nasuasaco
nasuasaco
  • Видео 2
  • Просмотров 157 836
南壽 あさ子"冬の旅人"CMスポット30秒
今、最注目のシンガーソングライター
南壽あさ子の1st mini Album"Landscape"
2012年11月21日(水)インディーズより全国流通のリード曲『冬の旅人』
CMスポット30秒(本人によるナレーション入り)
2012年6月インディーズにて1st Single「フランネル」リリース。
以来、唄い歩き、出逢った風景や想いを閉じ込めたものが
1st mini Album"Landscape"である。
リード曲『冬の旅人』は旅の途中で書き下ろした作品で、
冬の寒さに灯を燈すような孤独と希望が共存しているところが魅力。
南壽 あさ子 LIVE TOUR 2012 - 2013
『Landscape 2 ONEMAN LIVE』開催決定!
2013.3.1 fri.
大阪 南堀江 knave
 
2013.3.2 sat.
名古屋 今池 PARADAISE CAFE 21
2013.3.6 wed.
東京 渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
1stミニアルバム「Landscape」発売記念インストアイベント情報。
2012.12.14 fri.
タワーレコード渋谷店3F イベントスペース start 20:00〜 入場フリー
2012.12.16 sun.
タワーレコード梅田NU茶屋町店 イベントスペース start 14:00〜 入場フリー
2013.1.7 mon.
タワーレコード新宿店 7F イベントスペース start 19:00〜 入場フリー
2013.1.27 sun.
タワーレコード池袋店 6F イベントスペース start 15:00〜 入場フリー
南壽あさ子に関する最新情報等は
南壽あさ子...
Просмотров: 8 233

Видео

"回遊魚の原風景" 南壽 あさ子"回遊魚の原風景" 南壽 あさ子
"回遊魚の原風景" 南壽 あさ子
Просмотров 150 тыс.13 лет назад
南壽 あさ子(nasu asaco) / 回遊魚の原風景 この動画は全編レコロ(recolo)を使用して撮影してみました。 南壽 あさ子のdemo音源からの『回遊魚の原風景』demo映像です。 童話的とも捉えられる歌詞とメロディー 透明感のある声と、両性的感覚を映し出す彼女の世界感と、 レコロ(recolo)独特でドラマチックな映像が絶妙にマッチして、 とっても素敵な仕上がりになりました! まさにmusic tripな作品!! そして 2012年初夏に、待望1stCDをリリース決定!! リリース日などの情報は随時HPとtwitterでお知らせ致します! 南壽 あさ子 www.nasuasaco.com nasuasaco nasuasaco_staff recolo www.kingjim.co.jp/sp/recolo_ir5/

Комментарии

  • @近所のくろねこ
    @近所のくろねこ Год назад

    この曲を聴いていると、青森の十和田湖温泉郷のスキー場で働いていた時に山頂からみた八戸港の海の景色を思い出します。 いろんな事情で楽しい生活をもう過ごすことは出来なくなってしまいましたが少しだけ心が癒やされます。 来年は楽しい新しい思い出が出来るとうれしいと願っています。

  • @ameer-ec5ud
    @ameer-ec5ud 2 года назад

    Years later, and this song is still not in Spotify/Apple Music. Sadness...

  • @sekigutikikuyuki
    @sekigutikikuyuki 2 года назад

    港を見渡す景色、私はこの光景に既視感を感じます。 南壽さんとご縁のある土地でこんな光景を見たような、そんな気がします。 美しさと切なさが胸に去来して、もうここにいない大切な人と眺めたいと思いました。

  • @s0liexd.656
    @s0liexd.656 2 года назад

    ❤单曲循环了好多年,太好听了❤

  • @ミーミッフィー
    @ミーミッフィー 2 года назад

    ありがとう😆💕✨

  • @17780618
    @17780618 3 года назад

    最高!

