将棋タウン
将棋タウン
  • Видео 731
  • Просмотров 1 366 567
【詰将棋】7手の後半、特殊な5手詰_No.731
ちょっと難しい7手詰の2手進めた5手詰を出題しています。
詰将棋の得意な方は、最初に7手詰の方からご覧下さい。
その7手詰は下記です。
ruclips.net/video/iPS3CZEc_1o/видео.html
目次
0:00 はじめに
0:58 5手詰問題
4:00 5手詰解答
Просмотров: 213

Видео

【詰将棋】ちょっと難しい7手詰第1回_No.730
Просмотров 4362 часа назад
2手進めた5手詰は下記です。 ruclips.net/video/Idb6WBQC7pA/видео.html ちょっと難しい7手詰1問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 1:09 7手詰問題 6:12 7手詰解答
【詰将棋】これが普通の5手詰第68回_No.729
Просмотров 1,7 тыс.7 часов назад
平均的な難易度の5手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:37 第1問(手筋) 3:39 第1問解答 5:17 第2問(難易度並み) 8:19 第2問解答 10:32 第3問(ちょっと難しい) 13:34 第3問解答
【詰将棋】これが普通の3手詰第68回_No.728
Просмотров 3,9 тыс.9 часов назад
平均的な難易度の3手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:39 第1問(難易度並み) 2:40 第1問解答 4:44 第2問(中段玉) 6:46 第2問解答 8:30 第3問(ちょっと難しい中段玉) 10:32 第3問解答
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第68回_No.727
Просмотров 3,1 тыс.День назад
中級者向けやさしい5手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:36 第1問(難易度並み) 3:38 第1問解答 5:00 第2問(手筋) 8:02 第2問解答 10:09 第3問(中段玉) 13:11 第3問解答 14:54 おまけの話(考え方)
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第68回_No.726
Просмотров 2,6 тыс.День назад
初心者向けやさしい3手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:38 第1問(難易度並み) 2:40 第1問解答 4:18 第2問(手筋) 6:20 第2問解答 8:51 第3問(やさしい中段玉) 10:53 第3問解答
【詰将棋】これが普通の7手詰第3回_No.725
Просмотров 2 тыс.14 дней назад
平均的な難易度の7手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:35 第1問(難易度並み) 3:37 第1問解答 5:19 第2問(やや異筋) 8:21 第2問解答 9:53 第3問(第2問から作成) 12:55 第3問解答
【詰将棋】これが普通の5手詰第67回_No.724
Просмотров 2,7 тыс.14 дней назад
平均的な難易度の5手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:37 第1問(手筋) 3:39 第1問解答 5:22 第2問(難易度並み) 8:24 第2問解答 10:15 第3問(広い中段玉) 13:16 第3問解答
【詰将棋】これが普通の3手詰第67回_No.723
Просмотров 3,8 тыс.14 дней назад
平均的な難易度の3手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:39 第1問(難易度並み) 2:41 第1問解答 4:29 第2問(手筋) 6:31 第2問解答 7:52 第3問(中段玉) 9:53 第3問解答
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第67回_No.722
Просмотров 2,7 тыс.21 день назад
中級者向けやさしい5手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:36 第1問(難易度並み) 3:38 第1問解答 5:12 第2問(手筋) 8:14 第2問解答 10:17 第3問(やさしい手筋) 13:19 第3問解答 14:50 おまけ問題(第3問の類型)
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第67回_No.721
Просмотров 2,5 тыс.21 день назад
初心者向けやさしい3手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:38 第1問(難易度並み) 2:40 第1問解答 4:02 第2問(中段玉) 6:03 第2問解答 7:30 第3問(中段玉で手筋) 9:32 第3問解答 11:09 おまけ問題(第3問の類型)
【詰将棋】これが普通の7手詰第2回_No.720
Просмотров 2,5 тыс.28 дней назад
