おかちゃんの写真館
おかちゃんの写真館
  • Видео 813
  • Просмотров 414 146

Видео

東海道・草津線 221系 4+4両編成 京都-柘植間 右側車窓 2024 08 12
Просмотров 98Месяц назад
東海道・草津線 221系 4 4両編成 京都-柘植間 右側車窓 2024 08 12 京都発の草津線直通柘植行になります 17時33分発は8両編成です 草津駅の東海道線ホーム⑤、⑥番線から発車する列車は東海道本線をオーバークロスして 草津線へ入ります。 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
奈良線 みやこ路快速 221系-2F 奈良-京都間 右側車窓 2024 08 23
Просмотров 542 месяца назад
奈良線 みやこ路快速 221系-2F 奈良-京都間 右側車窓 2024 08 23 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
近鉄 8A系 8A02F 4両編成 京都線 短編側面動画
Просмотров 7132 месяца назад
近鉄 8A系 8A02F 4両編成 京都線 短編側面動画 すでに 8A系はUPしておりますが    ruclips.net/video/lsbYrd2jZiA/видео.html 床下機器を見やすく撮影し直しました 車両に付いては    ruclips.net/video/uuPh3h0MByQ/видео.html 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。 音源 Recollections @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL RUclips CHANNEL ruclips.net/video/_0TPOmXsuKs/видео.html をお借りしました。
東海道・山陽本線 新快速 223系+225系 12両編成 京都-姫路間 走行音・右側車窓 2024 08 23
Просмотров 752 месяца назад
東海道・山陽本線 新快速 223系 225系 12両編成 京都-姫路間 走行音・右側車窓 2024 08 23 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
伯備・山陰線 115系 G-07 新見-米子間 走行音・右側車窓 2024 08 24
Просмотров 1182 месяца назад
伯備・山陰線 115系 G-07 新見-米子間 走行音・右側車窓 2024 08 24 岡山発米子行列車の 新見-米子間 右側車窓になります 岡山-新見間の左側車窓は   ruclips.net/video/mUx1dJ-ILLY/видео.html 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
山陽・伯備線 115系 G-07 岡山-新見間 走行音・左側車窓 2024 08 24
Просмотров 742 месяца назад
山陽・伯備線 115系 G-07 岡山-新見間 走行音・左側車窓 2024 08 24 〇側面展望 としていましたが 〇側車窓 に変更しました 本来は 岡山-米子間ですが 新見駅にて 左側から 右側へ乗車位置を変更しましたので、2本の動画になり 新見-米子間は別動画とします。 新見-米子間 右側車窓   ruclips.net/video/haS7vC7LiMY/видео.html 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
赤穂線 213系-1F 播州赤穂-東岡山間 走行音・左側車窓 2024.08.23
Просмотров 872 месяца назад
赤穂線 213系-1F 播州赤穂-東岡山間 走行音・左側車窓 2024.08.23 クモハ213-1 にて収録 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
山陰本線 113系-5303F 豊岡-福知山間 走行音・一分左側車窓 2024 08 24
Просмотров 972 месяца назад
山陰本線 113系-5303F 豊岡-福知山間 走行音・一分左側車窓 2024 08 24 クモハ113-5303 車端のボックス席にて収録 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
山陰本線 キハ40系-47型 鳥取-豊岡間 走行音・左側車窓 2024 08 24
Просмотров 422 месяца назад
山陰本線 キハ40系-47型 鳥取-豊岡間 走行音・左側車窓 2024 08 24 キハ47-1133 にて収録 山陰本線鳥取-豊岡間はジョイント音を楽しめる路線です。 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
山陰本線 キハ40系-47型 米子-鳥取間 走行音・左側車窓 2024 08 24
Просмотров 902 месяца назад
山陰本線 キハ40系-47型 米子-鳥取間 走行音・左側車窓 2024 08 24 キハ47-1028 にて収録 車内放送音が小さく聞き取りにくいです 山陰本線米子-鳥取間はジョイント音を楽しめる路線です。 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
京阪電車 3003F 特急 淀屋橋-出町柳 右側車窓 2024 07 30
Просмотров 432 месяца назад
