- Видео 74
- Просмотров 7 904 265
銀ちゃんねる / Gin channel
Япония
Добавлен 2 мар 2019
銀ちゃんが好きなようにいろいろ弾いたり歌ったりします。
心に響くエモい曲好き。画像の猫はガブリエルって名前です
ご連絡等はこちらまで
alexander.g1129@gmail.com
心に響くエモい曲好き。画像の猫はガブリエルって名前です
ご連絡等はこちらまで
alexander.g1129@gmail.com
【解説付】ゴドフスキー ショパンのエチュードによる練習曲集より 第5番 左手独奏のための/Godowsky Studies on Chopin’s Etudes No.5
いつのまにか一月も過ぎ去ろうとしてます。
みなさま今年もどうぞよろしくお願いいたします🎍
いい感じだったはずの右手がまたも若干不調のため
今回は左手にソロで頑張っていただきました🫱
なかなかに難しくも、楽しい試みでした。
皆様ご存知であろう別れの曲とは
違う調性で書かれています。
個人的にはこちらの編曲の調性の方が
お別れ感が強くて好きです🧚♂️
とはいえ簡単に右手とはお別れするわけにはいかないので
良くなり次第順次登場予定です🫲
年末年始の帰省で10キロ近く太り自分でも驚いています。
恐ろしや、恐ろしや…🏃🏻
ゴドフスキー ショパンのエチュードによる練習曲集より 第5番 左手独奏のための
Godowsky Studies on Chopin’s Etudes No.5
いつもたくさんのご視聴、コメント
応援いただきありがとうございます🙌
好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか
誰かの心の支えになるような演奏でありたいです
よければチャンネル登録お願いします☻
コメントいただけると喜びます。
ご連絡等はこちらまで↓
alexander.g1129@gmail.com
Twitter↓
piano_Fullpower
みなさま今年もどうぞよろしくお願いいたします🎍
いい感じだったはずの右手がまたも若干不調のため
今回は左手にソロで頑張っていただきました🫱
なかなかに難しくも、楽しい試みでした。
皆様ご存知であろう別れの曲とは
違う調性で書かれています。
個人的にはこちらの編曲の調性の方が
お別れ感が強くて好きです🧚♂️
とはいえ簡単に右手とはお別れするわけにはいかないので
良くなり次第順次登場予定です🫲
年末年始の帰省で10キロ近く太り自分でも驚いています。
恐ろしや、恐ろしや…🏃🏻
ゴドフスキー ショパンのエチュードによる練習曲集より 第5番 左手独奏のための
Godowsky Studies on Chopin’s Etudes No.5
いつもたくさんのご視聴、コメント
応援いただきありがとうございます🙌
好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか
誰かの心の支えになるような演奏でありたいです
よければチャンネル登録お願いします☻
コメントいただけると喜びます。
ご連絡等はこちらまで↓
alexander.g1129@gmail.com
Twitter↓
piano_Fullpower
Просмотров: 5 985
Видео
【演奏】ショパン バラード 第1番 Op.23 / Chopin Ballade No.1 Op.23
Просмотров 20 тыс.Месяц назад
いつのまにか秋が終わって、冬が来ちゃってます⛄️ 前回の録音後、いそいそと練習してるうちに つい夢中で10時間×3日ほどドンドコ弾いていたら 思い切り古傷の右小指を痛めてしまい… 結果的に1ヶ月弱ほど練習から遠ざかる事になり 投稿を宣言していた手前、予定通りに収録出来ず お待ちいただいていた方にはご心配をおかけしました🙇 全快とはいかないものの、だいぶ状態が良くなりました。 そんなこんなの中で、無情にも歳も重ねてしまい幸先の悪いスタートになってしまいました🙌 弾きたくても弾けない、先の見えない不安な期間の中で溜まった心の澱みを溶かしこむように演奏しました。 ピアノを弾くのが久しぶりすぎて、まるで他人の手を借りてきたかのようにいう事をきいてくないヨレヨレの右手でした🖐️ 復帰にしては少し重い曲になってしまったので、年内はもう少し手に優しい曲を弾こうと思っております。 この曲を使用し...
