スクピンCH【SUKUPIN】
スクピンCH【SUKUPIN】
  • Видео 385
  • Просмотров 5 046 135
◼️部品取りを目的で買ってみたが・・・  I bought it for parts purposes...  ONKYO A-6000
※動画内でもお知らせしましたが 今回より動画のテロップ(字幕)の形態を
「ですます調」から「体言止め(箇条書きのよう)」に変更いたしました
・目的は文字の数を減らす
・関連するキーワードを中心に展開したい
それにより視聴者様も読みやすくなると思います
・表現上 堅苦しい・・
・素っ気ない感じ・・
ということになるかも知れませんが ご理解いただければ幸いです
●ONKYO A-6000 オンキョー
・1978年頃発売
・当時価格¥~不明
ハイファイ堂のHPを閲覧中に発見
メーターが付いた良さそうなアンプが目に止まった
よく見るとONKYOのプリメインアンプだった
この金額なら「部品取りにでも使えばいいか」というのりで購入
かなりのNG部分があったけど・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●ONKYO A-6000 Onkyo
Released around 1978
Price at the time: ¥~ unknown
Discovered while browsing the Hi-Fi Do website
A good-looking amplifier with a meter caught my eye
Looking more closely, it was an ONKYO integrated amplifier
For that price, I bought it thinking, "I might as well use it for parts"
There were quite a few things...
Просмотров: 10 911

Видео

◼️初めて出会ったジャンクケースをご紹介  Introducing the first junk case I came across.  Accuphase C-200X
Просмотров 39 тыс.19 часов назад
●Accuphase C-200X ・1980年発売 ・当時価格¥270,000‐ 今回はアキュフェーズの高級プリアンプのご紹介です。 ハードオフから購入しました。 アキュフェーズとしては安価だったので購入しましたが、メーカーから 修理を拒否された個体でした。 ちょっと買うには冒険かなと思いましたが、迷っていると取られてしまうと考え 「えーい買ってしまえ!」ということになりました(笑) ・Released in 1980 ・Price at the time was 270,000 yen This time I'd like to introduce a high-end Accuphase preamplifier. I bought it from Hard Off. It was cheap for Accuphase, so I bought it, but the man...
■オート機能が全滅だ!  The auto function is gone ! SONY PS-X70 ソニー
Просмотров 7 тыс.14 дней назад
●SONY PS-X70 ・1979年発売 ・当時価格¥79,800‐ SONYのビンテージレコードプレーヤーを買ってみました。 ハイファイ堂よりジャンク扱いの商品です。 SONYというとあまりレコードプレーヤーのイメージはありません。 でも、さすがに大手メーカーだけあって素晴らしい製品を造っています。 今回の製品は、憧れのPS-X9の流れを汲むものです。 オートメカが反応しないようです。 ・Released in 1979 ・Price at the time was 79,800 yen I bought a vintage SONY record player. This item is being treated as junk by Hi-Fi Do. When you think of SONY, you don't really think of record play...
■見かけることが少ないダイヤトーンのレコードプレーヤーを入手! Purchase a rare Diatone record player ! DIATONE DP-EC1MKⅡ
Просмотров 11 тыс.21 день назад
⚫︎DIATONE DP-EC1MKⅡ ・1978年発売 ・当時価格¥128,000- 初代モデルの後継機です。 ハイファイ堂より動作未確認のジャンク品の購入になります。 ダイヤトーンといえばスピーカーですが、アンプやレコードプレーヤーにも素晴らしい製品が存在しています。 今回たまたま発見したのがこの商品です。 値段もまあまあ手頃だったので購入してみました。 ・Released in 1978 ・Price at the time was 128,000 yen This is the successor to the first model. I purchased this junk item from Hi-Fi Do, and it is in working order. When you think of Diatone, you think of speakers, b...
■立派過ぎるキャビネットはどうか!  How about some awesome cabinets !  MICRO MB-800
Просмотров 10 тыс.28 дней назад
●MICRO MB-800 ベルトドライブレコードプレーヤー ・1970年発売 ・当時価格¥33,000ー MICROブランドに惹きつけられました。 立派なキャビネットに2本アーム仕様というのも気になりました。 ベルトドライブですが、回転が不安定ゆえジャンク扱い品でした。 ・Released in 1970 ・Price at the time was 33,000 yen I was attracted to the MICRO brand. I was also intrigued by the impressive cabinet and the two-arm design. It was a belt drive, but the rotation was unstable, so it was treated as junk. 【解 説】  100Vでスタートし、80Vで...