  • @sekigutikikuyuki
    @sekigutikikuyuki 3 года назад

    高円寺駅が懐かしい

  • @fraudagmarhartopp1382
    @fraudagmarhartopp1382 4 года назад

    これがゲームの曲だって知ってる人は何人いるか・・・作中で流れた時に感動して凄い耳に残った綺麗な曲だよ

  • @momo-sy5di
    @momo-sy5di 4 года назад

    このデモバージョンが一番好きです ピアノだけのシンプルな伴奏と、透明感のあるどこまでも響いていきそうな南壽さんの声が 見事にマッチしていて、水みたいに体に染み渡るような、そんな気持ちになります

  • @voiovi
    @voiovi 4 года назад

    Love this song... even yrs later❤️

  • @nasuasaco_mewgull
    @nasuasaco_mewgull 5 лет назад

    南壽あさ子RUclipsオフィシャルチャンネルはじめました。話題の楽曲「鉄塔」を弾き唄いしております。皆様応援宜しくお願い致します。😊 ruclips.net/video/CcchtGN3UmQ/видео.html

  • @dumplaktungtung
    @dumplaktungtung 5 лет назад

    Global spotify pls T_T

  • @審判の亥
    @審判の亥 5 лет назад

    この曲を聴くと、 「丘の上から遠くに見える海。そこに浮かぶ船を、そよ風に吹かれ眺めるカエル」 を想像してしまう。  なぜカエルなんだ?!

  • @miraaeon996
    @miraaeon996 5 лет назад

    No one came from Escha & logy?

  • @kanmaru1836
    @kanmaru1836 6 лет назад

    南壽あさ子さんのライブ行きたい

  • @陈翔-o7h
    @陈翔-o7h 6 лет назад

    超爱

  • @naochin1126
    @naochin1126 7 лет назад

    南壽あさ子さんの曲を聞いていると心がなごみます😔

  • @sekigutikikuyuki
    @sekigutikikuyuki 9 лет назад

    日曜の夜、bayfmを聴いていたら綺麗な声が流れてきて南壽あさ子さんの存在を知りました。 そして歌声からは楽しそうに歌っているであろう様子が想像できました。 なんとなく、この人は歌うために生まれて来た人なんだろうなと思い南壽あさ子さんが好きになりました。

  • @稲村洋-c7u
    @稲村洋-c7u 10 лет назад

    泣いてしまった なんて、綺麗な声、旋律、歌詞 この歌がレクイエムと知って涙が自然と溢れます

  • @柴田哲郎-c7b
    @柴田哲郎-c7b 10 лет назад

    なんて美しく綺麗な歌声だ

  • @taeue4903
    @taeue4903 11 лет назад

    すごく綺麗な声…。聴き入ってしまいました☆

  • @GoriRa-pd2wh
    @GoriRa-pd2wh 11 лет назад

    南壽さんの声に惹かれてしまう。

  • @友規渋谷
    @友規渋谷 11 лет назад

    綺麗な声、旋律、歌詞...

  • @AcapellaDS
    @AcapellaDS 11 лет назад

    美しい声と歌。私の新しいお気に入り。 A new fan from the U.S.

  • @2750808ff
    @2750808ff 12 лет назад

    無理のない語るような自然な歌声と旋律がとてもすてきです。一度聞いてファンになりました。

  • @pathofwind
    @pathofwind 12 лет назад

    アメリカからの応援です。刺激的なアレンジがなく、ごく美しく自然な唄です。ありがとうございます! なんかlandscapeを買いたくなりました。ここなら買いにくいけど >_< 今フランネルをもう一度聞きに行きます…笑

  • @MMchevalier
    @MMchevalier 12 лет назад

    くりかえしこの歌を聴いていると もっとも親しかった人への レクイエムであることがわかる。 美しく、哀しい、歌とメロディーにつつまれると 暖かい気持ちになるけれど、 海の輝きを宝石に変えてしまう詩歌の力が 身を割かれるような涙のなかから生まれたのだと思うと どんなにか、私たちの心が 貴方の歌に救われているか 伝えずにいられません。