【解説付】ショパン エチュード Op.25-5 / Chopin Etude Op.25-5 (Wrong note)
Просмотров 25 тыс.3 месяца назад
まるで映画の世界のような音楽だなぁ 練習曲ながらこの曲を初めて聴いたときにそう思いました。 寒くなってきてくれてとても嬉しいながらも 季節の変わりようにはどこか寂しさを覚えてしまいます。 秋の訪れが皆様によい流れを運んでくれますように❄︎ 指を思い切り挟んで負傷したり、久しぶりに胃腸炎になってみたりスランプになったりとしばらく間が空いてしまいました。お待ちいただいていた皆様にお詫び申し上げます。 今月はいくつか更新できればと思ってます🏃♂️ ショパン エチュード Op.25-5 Chopin Etude Op.25-5 (Wrong note) いつもたくさんのご視聴、コメント高評価 ありがとうございます☺️ 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かと自分の心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメントいただけると喜びます。 レ...
【演奏】カプースチン 24の前奏曲集より 第17番 / Kapustin 24Preludes in jazz style Op.53 no.17
Просмотров 16 тыс.5 месяцев назад
涼しいお部屋から窓一枚隔てた暑そうな外を眺めるのが最近の楽しみです☀️ ジメジメ照り照りした夏に カラッと元気な一曲をぶつけてみました。 高校生の頃、テンションをあげたい時によくこの曲を聴いていたことを思い出しながら弾きました🧑🎓 思い出やその時の記憶とリンクした音楽を聴くと色々と呼び起こされるものがありますね。 皆様にはそんな一曲はありますでしょうか? カプースチンは平気で10度の和音の移動がスイスイと出てきますが、弾く側としては地獄の様なひとときで手ちぎれるかと思いました🖐️ 相も変わらず変イ長調好きが偏ってます カプースチン 24の前奏曲集より 第17番 変イ長調 Kapustin 24Preludes in jazz style Op.53 no.17 A♭ major いつもたくさんのご視聴、コメント頂きありがとうございます🙂↕️ 好きな音楽を好きなように弾いたり歌った...
【解説付】ショパン バラード第3番 変イ長調 Op.47 / Chopin Ballade No.3 Op.47
Просмотров 47 тыс.7 месяцев назад
遅ればせながらいつの間にか5年目を迎えていたようです。 みなさま本当にいつもありがとうございます☺️ 録音の際に弦が切れてしまったり、体調を崩してしまったりと色々トラブルがあり公開が遅くなってしまいましたが、一つの区切りとして大好きな曲を弾いてみました。 ピアノも自分も、同じ様に歳を取っているんだなと感じるそんなひと時でした。 時間とともに変わる音色も、自分も、その時々の変化を楽しんでいけると良いなと思います。 みなさまの人生の中で最も大きな変化はどんな時でしたでしょうか? ショパン バラード第3番 変イ長調 Op.47 Chopin Ballade No.3 Op.47 いつもたくさんのご視聴、温かいコメント ありがとうございます✨ 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かと自分の心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメントい...
【演奏】モシュコフスキ 春、5つの小品より 「愛のワルツ」 / Moszkowski Frühling, 5 Stücke Liebeswalzer Op.57-5
Просмотров 47 тыс.8 месяцев назад
麗らかな春に、愛のワルツ まさに憂鬱の反対側にあるような曲ですね。 春にふさわしいチャーミングで愛らしいワルツ 二曲続けてマイナーな曲のご紹介でした。 パソコンのトラブルで公開が遅くなってしまいました💻💥 物に愛着が湧くタイプなので限界まで頑張っていただきたいと思います… 5月はまだ春…?ですよね?初夏?梅雨??🤔 ガブちゃん🐈はお洗濯、お外で陰干し中でした🧺 モシュコフスキ 春、5つの小品より 「愛のワルツ」 Moszkowski Frühling, 5 Stücke Liebeswalzer Op.57-5 いつもたくさんのご視聴、 コメントありがとうございます☘️ 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かの心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメントいただけると喜びます。 レッスン等お仕事 その他ご連絡等はこちらまで↓ a...