■50年前のレコードプレーヤーを買ってみた。 I bought a 50-year-old record player. MICRO SOLID-5 マイクロ
Просмотров 34 тыс.Месяц назад
●MICRO SOLID-5 レコードプレーヤー マイクロ精機 ・1974年発売 ・当時価格¥54,800ー ハードオフのネットモールより購入しました。 「MICRO ブランド」に引き寄せられてしまいました。 私の好きな美品ではなかったけど何とかなりそうでした。 でも少し高いかなと思いました。 ・Released in 1974 ・Price at the time was ¥54,800 I bought it from the Hard Off online mall. I was drawn to the "MICRO brand". It wasn't in perfect condition, which is what I like, but I thought I could manage it. I thought it was a little pricey tho...
■近所のハードオフでサルベージしてきた! I salvaged it at the local Hard Off ! SONY TA-F3 INTEGRATED STEREO AMPLIFIER
Просмотров 18 тыс.Месяц назад
●SONY TA-F3 INTEGRATED STEREO AMPLIFIER ・1976年発売 ・当時価格¥48,000ー 近くのハードオフに行ったところ、期せずして発見しました。 値段はギリギリセーフだったので捕獲してきました。 経年のホコリで見た目はイマイチでしたが、錆が無かったのがポイントでした。 このモデルは初めての入手です。 ビンテージ感は申し分ないですね。 ・Released in 1976 ・Price at the time was ¥48,000 I unexpectedly found this when I went to a nearby Hard Off. The price was just about right, so I grabbed it. It didn't look the best due to age-related dust, but...
■今すごい人気!小型オープンリールテープデッキ  Very popular right now ! Small open reel tape decks. AKAI GX-77 アカイ
Просмотров 29 тыс.Месяц назад
●AKAI GX-77 赤井電機株式会社 オープンリールテープデッキ ・1981年発売 ・当時価格¥128,000ー ビンテージオーディオの検索をしていて必ず目に入るのが小型のオープンリールデッキです。 小型といっても、AKAIとPIONEERぐらいしかありませんが・・ 今回はハードオフで見つけた1台になります。 値段がまあまあだったのと、何といっても純正のメタルリールが付属していたことが決め手でした! 1年ほど前に購入してそのまま放置状態になっていました。 メンテに手がかかりそうなことが予想できたのでつい後回しに・・・ 今回急に思いついて引っ張り出してきました。 不具合内容が何だったのかは忘れてしまいました。 大型のデッキは割とリーズナブルなものがありますが、小型は人気があり 非常に高価です。 今後も値上がりは必至だと思います。 ・Released in 1981 ・Price a...
■遊び心でこんなレコードプレーヤーを購入~  I bought this record player for fun. VACUUM VINYL KILLER 自走式レコードプレーヤー
Просмотров 3,3 тыс.Месяц назад
★ちょっと一息入れます~~♬ ●VACUUM VINYL KILLER ・1980年代発売 ・当時価格¥~不明 10,000円前後? ハードオフで目に止まり衝動的にかったものです。 存在自体は知っていましたが、まさか買うことになるとは思っていませんでした。 ・Released in the 1980s Price at the time: Unknown (around 10,000 yen?) I saw it at Hard Off and bought it on impulse. I knew it existed, but never thought I'd actually buy it.
■ これ買ってみたら海外仕様だった!  When I bought it, it turned out to be an overseas model ! Technics SU-V8 テクニクス
Просмотров 9 тыс.2 месяца назад
●Technics SU-V8 海外バージョン ・1979年発売 ・当時価格¥99,800ー ハイファイ堂よりジャンク品の購入です。 購入時からメン途中まで気が付かなかったのですが、よく見たら120V仕様の海外向け製品でした。 どんなルートで入って来たのか・・ パッと見、綺麗そうだったので買ってみました。 ・Released in 1979 ・Price at the time was 99,800 yen Purchased a junk item from Hi-Fi-Do. I didn't notice it until I was doing maintenance on it, but when I looked closely, I saw that it was a 120V product for overseas markets. I wonder how it ...
