- Видео 40
- Просмотров 2 479 052
バイク通信。
Япония
Добавлен 9 сен 2018
【SUZUKIカタナの歴史】新型刀登場前に知っておきたいKATANAの歴史を見ていきたい
KATANAの歴史を作り直しました。略歴という感じで見てもらえればと思います。
BGM 魔王魂
BGM 魔王魂
Просмотров: 165 130
Видео
2019東京モーターサイクルショー。ヨシムラのアレや、SHOEIのアレ等々。
Просмотров 3,5 тыс.5 лет назад
東京ビッグサイトで行われたモーターサイクルショーに行ってきました。国産4メーカー、ヨシムラ等 効果音OtoLogic
SRの歴史。40周年を迎えたヤマハSRの誕生から現在までをかいつまんでみた。
Просмотров 101 тыс.5 лет назад
2018年、誕生から40周年を迎えたSRの歴史を辿ってみた。 BGM 魔王魂
自立できるバイクYAMAHA 3CT。何故自立できるかは分からないが。
Просмотров 3,4 тыс.5 лет назад
2018年に発表された3CTのプロトタイプをちょっと考えてみた。 公式PV↓ ruclips.net/video/IJ5ry-nroao/видео.html BGM 魔王魂 画像はMotociclismoより引用↓ www.motociclismo.it/yamaha-3ct-concept-2019-foto-caratteristiche-nuovo-scooter-prototipo-3-ruote-71238
バイクと脳みその関係。ヤマハと川島隆太教授の研究結果は?脳は若返んの?
Просмотров 5 тыс.5 лет назад
2009年に行われたバイクと脳の研究結果の発表です(実験は2008年) ヤマハHP↓ global.yamaha-motor.com/jp/news/2009/0304/research.html BGM 魔王魂
ホンダ、スズキ、ヤマハ、カワサキが最初に作ったバイクは何だったのか?
Просмотров 16 тыс.5 лет назад
国内4メーカーが最初に作ったバイク。 ホンダとスズキはバイクというか補助エンジンでした。 BGM 魔王魂
【バイクの自動運転】について思ったこと。
Просмотров 1,1 тыс.5 лет назад
バイクの自動運転技術の進化。 ヤングマシンより自動運転の様子↓ ruclips.net/video/J0uFvvWSAmk/видео.html BGM 魔王魂
スマートヘルメットって面白そう!
Просмотров 10 тыс.5 лет назад
スマホと連携して色んなことが出来そうなスマートヘルメット。 凄く面白そう♪ JARVISHスマートヘルメット↓ www.indiegogo.com/projects/jarvish-the-smartest-motorcycle-helmet-ever-made#/ BGM 魔王魂
【ヨシムラ】創業者POP吉村。エンジンのチューニングとレースにかけた生涯。
Просмотров 514 тыс.5 лет назад
POP吉村の生涯を、かいつまんでではあるものの敬意を表し ご紹介したい。 ヨシムラ集合管のことは↓ ruclips.net/video/ERISDzdZqpg/видео.html BGM 魔王魂
【大型バイクの維持費は?】実際に所有して掛かった費用を教えます。1ヶ月あたりにすると〇〇
Просмотров 49 тыс.5 лет назад
大型バイクの維持費ってそんなにかかる? まあジャンルや使い方によってはかかると思われます。 この動画では空冷4気筒1300ccのケースを取り上げております。 BGM 魔王魂
【2分でわかる】ヨシムラ集合管の誕生。偶然?○○の思い付きから生まれた?
Просмотров 202 тыс.5 лет назад
【2分でわかる】ヨシムラ集合管の誕生。偶然?○○の思い付きから生まれた?
激安バイクバッテリーの実力は?Velocityを買ってみたらこんな感じだった。
Просмотров 3,7 тыс.5 лет назад
激安バイクバッテリーの実力は?Velocityを買ってみたらこんな感じだった。
【電動PCX】いよいよバイクも電動の時代。で、どんだけ走んの?気になるのはそこ。
Просмотров 1,5 тыс.6 лет назад
【電動PCX】いよいよバイクも電動の時代。で、どんだけ走んの?気になるのはそこ。
【イージス】あったらバイク用ジャケットいらねんじゃ…じゃあ高速走って試してみよう!