【演奏】プーランク メランコリー / Poulenc: Mélancolie FP 105
Просмотров 34 тыс.9 месяцев назад
やたらと暑い春が来ましたね…🌞 よい天気の下で緑や花は生き生きとして喜んでいるような気がします☀️🌱🌸 そんな陽気なお外と連動するように、新しい生活など始まりの季節でもありますね。 春が好き、という方もきっと多いことだと思いますが何かと変化が苦手な自分にとっては毎年心がざわつく少し憂鬱な季節でもあります。 いや、冬が好き過ぎて別れが惜しいだけなのかもしれません… 晴れ晴れ生き生きと輝く外の世界、 そんな中でどこか鬱々としている自分の ギャップに少し面白さを感じつつ弾いてみました。 マイナーですがとても美しく、大好きな曲です。 次回は春の愛の曲、近日公開予定です🩰 プーランク メランコリー Poulenc: Mélancolie FP 105 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かの心の支えになるような演奏でありたいです いつもたくさんのご視聴、コメントありがとうござい...
【演奏】ショパン 即興曲 第3番 Op.51 / Chopin Impromptu No.3 Op.51
Просмотров 56 тыс.10 месяцев назад
急な暑さと共に春がやってきそうですね🌱 気温が絶妙なこの時期、行き交う人々の服が半袖からダウンまで混沌としている感じがなんだか面白いくて行き交う人々薄着厚着選手権を頭の中で勝手に開催しています。 冬の終わり、毎年確定申告に備えて着実に準備を… と思っていても毎回ギリギリになってしまいますね。 来年こそは、スムーズに行きますように… 少しトラブルがあり公開が遅くなりましたが 三曲目でした。 緩やかに移ろうような空気感が大好きな曲です。 ショパン 即興曲 第3番 Op.51 Chopin Impromptu No.3 Op.51 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かの心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメントいただけると喜びます。 レッスン等お仕事その他 ご連絡等 はこちらまで↓ alexander.g1129@gmail.c...
【演奏】シューマン 子供の情景より 「トロイメライ」/ Schumann Kinderszenen "Traumerai" Op.15-7
Просмотров 24 тыс.11 месяцев назад
物心ついた時から365日、お昼寝お夕寝就寝二度寝色々な睡眠時間に必ずと言っていいほどに夢を見ます。 ありえないような夢、現実と見紛うような夢、過去や未来にまで、見たこともない世界へ連れて行ってくれる夢を見ている時間が怖くもあり、少しの楽しみでもあります💤(ほとんど悪夢) 夢を見ている時の独特の感覚は何にも変え難い体験ですね。ごく稀に見る穏やかな夢の世界を思い出しながら弾いてみました😴 皆様は普段、どんな夢を見ますか? 近日中にもう一曲出します…🏃♂️💨 シューマン 子供の情景より 「トロイメライ」 Schumann Kinderszenen "Traumerai" Op.15-7 いつもたくさんのご視聴、コメントいただきありがとうございます☺️ 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かの心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメ...
【解説付】シベリウス 5つの小品より 「樅の木」 / Sibelius 5 Pieces "The spruce" Op.75-5
Просмотров 28 тыс.11 месяцев назад
気温の乱高下が激しい今日この頃、 寒かった冬との別れ、目の痒さと共に春の密かな訪れを感じずにはいられませんね⛄️☘️ 冬の最後に、寒ーい曲を弾いてみました🌲 目を瞑ると、どんな情景が浮かびましたか? シベリウス 5つの小品より 「樅の木」 Sibelius 5 Pieces "The spruce" Op.75-5 いつもたくさんのご視聴、コメント頂きありがとうございます😌 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かの心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメントいただけると喜びます。 レッスン等お仕事その他 ご連絡等はこちらまで↓ alexander.g1129@gmail.com Twitter↓ piano_Fullpower
【演奏】チャイコフスキー 四季より 1月「炉端にて」 / Tchaikovsky:Les saisons No.1 "Au coin du feu"
Просмотров 24 тыс.Год назад
あっという間に年明けていつの間にか爆速で2月がやってきますね💨 12月に引き続き、寒さ溢れる1月の曲です⛄️ また、遅ればせながら 皆さまどうぞ今年もよろしくお願いいたします🎍 毎年の如く、年末年始で爆太りしてしまったのでダイエットをしつつ今年も駆け抜けようと思います🏃♂️ 初詣のおみくじが大吉だったので今年は昨年よりも良い年になる事を願うばかりです🔮 皆様はどんな年末年始を過ごしましたか? 次はいくつか出せるといいなと思ってます。 チャイコフスキー 四季より12の性格的描写 1月「炉端にて」 Op.37bis Tchaikovsky Les saisons 12 Morceaux caracteristiques No.1 "Au coin du feu" いつもたくさんのご視聴、コメントをありがとうございます😌 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かの心の支えに...
