諸塚村観光協会-morokan
諸塚村観光協会-morokan
  • Видео 47
  • Просмотров 28 698
山暮らしの秋 諸塚村編
山暮らしの一年 諸塚村編
ruclips.net/video/4MGhSp6v5ko/видео.html
やま暮らしの日常 諸塚村編
ruclips.net/video/Nu8Pa-nCrIk/видео.htmlsi=U-lWjjd4NDtT9Tan
に続く第三弾、秋バージョンです。
今回は、秋に撮影されたものを中心に選びました。
夏の終わりの草刈り、紅葉した山、一大イベント稲刈りに
収穫を祝う秋祭り、秋の実りをいただきながら、
肌寒くなる空気を思う。
写真から温度や空気の変わるさまが伝わると嬉しいです。
(第一弾、第二弾と何枚かかぶっているかもしれません。見つけてみてください。)
撮影:狩集武志
秋の紅葉ドライブ動画はこちら!
ruclips.net/video/WS_wa7NhZJk/видео.htmlsi=9LV1HD7msimeCGCP
諸塚村観光協会
【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.jp/
【 X(旧TWITTER) 】 MorotsuKanko
【 Instagram 】 morotsuka.tourism
【 Facebook 】 morotsuaka.tourism
Просмотров: 33

Видео

第25回九州玉入れ選手権大会INもろつか 一般の部決勝戦
Просмотров 1203 месяца назад
第25回九州玉入れ選手権大会INもろつか 一般の部決勝戦
【諸塚の窓】花曇りの春 - もろつかの春の景色
Просмотров 904 месяца назад
花曇りのとある日、村内を巡って撮影してきました 山桜は諸塚村の村の花で、ソメイヨシノより先に満開を迎えます 諸塚村では春の訪れの花です ショートバージョンはこちら ruclips.net/user/shorts1qmF_FAAxgY 山桜 - 国道503号沿い ソメイヨシノ - 国道327号沿い 枝垂桜 - 池の窪グリーンパーク オートサイト 三椏 - 黒岳付近 菜の花 - 国道327号沿い 2023年春撮影 諸塚村観光協会 【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.jp/ 【 X(旧TWITTER) 】 MorotsuKanko 【 Instagram 】 morotsuka.tourism 【 Facebook 】 morotsuaka.tourism
森の中のピアノ 坂本龍一の音楽とともに
Просмотров 6756 месяцев назад
『森の中のピアノ 坂本龍一の音楽とともに』 宮崎県・諸塚村×爆クラアースダイバー 2023年5月28日 宮崎県諸塚村 森の中のピアノ特別会場 ピアノ ロー磨秀 パーカッションアンサンブル  【リズムアンド人生】神戸光徳 髙藤摩紀 大塚祥子 ナビゲーター・プロデューサー 湯山玲子 主催:諸塚村/諸塚村観光協会 企画・制作:爆クラ/ホウ71 協力:一般社団法人more trees
【諸塚の技】しめ縄づくり
Просмотров 4608 месяцев назад
諸塚山の遥拝殿のしめ縄を毎年作っている飯干公民館の寿会。 みなさんの作業の様子を撮影させてもらいました。 2022年2月5日撮影 諸塚村観光協会 【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.jp/ 【 X(旧TWITTER) 】 MorotsuKanko 【 Instagram 】 morotsuka.tourism 【 Facebook 】 morotsuaka.tourism
【諸塚の技】長めんぱ(木のお弁当箱)の作り方
Просмотров 6498 месяцев назад
諸塚の山師(林業従事者)が昔からお昼にお米を詰めていためんぱ。 (木のお弁当箱。ほかの地域では、わっぱやまげわっぱと呼ばれています) とある日のめんぱ作りにお邪魔して、めんぱの作り方を撮影しました。 お手本として作業されているのは、諸塚のめんぱの第一人者です。 元々作られていたまんまるな「丸めんぱ」と よりお弁当箱らしい形の「長めんぱ」。 一度丸めんぱを途中まで作ってから楕円にする作業が入るため 難易度が上がる長めんぱ。 その作業工程をダイジェストでご覧ください。 制作過程の音もそのままお届けします。 丸めんぱの作り方はこちら →ruclips.net/video/Rz_ynjRITMg/видео.html めんぱのお買い物はこちらから →morokan.stores.jp/ 諸塚村観光協会 【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.jp/ 【 X(旧TWIT...
