- Видео 21
- Просмотров 29 306
ひげぶくろ
Япония
Добавлен 6 апр 2024
2024年栃木県那須塩原市に家族5人猫2匹で移住しました。
700坪の更地に家、畑、庭をコツコツ作っていこうと思います。
700坪の更地に家、畑、庭をコツコツ作っていこうと思います。
1月の庭仕事/畑仕事/移住暮らし/ひげぶくろ#21
1月の寒さに負けず、やらなければならない事があります。
瓦礫の片付け。。。
重なって適当に積まれた木々が蜂や小動物の巣にでもなったら大変です。
最近はこの作業ばかりしています。
それでも時々楽しいことも挟みつつ😊
春に向けての準備、頑張りましょう💪
瓦礫の片付け。。。
重なって適当に積まれた木々が蜂や小動物の巣にでもなったら大変です。
最近はこの作業ばかりしています。
それでも時々楽しいことも挟みつつ😊
春に向けての準備、頑張りましょう💪
Просмотров: 130
Видео
物置小屋作り/完成/移住暮らし/庭づくり/ひげぶくろ#20
Просмотров 97821 день назад
どうなることかと思った物置小屋作り。 2024年中になんとか完成に漕ぎ着けました。 最後の方はやっつけ仕事となったあたりが自分らしくもあり、反省点でもあります。 小屋ができたことで移住暮らしがさらに楽しくなってきました。今年は本当の家も建つ予定です。私のDIYもまだまだ続きますよー! #移住暮らし #更地からの庭づくり #素人DIY
12月の畑/種取り/大根収穫/なめこの種菌/移住暮らし/ひげぶくろ#19
Просмотров 631Месяц назад
移住して9ヶ月が経ちました。 緑一色だった土地に赤色が混ざり、茶色くなり、すっかり景色が変わりました。こんなにも四季を感じることができるのは豊かだなぁと感じる毎日です。 とはいえ現実、移住1年目。大量の落ち葉や荒れ果てた畑をどうしたもんかと悩む日々でもあります。 今回はなめこの種菌を打ち込みました。椎茸もそろそろやりたいなーと思っています。
物置小屋作り③/オンデュリン屋根/トタン角波板張り/ひげぶくろ#18 HD 1080p
Просмотров 546Месяц назад
今回は屋根張りとトタン板張りの巻。 オンデュリンの屋根は扱いやすく、これで50年も持つなら最高!といった感じです。 一方トタンは耐用年数3年⁉︎ 本当だったらもう絶対やりたくない作業です。。。なんだか〇〇バの物置みたいになってしまったので、あとは装飾や周りに植物を置いてオシャレになるといいのですが。 作り始めたのでやるしかない!物置小屋作り第3弾です。
白菜、大豆、秋の収穫/ダンボールマルチで畝作りに挑戦/移住暮らし/ひげぶくろ#17
Просмотров 1,7 тыс.2 месяца назад
虫と戦い続けた白菜、ついに収穫です。こんなに手の掛かる白菜、来年はもう育てないと決めていましたが、収穫した白菜を一枚一枚剥いて洗っているとキレイに巻いている姿に感動。なんだかまた育てたいなーと思ってしまいました。 4ヶ月放置だった大豆、これまた中には虫くん。。。はぁ。 移住暮らしは8ヶ月が経ちました。いよいよ寒くなってきましたが、開拓は続きます😊
物置小屋作り②/DIY/ひげぶくろ#16
Просмотров 1,8 тыс.2 месяца назад
物置小屋作り①に続きまして第二弾。壁枠から屋根枠組み編です。 ついにホームセンターの木材カットのおじさんに顔を覚えられました😎 まだまだお世話になります。 ぐだぐだには変わりないですが、色々勉強になる小屋作りDIY。なんか成長してる気がする、私。 最後まで見届けていただけたら幸いです。
移住暮らし1年目/11月の畑仕事/更地からの開拓中/ひげぶくろ#15
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
栃木県に移住して7ヶ月が経ちました。700坪の更地から畑づくり、ウッドフェンス、パーゴラ、物置小屋(製作中)とコツコツ開拓を続けています。 今回は10月末から11月上旬の畑仕事編です。 チャンネル登録、コメントありがとうございます😊めちゃくちゃ励みになります。
ぐだぐだな物置小屋作り/開拓/移住暮らし/ひげぶくろ#14
Просмотров 1,8 тыс.3 месяца назад
移住して7ヶ月。700坪の土地にやりたい放題やっています。 今回は物置小屋DIYその1。床面作り編です。 とりあえずやってみよう精神で動いているので、色々と遠回りしている気がしますが、なんとか床が張れました。 このまま最後までいけるのか?