【演奏】チャイコフスキー 四季より 12月 「クリスマス」/ Tchaikovsky:Les saisons -12 Morceaux caracteristiques- No.12 "Noel"
Просмотров 22 тыс.Год назад
また、この季節がやってきました🎄 外はどすこい寒くなり、 街を彩る電飾がとっても綺麗です。 今日はペリー・コモのクリスマスソングを流しながらたくさんの料理とケーキを作り お腹を心を満たそうと思ってます🍗🍰 皆様はどんな1日を、過ごされるのでしょう。 一年の締めくくりに 楽しいクリスマス🎅 そして良いお年を迎えられますように。 チャイコフスキー 四季より 12月 「クリスマス」 Tchaikovsky:Les saisons -12 Morceaux caracteristiques- No.12 "Noel" いつもたくさんのご視聴コメントありがとうございます🧑🎄 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 自分と誰かの心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメントいただけると喜びます。 レッスン等お仕事の ご連絡等はこちらまで↓ al...
【解説付】シューマン 謝肉祭 「4つの音符による面白い情景」Op.9 / Schumann Carnaval ‘Scènes mignonnes sur quatre notes’ Op.9
Просмотров 31 тыс.Год назад
去る誕生日、収録のまっ最中に思いっきり突き指をしてしまい、10日間の大遅刻を失礼いたしました🏥 またまた一つ歳をとってしまいました。 この曲は昔RUclipsでみたカレーのCMで中村紘子さんが華麗に演奏しているのを聞いた時からいつか弾いてみたいと思っていた曲です🍛 今思えばその頃から無意識のうちにA♭の曲が好きだったのかもしれません。 長いながーい曲ではありますが、聴き終わった後になにか大きな作品を見終えたような満足感があればいいなと思います💁 歳はいつもの如く数えてません☺️ シューマン 謝肉祭 「4つの音符による面白い情景」Op.9 Schumann Carnaval ‘Scènes mignonnes sur quatre notes’ Op.9 0:07 前口上/ "Preambule" 2:51 ピエロ / "Pierrot" 5:24 アルルカン / "Arlequin"...
【演奏】ショパン 即興曲 第1番 Op.29 / Chopin Impromptu No.1 Op.29
Просмотров 91 тыс.Год назад
今回は前回に引き続き1番を弾いてみました。 A♭はやっぱり大好きです。 世間はかぼちゃの儀式で賑わってますね。 毎年この時期はお家で色んな繁華街のライブカメラ中継をかぼちゃプリンを食べながら眺めて密かに楽しんでいます👻 皆さまはどんなハロウィンの楽しみ方をされてますか? 今日の晩御飯はかぼちゃの煮っころがしです🎃 かぼちゃ、おいしい。 ショパン 即興曲 第1番 Op.29 Chopin Impromptu No.1 Op.29 いつもたくさんのご視聴、ありがとうございます✨ 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かの心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメントいただけると喜びます。 レッスン等お仕事その他 ご連絡はこちらまで↓ alexander.g1129@gmail.com Twitter↓ pian...