Просмотров 2,9 тыс.6 лет назад
【イージス】あったらバイク用ジャケットいらねんじゃ…じゃあ高速走って試してみよう!
【油冷エンジン】SUZUKIが世界に誇った冷却システム。油冷は最強だったんだ!
Просмотров 138 тыс.6 лет назад
【油冷エンジン】SUZUKIが世界に誇った冷却システム。油冷は最強だったんだ!
【新W800】日本人のワビサビなんですよ、空冷はね!カワサキもヤマハもホンダも…
Просмотров 31 тыс.6 лет назад
【新W800】日本人のワビサビなんですよ、空冷はね!カワサキもヤマハもホンダも…
アライやショウエイが高いならコイツを買え!OGK Kabuto RT-33
Просмотров 26 тыс.6 лет назад
アライやショウエイが高いならコイツを買え!OGK Kabuto RT-33
【3分で分かる】カワサキZが生まれたのは〇〇のおかげ。900super4、750RSの誕生。
Просмотров 98 тыс.6 лет назад
【3分で分かる】カワサキZが生まれたのは〇〇のおかげ。900super4、750RSの誕生。
【ドリームCB750FOUR】量産車初の4気筒、量産車初の200km/h。その誕生。
Просмотров 268 тыс.6 лет назад
【ドリームCB750FOUR】量産車初の4気筒、量産車初の200km/h。その誕生。
【自動二輪限定解除とは】これは免許じゃねぇ!免許皆伝だ!当時の免許制度は…
Просмотров 83 тыс.6 лет назад
【自動二輪限定解除とは】これは免許じゃねぇ!免許皆伝だ!当時の免許制度は…
Vツインカタナ誕生?SUZUKIの短刀?Tantō SV650Xに蒸着!
Просмотров 9 тыс.6 лет назад
Vツインカタナ誕生?SUZUKIの短刀?Tantō SV650Xに蒸着!
PTA→共産党や保身のお偉いさん 広島県教育庁→部落解放同盟(反天皇)の言いなり。 まんまと左翼連中や汚いお偉い連中の社会運動を成功させてるんだよなぁ
刀は初代のテイストを引き継いで色々変遷してますが、初代から最大の変化はホイールサイズだと思います。初代の前輪は後輪より大径で、それが逆になったり、同径になったり。
Excellent video It would be good to see it with English subtitles A second episode that includes the early export models would be nice I have an Australian released 1978 SR500 2J2 with cast wheels and rear disc brake
数年間ヨシムラジャパンに勤務していました。負けずきらいがたくさん在籍する会社でした。
約40年前の10月、雨の府中で17回目でやっと合格、事前審査から一年半かかりました。アパートには友人から買った赤のFBが置いてあり、雨の中震えながら走ったこと、未だ鮮明に残ってます。還暦過ぎても未だにバイクやめられないのはあの時の感動があったから。飯代を一回3000円の練習代に回してた不自由な時代も今では宝の思い出。
そう言えばあのケビンシュワンツを発掘したのもヨシムラでしたね
本田宗一郎と本気でケンカしたのは私以外居ない、と著者に書いているが、本田宗一郎氏も生前、同じ事を書いている
等長管 タコ足って 4-1 4-2-1って 見た目もカッコいいしね ※6発には 乗った事無しです😅
新潟県在住の者です。まず、地元の試験場は冬は試験は中止おまけに3コースもありまず限定解除は不可能だった。そこで親戚の居る東京に住所を移し府中試験場で6回受けて合格。合格した日は50人近く受けて俺一人だった。免許証の裏には、自動二輪は限定解除、のスタンプを押した物であっけないものだった。
あ!俺80年代前半の自動二輪限定解除だわ!って、 今じゃ意味不明と言われるよ~🤣バーカ
鴻巣(埼玉)や二俣川(神奈川)より 府中(東京)のほうが合格率は高い ということで(都市伝説かも)都内に住む親戚や知人宅に住民票を移動してた人もいましたね
むか~し昔、明石の試験場で限定解除したものは、「自分、白バイ乗りたないか?」「白バイ警官ええで」っと スカウトされる者がおったそうな。 因みに俺も、されたwww。でも俺バイク屋なんでってことわりましたwww
とても感動しました2011年式ホンダcb1100所有しています集合管を装着したく❗
昔 相模原に住んでて マフラー変えて 愛川に行った。パイロットジェットが 濃いって板ノコの切れっぱしで調整して頂きました❤天皇陛下の次に アラガミ様でした😊
SUZUKIワークスの耐久仕様GSX-Rやミラージュ関東のEgも実際は吉村謹製のEgだった!