京阪電車 3003F 特急 淀屋橋-出町柳 右側車窓 2024 07 30 京阪3000系『きかんしゃトーマスとなかまたちPRトレイン』ラッピング車編成 にて撮影 車内放送の音量が小さいのて、聞き取り憎いです 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
18切符 赤穂・伯備・山陰線の旅 2日目
Просмотров 352 месяца назад
18切符 赤穂・伯備・山陰線の旅 2日目 2日目は岡山駅よりスタートしました 伯備線の初発列車 米子行からです 岡山-米子-倉吉-米子-鳥取-豊岡-福知山-大阪-奈良-木津と 山陰本線 2回目の米子から福知山まで 国鉄型車両を堪能しました 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。 音源 Recollections @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL RUclips CHANNEL ruclips.net/video/_0TPOmXsuKs/видео.html をお借りしました。
18切符 赤穂・伯備・山陰線の旅1日目
Просмотров 373 месяца назад
18切符 赤穂・伯備・山陰線の旅 1日目 青春18切符を利用して 赤穂線・伯備線・山陰本線の旅をしてきました。 1日目は 地元の祭り事の後から 木津駅からの出発となり 赤穂線を播州赤穂-東岡山-播州赤穂-香登-播州赤穂-岡山と ジョイント音を堪能出来ました。 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。 音源 Recollections @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL RUclips CHANNEL ruclips.net/video/_0TPOmXsuKs/видео.html をお借りしました。
京阪電車 8008F ライナー 出町柳-淀屋橋 右側車窓 2024 07 30
Просмотров 973 месяца назад
京阪電車 8008F ライナー 出町柳-淀屋橋 右側車窓 2024 07 30 京阪8000系ダブルデッカー2階席からの撮影です ライナーは8000系を使用した全車指定席の列車です 通勤目的の利用者が多く車内での会話はすくなく車窓の収録に適していました。 当方のHP www.eonet.ne.jp/~ef58-fuji/ チャンネル登録をお願いいたします。
2024 08 04 関西本線 亀山-名古屋 左側車窓・走行音
Просмотров 513 месяца назад
2024 08 04 関西本線 亀山-名古屋 左側車窓・走行音
近鉄 8A系 4両編成 試運転動画
Просмотров 1953 месяца назад
近鉄 8A系 4両編成 試運転動画
2024 08 04 東海道・武豊線 名古屋 武豊間 左側車窓・走行音
Просмотров 743 месяца назад
2024 08 04 東海道・武豊線 名古屋 武豊間 左側車窓・走行音
近鉄 8A系 8A02F 4両編成 短編側面動画
Просмотров 1573 месяца назад
近鉄 8A系 8A02F 4両編成 短編側面動画
18切符 草津線と姫路往復の旅
Просмотров 353 месяца назад
18切符 草津線と姫路往復の旅
京阪電車 2200系 リバイバル塗装
Просмотров 2093 месяца назад
京阪電車 2200系 リバイバル塗装
三岐鉄道 三岐線 近鉄富田-西藤原間 801系 803F 右側車窓
Просмотров 863 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 近鉄富田-西藤原間 801系 803F 右側車窓
三岐鉄道 三岐線 保々-近鉄富田 右側車窓
Просмотров 543 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 保々-近鉄富田 右側車窓
三岐鉄道 三岐線 保々駅 2024.07.13撮影
Просмотров 1224 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 保々駅 2024.07.13撮影
三岐鉄道 三岐線 ED451形 ED452+ED455 短編側面動画
Просмотров 1934 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 ED451形 ED452 ED455 短編側面動画
三岐鉄道 三岐線 ED5081形 短編側面動画
Просмотров 1184 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 ED5081形 短編側面動画
三岐鉄道 三岐線 ED45形 ED458+453 短編側面動画
Просмотров 1454 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 ED45形 ED458 453 短編側面動画
三岐鉄道 三岐線 101系 103F 元西武鉄道車 短編側面動画 2画面
Просмотров 734 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 101系 103F 元西武鉄道車 短編側面動画 2画面
三岐鉄道 三岐線 801・851系 805F 西武イエロー塗装 短編側面動画 2画面
Просмотров 504 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 801・851系 805F 西武イエロー塗装 短編側面動画 2画面
三岐鉄道 三岐線 801系 803F 西武赤電塗装 短編側面動画 2画面
Просмотров 484 месяца назад
三岐鉄道 三岐線 801系 803F 西武赤電塗装 短編側面動画 2画面