【諸塚の窓】福寿草・自生地南限
Просмотров 300Год назад
年が明け、旧正月の頃から黄色い花を咲かせる福寿草 宮崎県諸塚村・黒岳の麓には、そんな福寿草の自生地があります この自生地は日本での南限とされており、学術的にも貴重な場所です 2023年の1月30日に撮影した様子をまとめました 詳しくはこちら↓ www.morotsuka-tourism.jp/spot/fukujusou/ ※クイズに使用した画像も掲載しています! ※動画中、自生地を囲む柵の雪の中に足跡がついていますが  こちらについては現在調査中です  柵の中では、小さな福寿草を誤って傷つけてしまう場合があります  南限の福寿草を守るために  ・柵の中に入らない  ・自生している福寿草を盗掘しない  ことをお守りください 諸塚村観光協会 【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.jp/ 【 X(旧TWITTER) 】 MorotsuKa...
【諸塚の窓】冬の薪ストーブ
Просмотров 182Год назад
非日常の旅の中、照明を落として燃える炎をただ眺めてぼーっとする時間はいかがですか? 宮崎県北部、諸塚村のキャンプ場「池の窪グリーンパーク」と「諸塚山渓流の里」村内2つのキャンプ場のログハウスには、全棟薪ストーブが設置されています。 南国宮崎とはいえ、冬は雪が降り積もることもある諸塚村。 薪ストーブで芯から温めてお過ごしください。 ご予約や詳細はこちらから 池の窪グリーンパーク www.morotsuka-tourism.jp/spot/ikenokubo/ 諸塚山渓流の里 www.morotsuka-tourism.jp/spot/keiyunosato/ 撮影場所:池の窪グリーンパーク 10人棟ログハウス カシオペア 撮影:綾順博 Art Photo AYA www.artphotoaya.com/ 諸塚村観光協会 【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.j...
森のおすそわけ「秋:お米」
Просмотров 79Год назад
諸塚村のお米は、きれいな水で作られます。 村の人が暮らす山の中、そこから湧き出る清流は自然の恵みそのもの。 棚田を作り、石垣を作り、そこへ水が流れる仕組みを作り、 ようやく出来上がる諸塚村のお米。 ひと噛みするたび、棚田からの雄大な景色が浮かびそうです。 撮影・編集:一般社団法人 ハチハチ 撮影協力:村内のみなさま もろつかストア morokan.stores.jp/ 森のおすそわけ とは? 宮崎県諸塚村。 山のなかの村で受け継がれてきた、昔ながらの味は、 人の手で育て、少しずつしか出来上がらないものばかり。 少しだけ分けてもらって、おすそわけいたします。
山暮らしの日常 諸塚村編
Просмотров 675Год назад
山暮らしの一年 諸塚村編 ruclips.net/video/4MGhSp6v5ko/видео.html の第二弾、日常バージョンです。 前回よりも村の人の暮らしに近い一幕を選びました。 地域のお祭り、ご近所さんとの会話、職場の飲み方、 普段の暮らしの中、ふと窓の外に目を向けると 季節ごとの景色が飛び込んできます。 村で暮らしているような気持ちになれる写真を選んでみました。 (実は、第一弾と何枚かかぶっています) 撮影:狩集武志 諸塚村観光協会 【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.jp/ 【 X(旧TWITTER) 】 MorotsuKanko 【 Instagram 】 morotsuka.tourism 【 Facebook 】 morotsuaka.tourism
【諸塚の窓】大規模林道 紅葉ドライブ
Просмотров 461Год назад
宮崎県諸塚村から日之影町に抜ける大規模林道(宇目須木線) 春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の景色を楽しめるこの道には 池の窪グリーンパークや展望所など見どころもたくさん 広い2車線道路なので大きい車も大丈夫! 信号もなく、ゆっくりのんびりドライブを満喫できます 今回動画でご紹介している道はこちら↓(googleマップが開きます) goo.gl/maps/nrua5FeZSJYyDHW47 見どころポイント ・倉の平展望所 夕日 ・池の窪グリーンパーク ログハウスとキャンプサイトのドローン映像 ・池の窪グリーンパークオートサイト 夕日(撮影:綾順博氏 www.artphotoaya.com/) ・秋政展望所 第二展望所 朝日(撮影:綾順博氏 www.artphotoaya.com/) ・more treesの森 紅葉 ・諸塚山(近くに風力発電も見えます) 諸塚村観光協会...
