米吉さんも素晴らしかった。
非力な北の富士はスピード相撲。
平成元年の初場所か夏場所、北勝海が土俵の土を手ではいたのに行司・審判が見逃したため大乃国の負けになってしまった一番も見たかった!
名古屋場所再開
にくのおおいおおのくに
横綱・北の富士は、腕力で相手をねじ伏せる相撲でした。
武蔵川親方との関係の話が良いと思います。
琴櫻は相撲を諦めて部屋を去る弟子に対しても、後援者を通じて新しい勤め先を探してやるなど本当に人情味のある人だったとか。
まわしはほぼ青で通した気がするけど、紫も似合うねえ
この場所の魁皇は初日からボロボロで、もはや力士としての限界を超えていた。それでも、優勝5回も果たしながら横綱に昇進できなかった名大関に、せめて「史上最多勝利力士」の勲章を得てほしいと願うファンのために気力で土俵に上がり、「1046勝」の歴史的瞬間を見せてくれたのだと思う。数年後に白鵬に抜かれることは予想できていたが、短期間でも魁皇が史上一位だった事実は永遠に残るのだから。
左のど輪右おっつけで相手は瞬殺、一気に土俵外へ落とされていました。 当時子供だった私は、なんと強い人力士かとビックリして感度して見ていました。 いまでも目に脳に鮮明に焼き付いています。
克之はアカン。
稀勢の里は朝青龍を倒した後に手で押すあたりが当時から良い根性してたよな
2004年の九州場所、先場所優勝で綱取りの場所となったが惜しくも12勝3敗という成績で、横綱昇進は見送られた。国際センターに見に行って応援したのが懐かしい。
稽古の時は鬼のように怖くて厳しかったらしいけど、稽古以外では優しい面倒見のよい人だったとか? 当時女性問題で話題の多かった琴錦が、親方の気配りで自分を取り戻せたとか?
この時代の相撲はつりもあればけ返しもあって今の相撲とは違う相撲をみてる感覚です。
魁皇→琴奨菊の次が続かなかった… でも福岡県力士が16年も大関張ってたんだよなぁ
これ見ると豊昇龍まだまだ細いね。
松村アナウンサーも、輝いていて素敵でした。
北の富士さんの訃報を知ったとき、驚きました😭😭🤬北の富士さんの現役時代は、知りませんでしたが、湯呑み茶碗で、北の富士さんの名前(他には輪島関、初代貴ノ花関、魁傑関の阿佐ヶ谷トリオ)を知りました。最近動画で北の富士さんのことをしり、北の富士さんの相撲を知ることが出来て良かったです。専属解説者になってからのアナウンサーとのやりとりも面白かったです。心よりお悔やみ申し上げます😭😭😭
間違いねぇよなぁ。
贅沢すぎるラインナップ😂
琴欧州は8勝7敗が多かったイメージ 一番好きだったけどね
言葉に重みがある
本当に美声ですね~😊
土俵が1つって稽古の効率悪いよね。見てるだけの人、いっぱいいるじゃん。上位陣がたくさん稽古できて、下位の関取は申し合わせで選ばれたヤツだけできる。もうちょっと、何とかならないもんかなぁと思ってしまう。
わかります、 つったってるだけじゃなくてせめてなにかトレーニングするだけでも力がつきそうなのに、って正直思ってしまう...
稽古は番付がした人から行うから 見てるだけの人は幕下や序二段とかの人で自身の稽古は終わってる 関取が稽古中、関取以下の力士は塩持ったりタオル持ったりしてサポートしてる 上位の方が稽古の量は少ない場合もある
土俵が複数あると親方が一番一番真剣に稽古見てアドバイス出来ないらしい
見取り稽古って言葉があります
琴欧洲も怪我が無ければなぁ
白鵬の大関時代は7場所だからレアな映像やな
安田忠夫!、 風格ないね😂
北の富士さんの声や😢
引退後アベマで琴光喜と相撲して泣いていたなあ
この映像ですが、モンゴル出身 横綱の先駆者だった 朝青龍と白鵬がいた中で、ブルガリアからやって来た力士が、この2人を破って天皇賜杯を手にした事は凄いですね⤴️⤴️ また一つ、貴重な映像を有り難うございました。🙇
刈屋さんと北の富士さんが場所前の稽古について話している、深み
右四つの琴欧州は最強。
琴欧州は親方としては・・・うーん・・・
外国人親方はスカウティングで不利だからね
2024年の九州場所、孫が1敗同士の大関・豊昇龍を破って初優勝を果たしました。 来場所はいよいよ綱取り。 しっかり勝って連覇して、春場所には二代目横綱・琴櫻をみたいなぁ、と思っています😊
恐ろしい位の豪華番附と凄まじい猛稽古‼️
結構琴欧洲のことは買ってたんだよな朝青龍。
18:53性格的にも難しい奴。北の富士さん相当千代の富士は持て余していたご様子。ウルフフィーバーの時は理想の師弟ともてはやされましたが現実はかなり違いますね。
対戦成績こそ差が開いたけど白鵬が1番四つ相撲で手こずってた印象。
着流しが似合い、昭和臭くてダンディな親方でした。ご冥福をお祈りします
北の富士さん大好きです 寂しいです
私も北の富士さん大好きです❤ ご冥福心からお祈りします
ものすごく、イケオジでした。 孫弟子の北の若と並んでも体格で見劣りしない。
たつみ りょうすけ
北の富士さんのご冥福を心からお祈り致します。合掌
あの時代に優勝できたのはすごい
22:25 晩年有言実行されましたね。やっぱり凄い方でしたよ。もうこういうタイプの方は出て来ないでしょうね。
北の富士さん!ありがとうございました!