Комментарии

  • @くるぶしもり3
    @くるぶしもり3 17 дней назад

    貴重な映像ありがとうございます。 この映像の数年前小学校の遠足で木津駅行った時、都心に比べて電車(気動車)がなかなか来ないので 暇を持て余したクラスの悪ガキ達は、度胸試しで線路降りてホームからホームへ走ってたのを思い出しました。

  • @復刻塗装近鉄8400系
    @復刻塗装近鉄8400系 21 день назад

    今日、近鉄12600系 nn52編成が貸切で京都線に来てました。 あと、今日はひのとりも貸切で京都線に来てました。(hv11編成)

  • @さちつろマリオカートSセカンドチャンネル

    電車接近音雑だねww

  • @さちつろマリオカートSセカンドチャンネル

    この電車は鉄道ファンっていうブックでみたことあります。

  • @丸山陽一-p8j
    @丸山陽一-p8j Месяц назад

    すごい貴重な動画ありがとうございます😊 やっぱり0系いいですね✨

  • @深澤大希
    @深澤大希 Месяц назад

    2025年夏・冬・臨時特急スーパ雷鳥信越号復活 使用車両=683系=12両編成=9両+3両 停車駅=大阪駅・京都駅・敦賀駅 ■ハッピライン福井・IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道・(第三セクター) 敦賀駅ー妙高高原駅 ※妄想列車 このような臨時特急列車が行楽シーズンに運行されれば満席間違いなし

  • @デコピン-n1q
    @デコピン-n1q 2 месяца назад

    10連全てがインバータ車ってのも珍しいのに、後ろが1本のみの1641Fって凄くないですか?

  • @国鉄型車両と酷道を愛する
    @国鉄型車両と酷道を愛する 2 месяца назад

    お疲れさまです、この形式は京都.橿原.天理線でクロスシート設定が実現するか微妙ですよね、京都.橿原線系統は日中も 特急運行が有りますので…宝の持ち腐れにならない事を祈りたいです。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 おそらく ロングで使うでしょうね ただ 区画単位で部分的にクロスに出来るらしいですから 少々は期待しています。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 месяца назад

    前衛的デザインに昔ながらの塗装が何とも良いです。 他社だったらメタリック塗装とかにしてしまいますね。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 近鉄はしっかり塗装有りですね 後、近鉄マークが表に出て来た事に驚きでした。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 месяца назад

    大垣〜豊橋の新快速に比べて西日本の新快速が気持ち良いのは、在来線特急との比較ができるからですね。 東海エリアは比較対象が新幹線しかありません。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 JR西日本の新快速は 130Kmで爆走しますから 非常に快適ですね。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 месяца назад

      313系の方が性能的には高いですが、感覚的には223系新快速の方が高性能に感じます。 あからさまに名鉄との競合区間だけ飛ばすくせに静岡をトロトロ走る313は役不足ですね。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 месяца назад

    初めて乗った薄暗い夕暮れに備中神代の看板が熱中時代に見えました(笑) その後やくものパノラマグリーンで抜けたり、布原駅を確認したりと思い出深い路線です。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 備中神代と言えば、古い話ですが 渥美清の " 八つ墓村 " で出て来た事を思いだしてしまいます。 新見以北の乗車は今回が初乗車です  2両編成なのと 381系の振子が無理でしたからです。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 месяца назад