【諸塚の窓】幻の滝・白土々呂の滝
Просмотров 245Год назад
肉眼でその全貌を見渡すことができない幻の滝、諸塚村飯干の白土々呂の滝 紅葉に染まり始めた山の景色を背景に、ドローンで撮影してきました www.morotsuka-tourism.jp/spot/shirototoro/ 諸塚村観光協会 【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.jp/ 【 X(旧TWITTER) 】 MorotsuKanko 【 Instagram 】 morotsuka.tourism 【 Facebook 】 morotsuaka.tourism
【森のおすそわけ】戸下の梅漬け
Просмотров 2022 года назад
森のおすそわけ 第4弾! 長きにわたって神楽を継いできた戸下集落の梅漬けをおすそわけ。 諸塚村では、梅干しよりもメジャーな梅漬け。 梅と赤紫蘇と梅だけを使って作られる、 昔ながらの素朴な味。 今年の分はすでに仕込み終わっていたようなので、 完熟梅を持って仕込みを再現していただきました! 撮影協力:戸下加工グループ もろつかストア morokan.stores.jp/ 森のおすそわけ とは? 宮崎県諸塚村。 山のなかの村で受け継がれてきた、昔ながらの味は、 人の手で育て、少しずつしか出来上がらないものばかり。 少しだけ分けてもらって、おすそわけいたします。 諸塚村観光協会 【 公式サイト 】 www.morotsuka-tourism.jp/ 【 X(旧TWITTER) 】 MorotsuKanko 【 Instagram 】 mor...
【断食ノーソルト合宿】~秘境でリトリート!体内を断捨離して自分をリセット!~
Просмотров 2112 года назад
【断食ノーソルト合宿】~秘境でリトリート!体内を断捨離して自分をリセット!~
【諸塚の窓】キレンゲショウマの観察・タイムラプス
Просмотров 7202 года назад
【諸塚の窓】キレンゲショウマの観察・タイムラプス
【工事完成記念】山須原ダムに行ってきました!
Просмотров 7632 года назад
【工事完成記念】山須原ダムに行ってきました!
【諸塚の窓】柳原川の蛍
Просмотров 6672 года назад
【諸塚の窓】柳原川の蛍
やましぎの釜炒り茶、できました
Просмотров 6492 года назад
やましぎの釜炒り茶、できました
【諸塚の窓】釜炒り茶の茶葉が開くだけ
Просмотров 962 года назад
【諸塚の窓】釜炒り茶の茶葉が開くだけ
森の古民家で!『釜炒り茶づくり体験』
Просмотров 1,7 тыс.2 года назад
森の古民家で!『釜炒り茶づくり体験』
【キャンプ場】池の窪グリーンパーク・諸塚山渓流の里をご紹介!
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
【キャンプ場】池の窪グリーンパーク・諸塚山渓流の里をご紹介!
諸塚村南川吉野宮神社 座頭さん
Просмотров 5452 года назад
諸塚村南川吉野宮神社 座頭さん
諸塚山の歩き方 【前編】 遙拝殿から山頂まで
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
諸塚山の歩き方 【前編】 遙拝殿から山頂まで
諸塚山の歩き方 【後編】 山頂から元宮、下山まで
Просмотров 6352 года назад
諸塚山の歩き方 【後編】 山頂から元宮、下山まで
【諸塚アーカイブ】川の口棚田
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
【諸塚アーカイブ】川の口棚田
2021年8月 焼畑にチャレンジ!
Просмотров 8512 года назад
2021年8月 焼畑にチャレンジ!
2021年 8月撮影 キレンゲショウマ群生地
Просмотров 6713 года назад
2021年 8月撮影 キレンゲショウマ群生地
森のおすそわけ short
Просмотров 6613 года назад
森のおすそわけ short
第36回 諸塚山 山開き 記念式典
Просмотров 2953 года назад
第36回 諸塚山 山開き 記念式典
【予告】第36回 諸塚山 [オンライン] 山開き リモート登山ツアー
Просмотров 5133 года назад
【予告】第36回 諸塚山 [オンライン] 山開き リモート登山ツアー