■小粋な現代オーディオを入手しました! I got a stylish modern audio piece !  YAMAHA CRX-N470 NETWORK CD RECEIVER
Просмотров 8 тыс.2 месяца назад
●YAMAHA CRX-N470 NETWORK CD RECEIVER ・2016年発売 ・当時価格¥58,000‐ ハイファイ堂のホームページを見ていたらこれが目に入りました。 普段はあまり興味を示さないミニコンポですが、ヤマハ製ということで そのスタイリングに惹かれました。 ・Released in 2016 ・Price at the time was ¥58,000 I came across this while browsing the Hi-Fi Do website. I usually don't have much interest in mini components, but this was made by Yamaha and I was attracted by the styling. 主な仕様 ネットワーク イーサネットインターフェース 100Ba...
■発注していた部品が届いたのでメンテの続きを~The parts I ordered have arrived so I'll continue with the maintenance.  PX-3
Просмотров 9 тыс.2 месяца назад
●YAMAHA PX-3 ・1981年発売 ・当時価格¥135,000ー 前回に引き続きPX-3のメンテを修理していきます。 不具合部品の代替えが届きましたので早速使ってみました。 部品はモノタロウ様より購入しました。 部品が小さいのでそこそこ大変な作業になりました。 ・Released in 1981 ・Price at the time was 135,000 yen Continuing from last time, I will continue with the maintenance of the PX-3. The replacement parts for the defective parts arrived, so I tried them out right away. I purchased the parts from Monotaro. The part...
■これが最後のリニアトラッキングプレーヤー This is the last linear tracking player. YAMAHA PX-3
Просмотров 9 тыс.2 месяца назад
●YAMAHA PX-3 ・1981年発売 ・当時価格¥135,000ー ヤマハのリニアトラッキング式レコードプレーヤーです。 初代機はPX-1という超高級機(480,000円)でした。 2代目はPX-2(180,000円)でかなりお安くなりました。 リニアトラッキングというメカが採用されましたが、現在では劣化により まともに動作する個体が少なくなっています。 元々、台数自体が少ないのでなかなかお目にかかれません。 今回の出品を目の当たりにし、瞬時に購入しました。 ・Released in 1981 ・Price at the time was 135,000 yen This is a Yamaha linear tracking record player. The first model was a super high-end model called the PX-1 (4...
■こんな雑な梱包は初めて見た!  I've never seen such sloppy packaging before ! YAMAHA CDX-2200
Просмотров 12 тыс.3 месяца назад
●YAMAHA CDX-2200 ・1986年発売 ・当時価格¥168,000ー ハードオフより購入したヤマハのCDプレーヤーを取り上げました。 出だしから予想外の事態に見舞われました。 ヤマハのCDプレーヤーはそれほど多くは出ていません。 その中でも高級機として君臨しました。 · Released in 1986 · Price at the time: 168,000 yen I featured a Yamaha CD player purchased from Hard Off. Right from the start, we were hit with an unexpected situation. Yamaha doesn't make that many CD players. Among them, this one reigned as a high-end m...
■こんな信頼性の高いビンテージは珍しい!  It's rare to find such a reliable vintage! SONY CDP-501ES CDプレーヤー
Просмотров 10 тыс.3 месяца назад
●SONY CDP-501ES ・1983年発売 ・当時価格¥168,000ー CDが発売開始された初期の頃のプレーヤーです。 ハードオフよりジャンク品として購入しました。 トレイが開かないというモノでした。 少し前に一度手に入れたことがあるモデルですが、良いモノは何台でも欲しくなります。 ・Released in 1983 ・Price at the time was 168,000 yen This is a player from the early days when CDs were first released. I bought it as a junk item from Hard Off. The tray wouldn't open. I got this model once a while ago, but I always want to have as m...