      反対向きの新見〜岡山が遅れまくって0時過ぎに着いた事もありました。 当時はマリンライナー最終が遅かったので、そのまま高松に行って駅前で始発を待った事も。

  • @国鉄型車両と酷道を愛する
    @国鉄型車両と酷道を愛する 2 месяца назад

    お疲れさまでした、この列車は倉敷始発から岡山駅発になり乗りやすく座席確保もしやすくなりましたね.青春切符時期は米子まで通し乗車も多いですがボックス独占で乗れたみたいで天気も良くいい日でしたね、谷筋や橋梁好きの私が好きな路線ですがトラス橋は伯備線内には無いんですよ.新郷駅離合の伯備貨物3082列車は歯抜け積み無しでコキ11連でしたね、各コンテナが積載重量一杯なら 定数は9連に制限されますから軽いコンテナも有ったのですね.

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 新見から右車窓に変わったのは、向かい側の空ボックスに夫婦が入り会話を始めた為 引っ越しました。 この日は 相席なしのボックス独占でした。

  • @国鉄型車両と酷道を愛する
    @国鉄型車両と酷道を愛する 2 месяца назад

    お疲れさまです、トップナンバー編成!3連ユニットは少ないけど2扉でズラリと並んだ転換クロスシートは今は無き117系 0.100番台と並び中距離輸送近郊型としては好きな車両です、最前列固定化だけが残念なんです。最前列が固定化される前は赤穂線朝の上りではD編成では無く6時半に岡山を出る播州赤穂行き213系を選んで最前列に座ってました、今も播州赤穂行きの3番目の列車は この形式の3連で残っていますが固定化されてからは1.2.4本目のD編成に乗るようになりました、

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 213系3両編成の先頭に 座席が有ったんですね  そう言えば 2両編成には無かったのを見ましたが 3両編成の先頭を見て無かったです 座席が有ったにせよ 固定化されていたらつらいですね。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 месяца назад

    このモーター音とジョイント音はたまらなく気持ちよく寝られます。 和田山あたりの駅間が長いところが良い効果を出してますね。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 113系の前がキハ47でしたから、113系の爆走はとても爽快でした 窓は1cmほど隙間を作りましたから 良い音が入ってました。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 месяца назад

      山陰線のどこかで50系客車を改造した気動車に乗った記憶がありますが、どこだったかなあ?

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      @@APW_Manbow 有りましたね  城端線は富山で 山陰はどこでしたか?

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 месяца назад

      鳥取あたりで乗ったような? あと北海道にもありました。

  • @ホシ桃朗
    @ホシ桃朗 2 месяца назад

    UPありがとうございます。懐かしすぎて涙でますわ〜 ほぼ毎日八幡街道を仕事で通っていたので、この時代

  • @国鉄型車両と酷道を愛する
    @国鉄型車両と酷道を愛する 2 месяца назад

    お疲れさまです.この区間は青谷トンネル内以外はジョイント音を豪快に響かせ設計最高速度でぶっ飛ばすから本当に楽しめますが車両によっては連結面の幌枠や渡り板が揺れで激しく接触してガチャガチャと騒がしんですよね、私はこの区間のキハ47に乗車する時は100均で販売しているはんこ押印用のゴムマット2枚を渡り板に噛まして接触音がしない様にしてます。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 今回乗車した編成は あまりガチャガチャ騒がしくなかったですね そんな技があるんですね 窓を開けたいけど開けられないので 駅でチラシを何重にも折返しそれを挟み込み 1~2Cmの隙間を作っています しかし 車内放送の音量が小さく残念でした

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 месяца назад

    とっとりライナーだと1時間程度で着く区間も鈍行だと倍以上かかるんですね。 逆の米子→出雲市の最終に乗ったら「ねずみ男」だった事がありました。

  • @国鉄型車両と酷道を愛する
    @国鉄型車両と酷道を愛する 2 месяца назад

    お疲れさまでした、岡山始発に乗られたのですね、倉敷始発時代はよく乗車して新見で姫新線津山行きキハ47に乗り換えてましたがその新見発唯一のキハ47運用がキハ120に変わり早朝の伯備線は乗らなくなりました.私はやはり豊岡~園部.篠山口方面は辛くて行けません。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 この日 岡山駅で 赤穂線の初発にボックスのD-22を確認していながら 乗らなかった事に 悔いが残りました なんせ 日生で折り返せば 湘南色でしたから・・・残念でした。 何年かぶりに 和田山-福知山間に乗車しました やはり 客車の時代を知っている身ですから 2両編成の電車には乗りたく無いですから、特急ワープをしたのもその理由です 大阪だったのは京都行を見落としていたからです。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 месяца назад

