以前にも別のリールにつけていたゴメパーツでも買いたての頃は問題なく使えてたそうですが少し時間が経つとネジが緩む不具合が起こっていたそうで締め直して使うことをしてたみたい、ハズレ個体を連続で引いたのか、取り付けをお願いした釣具屋がうまくつけれてなかった?のかもしれませんがそういう事象が身内で起こってるのでゴメはあまり信用していないですね。おじさんがゴメ買い直すんやったらリブレ買えてたな…と嘆いてましたwまぁリブレで同じ状況下使用頻度でその問題が起こらなかったかどうかはなんとも言えませんが…

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      ハンドルが悪いのか、取り付けをした釣具屋が悪いのか、なんとも言えませんね。 色々とハンドルを変えて使用してますがネジが緩むとかは一度もなかったです。 使われていたおじさんから話を伺いたいです。

  • @如月魅憂
    @如月魅憂 Год назад

    1万2万くらいの違いならリブレ買いなよ…って思う。

    • @shikata1
      @shikata1 Год назад

      財布との相談ですね。