サンバルカンの「Uh!!!」はセーフで「Yeah!」はアウト笑
ジェットマン名曲なのはもちろん、EDの楽曲としてのバリエーションがこの頃から広くなってくのがわかるの好きなんだ
タイムレンジャー面白すぎた
タイムレンジャーwwwwww
即終了シリーズで時たまめちゃくちゃ強いゴセイジャー好き
マンで即死なんて…
ゴセイジャー長すぎて結構な人数が10秒スキップしてるの草
OPに比べて、1番の(ほぼ)完走者と全コーラスの完走者が意外と居た。 そんな中で1戦隊だけ両方桁違いを叩き出すタイムレンジャー。🤣🤣🤣
タイムレンジャーだけ桁が違う!🤣🤣🤣
タイムレンジャー短すぎて何が起こったかわからなかった🤣
デンジがアウトなのか?
どうせ前奏の長さでズルしてジュウレンジャーだろうな と思ったらまさかのゴセイ
くそくだらねぇけど見ちまう笑
ジュウレンジャーの壮大なイントロ好き
ゴセイジャー惜しすぎだろ…一番は完全に全部日本語歌詞なんだな
ダイナマンって😂😂
イントロがそれなりにあるせいでスタートダッシュが遅めのボウケンジャーくん、歌詞だけで見るとOPED共に瞬殺……😂
ジュウレンジャーのイントロ大長編😂😂😂
ゴセイジャーに感動した。
女性隊員のコスチュームは昔からスカート形状のが多いんだな 初めて知った
ダイナマンは歌い切ったのでは
前奏は省くべきでは
デカレンジャーはナレーション付きだったら面白かったんだけどなー
微々たる差だけどゼンカイジャーはコーラスが「BANG!」に聞こえるのでスピリッツより先にそこで引っかかるような気がするけどどうなんだろう?
イェーイもダメかw
ジュウレンジャーが英語になるならカクレンジャーは歌い出しで終わりなんじゃないか?
ライブマンとかジェットマンは英語扱いで、カクレンジャーはしっかり日本語としてカウントされてるの感心した。
濁点を言ったら即終了。 半濁点を言ったら即終了もお願いします。
「これはもう越えられないだろう」が3回くらい更新されるのホントに面白い
タイムレンジャーで爆笑して、骨折したところに激痛走って辛い
絶対タイムレンジャー最速だろうなと思ったら案の定だった…
名前から速そうだと思ったらめっちゃ速かったターボマン
最初からずっとタイムレンジャー楽しみだったし最高だった タイムレンジャーを見にきたと言ってもいい
ジュウレンジャー先輩wイントロで稼ぎすぎてズルいっすよw
1000年戦士はもう少し粘れるはず...
ゴレンジャーって単語英語なんかwww
2番の終盤まで主題歌を守りきったゴセイジャーに感動しました
辛辣な企画だ…。
一つだけオンリーでさらっとドンモモタロウと縁ができてしまった
カクレンジャー最初のコーラスでレンジャーって言ってね?笑 許されたんか
EDも超速なターボレンジャーの強者感w
見てたやつは「あっ、ここで終わっちゃう……」って切ない気持ちになるね(´・ω・)
ジュウレンジャーせこない?!