【演奏】ショパン 即興曲 第2番 Op.36 / Chopin Impromptu No.2 Op.36
Просмотров 67 тыс.Год назад
最近お腹が冷えまくり腹痛の日々です。 願ったり叶ったりのはずなのに 急に寒くなるのも考えものですね💨 着る物もなくてあら大変でした。 即興曲の中で1番好きな曲から弾いてみました。 幻想即興曲だけ一人歩きしがちですが 他も名作揃いです。ぜひぜひ ショパン 即興曲 第2番 Op.36 Chopin Impromptu No.2 Op.36 好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか 誰かの心の支えになるような演奏でありたいです よければチャンネル登録お願いします☻ コメントいただけると喜びます。 レッスン等お仕事その他 ご連絡はこちらまで↓ alexander.g1129@gmail.com Twitter↓ piano_Fullpower
【解説付】ショパン ワルツ Op.69-1(告別)/ Chopin Waltz Op.69-1 “L'adieu”
Просмотров 38 тыс.Год назад
【解説付】ショパン ワルツ Op.69-1(告別)/ Chopin Waltz Op.69-1 “L'adieu”
【演奏】カプースチン 24の前奏曲集 第12番 / Kapustin 24preludes in Jazz Style Op.53 no.12
Просмотров 27 тыс.Год назад
【演奏】カプースチン 24の前奏曲集 第12番 / Kapustin 24preludes in Jazz Style Op.53 no.12
【解説付】ショパン エチュード Op.10-10 / Chopin Etude Op.10-10
Просмотров 71 тыс.Год назад
【解説付】ショパン エチュード Op.10-10 / Chopin Etude Op.10-10
【解説付】ゴドフスキー ジャワ組曲 『Ⅷ,ボイテンゾルグの植物園』/ Godowsky : Java suite “The Gardens of Buitenzorg”
Просмотров 32 тыс.Год назад
【解説付】ゴドフスキー ジャワ組曲 『Ⅷ,ボイテンゾルグの植物園』/ Godowsky : Java suite “The Gardens of Buitenzorg”
【演奏】トレネ=ワイセンベルク パリの四月 Trenet/Weissenberg En avril à Paris
Просмотров 67 тыс.Год назад
【演奏】トレネ=ワイセンベルク パリの四月 Trenet/Weissenberg En avril à Paris
【演奏】パデレフスキ ミセラネア作品16より 「メロディ」/ Paderewski Miscellanea Op.16 Melody
Просмотров 36 тыс.Год назад
【演奏】パデレフスキ ミセラネア作品16より 「メロディ」/ Paderewski Miscellanea Op.16 Melody
【演奏】ショパン ワルツ ホ長調(遺作)/Chopin Waltz in E major
Просмотров 59 тыс.Год назад
【演奏】ショパン ワルツ ホ長調(遺作)/Chopin Waltz in E major
【演奏】ブラームス=ゴドフスキー 「子守歌」/Brahms=Godowsky “Cradle Song”
Просмотров 25 тыс.Год назад
【演奏】ブラームス=ゴドフスキー 「子守歌」/Brahms=Godowsky “Cradle Song”
【演奏】シューマン 子供の情景より「見知らぬ国」/ Schumann Kinderszenen "Von fremden Landern und Menchen" Op.15-1
Просмотров 110 тыс.2 года назад
