- Видео 27
- Просмотров 45 147
IT's OKUNO channel
Япония
Добавлен 23 авг 2020
「北海道に生きる」をテーマに、私が興味を持った、道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。
「指数関数的進展」とは?
ふとしたことで、今日は1円、明日は2円、明後日は4円と、前の日の倍額を僕があなたから受け取る約束をしました。30日目に僕があなたからいただけるお金はいくら?
#2030年
#ピーター・ディアマンディス
#2030年
#ピーター・ディアマンディス
Просмотров: 176
Видео
「神々の遊ぶ庭」で遊ぶとすれば
Просмотров 952 года назад
VRやARの反対側のリアル世界。それは天空の、神々の遊ぶ庭、湧き出す露天温泉、夜空に流れるミルクの大河。 技術や人類がどんなに進化したとしても、『地球という生命体は実に美しい』と思えるまま、永続的に残り続けてほしいものです。 #北海道#三国峠
今頃になって「村上隆」大理解‼
Просмотров 2952 года назад
A.ウォーホルが1962年にキュンベルのスープ缶やモンローを描いたときは「これもアリか~」と思ったけど、村上隆には「なんじゃ、コレ」としか感じなかったのは、私の精神や情念や感性のリフレッシュ不足でしょうか。 #村上隆#芸術企業論
【#4 東川町】神々の遊ぶ庭にて『野点(のだて)珈琲』【4K】
Просмотров 1973 года назад
今回は、野点珈琲冬バージョンの最終席として 「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」にて独り茶会を催しました。 青空に大雪山が浮かび、広がる真白き大地で点てる珈琲の味はひときわ格別でした。 まさしく北海道ならではの空間と時を独り占めする贅沢を味わうことができました。 「北海道に生きる」をテーマに、私が興味を持った道内のモノや風景、 すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to introduce the great people, things, scenery and food in Hokkaido, My post will be irregular for a while. Please subscribe this channel and press ON for the Notificat...
【#3 OKUNOビル 屋上】ジンギスカン 絶味!『野点(のだて)珈琲』【4K】
Просмотров 3493 года назад
本来は「花の下で」辺りなのに、何故か真冬に思い付いた「野点珈琲」です。 厳寒雪の中での三席目はさすがに穏やかに仕立てました。 結局花より団子、珈琲よりジンギスカン。 とびきりの羊肉、香ばしいとうきびとアスパラ。 美味しい酒も進んで北国の日は暮れてゆく。。。 米飯製炭所【ホームページ】 www.peipancharcoal.com/ 大黒屋【ホームページ】 daikoku-jgs.com/ 「北海道に生きる」をテーマに、私が興味を持った道内のモノや風景、 すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to introduce the great people, things, scenery and food in Hokkaido, My post will be irregular for a wh...
【#2 朱鞠内湖】ほぼ日本最北の湖上で『野点(のだて)珈琲』【4K】
Просмотров 3753 года назад
茶道で、屋外でお茶を点てることを「野点」といいます。 それならばと「野点珈琲」を考案しました。 二席目は氷の厚さが1.5mを超える、ほぼ日本最北の朱鞠内湖の湖上で開催しました。 厳しい雪と風の中で用意した献立を私なりに必死で懸命に仕上げました。 編集スタッフに弄ばれましたが、私は至って真面目にやり遂げました。 ぜひ、ご覧ください。 朱鞠内湖【公式ホームページ】 www.shumarinai.jp/ 「北海道に生きる」をテーマに、私が興味を持った道内のモノや風景、 すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to introduce the great people, things, scenery and food in Hokkaido, My post will be irregular for...
【#1 神楽岡公園】極寒の雪原で味わう『野点(のだて)珈琲』【4K】
Просмотров 4453 года назад
僕はといえば大のコーヒー好きで日に数杯は飲みますが、先日北海道の大きな風景を見ていたら、突然「ヨシ!この自然の中でコーヒーを飲もう!」とひらめきました。 名付けて「野点珈琲」=のだてコーヒー。 これから春夏秋冬、野に山に川に海に村に街に美味しいコーヒーを点てて、できれば女性を招待してまいります。 ついでに自前レシピのホットサンド・スペシャルも添えることにして。 「北海道に生きる」をテーマに、私が興味を持った道内のモノや風景、 すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to introduce the great people, things, scenery and food in Hokkaido, My post will be irregular for a while. Please su...