Комментарии

  • @morotsukankou
    @morotsukankou 5 месяцев назад

    フルバージョンはこちら ruclips.net/video/KS-elW_oEfI/видео.html

  • @yumin808
    @yumin808 6 месяцев назад

    坂本龍一さんのピアノの音と メッセージに 最初から泣きました🥹 柔らかな霧と山の風景に 溶け込む人々 全ての方々へ感謝いたします🙏

  • @為徳黒木
    @為徳黒木 8 месяцев назад

    今度は、恵後の崎地区お願いします

  • @幺九-j2h
    @幺九-j2h 8 месяцев назад

    勉強しました。諸塚のみんなさんありがとうございます。

  • @piotip3306
    @piotip3306 Год назад

    Googleマップまでリンク作成していただきありがとうございます😆💕✨

  • @adachiryuji
    @adachiryuji Год назад

    すごい自然ですね。行ってみたい。

    • @morotsukankou
      @morotsukankou Год назад

      ありがとうございます☺機会がありましたらぜひお立ち寄りください😆

  • @功菊池
    @功菊池 Год назад

    めんぱ懐かしい響きですね 昔(60)年前のめんぱと比較するとずいぶんおしゃれで素晴らしく欲しくなりました。 次回必ず購入するぜ

    • @morotsukankou
      @morotsukankou Год назад

      昔はネムノキで、今は杉とヒノキで作っているのが大きな違いかもしれません☺

  • @功菊池
    @功菊池 Год назад

    薪ストーブ懐かしい響きですね 私50年前はダルマストーブだったのお懐かしく拝見しました。 今後とも諸塚の懐かしい風景宜しくお願い

    • @morotsukankou
      @morotsukankou Год назад

      ダルマストーブ、探したら見つかるかもしれませんね これからも諸塚村の懐かしい風景や今の景色などお届けしていきたいと思います!

  • @功菊池
    @功菊池 Год назад

    焼き畑懐かしい響きですね 昔経験あるけど何だか皆さん大変そうで笑えます ご先祖様たち天国からみて大笑いかもね?

    • @morotsukankou
      @morotsukankou Год назад

      そうですね!村の経験者の方に教えていただきながらでしたが、なかなか難しかったです!

  • @功菊池
    @功菊池 Год назад

    懐かしい景色ですが いまいち構成=編集雑では? 魅力的な配信期待します。

  • @洋子-n3e
    @洋子-n3e Год назад

    子供のころは当たり前と思っていた 満天の星空に感激 長年こんな星空をみてないな~🌠 懐かしい

    • @morotsukankou
      @morotsukankou Год назад

      満天の星空、今も諸塚の空にあります😊お待ちしております⭐🌟

  • @zassoubooko
    @zassoubooko Год назад

    美しい写真ですね。

    • @morotsukankou
      @morotsukankou Год назад

      ありがとうございます!カメラマンに伝えておきます😊

  • @功菊池
    @功菊池 Год назад

    帰りたい~~~~~~

  • @zassoubooko
    @zassoubooko Год назад

    石灰岩の山ならば、どこかに鍾乳洞があるのでしょうか?

    • @morotsukankou
      @morotsukankou Год назад

      滝近辺では聞かないのですが、村でいちばん高い黒岳という山の麓には鍾乳洞があるそうです あまり大きいものではないそうで、そこに行くまでの道も険しく… いつか皆さんにもお越しいただける場所になるといいなぁと思います😊