最長狙い勢は前奏や間奏で稼いだり、最短狙い勢はタイトルを活用したりとそれぞれの戦略があって飽きない
イントロが長いだけで最長の2位にランクインしたジュウレンジャーに納得がいかない 公平に時間を計るなら歌い出しからの測定にすべき ジュウレンが嫌いなわけじゃないけど不公平過ぎる
ジュウレンジャーはイントロチートやwww
途中から腹抱えて笑いながら観ました。タイム瞬殺www、キョウリュージャー反則w、まさかのゴセイジャー。ゴーカイジャーもサビ前まで粘りましたね。
冒頭から脱落する戦隊が分かって聞く前から笑ってる
タイムレンジャーで安心した
イントロの長さ次第じゃん(^。^;)
サンバルカンの「Uh!!!」はセーフで「Yeah!」はアウト笑
ジェットマン名曲なのはもちろん、EDの楽曲としてのバリエーションがこの頃から広くなってくのがわかるの好きなんだ
タイムレンジャー面白すぎた
タイムレンジャーwwwwww
即終了シリーズで時たまめちゃくちゃ強いゴセイジャー好き
マンで即死なんて…
ゴセイジャー長すぎて結構な人数が10秒スキップしてるの草
OPに比べて、1番の(ほぼ)完走者と全コーラスの完走者が意外と居た。 そんな中で1戦隊だけ両方桁違いを叩き出すタイムレンジャー。🤣🤣🤣
タイムレンジャーだけ桁が違う!🤣🤣🤣
タイムレンジャー短すぎて何が起こったかわからなかった🤣
デンジがアウトなのか?
どうせ前奏の長さでズルしてジュウレンジャーだろうな と思ったらまさかのゴセイ
くそくだらねぇけど見ちまう笑
ジュウレンジャーの壮大なイントロ好き
ゴセイジャー惜しすぎだろ…一番は完全に全部日本語歌詞なんだな
ダイナマンって😂😂
イントロがそれなりにあるせいでスタートダッシュが遅めのボウケンジャーくん、歌詞だけで見るとOPED共に瞬殺……😂
ジュウレンジャーのイントロ大長編😂😂😂
ゴセイジャーに感動した。
女性隊員のコスチュームは昔からスカート形状のが多いんだな 初めて知った
ダイナマンは歌い切ったのでは
前奏は省くべきでは
デカレンジャーはナレーション付きだったら面白かったんだけどなー
微々たる差だけどゼンカイジャーはコーラスが「BANG!」に聞こえるのでスピリッツより先にそこで引っかかるような気がするけどどうなんだろう?
イェーイもダメかw
ジュウレンジャーが英語になるならカクレンジャーは歌い出しで終わりなんじゃないか?
ライブマンとかジェットマンは英語扱いで、カクレンジャーはしっかり日本語としてカウントされてるの感心した。
濁点を言ったら即終了。 半濁点を言ったら即終了もお願いします。
「これはもう越えられないだろう」が3回くらい更新されるのホントに面白い
タイムレンジャーで爆笑して、骨折したところに激痛走って辛い
絶対タイムレンジャー最速だろうなと思ったら案の定だった…
名前から速そうだと思ったらめっちゃ速かったターボマン
最初からずっとタイムレンジャー楽しみだったし最高だった タイムレンジャーを見にきたと言ってもいい
ジュウレンジャー先輩wイントロで稼ぎすぎてズルいっすよw
1000年戦士はもう少し粘れるはず...
ゴレンジャーって単語英語なんかwww
2番の終盤まで主題歌を守りきったゴセイジャーに感動しました
辛辣な企画だ…。
一つだけオンリーでさらっとドンモモタロウと縁ができてしまった
カクレンジャー最初のコーラスでレンジャーって言ってね?笑 許されたんか
EDも超速なターボレンジャーの強者感w
見てたやつは「あっ、ここで終わっちゃう……」って切ない気持ちになるね(´・ω・)
ジュウレンジャーせこない?!
最長狙い勢は前奏や間奏で稼いだり、最短狙い勢はタイトルを活用したりとそれぞれの戦略があって飽きない
イントロが長いだけで最長の2位にランクインしたジュウレンジャーに納得がいかない 公平に時間を計るなら歌い出しからの測定にすべき ジュウレンが嫌いなわけじゃないけど不公平過ぎる
ジュウレンジャーはイントロチートやwww
途中から腹抱えて笑いながら観ました。タイム瞬殺www、キョウリュージャー反則w、まさかのゴセイジャー。ゴーカイジャーもサビ前まで粘りましたね。
冒頭から脱落する戦隊が分かって聞く前から笑ってる
タイムレンジャーで安心した
イントロの長さ次第じゃん(^。^;)