- Видео 18
- Просмотров 656 120
わこう
Япония
Добавлен 25 авг 2021
こんにちは!わこうです。
ご視聴いただきありがとうございます!
暮らしや便利なモノついて発信している社会人で、貯金や節約が趣味です。
皆さんの少しでも役に立つような情報を発信していきますので、ぜひチャンネル登録していただけると嬉しいです!
ご連絡は下記メールアドレスまでお願いいたします。
wakou.ytwz@gmail.com
【Amazonアソシエイトについて】
【節約家】わっこ / 貯金・資産形成は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ご視聴いただきありがとうございます!
暮らしや便利なモノついて発信している社会人で、貯金や節約が趣味です。
皆さんの少しでも役に立つような情報を発信していきますので、ぜひチャンネル登録していただけると嬉しいです!
ご連絡は下記メールアドレスまでお願いいたします。
wakou.ytwz@gmail.com
【Amazonアソシエイトについて】
【節約家】わっこ / 貯金・資産形成は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
【家計管理】15万円貯める都内一人暮らしの生活費公開!新社会人でもこれくらいで生活できます!節約で月10万円を目指せ!
毎月15万円貯めている生活費を紹介しました。
社会人一年目でもこの家計管理を継続できれば200万円以上貯めることが可能です!
この生活費を継続し、私は社会人一年目でも200万円以上の資産形成を行いました。
動画を見て参考にしてもらえると嬉しいです!
▼目次
0:00 この動画がおすすめな人
0:49 私の給料について
1:34 生活費の各項目を紹介!
6:14 貯金したお金はどうするのか
7:55 この生活を続けた場合に貯金できる額は?
8:58 生活費に対する考え
▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
ruclips.net/channel/UCJDR0QRXJt0wUnVDEWT98ew
▼関連動画
・プロパンガスが高いと思っている方へ。ガス節約方法3選!固定費を削減しよう!
ruclips.net/video/KNtAcsgdh0A/видео.html
・【1000万失います】これだけは節約しないで!将来の損失を防ぐために知っておくべきこと!
ruclips.net/video/zPqw0xSYCtk/видео.html
・【超過酷】将来かかるお金を計算したら絶望したwww【家計管理・節約・資産形成・貯金】
ruclips.net/video/gKieYc5Y3rE/видео.html
▼Twitterもはじめました!ぜひフォローお願いします^^
kcoden1
▼動画投稿者について
こんにちは!節約家わっこです。
ご視聴いただきありがとうございます!
暮らしや節約、資産形成について発信している社会人です。
貯金や節約、資産形成を頑張りたい!という視聴者の方と一緒に頑張りたいな...
社会人一年目でもこの家計管理を継続できれば200万円以上貯めることが可能です!
この生活費を継続し、私は社会人一年目でも200万円以上の資産形成を行いました。
動画を見て参考にしてもらえると嬉しいです!
▼目次
0:00 この動画がおすすめな人
0:49 私の給料について
1:34 生活費の各項目を紹介!
6:14 貯金したお金はどうするのか
7:55 この生活を続けた場合に貯金できる額は?
8:58 生活費に対する考え
▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
ruclips.net/channel/UCJDR0QRXJt0wUnVDEWT98ew
▼関連動画
・プロパンガスが高いと思っている方へ。ガス節約方法3選!固定費を削減しよう!
ruclips.net/video/KNtAcsgdh0A/видео.html
・【1000万失います】これだけは節約しないで!将来の損失を防ぐために知っておくべきこと!
ruclips.net/video/zPqw0xSYCtk/видео.html
・【超過酷】将来かかるお金を計算したら絶望したwww【家計管理・節約・資産形成・貯金】
ruclips.net/video/gKieYc5Y3rE/видео.html
▼Twitterもはじめました!ぜひフォローお願いします^^
kcoden1
▼動画投稿者について
こんにちは!節約家わっこです。
ご視聴いただきありがとうございます!
暮らしや節約、資産形成について発信している社会人です。
貯金や節約、資産形成を頑張りたい!という視聴者の方と一緒に頑張りたいな...