過疎の問題解決には、3ナイ運動撤回+中学卒業に合わせて原付取得可能に法や校則を改めるのが有効と思う。
素晴らしい動画をありがとうございます。
オヤジさん懐かしい。 ゴッドハンドと言われてましたね。
根本健に「手をかけてやると魂がこもるんだよ」って言って、取材に来た学生にどうしたら魂がこもるんですかって質問され「物に魂がこもるわけないだろ」って言うの、好き~
懐かしい思い出です。1回で合格できました。 学生でしたので、確か7万程度だったか、有り金すべて投入して、 東京八王子のモトテクニカで2週間練習。 それも、7万円分しかないので、試験日の直前に沢山乗るように調整しました。 当時はモトテクニカは合格率が優秀で平均2回だったかと。 それには裏があり、教官から受けてよいと言われるまで、受けちゃダメという暗黙のルールがありました。 もちろん、そんなの破って、1回で合格。 挨拶に行ったとき、所長さん(元白バイ)から、1回はすごいな と声をかけていただきました。(怒られなかった・・・)
伝説の名チューナー POPヨシムラ
山葉家よりは世襲社長の川上家ですよね
集合管は高次排気脈動と言う理論でパワーアップしてるんだよね。オヤジさんの本に書いてあった。
推進式単排気管に期待
昔は日本の耐久レースも18時間や24時間もあったのよね 残念な事に夜間の強姦事件が多く発生した為か時間が短縮された結果現在に続く8時間で落ち着いたのかな 昔見に行った事あるけど帰り道の高速道路で多分耐久レースを見に来ていた人だと思うが居眠り運転なのか中央分離帯の木とか植えてある部分に倒れてる人を何回か見かけて通報したことがある その後怖くなってパーキングエリアで仮眠取りました
サスペンションの整備をしていると「そんな時間が有ったらエンジンをいじれ!!」とか「コンピューターなんかに何が出来る!!」という人だったらしいから、今の電子制御全盛かつ、シャーシの重要性が増した時代が来る前にお亡くなりになったのは、ある意味幸せだったかも!?
87年8耐前哨戦鈴鹿200㎞で、TTF3クラスで高吉が3位表彰台…その後グランドスタンドに御夫婦で来られたので一緒に写真撮って頂きました 私にとっては生涯忘れられない一枚です
POP最高🎉🎉🎉❤
POPが亡くなったと聴いて、当時凄く悲しかったのを思い出しました。 スズキが好きでヨシムラが好きな私は当時GSXR1100に乗ってた。
一番最初に乗ったバイクが、CB400Fでした。ヨシムラの機械曲げの集合管を付けていましたが、やっぱり先輩 が付けてた、ヨシムラの手曲げの集合管ね音が、あまりにも、良い音だったから、俺も機械曲げのヨシムラの集合管を外して、ヨシムラの手曲げの集合管に替えました。涙😢がでるくらい™最高の音😂集合管に なりました✨世界一のヨシムラ😂最高ですね🎉
油冷てドライサンプみたいなもんか
やっぱりpopはすごいわ
ありがとうございます。 吉村さんのおかげで、あの8耐は今これだけのもりあがりを 見せてくれているようにおもえます。😊
日本に帰って来た時にアメリカでいる時から飼っていた小型犬も日本に連れて来たが検疫の為に長期間会えなくなると、娘の南海子さんに「心配だから、見に行ってくれ。」と毎日頼んだそうだ。 無事に戻って来ると、懐に入れて顔だけ出した状態で外出時には常に連れ歩いていて、南海子さんは苦笑していた。
パドックで何回も見た事がありましたけど、凄い目つきで 😅 軽く話し掛けれる感じではありませんでした 😆