ブルーベリー畑作ります/10月の畑の様子/移住暮らし/開拓/ひげぶくろ#13
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
ブルーベリー畑を目指して、大きなブルーベリーの木をご近所さんの庭からせっせと移植してきました。果たして来年実は付いてくれるのでしょうか? 10月の畑の様子です。 収穫があまりない10月。間引き菜たちは嬉しい収穫です☺️ 開拓7ヶ月目の庭、畑。 チャンネル登録、コメントありがとうございます✨✨
菌ちゃん畝1ヶ月後/白菜大根/9月は虫との戦い/開拓/移住暮らし/ひげぶくろ#12
Просмотров 1,2 тыс.3 месяца назад
1年目の畑を楽しんでいます。 今回は9月に植え付け、種まきした白菜と大根などに付く虫との戦い動画です。畑に繰り出してはまず虫をつまみ取る作業をずっとしていた9月でした。。。白菜はちゃんと結球してくれるのでしょうか。
1年目の畑/さつまいも掘り/開拓/移住暮らし/ひげぶくろ#11
Просмотров 5164 месяца назад
那須塩原市に移住して半年。 コツコツ開拓を続けた1年目の畑。 とにかく耕して牛糞堆肥を混ぜて植えたさつまいも苗。 結果はいかに??? まだまだ開拓は続きます😊 コメント、チャンネル登録ありがとうございます。
2×3mパーゴラ作り/ DIY初心者でもできた/キウイ棚/ひげぶくろ#10
Просмотров 1,9 тыс.4 месяца назад
DIY第2弾はパーゴラ作りです。 難しい工程は無しにしてシンプルなキウイ棚を作りました。 私もたくさんの方のRUclipsで情報収集させてもらったので、誰かのお役に立てたら嬉しいです。 移住して半年、庭、畑の開拓を続けています。 次は物置小屋に挑戦予定です! チャンネル登録、コメントありがとうございます。励みになります♪
移住して半年の畑/開拓/9月の種まき/菌ちゃん農法に挑戦/ひげぶくろ#9
Просмотров 1,5 тыс.4 месяца назад
那須塩原市に移住してきてもうすぐ半年経ちます。何もなかった更地から、開拓を続けて夏野菜の収穫までできました。秋冬野菜からは菌ちゃん畝にも挑戦します。とにかく何でもやってみる。やりたいことを片っ端からやってみます。 応援よろしくお願いします😊 #移住暮らし #畑のある暮らし #開拓 #菌ちゃん農法 #秋冬野菜種まき
夏の畑ルーティーン/収穫祭/1年目の畑/開拓中/ひげぶくろ#8
Просмотров 2235 месяцев назад
2024年3月家族5人猫2匹。那須塩原に移住しました。 700坪の更地を購入。ここに家、畑、庭、やりたい放題やっていきます。 1年目の夏の畑。 かなりゆっくりの成長でしたが、7月後半からメキメキと成長してくれました。 7月後半から約1ヶ月間の畑の様子です。 まだまだやりたいことはいっぱいです。 アドバイスなどいただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします😊
1人で13mウッドフェンスDIY/移住暮らし/開拓中/ひげぶくろ#7
Просмотров 7975 месяцев назад
13mのウッドフェンス作り。 人工木の支柱と1×4材で作りました。 総額76,343円 なかなか大変でしたが、安くできたので満足です。 来春には何か植物を絡ませたいなぁ。と妄想しています。 2024年3月、栃木県那須塩原市に移住しました。 まずは更地に畑を作り、開拓を続けています。 チャンネル登録していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!
My畑①完成/更地からの開拓/那須おろし/花壇づくり/無肥料栽培/ひげぶくろ#3
Просмотров 2128 месяцев назад
My畑①完成/更地からの開拓/那須おろし/花壇づくり/無肥料栽培/ひげぶくろ#3
チガヤとの戦い/世界最強の雑草/移住暮らし/畑の開拓/無肥料花壇/ひげぶくろ#2
Просмотров 3549 месяцев назад
チガヤとの戦い/世界最強の雑草/移住暮らし/畑の開拓/無肥料花壇/ひげぶくろ#2