平均的な難易度の7手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:35 第1問(難易度並み) 3:37 第1問解答 5:42 第2問(難易度並み) 8:44 第2問解答 10:29 第3問(手筋) 13:31 第3問解答 16:03 おまけ問題(詰むや詰まざるや)
【詰将棋】これが普通の5手詰第66回_No.719
Просмотров 4 тыс.Месяц назад
平均的な難易度の5手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:37 第1問(難易度並み) 3:39 第1問解答 5:17 第2問(中段玉) 8:19 第2問解答 9:36 第3問(難易度並み) 12:38 第3問解答 14:34 おまけ問題(同一テーマ)
【詰将棋】これが普通の3手詰第66回_No.718
Просмотров 6 тыс.Месяц назад
平均的な難易度の3手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:39 第1問(難易度並み) 2:41 第1問解答 4:28 第2問(手筋) 6:30 第2問解答 8:16 第3問(手筋) 10:18 第3問解答 12:27 おまけ問題(第3問の類型)
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第66回_No.717
Просмотров 5 тыс.Месяц назад
中級者向けやさしい5手詰3問を出題しています。 目次 0:00 はじめに 0:36 第1問(難易度並み) 3:38 第1問解答 5:30 第2問(手筋) 8:32 第2問解答 9:48 第3問(ちょっと難しい) 12:50 第3問解答 14:48 おまけ問題(第3問の類型)
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第66回_No.716
Просмотров 3,5 тыс.Месяц назад
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第66回_No.716
【詰将棋】これが普通の7手詰第1回_No.715
Просмотров 2,7 тыс.Месяц назад
【詰将棋】これが普通の7手詰第1回_No.715
【詰将棋】これが普通の5手詰第65回_No.714
Просмотров 4,1 тыс.Месяц назад
【詰将棋】これが普通の5手詰第65回_No.714
【詰将棋】これが普通の3手詰第65回_No.713
Просмотров 3,3 тыс.Месяц назад
【詰将棋】これが普通の3手詰第65回_No.713
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第65回_No.712
Просмотров 4 тыс.Месяц назад
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第65回_No.712
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第65回_No.711
Просмотров 2,6 тыс.Месяц назад
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第65回_No.711
【詰将棋】これが普通の5手詰第64回_No.710
Просмотров 3,7 тыс.Месяц назад
【詰将棋】これが普通の5手詰第64回_No.710
【詰将棋】これが普通の3手詰第64回_No.709
Просмотров 3,8 тыс.Месяц назад
【詰将棋】これが普通の3手詰第64回_No.709
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第64回_No.708
Просмотров 4,1 тыс.2 месяца назад
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第64回_No.708
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第64回_No.707
Просмотров 2,7 тыс.2 месяца назад
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第64回_No.707
【詰将棋】これが普通の5手詰第63回_No.706
Просмотров 4,9 тыс.2 месяца назад
【詰将棋】これが普通の5手詰第63回_No.706
【詰将棋】これが普通の3手詰第63回_No.705
Просмотров 4,5 тыс.2 месяца назад
【詰将棋】これが普通の3手詰第63回_No.705
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第63回_No.704
Просмотров 2,7 тыс.2 месяца назад
【詰将棋】ホントにやさしい5手詰第63回_No.704
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第63回_No.703
Просмотров 2,6 тыс.2 месяца назад
【詰将棋】ホントにやさしい3手詰第63回_No.703
【詰将棋】これが普通の5手詰第62回_No.702
Просмотров 3,9 тыс.2 месяца назад
【詰将棋】これが普通の5手詰第62回_No.702