    2000年代に福知山線の始発に乗ったら湘南色の113系でした。 まあ当時は静岡地区から引退したばかりでしたが。 さすがに名古屋付近では20世紀に見たきりです。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 残念ながら 今回 湘南色は目撃のみになりました

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 месяца назад

      リバイバル塗装は当たり外れがありますね。 今回の塗装は新見に置いてある所を見ただけでした。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 месяца назад

    キハ126の爆走は気持ちいいです。 キハ187より防音が甘いので良い音立てて加速してくれますね。 しかしあのミッション、直結段が何段あるんだか?

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 今回乗車したのは キハ121-5+3 でしたから両運転台車でしたが ミッションが変わる時 かなりガクガク ショックが大きかったですね

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 месяца назад

      コナンラッピングのピンク車輌で爆走しましたが、ちゅい〜んという音と共にシフトアップする時は気持ちいいです。

  • @国鉄型車両と酷道を愛する
    @国鉄型車両と酷道を愛する 3 месяца назад

    お疲れ様でした、私は約1年D26.27湘南色は離合ですら出逢いませんでした、見かけたら数日間は運用を追えるんですけどね。播州赤穂21時台の列車は以前は117系だった列車ですよね、 赤穂線は東岡山~播州赤穂は国鉄型だけしか運用されませんから乗り応えが有りますよね。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 珍しく 湘南色2編成ともに 出会えで良かったで、すさらに 翌日の赤穂線初発の6両の後ろ編成がD22でした  今回は赤穂線で前乗りし岡山で宿泊 翌日は伯備線初発で米子へ出て キハ47に米子-鳥取、鳥取-豊岡でしたから・・・ 後で良く調べたら 岡山-日生、日生-新見をボックスに乗車してからでも キハ47に乗車可能だったんですね 惜しいことをしました。

  • @渡辺健一-v1g
    @渡辺健一-v1g 3 месяца назад

    禁煙区間は大垣ー岡崎間で宜しいですか?

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 3 месяца назад

    四日市〜名古屋は近鉄対抗特別料金の400円代ですね。 春日井や勝川から行く時は一度名古屋で改札を出ると安くなるので毎回そうしてました。 仕事は近鉄百貨店の搬入でしたが(笑)

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 3 месяца назад

    このガラスの色は撮りづらいですね。 下手に補正するとどピンク色になるし。 しかし武豊線に早くも315投入ですか...

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 関西線加茂からの亀山乗換時 7時00分発が313系2+2でしたので乗車し 名古屋でこの315系になりました この後の武豊行は313系2+2なんですが あえて乗車しました やはり窓の色が出ますね。 武豊からの戻りは 315系で半田へ出て313系で武豊へ武豊から名古屋に出ました。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 3 месяца назад

      名鉄も今やこの緑系ガラス主流ですが、東海よ!お前もか?という感じです。 実際には熱線防止のおかげで乗り心地は良いんですけどね(笑)

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

      @@APW_Manbow ありがとうございます。 ブラインドーが省略されていますから メリットが有るんでしょうね。 223系の2000番が出た時もブラックガラスでブラインドーが省略されていましたが 今ではブラインドーが付いています。 そうならない事を期待します。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 3 месяца назад

      東日本はほとんどがこのガラスですね。 かんかん照りの日にガラスに頭をくっつけて1時間以上寝ても日焼けしなかったので効果は相当あるようです。

  • @国鉄型車両と酷道を愛する
    @国鉄型車両と酷道を愛する 3 месяца назад

    お疲れ様でした、草津線にも元阪和線の3列シート車が運用とは驚きました、 113.117系引退後は1度も草津線は乗って無いんですよね、単行の割合が高くなった関西線キハ120が嫌で近郊区間回りも行かなくなりましたので.それに草津線直通京都発の4連はみすぼらしく思ってしまいます。😢