Просмотров: 3 547
Видео
【差がヤバい!】圧倒的メリット!ペットボトルより水道水を飲め!【家計管理・節約・貯金】
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
本動画では節約の観点から、水道水と市販の水についての比較をして、水道水のほうが優れていると考えています。 水道水とペットボトルの水やミネラルウォーターなど、どちらが優れているのか、安全なのかという論争はかなり難しい問題ではありますが、一個人の意見として参考になれば嬉しいです! ▼目次 0:00 イントロ・この動画の対象者 1:00 水道水と市販の水にはこれほどの差がある 3:16 反対派・肯定派の意見 4:33 市販の水対して思うこと 8:59 水道水飲めたほうがメリットは多い 10:01 結論・まとめ ▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします! ruclips.net/channel/UCJDR0QRXJt0wUnVDEWT98ew ▼関連動画 ・プロパンガスが高いと思っている方へ。ガス節約方法3選!固定費を削減しよう! ruclips.net/video/KNtAcsgdh0...
プロパンガスが高いと思っている方へ。ガス節約方法3選!固定費を削減しよう!【家計管理・節約・レオパレス】
Просмотров 46 тыс.2 года назад
▼関連動画 ・【1年住んで気づいた】レオパレスの良いところ・悪いところを徹底解説! ruclips.net/video/iq9i8mcccPQ/видео.html ▼動画内で紹介した商品 ・【止水機能付き】シャワーヘッド MAXKU 80%節水シャワー 塩素除去 3段階モード amzn.to/38abg9I ・【止水機能無し】KVK 節水eシャワー amzn.to/36OAcn8 ▼プロパンガス料金消費者協会 www.propane-npo.com/apart/pricelist-apart.html このチャンネルでは、暮らしや節約、資産形成に関する情報を発信していますので、 ぜひチャンネル登録、グットボタンよろしくお願いします! 【動画投稿者について】 こんにちは!節約家わっこです。 ご視聴いただきありがとうございます! 暮らしや節約、資産形成について発信している社会人一年目で...
【期間限定!】auカブコム証券が投信乗り換えキャンペーンを発表!SBI証券・楽天証券から乗り換えのチャンス!【投資信託・積立NISA】
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
★キャンペーンサイトはこちら! kabu.com/campaign/20220328_1.html ▼関連動画 ・【最強】絶対に使ってほしいクレジットカード5選! ruclips.net/video/TQcPs7H-QJY/видео.html ・【5%還元がやばい!】他社との比較して誰におすすめなのかを解説! ruclips.net/video/ONvKJ2CUma0/видео.html このチャンネルでは、暮らしや節約、資産形成に関する情報を発信していますので、 ぜひチャンネル登録、グットボタンよろしくお願いします! 【動画投稿者について】 こんにちは!節約家わっこです。 ご視聴いただきありがとうございます! 暮らしや節約、資産形成について発信している社会人一年目です。 貯金や節約が趣味です^^ 貯金や節約、資産形成を頑張りたい!という視聴者の方と一緒に頑張りたいなと思っていま...
【2022年最新】最強ネット銀行4選!どんな人におすすめか解説!【住信SBI銀行・東京スター銀行・auじぶん銀行・楽天銀行】
Просмотров 4,6 тыс.2 года назад
今回は数あるネット銀行の中でも、特におすすめな銀行を4つご紹介しています! 預金利息や、手数料無料回数の多さ、証券口座との相性など、複数の項目を考慮し総合的に判断しています! まだ開設をしていない方は是非この機会にいかがでしょうか! ▼ネット銀行口座の開設はハピタス経由が断然お得です! ✨ハピタスの新規会員登録リンクはこちら! (こちらからアクセスしないと追加ポイントは獲得できませんのでご注意ください!) hapitas.jp/register?i=22787262&route=pcText ▼目次 0:00 イントロ 0:39 ①住信SBIネット銀行 2:35 ②東京スター銀行 3:51 ③auじぶん銀行 5:28 ④楽天銀行 6:56 まとめ ▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします! ruclips.net/channel/UCJDR0QRXJt0wUnVDEWT98ew ...