Комментарии

  • @だんじり-w4x
    @だんじり-w4x День назад

    2手進めた形になってます…?

    • @shogitown
      @shogitown День назад

      はい。「ちょっと難しい7手詰」第1回の2手進めた局面です。ただし正確には、2手進めると直接関係なくなる△6二の角は外してあります。

  • @佐藤隆弘-t8r
    @佐藤隆弘-t8r День назад

    問題の意図は「たぶんあれだろうな」と思っていたのですが、初手が見えず、ずっと 7:37 の順で考えようとしていたので解けませんでした。

    • @shogitown
      @shogitown День назад

      いつもコメント有難うございます。

  • @chaco2008jp
    @chaco2008jp 3 дня назад

    最後の問題難しくて時間内に解けませんでした😮

    • @shogitown
      @shogitown 3 дня назад

      コメント有難うございます。

  • @golgo013
    @golgo013 10 дней назад

    3問目だけ時間内に解けなかった!いわゆる芋すじの手が出てくると難しくなりますね!

  • @佐藤隆弘-t8r
    @佐藤隆弘-t8r 11 дней назад

    いつもありがとうございます

  • @huruu9503
    @huruu9503 14 дней назад

    2問目まではなんとか解けましたが、3問目は無理でした、 随分考えて2・4銀しかないよなあとは思ったんですが・・

    • @shogitown
      @shogitown 14 дней назад

      コメント有難うございます。

  • @toshig9487
    @toshig9487 17 дней назад

    全問3分以内には解けませんでしたが本CHの模範解答通りに解けました、初めてです少しうれしい。

  • @ホセロドリゲス-e2x
    @ホセロドリゲス-e2x 19 дней назад

    詰将棋とわかっていなかったら恐らく詰ませられない自信が有ります🎵

    • @shogitown
      @shogitown 19 дней назад

      コメント有難うございます。

  • @kougourikisi
    @kougourikisi 21 день назад

    正解したけど5分以上かかったからまだダメなんやろな。

  • @ホセロドリゲス-e2x
    @ホセロドリゲス-e2x 21 день назад

    飛車よりも角が絡む詰将棋の方が難しいですね。3問目は回答を見てようやく理解出来ました。 人間の体は前後左右には進み易いけど、斜め方向に進んだり斜め方向に後退しようとすると足がもつれてしまいがちですw 脳の苦手な思考が活性化される良問だと思いました😊🎵

    • @shogitown
      @shogitown 21 день назад

      コメント有難うございます。なるほど!と思いました。

  • @toshig9487
    @toshig9487 23 дня назад

    確かに1問目と3問目は直感で解けましたが2問目は頭の中だけで解いているので時間がかかりましたいや、成捨てが見えない。

    • @shogitown
      @shogitown 23 дня назад

      コメント有難うございます。

  • @golgo013
    @golgo013 29 дней назад

    2問目と3問目にだいぶ時間かかってしまいました!7手詰めでもこんなに難しくできるんですね!

  • @golgo013
    @golgo013 29 дней назад

    面白かったです。 クイズも詰むか詰まないかわからない状態で考えるというのも実践を想定してる感じでよかったです!

    • @shogitown
      @shogitown 28 дней назад

      コメント有難うございます。

  • @user-nekonogonsan
    @user-nekonogonsan 29 дней назад

    あれ、初段無いけど、1問目20秒位でとけましたぁ〜w

  • @kawaopi1042
    @kawaopi1042 29 дней назад

    3問目が「どうせ成らずなんだろうなー」から一点読みだったので一番簡単でした。

  • @toshig9487
    @toshig9487 Месяц назад

    初手は一目で閃いたのですが変化を考えると4問とも1分以内ですが掛かります喜んではいますが指将棋はからっきし、喜べません。

  • @横田英司-p7o
    @横田英司-p7o Месяц назад

    最後の問題は難しくて分かりませんでした

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      コメント有難うございます。

  • @むらえもん村上高士むらじ

    おまけ問題だけできませんでした😭

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      コメント有難うございます。

  • @たかのりだいらく
    @たかのりだいらく Месяц назад

    詰め将棋大好きです。楽しみです。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    解いた後は、簡単と言える。 しかし実践でこの手の問題を解いたことはない。 やはり、気づかないんだろう。 ※ 間違えて角を成ったので、反則で不正解でした。

  • @むらえもん村上高士むらじ

    二問目だけできました😊

  • @だんじり-w4x
    @だんじり-w4x Месяц назад

    1問目:「どうにか2分で解けた!…あ」 2問目:「これは楽勝!20秒!…あ、不成…」 3問目:「なんか左に広い…もうイヤ…」  級位者からやりなおします_(:3 」∠)_

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      感想有難うございます(^^)

  • @T.KUMAGAI
    @T.KUMAGAI Месяц назад

    3問目難しかったですね、解けませんでした。

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      感想有難うございます。

  • @kamik8350
    @kamik8350 Месяц назад

    7手詰めだと難易度も上がりますが、 「詰将棋」の筋を知っていると、初手が絞られますのでなんとか行けました。 1問目の角捨ても実践では選択肢から除外しますが、「詰将棋」と分かっていると むしろそこから読みに行きますね。

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      感想有難うございます。

  • @むらえもん村上高士むらじ

    難しい😣でも楽しい

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      コメント有難うございます。

  • @user-nekonogonsan
    @user-nekonogonsan Месяц назад

    3問目が一番簡単だったぽいのは気の所為?w

  • @t.o.462
    @t.o.462 Месяц назад

    1,2問目は30秒程度、3問目のみ1分程度で解けました。おまけも一目73角の筋と気が付けました。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第6問、分からなかった。 二手目で、玉が2ニに逃げて、 四手目で、2三に合い駒をすると? その後詰むが、7手詰みにならないかな? (違っていたら、無視してください。)

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      いつも感想有難うございます。第6問の四手目の合駒は無駄合いになります。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第8問、かなり考えてようやく! あり得なさそうな手順でした。」

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第5問、わかったが。 実戦で出そうだが、 解いたことはない!