【#4/4】巨匠:長原さんとの約束。【『暮らしを丁寧に』織田先生と織田コレクション 】
Просмотров 4,7 тыс.3 года назад
今回は、モダンデザインと椅子の研究家、織田憲嗣先生にインタビューさせていただきました。 織田先生はモダンチェア200年間の中で作られた世界的歴史的秀作を網羅的にコレクションされておられます。その数はなんと千数百点、「織田コレクション」として世界中に知られております。 しかも収蔵ばかりではなく1脚1脚が詳細にデータ化され、体系化されています。それらの研究作業は50年間にわたりほとんどお一人でなされました。 「暮らしを丁寧に」というのが先生ご自身のテーマです。よいものを大事に、丁寧に生活し、生きていくという考えを、ぜひ多くの方にも知っていただければと制作いたしました。 現在は不定期ですが、「北海道に生きる」をテーマに、 私が興味を持った道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to...
【#3/4】「形態は機能に従う」プリミティブ VS モダン【『暮らしを丁寧に』織田先生と織田コレクション 】
Просмотров 3,1 тыс.3 года назад
今回は、モダンデザインと椅子の研究家、織田憲嗣先生にインタビューさせていただきました。 織田先生はモダンチェア200年間の中で作られた世界的歴史的秀作を網羅的にコレクションされておられます。その数はなんと千数百点、「織田コレクション」として世界中に知られております。 しかも収蔵ばかりではなく1脚1脚が詳細にデータ化され、体系化されています。それらの研究作業は50年間にわたりほとんどお一人でなされました。 「暮らしを丁寧に」というのが先生ご自身のテーマです。よいものを大事に、丁寧に生活し、生きていくという考えを、ぜひ多くの方にも知っていただければと制作いたしました。 現在は不定期ですが、「北海道に生きる」をテーマに、 私が興味を持った道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to...
【#2/4】人と椅子の深い関係「人椅一体(ジンイイッタイ)」【『暮らしを丁寧に』織田先生と織田コレクション 】
Просмотров 6 тыс.3 года назад
今回は、モダンデザインと椅子の研究家、織田憲嗣先生にインタビューさせていただきました。 織田先生はモダンチェア200年間の中で作られた世界的歴史的秀作を網羅的にコレクションされておられます。その数はなんと千数百点、「織田コレクション」として世界中に知られております。 しかも収蔵ばかりではなく1脚1脚が詳細にデータ化され、体系化されています。それらの研究作業は50年間にわたりほとんどお一人でなされました。 「暮らしを丁寧に」というのが先生ご自身のテーマです。よいものを大事に、丁寧に生活し、生きていくという考えを、ぜひ多くの方にも知っていただければと制作いたしました。 現在は不定期ですが、「北海道に生きる」をテーマに、 私が興味を持った道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to...
【#1/4】織田先生が語る「素晴らしきかなフィン・ユール」【『暮らしを丁寧に』織田先生と織田コレクション 】
Просмотров 12 тыс.3 года назад
今回は、モダンデザインと椅子の研究家、織田憲嗣先生にインタビューさせていただきました。 織田先生はモダンチェア200年間の中で作られた世界的歴史的秀作を網羅的にコレクションされておられます。その数はなんと千数百点、「織田コレクション」として世界中に知られております。 しかも収蔵ばかりではなく1脚1脚が詳細にデータ化され、体系化されています。それらの研究作業は50年間にわたりほとんどお一人でなされました。 「暮らしを丁寧に」というのが先生ご自身のテーマです。よいものを大事に、丁寧に生活し、生きていくという考えを、ぜひ多くの方にも知っていただければと制作いたしました。 現在は不定期ですが、「北海道に生きる」をテーマに、 私が興味を持った道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to...