【超過酷】将来かかるお金を計算したら絶望したwww【家計管理・節約・資産形成・貯金】
Просмотров 2872 года назад
▼関連動画 ・【最強】絶対に使ってほしいクレジットカード5選! ruclips.net/video/TQcPs7H-QJY/видео.html ・【5%還元がやばい!】他社との比較して誰におすすめなのかを解説! ruclips.net/video/ONvKJ2CUma0/видео.html このチャンネルでは、暮らしや節約、資産形成に関する情報を発信していますので、 ぜひチャンネル登録、グットボタンよろしくお願いします! 【動画投稿者について】 こんにちは!節約家わっこです。 ご視聴いただきありがとうございます! 暮らしや節約、資産形成について発信している社会人です。 貯金や節約が趣味です^^ 貯金や節約、資産形成を頑張りたい!という視聴者の方と一緒に頑張りたいなと思っています!そんな皆さんの少しでも役に立つような情報を発信していきますので、ぜひチャンネル登録していただけると嬉し...
【1000万失います】これだけは節約しないで!将来の損失を防ぐために知っておくべきこと!
Просмотров 4972 года назад
▼動画内で紹介したサービスはこちら! ・Dentaly dentaly.jp/ ▼関連動画 ・【お金が消える】節約するために絶対に避けるべき支出TOP3 ruclips.net/video/YG8PB0P6jOQ/видео.html ・【最強】絶対に使ってほしいクレジットカード5選! ruclips.net/video/TQcPs7H-QJY/видео.html ・【5%還元がやばい!】他社との比較して誰におすすめなのかを解説! ruclips.net/video/ONvKJ2CUma0/видео.html このチャンネルでは、暮らしや節約、資産形成に関する情報を発信していますので、 ぜひチャンネル登録、グットボタンよろしくお願いします! 【動画投稿者について】 こんにちは!節約家わっこです。 ご視聴いただきありがとうございます! 暮らしや節約、資産形成について発信している社会...
【1年住んで気づいた】レオパレスの良いところ・悪いところを徹底解説!【レオパレス評判・壁薄い】
Просмотров 264 тыс.2 года назад
レオパレスの物件で一人暮らしを開始してから約一年が経過しました。 住んでみた感想やメリット・デメリットを、レオパレスのネット上の噂も合わせて解説してみました! これから新生活が始まる方、レオパレスへの入居を検討されている方に特に参考になるかと思いますので、ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。 ★レオパレスのWi-Fiが遅くて困っている方は是非こちらの動画をご覧ください!↓ ・3500円でレオパレスのWi-Fi「LEONET」を快適にできるって知ってました?? ruclips.net/video/_VCHlq3ycfY/видео.html ▼目次 0:00 イントロ:レオパレス伝説とは、、 3:05 良いところ・メリット11連発! 7:31 悪いところ・デメリット10連発! 18:45 結論、どんな人におすすめ?レオパレスの有効な利用方法! ▼チャンネル登録がまだの方は登録お願い...
【お金が消える】絶対に支払ってはいけないTOP3【貯金・家計管理】
Просмотров 8812 года назад
▼関連動画 ・【最強】絶対に使ってほしいクレジットカード5選! ruclips.net/video/TQcPs7H-QJY/видео.html ・【5%還元がやばい!】他社との比較して誰におすすめなのかを解説! ruclips.net/video/ONvKJ2CUma0/видео.html このチャンネルでは、暮らしや節約、資産形成に関する情報を発信していますので、 ぜひチャンネル登録、グットボタンよろしくお願いします! 【動画投稿者について】 こんにちは!節約家わっこです。 ご視聴いただきありがとうございます! 暮らしや節約、資産形成について発信している社会人一年目です。 貯金や節約が趣味です^^ 貯金や節約、資産形成を頑張りたい!という視聴者の方と一緒に頑張りたいなと思っています!そんな皆さんの少しでも役に立つような情報を発信していきますので、ぜひチャンネル登録していただける...