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 221系ばかりから 223系-6000、-2500が共通運用になった様で 当日は京都発の乗車列車まで 草津線は223系しか走っていませんでした 車両はともかく、ジョイント音が聞きたくて草津線に行っています 特に 夜の8両編成は乗客も少なく 窓開けで豪快なジョイント音を堪能できますから。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 3 месяца назад

    113系の引退直前に乗りに行ったのを思い出します。 それ以前にも乗ってますが、緑色の113は異様な迫力がありました。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 国鉄型が無くなりましたが、ジョイント音が楽しめますので行っています 夏場でも日没後なら 乗車人数次第では窓開け出来ますから堪能可能です

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 3 месяца назад

      221系もけっこうな古株ですからね。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

      @@APW_Manbow JR東海では311系の廃車も始まっていると言うのに リニューアルされて まだまだ使用されそうです。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 3 месяца назад

      下手をすると初期の313もそろそろ危ないです。

  • @turtlefarm_2
    @turtlefarm_2 3 месяца назад

    たまらないです。1970-80年代に結構西武新宿線に乗りまして、あの音がまだ生きてる!という感動です

  • @新劇のプニキ
    @新劇のプニキ 3 месяца назад

    ちょっと前の伊豆箱根鉄道やん

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 3 месяца назад

    懐かしい。 三条の道路の中にある駅で乗った記憶があります。 どこまで乗ったのかは覚えていませんが…

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 14時から病院でしたので、早朝から おけいはんに乗車でした 石清水八幡宮初発に乗り淀屋橋へ 京橋手前で 出町柳行とすれ違い 三条で追越し 出町柳駅での撮影でした 帰りには快速急行にて 香里園で追越し 枚方市で入線を撮影 特急で樟葉に出て再び入線を撮影し 乗車となりました。

  • @KoHa鉄道7
    @KoHa鉄道7 3 месяца назад

    私も7月28日に京阪2200系旧塗装を牧野駅、門真市駅など撮影しました。 コミュニティにも投稿しましたのでぜひご視聴ください✨

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 撮影は7/30でした  当方にとって 京阪はこの色ですね。

  • @ナガスマ
    @ナガスマ 3 месяца назад

    旧3000系に中間車8000系を挟んで運転してた頃ですね!この時に全て8000系に置き換えか決定してたみたいです。ラッピング車両もまさか2025年の大阪万博で花博、大阪万博で再び30数年後ラッピング車両走らすとは思って無かったですね!

  • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
    @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 3 месяца назад

    動画内の説明に誤字がありました。 0:11  保々-近鉄富田感 となっておりました 感➩間 でした。

  • @kinbustream
    @kinbustream 3 месяца назад

    なんか北陸新幹線を先取りしたような列車ですね…北陸新幹線が大阪へ伸びる日は来るのか (神戸だと山陽新幹線と北陸新幹線が直通するのか?というのもありますが)

  • @kinbustream
    @kinbustream 3 месяца назад

    この少し前に初乗車したのを覚えております 運転席後方から展望写真を撮ったのですが、揺れてブレブレな写真ばかりになってしまいました 当時は手ぶれ補正などありませんでしたしね… 当時は「アーバンライナー◯号」と案内していましたが、いつしか号数での案内が無くなってしまい ひのとりになって「ひのとり◯列車」と案内していますが、「ひのとり◯号」のほうがいいような。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 месяца назад

    ダルマポイントもその操作も滅多に見かけなくなりましたね。 小学生時代には王子製紙引込線にあって、通過後の閉鎖時に係の人がいじらせてくれました。 小学生にとってはかなり重かったですね。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。 めずらしい経験をされてますね 当方は経験が無いです。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 месяца назад

      色々とおおらかな時代で、安全とかも戦後規格でした。 飛行機も着陸後に子供はコックピットに招待されたり。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 месяца назад