【演奏】シューマン 子供の情景より「見知らぬ国」/ Schumann Kinderszenen "Von fremden Landern und Menchen" Op.15-1
【演奏】オールド・ラング・ザイン(蛍の光)ジェフリー・ビーゲル/ Auld Lang Syne Jeffrey Biegel
Просмотров 17 тыс.2 года назад
【演奏】オールド・ラング・ザイン(蛍の光)ジェフリー・ビーゲル/ Auld Lang Syne Jeffrey Biegel
【演奏】レーガー 青春時代より 「クリスマスの夢」Op.17 No.9 / Reger Max : Aus der Jugendzeit Weihnachtstraum Op.17-9
Просмотров 14 тыс.2 года назад
【演奏】レーガー 青春時代より 「クリスマスの夢」Op.17 No.9 / Reger Max : Aus der Jugendzeit Weihnachtstraum Op.17-9
【演奏】カプースチン 変奏曲 作品41 / Kapustin Variations Op.41
Просмотров 51 тыс.2 года назад
【演奏】カプースチン 変奏曲 作品41 / Kapustin Variations Op.41
【解説付】チャイコフスキー 四季より10月 「秋の歌」/ Tchaikovsky saisons No.10 "Chand d'automne" d-moll Op.37bis
Просмотров 40 тыс.2 года назад
【解説付】チャイコフスキー 四季より10月 「秋の歌」/ Tchaikovsky saisons No.10 "Chand d'automne" d-moll Op.37bis
【演奏】リスト 即興ワルツ S.213 / Liszt Valse Impromptu S.213
Просмотров 52 тыс.2 года назад
【演奏】リスト 即興ワルツ S.213 / Liszt Valse Impromptu S.213
【演奏】ショパン タランテラ 作品43 / Chopin Tarantella Op.43
Просмотров 54 тыс.2 года назад
【演奏】ショパン タランテラ 作品43 / Chopin Tarantella Op.43
色々聴いてもここに戻る。 銀ちゃん、すてき演奏ありがとう😊
左手だけでこんなに優雅で美しい演奏、感動です 難しい挑戦を楽しむ銀ちゃんを想像しながら何度も観ています。 右手どうぞお大事にしてくださいね。
2025年2月4日午前10時頃⁇ 再生回数が3万回超えになってたー😍 季節外れ感があるけど雰囲気ピッタリ❤ おめでとうございます㊗️🎊🎊🎊
ショパンの別れの曲、人気あるけどあまり好きではなかった。。。でも銀ちゃんが左手のみで奏でるこの調性の曲好きだわ。何度も何度も聞いています♪ 中間部が、ギターの音色の様にも聞こえる。。。素敵♡
素晴らしい、右手のキラキラと脱力を両立するのが大変なのに、物凄い完成度です。。。
画面では左手だけなのに多彩な音が聴こえて、脳がびっくりしています。 左手は忙しいはずなのに、とても優雅な別れの曲、うっとりです。 早く右手が良くなりますように。
とかく伴奏役に回ることの多い左手で、こんなに美しくメロディを紡ぎ、各声部を歌わせて✨ どうしたらこんな音が出せるんだろう、と今回も画面を凝視しています。音色には人柄も表れているんですね、きっと。 素敵な演奏ありがとうございます💕 これで脂肪?にお別れできますように🙏
左手だけで弾いているとは思えない素敵な演奏🎶 優しく温もりを感じられるような心に沁みる音色に癒されます😌🎶 今年も銀ちゃんの素敵な演奏を楽しみにしていますね✨ 右手が早く治りますように🍀 帰省して美味しいものを沢山食べてのんびり過ごしたんですね〜。10kg近く増とはびっくりしちゃうけど😂 良い年末年始でしたね☺️