【画面で解説】マネックス証券の口座開設&初期設定の方法!【投資信託・積立NISA・クレジットカード】
Просмотров 6 тыс.2 года назад
☆口座開設やカードのお申し込みは、ポイントサイト「ハピタス」を経由することを強くおすすめします! 2022/3/31までに、下記リンクから登録していただくと1000ポイントGETできますので是非ご活用ください^^ ▼ハピタスの新規会員登録リンクはこちら! (こちらからアクセスしないと追加ポイントは獲得できませんのでご注意ください!) hapitas.jp/register?i=22787262&route=pcText 【関連動画】 ・【最強】絶対に使ってほしいクレジットカード5選!とりあえずこれを使えばOK! ruclips.net/video/TQcPs7H-QJY/видео.html ・【5%還元がやばい!】他社との比較して誰におすすめなのかを解説! ruclips.net/video/ONvKJ2CUma0/видео.html このチャンネルでは、暮らしや節約、資産形成に...
【5%還元がやばい!】他社との比較して誰におすすめなのかを解説!auカブコム証券のクレカ積立!楽天証券・SBI証券・マネックス証券のどれがお得?【投資・投資信託・積み立てNISA・クレジットカード】
Просмотров 18 тыс.2 года назад
auカブコム証券がauPAYカードによる投資信託クレカ積立を開始すると発表しました!(積立開始は2022年3月28日~) 他社との比較と誰におすすめなのかを解説します! ☆口座開設やカードのお申し込みは、ポイントサイト「ハピタス」を経由することを強くおすすめします! 2022/3/31までに、下記リンクから登録していただくと1000ポイントGETできますので是非ご活用ください^^ ▼ハピタスの新規会員登録リンクはこちら! (こちらからアクセスしないと追加ポイントは獲得できませんのでご注意ください!) hapitas.jp/register?i=22787262&route=pcText 【その他リンク】 ▼auカブコム証券の口座開設はこちら kabu.com/ ▼auPAYカードのお申し込みはこちら www.kddi-fs.com/ 【関連動画】 ・【最強】絶対に使ってほしいクレジッ...
【半年で両方合格!】基本情報・応用情報を半年で合格した戦略と勉強法!!【基本情報技術者試験・応用情報技術者試験】
Просмотров 41 тыс.2 года назад
社会人となり、基本情報技術者試験と応用情報技術者試験の取得が必要になりました。 効率的な学習(自称)を進め、半年で両方とも合格することができたのでその方法について解説します! 学歴や前提知識なども公開しておりますので、勉強時間の目安にもなるかと思います。 ▼使用した参考書はこちら ★キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和03年 [ きたみりゅうじ ] www.amazon.co.jp/dp/B08PPJPZ4V ★キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和04年 [ きたみりゅうじ ] www.amazon.co.jp/dp/B08PPLDX9Q 【動画内のリンク】 ・基本情報技術者試験・過去問道場 www.fe-siken.com/fekakomon.php ・基本情報技術者試験ドットコム・統計情報 www.fe-siken.com/fetoukei.html ・応用情報技...
【2022年最新】絶対に使ってほしいクレジットカード5選!とりあえずこれを使えばOK!【クレジットカードおすすめ・クレジットカードお得】
Просмотров 20 тыс.3 года назад
2022年最新!超おすすめのクレジットカードをご紹介します! ☆口座開設やカードのお申し込みは、ポイントサイト「ハピタス」を経由することを強くおすすめします! 2022/3/31までに、下記リンクから登録していただくと1000ポイントGETできますので是非ご活用ください^^ ▼ハピタスの新規会員登録リンクはこちら! (こちらからアクセスしないと追加ポイントは獲得できませんのでご注意ください!) hapitas.jp/register?i=22787262&route=pcText 【関連動画】 ▼【実際どうなの??】auカブコム証券がクレカ積立開始!他社との比較して誰におすすめなのかを解説! ruclips.net/video/ONvKJ2CUma0/видео.html Chapters: 0:00 イントロ 0:54 ①楽天カード 2:40 楽天ペイについて 4:45 ②ビックカ...
【もったいない!】レオパレスでこのコンロ使っている人、今すぐ〇〇を買え!!