    • @zassoubooko
      @zassoubooko Год назад

      @@morotsukankou ありがとうございます。やはりあるのですね。決して無理はなさらないで下さい。

    • @morotsukankou
      @morotsukankou Год назад

      @@zassoubooko さん ありがとうございます😊地元の方のご協力もいただいていますので、じっくりできればと思います😆

  • @zassoubooko
    @zassoubooko 2 года назад

    細胞の代謝が実感として解るとは大いに疑問。 宿便というものは無い。 夏場に塩分を採らないのは危険。

    • @morotsukankou
      @morotsukankou 2 года назад

      コメントありがとうございます。「細胞の代謝を実感した」というのは、あくまで個人の方の感想になりますので、このデトックスを実践する皆様が、そのように感じられるかはどうかはわかりませんが、細胞が日々代謝している事実を、肌に現れる変化によって感じられる方はいらっしゃるかと思います。 「宿便」は、長い間腸管内に滞留している便のことをいい、便秘の方だったり、排泄物を排泄しきれずに腸管内に残ってしまっている方(宿便がある方)はいらっしゃるそうで、内視鏡でもそういった便は確認されています。ただ、断食などを実践したときに出ると言われている宿便については、「誰しもが腸壁に黒い宿便がこびりついている」などと言われているのを聞いたことがあり、これについては、内視鏡を腸管内に入れて見ても、そのような宿便は存在しないと医学的にいわれています。おそらく、minos taurosさんもこのことをおっしゃられていることと思います。ただ、実体験として黒くて悪臭のある便が出てきた、という話はよく耳にします。様々な見解がある中で、専門家でもない私が、発言をすることは気をつけなければならないところですが、このときの宿便と思われている便は、腸壁に長年こびりついて腐敗して黒くなったものではなく、胆汁の影響でそうなったもののようです。ここでも、個人の方が、実際にされた体験談と感想ということでお聞きいただき、同じことが誰しもに起こるとは限らないこと、「このデトックスをやればこのような効果が表れます」とお約束するものでもないことを、ご理解いただけるとありがたいです。こちらも、発信する際は、表現に気をつけることを心掛けてはおりますが、誤解をさせるような表現があれば、ご指摘いただきたく思います。ありがとうございます。 夏場に塩分をとらないのは、おっしゃる通り危険ですよね。ここで取り上げている「無塩食(ノーソルト)」という言葉を聞いて、ご自身で塩分を取るのを辞めることは危険ですので、行わないよう注意していただきたいです。汗をかくことの多い夏場は、質の良い塩分をとることは大切です。このデトックス法「ノーソルト」とはどういうものなのか、先生から学び、経験ある指導者のもとで正しく実行しなければ危険を伴いますので、ご自身でやってみるということは避けていただきたく、こちらから発信する際にも気をつけなければならないことと思っております。ご指摘ありがとうございます。 このリトリートでは、一時的に塩分を入れない食事をとることも行いますが、長年の指導経験ある先生が、参加者ひとりひとりの体質・体調確認を行いながら、危険な状態になることのないよう、そのときのその方の状態に合ったやり方でデトックスしていただきます。素人の判断で行うことは危険ですので、先生の指導のもとで行うことが大切です。生きるうえで必須の塩分なのに、どうして「無塩・ノーソルト」なのか、リトリート中には先生の講義もございます。

    • @zassoubooko
      @zassoubooko 2 года назад

      @@morotsukankou ご丁寧な返信、ありがとうございます。 諸塚村の方々の、頃塚村をもり立てていこうという真摯な行動を強く支持いたします。そうであるからこそ、誤解を招くような発言を、特に直接身体の安全に関わることに対しての曖昧な内容を危惧し、指摘致しました。 断食は私も行ったことがありますし、その効果も体感しております。しかしながら、自身の体験のみに依拠して結論を導く事の危うさもまた認識しました。他人に何事かを勧め、しかもお代を頂くようである場合には、個人の感覚を基調にすることには危うさを感ぜざるをえません。 発言の中には「古塩」と言って、過去に接種した塩分が蓄積するというものもありました。マクロビの思想では食物に含有された塩分は蓄積するそうですが、とても信じられません。発言の中にそういったものがあれば、発言自体を、ひいては内容事態を疑問視するのは自身の体に責任を持つものにとってきわめて当たり前であり、主催ではなくとも協力する者にとっては充分留意するべき事だと思っております。 繰り返しになりますが、諸塚村の方々の故郷をもり立てていこうという取り組みには支持の思いしかありません。それゆえにこそ、貴村の信頼を毀損するかもしれない発言には、充分留意されることを願います。心身をより良くしようと思うのであれば、言葉の誠実さが真っ先に検討されるべきであると考えます。 コロナがまた広がり、酷暑と雨害の多い時期ではありますが、皆様よろしくご自愛下さい。

  • @zassoubooko
    @zassoubooko 2 года назад

    畑という字は「火+田」ですから、元々は焼畑の事を言ったのでしょうね。「ひた→ほた→はた」でしょうか。

    • @morotsukankou
      @morotsukankou 2 года назад

      確かに!火+田ですね!全く気づきませんでした。調べてみたら面白そうなお話もあったので、いろいろ見てみたいと思います!

    • @zassoubooko
      @zassoubooko 2 года назад

      @@morotsukankou こちらの字、畠は「白+田」で、灰で白くなった事を表しているようですから、これまた焼畑の名残りでしょうか。中国では、畑は“旱hàn田”(“旱”は「水がない」という意味)と言い、日本の一般的な田は水田と言うようです。水田は日本でも使いますが、日本語ではいろいろごちゃまぜになっているようですね。

  • @ゆたか-i1j
    @ゆたか-i1j 2 года назад

    秋元神社さんが好きで、数回参拝しています。大白山中腹にあったという由緒書きに書いてあり、登山しようと思っていました。参考にさせていただきます♪大分県在住。

  • @colorizedenhanced-silentmo3981
    @colorizedenhanced-silentmo3981 4 года назад

    salutations, -morokan. it is fairly important video. thanks. :)