- Видео 20
- Просмотров 601 133
杣人somabito
Добавлен 20 окт 2008
kyudo 弓道 矢渡し 2013.5.26
2013年5月26日。鈴鹿市武道館弓道場で行われた東海地区臨時中央審査に於ける矢渡し。
射手範士九段吉本清信先生、第一介添範士八段近藤峯英先生、第二介添範士八段渕元魏先生。(ノイズが入ってお聞き苦しいかと思います。お許しください)
射手範士九段吉本清信先生、第一介添範士八段近藤峯英先生、第二介添範士八段渕元魏先生。(ノイズが入ってお聞き苦しいかと思います。お許しください)
Просмотров: 17 895
Видео
kyudo 弓道 矢渡し (2012.9.9)
Просмотров 136 тыс.12 лет назад
2012年9月9日。富山県射水市大島弓道場に於ける臨時中央審査の矢渡しです。射手範士九段石川武夫先生。第一介添え教士七段柴田利治先生。第二介添え教士六段川平俊博先生。
kyudo 弓道 矢渡し (2012.5.27)
Просмотров 9 тыс.12 лет назад
2012年5月27日。臨時中央審査(岐阜)における矢渡しです。射手範士八段魚住一郎先生。第一介添え範士八段宮内道宏先生。第二介添え範士八段沖田春義先生。
kyudo 弓道 演武(2012.5.4)
Просмотров 27 тыс.12 лет назад
2012年5月4日 定期中央審査(京都)における演武です。 大前範士八段魚住一郎先生、中範士八段柴田猛先生、落範士八段須田定雄先生です。
kyudo 弓道 矢渡し(2012.5.4)
Просмотров 19 тыс.12 лет назад
2012年5月4日 定期中央審査(京都)における矢渡しです。 射手範士九段石川武夫先生、第一介添え範士八段中塚祥一郎先生、 第二介添え範士八段窪田史郎先生です。
kyudo 弓道 矢渡し(2011.11.5)
Просмотров 12 тыс.13 лет назад
2011年11月5日 定期中央審査(明治神宮)における矢渡しです。射手範士八段魚住一郎先生、第一介添え範士八段尾田俊一先生、第二介添え範士八段久保田清先生です。
kyudo 弓道 矢渡し(2011.11.4)
Просмотров 30 тыс.13 лет назад
2011年11月4日 定期中央審査(明治神宮)における矢渡しです。射手範士九段石川武夫先生、第一介添え範士八段中塚祥一郎先生、第二介添え範士八段窪田史郎先生です。 当日は高円宮妃久子殿下、デンマークの皇太子ご夫妻のご臨席を賜りました。
kyudo 弓道 特別演武(2011.11.5)
Просмотров 17 тыс.13 лет назад
2011年11月5日 定期中央審査(明治神宮)における特別演武です。 範士八段宇佐美義光先生、範士八段中塚祥一郎先生、範士八段林文夫先生です。
kyudo 弓道 矢渡し (2011.7.10)
Просмотров 21 тыс.13 лет назад
2011年7月10日。定期中央審査(浜松 可美公園弓道場)における矢渡し。射手範士八段須田定雄先生、第一介添え範士八段石井勝之先生、第二介添え澤田欣一先生。
kyudo 弓道 矢渡し(2011.7.8)
Просмотров 72 тыс.13 лет назад
2011年7月8日。定期中央審査(代替地開催) 浜松における矢渡しです。射手範士九段吉本清信先生、第一介添え範士八段宇佐美義光先生、第二介添え範士八段川村光良先生です。
kyudo Yawatashi 弓道 矢渡し (2011.5.29 )
Просмотров 5 тыс.13 лет назад
2011年5月29日。東海地区臨時中央審査(浜松 可美公園弓道場)における矢渡しです。 射手範士八段 高橋範先生、第一介添え範士八段宮内道廣先生、第二介添え範士八段沖田春義先生。 台風による強い雨のためレンズが曇ってしまいましたが、ご了承ください。
kyudo 弓道 矢渡し (2010.12.05)
Просмотров 30 тыс.14 лет назад
2010年12月5日。兵庫県立弓道場で行われた臨時中央審査における矢渡しです。 射手範士八段林文夫先生、第一介添え範士八段近藤峯英先生、第二介添え教士八段沖田春義先生。
kyudo 高尾山開山弔奉納射会 三段的
Просмотров 1,2 тыс.14 лет назад
静岡県牧之原市にある曹洞宗のお寺で行われた射会です。 珍しい三段的を下段中段、中段上段、上段下段と射ます。 (映像では一番上の的はかかっていません)