Просмотров 92 тыс.3 года назад
🌟おすすめIHクッキングヒーターはこちら! 【Amazon】 www.amazon.co.jp/dp/B08G19QQJH 【楽天市場】 a.r10.to/hMnSQR 🌟私が実際に使用しているIHクッキングヒーターはこちら!(少し大きめのものです) 【Amazon】 www.amazon.co.jp/dp/B07GLYDXGK ◇関連動画 ・【専門知識無しで解説!】3500円でレオパレスのWi-Fi「LEONET」を快適にできるって知ってました?? ruclips.net/video/_VCHlq3ycfY/видео.html 一人暮らしのアパートやレオパレスの物件によくある電気コンロですが、自炊する人は〇〇を買ったほうが利点があると考えています。その理由をご説明します! #一人暮らし #自炊 #レオパレス #キッチン #レオパレス21 本チャンネルでは、暮らしや節約についての情...
【スタバ】店員さんおすすめのシロップの味に涙が止まらない...【スタバおすすめ】
Просмотров 8 тыс.3 года назад
【スタバ】店員さんおすすめのシロップの味に涙が止まらない...【スタバおすすめ】
【入居当日ルームツアー】レオパレスってどんな部屋?間取り図で解説します!
Просмотров 46 тыс.3 года назад
【入居当日ルームツアー】レオパレスってどんな部屋?間取り図で解説します!
【やらなきゃ損!】3500円でレオパレスのWi-Fi「LEONET」を快適にできるって知ってました??
Просмотров 103 тыс.3 года назад
【やらなきゃ損!】3500円でレオパレスのWi-Fi「LEONET」を快適にできるって知ってました??
使用出来るアンペア数はどれくらいいいのですかね?
ネット契約は現状ベーシック(スタンダードから名称変更してる)とライトになります ベーシックはu-nextつき ライトはu-nextなし なおライトは契約に条件がある (個人は初回契約時のみ、法人は会社の人と相談して会社から契約してもらう)
基本レオパレスは楽で良いけども やはり欠陥工事で壁が薄くて騒がしいとかあったね 千葉から宮崎まであちこちでレオパレス借りていた 大分ではテレビ壊れているし、掃除されてないわで ゴミだらけのところで。5年くらい合計で住んだかもしれない 布団がついているところもあったけど 自前の寝袋で寝ることを覚えた 食べて寝るだけなら十分だし 家賃は会社持ちで無料で入るし、電気ガス水道で5千円かからない
隣にパチンコ実機置いてる人いてかなりうるさかったな
僕も確かに数年間レオパレスのアパートに住んでいたが良い面もない事はない訳でないが利便性的に悪い部分が有るのも事実❗ だが人それぞれの感知感の違いで僕的には,(遅咲きながら)お一人様生活だったがあれくらいの広さで十分😊
期間工になるとだいたい住まさせるレオパレス。
転勤単身赴任で合計4年利用しました。エアコンが3時間で勝手に切れてしまうのがつらかった。とくに夏場は寝不足になってしまいます。いまは改善されたのでしょうかね。
ぶっちゃけ言うと、レオパや大東建託以外の所を借りて住んだほうが楽やろ。 家電やガスコンロなんかレンタル出来るんだし
壁が薄い。以上
知人が10年近く住んでいて、壁が薄いから、隣の人の話声や物音が丸聴こえやし、近くに、新幹線が走るから、走る度に、地震みたいに揺れるし、一時的に住むのはいいけど、長い間は、住めないです。最悪です。浴室のとなりは、すぐにトイレやし。
レオパレス物件に住んでるけど壁沿いの床が隙間とベランダの窓の上の方に隙間がある
ホワイトタイガー
サムネがめちゃくちゃ昔のはじめしゃちょーの部屋過ぎでびっくりした…wwwwwww
ベッド下に布団敷いて寝てたけどめちゃくちゃ落ち着くしすぐ寝れる
レオパレスだけど壁に耳当てると隣の時計の針の音は聞こえてくる
レオパレスではないですが、隣の部屋で飲み会をされて騒がれたときは管理人に報告しました
私が今住んでいるアパートはレオパレスではないのですが引っ越して来た時にその部屋に最初からあるシンク下の小型冷蔵庫が邪魔です 冷蔵庫を持って引っ越して来たので必要ないからです この備え付けの冷蔵庫が無ければ物を収納できるのに😢 ほぼ粗大ゴミですよ!😫 まあ、ロフトがあってキレイな部屋だから冷蔵庫以外は不満な点は無く気に入ってますけどね👍