83年の8時間耐久レースのパドックで握手してもらった時の吉村さんの手が大きくて火傷のあとがあったのを未だに覚えています。 職人らしい素晴らしい手をされていました。 いい思い出をありがとうございました😊
一部訂正お願いしたいところがあります。 アメリカから日本に一旦帰国し世話になったのは長女(南海子)さんの所ですよ。 ※森脇護さんが発起したモリワキエンジニアリング
ホンダ車にヨシムラつける人間いるから不思議w
おいおい、鈴鹿8耐でのフロントタイヤ交換時のアクシデント、 少し説明が足りなくないか? 対策を施したと一言で済ませているけど 15周は片方だけのボルトだけで何とか止めて 危険なのを承知で対応策ができるまで あの速度で走り続けんだよ? しかもそれを言い出したのはボールドウィン、 それを端折るなんて酷いね。
まさしく レーシング ゴッド ふたり鷹で描かれてた親父さんと護さんが好き(*´ω`*)
😆😆😆 偶然の産物⁉️本当にそう思ってるの❗️ 集合筒て、レーシングパーツだぜ‼️
あの免許を取るためには、莫大な熱量が必要だった。 その熱がまだ心の中にあったからこそリターンする事ができたのではないか?と思う。簡単に取れる資格ではない、 もしその気があれば 試験場で挑んでみては?
航空機エンジンを手掛けていたから気圧の低いサーキットでも平気だと言うのは聞いたこと有ります、ご冥福をお祈りします
CX650ターボは300馬力出てしまったのでパワーを極端に下げて販売しました。
吉村さんは戦時中の特攻隊を先導する任務の嫌な記憶でPTSDだったのではないかと推測します。 だから飲む打つ買うをしましたし家族が口を出そうものなら男のやる事に口出すな!と凄い剣幕で怒る。 なので勝つ事に執着したのでしょう。
皇居でまっかさでたべものでたすけてくれっていったからかねがはいらなかただなそれでふぁみりぶひんとってあぶなかことするな
ぱあつ
熊本市に住んでて、試験日のたびに朝真っ暗な時間から起き出し、セーターを3枚重ね着して松橋まで鼻水垂らしてツーリング。免許証番号なんて10回目を過ぎたころから完璧に覚えた。当時試験日が火・木でその年最後の試験日が昭和61年の12/23だった。試験中に踏切で左右確認してたら、上方から見下ろすように見る小太り・メガネの試験官と目があった。なんと採点していない。もう脱力感で集中力が切れそうになる中、「最後までちゃんとヤレっちゃ、なんあきらめよるんか」という自分の心の声が聞こえてあわてて立て直したのを覚えてる。本走行受験生約200人。うち合格者2人。試験受け始めたのが同じ年の5月で、12/23が(その年の最終日、まだ天皇誕生日じゃなかった)夏前から通い始めて約30回目。小太り・メガネが合格者発表でボクの名を呼んだ。超うれしくて200人に見られていながら半笑い、、ボクはと言えば、嬉しすぎてうすら笑みを浮かべる奇妙なヤツでした。夢にまで見たGPz900R-A4、GSX1100S,(リミテッド)なんかを予想して、思い出してはまたニヤける。それでもこの車両(GSX750E)これでもいいからくれないかななどとおもったりした。
ユパ様のような鈴木修社長 まさかやられるとは
初心者の頃SFとノリックモデルで過ごしましたが、雑音を綺麗に遮断出来てた上に、夏場のベンチレーションも完璧でした。事故を回避する上でヘルメットの快適性は初心者ほど重要だと思います。半額のOGKに同性能を期待してましたが、風切音が大きいという共通見解は厳しいですね。
三ない運動が根絶することを願ってます