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第1問、随分考えた。 まさかの手が浮かんだ! 実戦でも頻出しそうな駒の配置!

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第8問、分からず。 3手目にアッと驚く。 常識が邪魔をした。 指されて分かる。 簡単な駒の配置だから、実戦にも頻出!

  • @mics693
    @mics693 Месяц назад

    いつも楽しく解いています。 王の逃げ道を考えて塞いだり、逃げられない手を考えたら解けるようになってきました。 あと、解けたと思ってから、もう一度玉側の応手を全て考えてやり直すと、時々見逃しに気付くので、やはり全ての手を読むのが大切だと感じてます。 今後とも楽しみにしてます。

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      いつも有難うございます。

  • @bodyless4377
    @bodyless4377 Месяц назад

    良問&良解説でとても参考になりました 特に2問目は持ち駒に桂馬が無くても3歩あればぎりぎり詰むのは目から鱗でした

  • @bodyless4377
    @bodyless4377 Месяц назад

    変化手順や類型の解説含め参考になりました

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      コメント有難うございます

  • @むらえもん村上高士むらじ

    おまけ問題が難しかったです😅

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      感想、有難うございます。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第10問、 いったいどうすれば??? 長考して解答できたものの、実践でこれで詰んだ記憶がない!

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第8問、 すぐに解答できたものの、 なぜそれしかないのか、 考えさせられました。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第4問、 かなり考えて、ようやく解答できました。 実践では、無理ですね。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai Месяц назад

    第3問、 すぐに気づいたが、 あっと驚く手筋だった。

  • @kazuyoshin5207
    @kazuyoshin5207 Месяц назад

    始めたばかりでわからないのですが、筋、手筋、変化というのは詰将棋用語なのでしょうか? イマイチ意味がわからず解説を聞いていてもピンときません。

    • @shogitown
      @shogitown Месяц назад

      コメント有難うございます。ご質問の用語については、「将棋タウン」のホームページでも解説しています。 また、動画のトップページの一番下には、用語解説の動画もあり「変化」と「紛れ」について説明しています。 「筋」や「手筋」については、解説で頻繁に使用しているので、分かりやすい解説動画を作りたいと思っているのですが、これはまだ出来ていません。 解説としては、「ホントにやさしい3手詰」の方が初心者向けに丁寧に解説しているつもりですので、そちらからご覧頂ければと思います。

  • @T.KUMAGAI
    @T.KUMAGAI 2 месяца назад

    1.5分、1分、20秒、4秒の順で解けました。

  • @とおにい-d8x
    @とおにい-d8x 2 месяца назад

    オマケまで全問正解、1.5倍速で、ギリギリでした🎉

  • @j2xml
    @j2xml 2 месяца назад

    3問とも難しかったなあw 1問目、2手目1三玉の展開を1分以内で解けた人は、たいしたもんだね。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 2 месяца назад

    第3問、 三手目が難しくて、解けず。 解説で納得でした。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 2 месяца назад

    3問目、 長考して、何とか!!! ものすごく考えさせられた。 良い問題でした。 その他の問題も、同様でした。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 2 месяца назад

    第二問、全く手つかず。 回答を聞いて、3手目が示されて、 あっと驚いた!!!

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 2 месяца назад

    第二問、全くわからず。 解説を聞いても、最後の一手まで??? 第3問、同様に、あっと驚く3手目でした!!!

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 2 месяца назад

    第3問は初見で、 「えっ?これだけで詰むの?」でした。 よくよく観てようやく。 実践では絶対に無理だけど、 今度出会ったら何とか近づこう。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 2 месяца назад

    第1問は、かなり考えました。 第1手目のあとの、全く異なる2つのルートを 両方理解するのが難しかったのです。 第2問も、同様でした。