#4/4 BRITALIAE「オーダーならではのオプション選び」【OKUNO 4F】
Просмотров 1933 года назад
ファッションビルOKUNO4階にある、スーツ・ジャケット・シャツ・コートのオーダーショップ「ブリタリエ」のご紹介。 スーツやジャケットなどをオーダーする楽しみや、注文したものが縫製工場でどのように作られてゆくのかをご覧ください。 今後も、少しの間は不定期となりますが、「北海道に生きる」をテーマに、 私が興味を持った道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to introduce the great people, things, scenery and food in Hokkaido, My post will be irregular for a while. Please subscribe this channel and press ON for the Notifi...
#3/4 BRITALIAE「生地を選ぶ楽しみ」【OKUNO 4F】
Просмотров 1723 года назад
ファッションビルOKUNO4階にある、スーツ・ジャケット・シャツ・コートのオーダーショップ「ブリタリエ」のご紹介。 スーツやジャケットなどをオーダーする楽しみや、注文したものが縫製工場でどのように作られてゆくのかをご覧ください。 今後も、少しの間は不定期となりますが、「北海道に生きる」をテーマに、 私が興味を持った道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to introduce the great people, things, scenery and food in Hokkaido, My post will be irregular for a while. Please subscribe this channel and press ON for the Notifi...
#2/4 BRITALIAE「スーツなどをオーダーするとき」【OKUNO 4F】
Просмотров 1553 года назад
ファッションビルOKUNO4階にある、スーツ・ジャケット・シャツ・コートのオーダーショップ「ブリタリエ」のご紹介。 スーツやジャケットなどをオーダーする楽しみや、注文したものが縫製工場でどのように作られてゆくのかをご覧ください。 今後も、少しの間は不定期となりますが、「北海道に生きる」をテーマに、 私が興味を持った道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to introduce the great people, things, scenery and food in Hokkaido, My post will be irregular for a while. Please subscribe this channel and press ON for the Notifi...
#1/4 BRITALIAE(ブリタリエ)のご紹介【OKUNO 4F】
Просмотров 3363 года назад
ファッションビルOKUNO4階にある、スーツ・ジャケット・シャツ・コートのオーダーショップ「ブリタリエ」のご紹介。 スーツやジャケットなどをオーダーする楽しみや、注文したものが縫製工場でどのように作られてゆくのかをご覧ください。 今後も、少しの間は不定期となりますが、「北海道に生きる」をテーマに、 私が興味を持った道内のモノや風景、すごい人などを訪ねてみようと思います。 よろしければチャンネル登録や通知設定を、お願い致します。 So I'm planning to introduce the great people, things, scenery and food in Hokkaido, My post will be irregular for a while. Please subscribe this channel and press ON for the Notifi...
【SINA COVA 2020Autumn】created by OKUNO
Просмотров 6594 года назад
【SINA COVA 2020Autumn】created by OKUNO
【作家:三浦綾子】#4/4「三浦文学の現状とこれから」【三浦綾子記念文学館】
Просмотров 5894 года назад
【作家:三浦綾子】#4/4「三浦文学の現状とこれから」【三浦綾子記念文学館】
【作家:三浦綾子】#3/4「三浦文学がこれほど多くの人に読まれているのはナゼなのでしょうか」【三浦綾子記念文学館】
Просмотров 9774 года назад
【作家:三浦綾子】#3/4「三浦文学がこれほど多くの人に読まれているのはナゼなのでしょうか」【三浦綾子記念文学館】
【作家:三浦綾子】#2/4「三浦文学とは日本の小説界でどのような位置を占めているのでしょうか」【三浦綾子記念文学館】