左手だけの演奏も、銀ちゃんの音色は深くて温かくて美しいです✨🥰 目を閉じて聴いていると左手だけなんて到底思えません😌 はじめ、 メロディ聴いてちょっとドキっとしました😅 こちらの方がお別れ感が強いとの事☺️ でも、そんなコメントも今は笑って読めます。 右手お大事に 早く良くなりますように🍀 又、次回楽しみにしています❤ 素敵な演奏ありがとうございました♪💐
美しい左手の動きに見惚れています😍
目を瞑って聴けば誰もが知っているショパンの別れの曲、まさか左手だけで弾いてるなんて思いもしない! とても難しいアレンジで知られる…という曲を美しく弾いてしまう銀ちゃん、やっぱり凄いし素敵です
左手だけで弾いてると思いませんでした。美しい調べをありがとうございます。 右手が早く良くなりますように。 次回も楽しみにしています。
こんばんは♪初めまして。銀ちゃん、左手だけで弾く!何度も何度も聴いてます。私は、子宮筋腫/脳梗塞になって、10年になります。右足・右手が動かないのと、言葉が出ません。失語症。ピアノ🎹は、Kellie(女性)で習っています(Berens他)。GodowskyのChopin、Etude No. 5は興味深いです。早速試してみています。ありがとうございます。~アメリカより
🎉銀ちゃんさん❗ 明日は節分もう立春だと言うのに、お寒い毎日です❄️ 右手がすっかり治られておられなかったのですね!! 左手だけでの演奏!! まるで両手で弾いていらっしゃるみたいで… さすが銀ちゃん❗片手のみで、メロディーど伴奏🎶 聴き入ってしまいました❣️ カブちゃんが少し心配そうに見守っているみたいですね🧸 どうか右手をお大事になさって下さいませ💝 そして両手でのダイナミックな演奏を心待ち致しております🎹✨
美しい曲をありがとうございます♪手の不調はとても心配ですが、暖かな音色にただただ癒されました。ありがとう🐈
出遅れましたが… 素敵な演奏に今回もまたうっとり💕銀ちゃんの演奏、ずっと聴いていたいです。
銀ちゃん、左手で別れの曲、左手だけで弾くピアニストもう一人います😊銀ちゃんはクラッシックでショパンがぴったりなので、格調高く、美しく弾いていて素晴らしいですね。もう一人の人も超絶技巧の凄い人なのですが、タイプが違うみたい😂です。ありがとうございました。🎉
左手だけとは… それでも 素晴らしい演奏に聞こえます😮🎶 早く治りますように、お大事にしてください❤
片手だけで弾いてるとは思えない演奏。いつかコンサートで生音で聴けたらとても嬉しいです。
目閉じて聴いていると両手で弾いているとしか思えない演奏🎶🎹 世界が又ひとつ広がった様に思いました。
このチャンネルでたくさんの素敵な曲に出会い、知っている曲でも新しい発見が毎回あります。ありがとうございます🥰 右手が早く良くなりますように。
銀ちゃんいつも素敵な演奏をありがとうございます。大事をとってお休みとなった右手のおかげさまでこんな切なく美しい演奏を聴くことが出来たのですね✨ 休憩した右手ありがとう、お大事に❤頑張った左手ありがとう、素晴らしかった🖤 時の経つのはあっという間ですが、まだ11ヵ月残っている今年が銀ちゃんにとって最高の幸せな1年となりますように☺️
❄
左手だけなんて信じられないくらい聞き応えがありますね❣ 右手をお大事に…… 右手だけという曲もあるのかしら
今回も心地よい演奏をありがとうございます♪ 左手だけでも素敵です! 今年も銀ちゃんの音楽に癒されながら過ごせることに感謝 右手の復活もお祈りしております。
ショパンの曲どれも好きです。なんか聴きなれた曲ばかりで嬉しいです。銀ちゃんのリスナーのために懸命に演奏してくれて今では癒しの演奏です。いつも ありがとうございます♪😊
左手だけ……!? この多彩で重厚な音色が……!? 銀ちゃんすごすぎます😍
左手だけで弾いてるとは思えない美しい旋律 ✨✨✨ 力強くて優しい音色💕 銀ちゃんはほんとにすばらしいピアニストさんです。 銀ちゃんのピアノをもっと多くの人に知ってほしい‥‥ 早く、右手が良くなりますように🙏
左手だけの演奏でもステキ✨✨✨ 心に染みます。 ありがとうございます♪ 右手お大事になさってください。
素晴らしい演奏。ありがとうございます
美しいです😭。左手銀ちゃん👏。銀ちゃんの技術の高さが分かる選曲ですね。右手の回復をお祈りしております。今年も素敵な演奏を楽しみにしています。