■後々のことを考えてジャンク扱いか?  Did they classify it as junk with future considerations in mind ? marantz CD-75
Просмотров 4,9 тыс.3 месяца назад
■後々のことを考えてジャンク扱いか?  Did they classify it as junk with future considerations in mind ? marantz CD-75
■初めて出会った愛しいやつ! The first lovely machine I encountered !  Aurex SR-V55R
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
■初めて出会った愛しいやつ! The first lovely machine I encountered !  Aurex SR-V55R
■56年前のレシーバー~果たして動くのか?  A 56-year-old receiver - does it actually work?    SANSUI SAX-350
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
■56年前のレシーバー~果たして動くのか?  A 56-year-old receiver - does it actually work?    SANSUI SAX-350
■告知内容と全く違いました? It was completely different from what was advertised lol DIATONE M-A05 + M-P05 ダイヤトーン
Просмотров 13 тыс.4 месяца назад
■告知内容と全く違いました? It was completely different from what was advertised lol DIATONE M-A05 M-P05 ダイヤトーン
■50年間 溜っていたノイズが爆発した! The noise that had been building up for 50 years has exploded ! Victor JA-S75
Просмотров 12 тыс.4 месяца назад
■50年間 溜っていたノイズが爆発した! The noise that had been building up for 50 years has exploded ! Victor JA-S75
■魅力的な初代機をゲットした♬ I got an attractive first generation machine. BOSE Wave Radio/CD
Просмотров 8 тыс.4 месяца назад
■魅力的な初代機をゲットした♬ I got an attractive first generation machine. BOSE Wave Radio/CD
■マッキントッシュ初のトランジスターアンプを買ってみた!  I bought McIntosh's first transistor amplifier ! McIntosh C24
Просмотров 9 тыс.4 месяца назад
■マッキントッシュ初のトランジスターアンプを買ってみた!  I bought McIntosh's first transistor amplifier ! McIntosh C24
■トレイ開閉不具合機を買ってみた!I bought a machine with a tray opening and closing problem ! SONY CDP-X55ES
Просмотров 11 тыс.5 месяцев назад
■トレイ開閉不具合機を買ってみた!I bought a machine with a tray opening and closing problem ! SONY CDP-X55ES
■今までこんな綺麗な物件に出会ったことがない!  I've never come across such a beautiful property before ! PIONEER SA-7500
Просмотров 8 тыс.5 месяцев назад
■今までこんな綺麗な物件に出会ったことがない!  I've never come across such a beautiful property before ! PIONEER SA-7500
■女性なら絶対に買わない佇まい!  A look that women would never buy!  Technics RS-678U
Просмотров 9 тыс.5 месяцев назад
■女性なら絶対に買わない佇まい!  A look that women would never buy!  Technics RS-678U
■お店引取り限定の品を発送してもらったけど・・I had one shipped that was only available for in-store pickup...LUXMAN Ⅾ-600s
Просмотров 10 тыс.5 месяцев назад
■お店引取り限定の品を発送してもらったけど・・I had one shipped that was only available for in-store pickup...LUXMAN Ⅾ-600s
■不具合原因がやっと見つかった!  The cause of the problem has finally been found ! UHER 4200 REPORT MONITOR
Просмотров 8 тыс.5 месяцев назад
■不具合原因がやっと見つかった!  The cause of the problem has finally been found ! UHER 4200 REPORT MONITOR
■不具合てんこ盛りの貴重品 !  It's a valuable item, but it has a lot of problems ! UHER 4200 REPORT MONITOR
Просмотров 7 тыс.6 месяцев назад
■不具合てんこ盛りの貴重品 !  It's a valuable item, but it has a lot of problems ! UHER 4200 REPORT MONITOR
■フラッグシップ機のジャンク品はどうだった?  What about the junk flagship model ? DENON DCD-3300
Просмотров 10 тыс.6 месяцев назад
■フラッグシップ機のジャンク品はどうだった?  What about the junk flagship model ? DENON DCD-3300
■一番安いカセットデッキは音が悪いのか??  Do the cheapest cassette decks have bad sound quality ? Nakamichi BX-1 ナカミチ
Просмотров 13 тыс.6 месяцев назад
■一番安いカセットデッキは音が悪いのか??  Do the cheapest cassette decks have bad sound quality ? Nakamichi BX-1 ナカミチ