Просмотров 9824 года назад
【作家:三浦綾子】#2/4「三浦文学とは日本の小説界でどのような位置を占めているのでしょうか」【三浦綾子記念文学館】
【作家:三浦綾子】#1/4「三浦文学と私のささやかな繋がり」と「田中 綾教授が三代目館長を引き受けられたココロ」とは【三浦綾子記念文学館】
Просмотров 2,3 тыс.4 года назад
【作家:三浦綾子】#1/4「三浦文学と私のささやかな繋がり」と「田中 綾教授が三代目館長を引き受けられたココロ」とは【三浦綾子記念文学館】
#04【北海道・鷹栖町】「小さい時からトマトが好きでね~」朝昼晩、ご飯には必ずトマトを食べてきましたよ。【稲華屋さん】
Просмотров 1644 года назад
#04【北海道・鷹栖町】「小さい時からトマトが好きでね~」朝昼晩、ご飯には必ずトマトを食べてきましたよ。【稲華屋さん】
#03 A delicious tomato juice made by Inakaya in Hokkaido.【北海道・鷹栖町】美味しいオイシイおいしいトマトジュース。トロトロです。【稲華屋さん】
Просмотров 1324 года назад
#03 A delicious tomato juice made by Inakaya in Hokkaido.【北海道・鷹栖町】美味しいオイシイおいしいトマトジュース。トロトロです。【稲華屋さん】
#02【北海道・鷹栖町】お「じゃま」しました!トマトジュース用トマト収穫取材収録【稲華屋さん】
Просмотров 3234 года назад
#02【北海道・鷹栖町】お「じゃま」しました!トマトジュース用トマト収穫取材収録【稲華屋さん】
Rural but dignified, Kamui Shrine in Asahikawa city Hokkaido Japan.【4K】
Просмотров 5964 года назад
Rural but dignified, Kamui Shrine in Asahikawa city Hokkaido Japan.【4K】
見たいっ使いたいっ知りたいっ
とても勉強になるし、 考え方は一変します。 ありがとうございます。 私の手元に 父が使ってた フィンランド製の 果物ナイフがあります。 とても素敵てすし、 機能性があり、 何によりガビたりしない! 先生に見せたくなるものですね!
Love this guys collection
相槌がうるさいです
司会者が喋り過ぎです!
聞き手が雑すぎて織田さんの美しい言葉が空転してる。
日本の美術館やギャラリーは、ただ四角い箱のスペースのなかで絵をそのへんに置いているだけに見えます。スペインのギャラリーなどは、絵を見る空間が作られている感じがします。絵を飾ってあるその空間合わせて見るので、もう少し絵を見る空間を大事にしたらいいのになって思ってました。
気の質を変えるなんて凄いですね。日本人の発想にはありませんね。機能性重視ですもの、まあ余裕と見る目、感性がなければ、家具、その他もろもろを選別できませんよね!選ぶ方の生き方、感性、心の持ちようにも関わる気がします!織田という方も今日何気にRUclipsで拝見しましたが、興味深々、またRUclipsを見てみたいと思いました。
フィンユーさんを始めて知りました。遊び心の素敵さを知りました。デンマークの家具はRUclipsで今知りました!才能と感性が凄いんですね。
旭川駅の近くに在った椅子のデザインミュージアムは、なぜ閉館してしまったのでしょうか?
国や役所の支援はあてにならない事が証明された結果だったのですね。クラファン利用などアプローチを変えるには遅いのでしょうか?
聞き手が途中で織田さんの話を遮ってしまうのが残念。興味あるのに聞き辛い。
かねつぐ?のりつぐ?
相槌を控え目にしていただければより良かった。
初めて拝見しました。 24歳、女です。 日本で当たり前になっているような“使い捨て”以外の家具にすこし興味を抱いていました。 しかし、学び始めの糸口が見つからずに彷徨っているような状態でした。 このような素敵な学びのある動画が、もっと伸びることを願います。
こんにちわ。RUclipsを見ていただきありがとうございます。織田先生の周りには150年ほど前からの世界中の椅子の名作が溢れていました。この録画に訪れた後に、たまたま街にある有名量販の家具屋さんに立ち寄ったのですが、そこに並んである家具などををまともに見ることができませんでした。あまりにも違い過ぎて。その時「ほんもの」の凄さをつくづく感じました。
いい天気ですネェ! この時期は、 北海道と沖縄の気温差が一番大きいですネ! 日本は、 広いナァ〜!
今年の旭川周辺は、1月に1日快晴があって、その後は雪か曇天ばかりで大雪山がかすんで見えなかったのが、やっとこの日は晴れて、それっとばかり出かけました。ここは農地が一面に広がっています。1月にこの収録のためにこの農地を使わせていただく話を済ませていました。
風雪のなかのaccidentに負けず!しつれいなから笑ってしまいました❗️😊
社長さんの質問に 説明に四苦八苦している 栽培👨🌾農家さんがちよっと ほほえましい!