私も数ヶ月社宅として住んでました。 やっぱり壁が薄いのはヤバい。夜にずっと隣の人が喋ってるのが聞こえたり、バイブレーションもめっちゃ聞こえます。 あと朝のアラームとかもめっちゃ聞こえるので慣れない時は隣の人がアラームで起こされてました…。 あと暖かくなるとGや虫が頻繁に現れてました。 私は2回ぐらいで済みましたが、同僚は月に4、5回出てきたそうです…… とりあえずまだまだ欠点はいっぱいあるので住みたくないです……
都内のレオパレスに数ヶ月だけ住んでました。 私が住んでいた所は床がカーペットになっていたのですが、これからレオパレスを選ぶ人気をつけてください。 入居時はカーペットも新しくして全部清掃を行っているそうですが、私の住んでいたとこはトコジラミが住み着いていました。 レオパレスは安いので外国人の利用が体感めちゃくちゃ多い気がします。 害虫が持ち込まれてもおかしくないので、気をつけてください。
人の声どころか、隣からテレビの音が聞こえます😅 音が筒抜けすぎて、普通の人間は住めません
2020年の5年間で、5か所ほどのレオパレスに住まわせていただいている者です。 会社都合で転勤させられて、光熱費・社宅費(レオパレス)全て無料だからいいのですが、壁はどこも薄いです。 しかし、寂しがりやの自分には隣人や上の人の物音聞こえると寂しさが紛れるのでむしろ嬉しいです😊
普通のアパートって隣人の話し声聞こえないのが普通なの? だとしたら大東建託も同じ感じだわ…🤔
レオパレスには関係ないですが鉄骨は木造と変わりませんし、壁と天上の構成次第ですね 後はサイトによっては耐震や防音性を表示してるんで複数サイトで見るのオススメしますが、結局は住民ガチャ次第
クソ物件を創意工夫で改善してるのすごい
社会人になり4年間住みましたが、不満な点はキッチンが小さすぎるところくらいでした!家具も付いてたし、収納もクローゼットとベッド下に大きなスペースがあったので全く問題なかったです。1階の角部屋に住んでいましたが、4年間で一度も騒音に悩まされることはありませんでした。退去の際も4年以上住んだことで費用も殆どかかっていません。学生が多い地域は騒音トラブルが多いと聞くので、場所は選んだ方が良いと思いますが、想像よりも快適に暮らせると思います!
レオパはほんと当たりハズレありますね。しかし当たりは居住中が多くて 社員寮レオパは殆どハズレ物件だと思ってます…(何回か転職転勤で経験済み)。うるさいのもそうですが壁紙しんでも張り替えないので加齢臭ヤニ臭が入居当初から酷いのはデフォルト。線路側の木造は音と振動がすごく、住めたもんじゃない。あと怖かったのが、事故物件だったのか分かりませんが部屋でくつろいでたらクローゼットにかけてあったハンガーがひとつだけ勝手にブンブン揺れたり、夜中男の通話する声が間近で聞こえて目が覚めたりとかありました…。まじで色んな意味で最悪な物件多く、立地的にも悪いところ多いです。駅や店から遠い、線路際とか。
仕事の都合で5年近く住んだけど、マジで壁が薄すぎる。隣の部屋のTVの音や話し声聞こえるし。それ以外は快適。
プロパンガスねぇ… 今月5千飛んだw シンクの温水が容赦無い熱さなのやめてくれ
岡山に単身赴任した時のレオパレスまんまこの部屋だわ…やばいストレスが…
レオパレス住んでるけど、鉄骨造は音無しです。良き良き。 家具家電付きはかなりいいし、引っ越しの荷物も減らせる。 唯一のデメリットは光回線でない。ライフスティックがゴミというよりもLAN配線で、その無線LANのカテゴリーが5eって書いてあったからどんなに頑張っても100Mbpsしか出ない。在宅ワークで動画のアップロードやWEB系の仕事をするには不向き。
レオパレスはロフトつきが良いよ。
横に交代勤務してる人?が住んでて日中ずっといびきの音が聞こえて辛かった
クレイノに2年ほど住んでいましたが2階でもフローリングタイプで物音はそこまで気にならなかったです。 ただ、そのあと写真のよくあるタイプの部屋を借りましたが隣の部屋のバイブ音が聞こえるのはガチです笑
木造、鉄骨は嫌だな 数ヶ月の辛抱ならともかく 家賃補助出るなら多少自腹きってでも鉄筋マンションの部屋を借りたい
おっ!!安普請大国 日本代表!!