まともにとったらこんなに強いやつおらんでな
米吉さんも素晴らしかった。
非力な北の富士はスピード相撲。
平成元年の初場所か夏場所、北勝海が土俵の土を手ではいたのに行司・審判が見逃したため大乃国の負けになってしまった一番も見たかった!
名古屋場所再開
にくのおおいおおのくに
横綱・北の富士は、腕力で相手をねじ伏せる相撲でした。
武蔵川親方との関係の話が良いと思います。
琴櫻は相撲を諦めて部屋を去る弟子に対しても、後援者を通じて新しい勤め先を探してやるなど本当に人情味のある人だったとか。
まわしはほぼ青で通した気がするけど、紫も似合うねえ
この場所の魁皇は初日からボロボロで、もはや力士としての限界を超えていた。それでも、優勝5回も果たしながら横綱に昇進できなかった名大関に、せめて「史上最多勝利力士」の勲章を得てほしいと願うファンのために気力で土俵に上がり、「1046勝」の歴史的瞬間を見せてくれたのだと思う。数年後に白鵬に抜かれることは予想できていたが、短期間でも魁皇が史上一位だった事実は永遠に残るのだから。
左のど輪右おっつけで相手は瞬殺、一気に土俵外へ落とされていました。 当時子供だった私は、なんと強い人力士かとビックリして感度して見ていました。 いまでも目に脳に鮮明に焼き付いています。
克之はアカン。
稀勢の里は朝青龍を倒した後に手で押すあたりが当時から良い根性してたよな
2004年の九州場所、先場所優勝で綱取りの場所となったが惜しくも12勝3敗という成績で、横綱昇進は見送られた。国際センターに見に行って応援したのが懐かしい。
稽古の時は鬼のように怖くて厳しかったらしいけど、稽古以外では優しい面倒見のよい人だったとか? 当時女性問題で話題の多かった琴錦が、親方の気配りで自分を取り戻せたとか?
この時代の相撲はつりもあればけ返しもあって今の相撲とは違う相撲をみてる感覚です。
魁皇→琴奨菊の次が続かなかった… でも福岡県力士が16年も大関張ってたんだよなぁ
これ見ると豊昇龍まだまだ細いね。
松村アナウンサーも、輝いていて素敵でした。
北の富士さんの訃報を知ったとき、驚きました😭😭🤬北の富士さんの現役時代は、知りませんでしたが、湯呑み茶碗で、北の富士さんの名前(他には輪島関、初代貴ノ花関、魁傑関の阿佐ヶ谷トリオ)を知りました。最近動画で北の富士さんのことをしり、北の富士さんの相撲を知ることが出来て良かったです。専属解説者になってからのアナウンサーとのやりとりも面白かったです。心よりお悔やみ申し上げます😭😭😭
間違いねぇよなぁ。
贅沢すぎるラインナップ😂
琴欧州は8勝7敗が多かったイメージ 一番好きだったけどね
言葉に重みがある
本当に美声ですね~😊
土俵が1つって稽古の効率悪いよね。見てるだけの人、いっぱいいるじゃん。上位陣がたくさん稽古できて、下位の関取は申し合わせで選ばれたヤツだけできる。もうちょっと、何とかならないもんかなぁと思ってしまう。
わかります、 つったってるだけじゃなくてせめてなにかトレーニングするだけでも力がつきそうなのに、って正直思ってしまう...
稽古は番付がした人から行うから 見てるだけの人は幕下や序二段とかの人で自身の稽古は終わってる 関取が稽古中、関取以下の力士は塩持ったりタオル持ったりしてサポートしてる 上位の方が稽古の量は少ない場合もある
土俵が複数あると親方が一番一番真剣に稽古見てアドバイス出来ないらしい
見取り稽古って言葉があります
琴欧洲も怪我が無ければなぁ
白鵬の大関時代は7場所だからレアな映像やな
安田忠夫!、 風格ないね😂
北の富士さんの声や😢
引退後アベマで琴光喜と相撲して泣いていたなあ
この映像ですが、モンゴル出身 横綱の先駆者だった 朝青龍と白鵬がいた中で、ブルガリアからやって来た力士が、この2人を破って天皇賜杯を手にした事は凄いですね⤴️⤴️ また一つ、貴重な映像を有り難うございました。🙇
刈屋さんと北の富士さんが場所前の稽古について話している、深み
右四つの琴欧州は最強。
琴欧州は親方としては・・・うーん・・・
外国人親方はスカウティングで不利だからね
2024年の九州場所、孫が1敗同士の大関・豊昇龍を破って初優勝を果たしました。 来場所はいよいよ綱取り。 しっかり勝って連覇して、春場所には二代目横綱・琴櫻をみたいなぁ、と思っています😊
恐ろしい位の豪華番附と凄まじい猛稽古‼️
結構琴欧洲のことは買ってたんだよな朝青龍。
18:53性格的にも難しい奴。北の富士さん相当千代の富士は持て余していたご様子。ウルフフィーバーの時は理想の師弟ともてはやされましたが現実はかなり違いますね。
対戦成績こそ差が開いたけど白鵬が1番四つ相撲で手こずってた印象。
着流しが似合い、昭和臭くてダンディな親方でした。ご冥福をお祈りします
北の富士さん大好きです 寂しいです
私も北の富士さん大好きです❤ ご冥福心からお祈りします
ものすごく、イケオジでした。 孫弟子の北の若と並んでも体格で見劣りしない。
たつみ りょうすけ
北の富士さんのご冥福を心からお祈り致します。合掌
あの時代に優勝できたのはすごい
22:25 晩年有言実行されましたね。やっぱり凄い方でしたよ。もうこういうタイプの方は出て来ないでしょうね。
北の富士さん!ありがとうございました!
まともにとったらこんなに強いやつおらんでな