デザインミュージアム! 大学生の頃からの 思いなんですネェ! 北海道なら 藤本壮介さんの設計だと うれしいナァ〜!
なるほど〜! 凸凹の場所には 三本足のイスが 安定するんです ネェ〜! しかしながら、 現代は三本足のイスが 禁止されているとは! そして、 機能美としての プリミナティブ 非常に興味深い!
織田先生は名作に囲まれて生活していますよ。
@@itsokunochannel5210 ステキですネェ〜!
イスの歴史! 勉強になります! 高松塚古墳は、 1999年後期の 連続テレビ小説 『あすか』の 舞台ですネェ! 当時、楽しく 観ていたのを 思い出します!
織田青年が人生をかけましたからねー。でも当時の先生の広告作品をみせてもらいましたがすごい能力でることがわかります。
@@itsokunochannel5210 はい! 在学当時、 織田先生の作品を拝見させていただきましたが、ホント素晴らしかったです! 教えていただいた ロゴマークのデザインの知識は 今の私の仕事に非常に役に立っています!
おお! 織田先生! 北海道東海大学に 通っていたころを 思い出します! 当時から 椅子のコレクションでは 有名な先生でしたが、 とてもステキな椅子を 所有されているんですネ! 最後のオチは ウケました(笑)
残念ながら廃校ですよねー
そうなんですよネェ〜 2014年の さよなら東海大学イベントに 参加したのを思い出します! 特に 図書館がすごく充実していたので 勿体無いナァ〜と思います。
おお! 懐かしの駐車場! ジンギスカン! 久しぶりに食べたく なりました〜! 大学生の頃に ショーウィンドウの ディスプレイをお手伝い させて頂いたのを思い出します!
は、は、は、。。そうですねー
寒い中、ご苦労様です! 納豆ホットサンド! 美味しそうですネェ! 金柑は、沖縄でも採れるので 挑戦してみたいと思います!
納豆の臭みがダメだったのがOKになりましたよ.それと金柑や柚を使うことを覚えて。味の上品化に目覚めました、いまはどちらに?
@@itsokunochannel5210 それはイイですネェ〜! 私は、那覇在住です!
ぜひ、グッドボタン、コメント、チャンネル登録をよろしくお願いいたします!
雪原での「野点珈琲」イイですネ! 現在、沖縄に住む身としては、 北海道にいた頃をナツカシく感じさせられます!
沖縄、いいですね~。明日は朱鞠内湖に行って氷上の野点をやる予定です。ぜひご覧ください。コメントもぜひ待っております。
石原さんの別人格を見せて頂きました。パチパチパチ。
これが本当の僕なのですが。どしどしコメントをお待ちいたしております。
RUclipsデビュー、おめでとう㊗️ございます。 雪見の野立てコーヒー、美味しそうでした。 次回楽しみにしております。
ご無沙汰です。こちらは雪ばかり。明日は日本一寒い無図海で氷上野点をいたします。自分が氷像にならなければいいのですが。
素晴らしい農家の トマト最高です
ここのトマトジュースは糖度10度。世界最高かと
1~4まで拝見させていただ来ました。4/4の最後にあるように、田中館長の「三浦論」よりも石原氏のそれの方が時間配分の面でも多かったと思うが如何? 尋ねた相手を主に、感激・感想をエンディングにされては・・・。でも企画として「旭川」を主たるロケ地として北海道の今を生きている方々の多様な声・生きざまを聞かせて・伝えてください。 可能な限り長期の企画であることを・・・、祈ります。
徳勢様、ご指摘ごもっともです。取材後見直してみて田中館長がやれやれという顔をしているのを確認いたしました。深く反省しております。ごめんなさい m( _ _ )m
旭川 ~ 三浦綾子 そうだろうな. 数年前、旭川駅から歩いて行きました。 続きを期待しています。
三浦文学館の田中館長と24日にランチすることになりましたよ。
続けてほしい
あまり足を向けることのない神社 厳かに温かく迎えてくれる 神社の屋根と青空周りのみどりすばらしいこんとらすと 柔らかな社長さんの雰囲気も 癒しになります
こんにちわ、その後もいろんなテーマでやっております。どうぞよろしくお願いいたします。
ナイス
いいね