左手だけ! この演奏🎹 感激過ぎて言葉にできません 右手のご回復お祈りします🙏
銀ちゃん、待ってました! 左手だけなのにとても聞き応えがあり、左手だけだからなのかしっとりと憂いのある世界観で味わいがありますね。 右手が早く良くなるようお祈りいたします。
銀ちゃん、いつも素敵な演奏ありがとうございます。 本当に美しい演奏に、毎回心がいっぱいになります。 音楽の情景が、ピアノの歌声になって感動します。 ほんとにこちらの方が、より深い感情があるように思います。 右手に調子のこと、心配していました。 左手だけでこんなに美しい曲になるなんて、素晴らしいです。 でも、大切な右手ですから、無理をしないでしっかり回復するまで治療してくださいね。
左手だけとは思えない。銀ちゃんの優雅な指が紡ぐメロディーが心に響きました。 右手、どうぞお大事になさってくださいませ。回復を祈っております。
左手だけなのに、なぜか、涙があふれてきました素晴らしい演奏を銀ちゃん ありがとうございます🙏
久しぶりの銀ちゃんのピアノ🥹少しも変わらず美しくてほっとします💐左手の柔らかい指使いも改めて美し🥹 今年も佳い年でありますよう 右手早く良くなりますように😌
銀ちゃんのこの素晴らしい演奏を聴ける喜びに浸っています 銀ちゃんの演奏に言葉いりませんね✨ ただただ心と体のすみまで沁み渡る音色に委ねるだけで、なんとも言えない幸せに包まれるのです 右手もはやく良くなりますように🫶 今年も銀ちゃんの演奏をたのしみにしています☺️
この曲の左手のエチュードは初めてお聴きしましたが、左手だけだからこその力強さ、憂い、そして優雅さを感じ心に沁みました😌✨今回も美しい演奏をありがとうございました♪大切な右手お大事にしてください🍀
音符が多くて難しい曲を左手だけでこれだけ再現できるなんて驚きでした😮 一日も早く右手が回復されますように🙏 いいお正月を迎えられて何よりです❤
左手でもこんなに曲として成り立つんですね。いたも色々な音楽を聴かせていただき、ありがとうございます😊お大事になさってくださいね。
銀ちゃん、待っていましたよ〜❤ 気迫と哀愁を併せ持つ素敵な演奏をありがとうございます。 右手への感謝、左手の可能性の更なる追求。 素敵な気づきがあったということが幸いですが、右手の不調が回復するように、心より祈っています。 ダイエットはほどほどに、心身元気でいられますように😊🌟。:*
素敵です!両手で弾いてるみたいです♪ 私もこちらの調のほうが好きです♪ 右手お大事にしてください(>_<)
片手演奏でも銀ちゃんらしさがとても出ている演奏ですね🤭❣️ゴドフスキーがブーニンのお祖父様の先生だったとは🙄。
銀ちゃん、素敵な演奏をありがとうございます😊 大譜表を左手だけで弾くって考えただけでパニックなのですが、銀ちゃんは美しく奏でていてさすがとしか言いようがありません。 右手早く良くなるといいですね!
美しすぎる別れの曲をありがとうございます❤ 聴き慣れた別れの曲より、心に響きました✨ それにしても凄い! 右手が不調だからと、これを演奏するなんて♫ 銀ちゃんは、日頃からホントに研鑽を積まれてるのねぇ~✨ 銀ちゃんのリサイタルに行きたい💐💐💐💐💐 右手お大事に❤ 左手お疲れ様でした❤
左手独奏の「別れの曲」 なんとも胸にしみる響きです😌 銀ちゃん、焦らずにしっかり右手を治して下さいね🙏
感動的な別れの曲をありがとうございます✨左手ひとつで弾いているとは思えない豊かな表情と音色❤大好きな曲がまた増えました。 身体のどこかに不調があるだけで落ち込みそうなところ、不調を逆手にとって左手の曲を聴かせてくれるなんて、ホント銀ちゃんをリスペクトします😍 乱高下の体重と大切な右手が1日も早く回復しますように😊
今日は夫の祥月命日。 私は銀ちゃんを知ったのは夫を亡くした直後でした。こんなにもタイミングよく動画をあげてくれて胸がいっぱいです😢 六年前悲しみにくれた日々を 美しい音色で慰めてくれたように、今日も宝石のように輝いた音色で癒されました。ありがとう✨ 右手 大事にして下さい🍀
私も昨年夫が旅立ちました。銀ちゃんのピアノに心癒やされています