田舎(現在比)のレオパレスに住む予定です! まだ場所は決まってないですが確実に生活レベル下がりそうで既に泣いてます!
音楽鳴らさずにノイキャンのイヤホンつけ続けたらどうなるんだろう 耳悪くなるのかな
賃貸のタコ部屋ともたまに思います。 出るに高い あと高知市支店だけですかね?電話説明も呂律が廻らない話を聴かない輩等沢山
仕事の都合で半年ほど利用しました。 遮光カーテンじゃないし、シャワーの湯温調節がしにくいし、トイレはウォシュレットなし、壁は薄いし、作り付けのテーブルや付いている椅子便利なようでいまいちだし、クローゼットは奥行きが足りずに斜めにかけないといけなかったし、冬場だったのでエアコンが3時間で自動停止するのも不便でした。 当時部屋によって家賃が違っていて、自分の部屋の安さが今思えば何かあった部屋なのかも知れないですが、当時はそんなことは思いもしませんでした。 安さと築浅で備え付けの家電も綺麗だったこと、ネット無料、そこそこ収納量があったことは良かったです。 15年以上前のことなので今は少し変わっているかも知れないですが。 退去の時に色々言われてお金がかかるようなことを噂で聞いていましたが、特に問題はなくスムーズに退去しました。期間限定の仮住まいであれば十分です。 壁の薄さについては隣人がさほどうるさくなかったことが幸いでした。
何かその地域のガス屋と手組んでます?ってくらいガスに関してはゴミなところが多い印象、昔ちょっとだけ住んだレオパはガスエアコンで、冬のガス代20000くらいになったで
まずレオパはその建物の一番最上階に住むのは必須。角部屋が取れれば尚良い。反対に一階は最悪。上の階のドタバタ音に加えてゴキがすごい
プレハブ小屋か?
軽量鉄骨のレオパレスに4年住みましたが、騒音が酷かったです。 お隣さんがティッシュを取る音も聞こえました。 隣にゲーマーが引っ越してきて、会話内容もまる聞こえでした。 それを機にRC造りの家に引っ越しましたが快適すぎてある程度の騒音ストレス耐性つきました。
レオパレスに2年住んだことあるけど壁がとにかく薄かった。隣が女子高生だったんだけど、週に3,4回くらいオナニーとか喘ぎ声が夜な夜な響く家だった。最初は何の声だとビビった。翌朝、家を出る時にそしらぬ顔であいさつされたりするんだけど昨日すごい声出してたよなと思ってた。あとベランダの策が低く女子高生の下着が良く見えてた。2年後に女子高生が卒業して普通の家になったので何か損した気分になって引っ越した。
セックスの音はまじで聞こえる。パンパンパンなど。
レオパレス伝説がもはや高田健志伝説みたいになってるの草
レオパレスに住んだ高田健志がお経を唱えると、住民全員が一晩で悟りを開き即身仏となった
プロパンガス消費者協会と、 プロパンガス料金消費者協会の違いを教えていただけますか?
ただ歩くだけで騒音問題。 防音マット轢いても意味なし。 隣人に嫌がらせされた。 これレオパレスのせいだぞ!!
会社で3ヶ月住んだけど、ノイローゼになると思った 隣が中国人女でバカうるさかった うるさすぎて何度壁ドンしたか…
すごく役に立ちます!ありがとうございます! もし良ければ何平米のお部屋か教えていただけますか?🙏
会社の寮で初レオパレスになります。ロフト付き1Rですが、綺麗だし家賃光熱費が無料でとにかく最高です! 夏場は暑いけど、エアコンつけっぱなしだから快適。