    もろに吊り掛けサウンド立てて力行するんですね。 EF64とかも構造は吊り掛けですが、音は聞こえないです。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。 保々駅 西藤原方踏切からの撮影後 駅へ行く途中で踏切が鳴り始めましたので 逆側面を撮影しようと 何とか発車シーンを撮影出来ました。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 месяца назад

    タンク車が短いせいか、ジョイント音がちょこまかしていて楽しいです。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。 機関車・貨車とも台車間隔が 短く結構面白かったです

  • @konmioritsu
    @konmioritsu 4 месяца назад

    駅改良前の津駅近鉄ホームが懐かしい 立ち食い蕎麦屋はよく行った

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 месяца назад

    顔つきも国鉄101系に似てますね。 あっちはクハだけ2両繋いでも走れないけど。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。 確かに 顔つきはよく似ていますね。

  • @cult-s-u6t
    @cult-s-u6t 4 месяца назад

    おっ❗懐かしい音

  • @高塚一司-q9f
    @高塚一司-q9f 4 месяца назад

    西武時代の塗装のままなのが良い。 元西武車両ももうすぐJR東海から譲り受けた211系に切り替わりが確定して、あと長くはないようです。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。 当方は関西人ですので、西武の車両に馴染みは無いのですが 211系への切り替わり前に 収録をしました。

  • @高塚一司-q9f
    @高塚一司-q9f 4 месяца назад

    この踏切はよくアップされてますね。 音色から鐘はアルミ製のよう。 残念なのは、鐘の中からカチャカチャという雑音が発生している点です。 鐘の音色は丼を叩いた時の音に似てます。 打鐘が終わっても数回弱く打鐘するのが電鐘の特徴です。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。 友人から、この踏切の動画を見せられ あまりにも懐かしくなり 撮影に行った次第です 動作の始めと終わりが何とも微笑ましいです。

  • @0421koba
    @0421koba 4 месяца назад

    旧玉手山トンネル付近が、懐かしいですね😂 しかも、教育大付近の国道沿いの線路も残ってるの最高です。歴史的映像ですね。 桜井駅も、最高ですね。

  • @福田俊彦-z1f
    @福田俊彦-z1f 4 месяца назад

    前後で異なる顔付きが特徴的なこの編成さえも、置き換えの対象として目されている様だ。遅かれ早かれいずれは、元JR東海車(211系5000番代)に統一される事になるからね?

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。 特徴の有る編成が消えて行くのは寂しいですね。

  • @ごちうさ香風智乃-x8q
    @ごちうさ香風智乃-x8q 4 месяца назад

    大井川鉄道に東武初代スペーシア来て欲しい

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 5 месяцев назад

    今やこれが近鉄特急のスタンダード化していて、難波〜名古屋では気楽に乗りやすいです。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 投入当初 DXは2両で喫煙も可能でした 新婚旅行でオーストラリアへ行くのに、名古屋空港(小牧)発でしたので 難波から名古屋へアーバンライナーでした "ひのとり" が満席の時 乙特急か 伊勢中川乗換ルートも有りですかね。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 5 месяцев назад

    真っ赤な夕日を浴びたら凄い色で目立ちそうなグラデーションですね。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 このボヤーットした色は 最初の走行シーンの色が見た目ですかね 側面上段はチョット青が濃く出てしまっています。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 5 месяцев назад

      パステル調藤色系ですね。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 5 месяцев назад

    地域のゆるキャラかと思ったらポケモンなんですね。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 鳥羽から宇治山田へ移動するときに 乗車しました  その時 ポケモンだと認識した次第です。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 5 месяцев назад

    どことなく缶紅茶を思い出す塗装ですね。

    • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
      @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 確かに、〇〇花伝の様ですね。

  • @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN
    @user-OKaTyaNNo-SyaSiNKaN 5 месяцев назад

    公式サイト お知らせ にて発表されました ラッピング列車「ミジュマルトレイン」 につきまして、2024年7月18日(木)をもって運行を終了