約束の場末 / 文化と表現と学びの準廃墟
約束の場末 / 文化と表現と学びの準廃墟
  • Видео 50
  • Просмотров 4 040
POPO×DENPA「亜熱帯シャワー」vol.03 ゲスト:SAKU(アーティスト)
沖縄を拠点に活躍中の画家DENPAと、コザの片隅で準廃墟を営むPOPOによるアートなトークラジオ。毎回アートにまつわるゲストをお迎えして、のんびり楽しくお喋りしていきます。
第3回目のゲストは、アーティストのSAKUさんです。
オキナワ各所で壁画を手がけており、キャンバス作品の展示、そしてスプレー缶の廃材を加工した「SPRAY PAINT TOY」シリーズの販売など、亜熱帯オキナワのストリートアートシーンを楽しく盛り上げてくれているアーティストのひとり。
そんなSAKUさんを招いた、2025年最初の亜熱帯シャワーはこれまでで一番「気の抜けた回」でした。
SAKU×DENPAと言えば、旧知の仲ということでStock Room Galleryの二人としてご存知の方も多いかと思います。そして、POPOとしてもSAKUさんとは20年近い付き合いなので、三人ともどうしたってリラックスするほか無い収録となりました。
そっか、僕らもそれなりに大人になったんだな。
収録の間、終始そんなことを考える回は、もしかしたら後にも先にも今回以上にはないかもしれません。
ただ、それは単なる「おじさんたちの思い出話」がベースであるものの、敢えて客観化すると「経年変化を楽しむ」ためのサンプルになるような回になったように思います。
SAKUや、それからDENPAさんも異口同音に「この年になって、ようやくこう思えるようになった」というフレーズが交わされていました。
ただぼんやりと自然に流れた時間ではなく、自意識に苛まれたり、周りからプレッシャーを感じたり、そもそも生業として成り立つイメージもなかったり、それでも描くことを手放...
Просмотров: 145

Видео

【予告】POPO×DENPA「亜熱帯シャワー」 vol.03の予告でございます!の巻
Просмотров 41День назад
【亜熱帯シャワー】沖縄を拠点に活躍中の画家DENPAと、コザの片隅で準廃墟を営むPOPOによるアートなトークラジオ。毎回アートにまつわるゲストをお迎えして、のんびり楽しくお喋りしていきます。 今回はvol.03の予告編! 3人目のゲストa.k.a 「第三の男」は、SAKU! DENPAにとってもPOPOにとっても、旧知の仲であるSAKUとの収録でのエモーショナルな諸々はぜひ本編で感じていただくとして、この予告編ではDENPAとPOPOの振り返りトークをお楽しみください。 第3回目は、あまりにもゲスト感がなく良い意味で全員がリラックスして臨むことができました。新鮮な出会いももちろん尊いですが、たまにはこうして肩を並べて語り合うのもいいもんですね。 本編リリースは2025年1月25日(土)を予定しています。 ぜひ、引き続きお耳を貸していただけますと嬉しいです! ぴーしょー! ⚡️vol....
余談020|もういちど映画ヨダン『シビル・ウォー アメリカ最後の日』(みっきー、とまけん)
Просмотров 3114 дней назад
われらがとまけんの看板コーナー、映画ヨダン。以前に紹介した『シビル・ウォー』について、第2ラウンドトークをします。あの映画をどんな観点で観たのか、なにを拾い上げるのか。意外と捉えどころが難しい映画だったかもね!とお喋りしました。 みんなも鑑賞した感想あれば教えてください! 📮余談ポスト(お便り送信フォーム) 番組へのご質問、コメントもお待ちしています! ⁠⁠forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19⁠⁠ 🎙️出演 みっきー(見習い賢者/いちやずけ研究会) ⁠ kota_zukeran⁠ とまけん(準コラムニスト/不要不急問答) ⁠ tomaken_the_occ⁠ 🚀企画・制作 約束の場末/文化と表現と学びの準廃墟 ⁠⁠linktr.ee/basue
余談019|年末年始の思い出写真回(みっきー、とまけん)
Просмотров 2921 день назад
2回目のあけましておめでとうです。 年末年始、みなさんはどうすごしましたか?今回は我らがフォトグラファーとまけんの撮った写真についてインタビュー形式で聞いていきます。 どんな撮り方しますか? 📮余談ポスト(お便り送信フォーム) 番組へのご質問、コメントもお待ちしています! ⁠⁠forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19⁠⁠ 🎙️出演 みっきー(見習い賢者/いちやずけ研究会) ⁠ kota_zukeran⁠ とまけん(準コラムニスト/不要不急問答) ⁠ tomaken_the_occ⁠ 🚀企画・制作 約束の場末/文化と表現と学びの準廃墟 ⁠⁠linktr.ee/basue
【会期前トーク①】2025年1月 “Room 0” by. SHINOB"
Просмотров 25121 день назад
talk by/SHINOB"×Popo Alusior ▷SHINOB” 個展「Room 0 -零号房间-」 【会期】 2025年1/10(金)〜1/13(祝) OPEN 13:00 / CLOSE 20:00 ⁡ 【会場】 約束の場末|文化と表現と学びの準廃墟 〒904-0022 沖縄県沖縄市園田3-14-35 入場無料 ⁡ ─── LETTER from SHINOB” ─── 本展示は、沖縄での定住生活の締めくくりとなる最後の個展。 過去作を含め、日本をイメージした抽象画を中心に展示する。 大阪出身の私にとって、日本の「ふるき良き文化や伝統」を次の世代に残すことは特別な使命でもある。 アクリル絵の具に加え、水彩や墨汁といった新しい画材を取り入れ、「和」のテーマを基盤に新たな表現に挑戦した。 ⁡ 制作を通して、「自分らしさ」や「オリジナルとは何か」を問い続けた。 ⁡ 「すべての...
【会期前トーク②】2025年1月 “Room 0” by. SHINOB"
Просмотров 24521 день назад
talk by/SHINOB"×Popo Alusior ▷SHINOB” 個展「Room 0 -零号房间-」 【会期】 2025年1/10(金)〜1/13(祝) OPEN 13:00 / CLOSE 20:00 ⁡ 【会場】 約束の場末|文化と表現と学びの準廃墟 〒904-0022 沖縄県沖縄市園田3-14-35 入場無料 ⁡ ─── LETTER from SHINOB” ─── 本展示は、沖縄での定住生活の締めくくりとなる最後の個展。 過去作を含め、日本をイメージした抽象画を中心に展示する。 大阪出身の私にとって、日本の「ふるき良き文化や伝統」を次の世代に残すことは特別な使命でもある。 アクリル絵の具に加え、水彩や墨汁といった新しい画材を取り入れ、「和」のテーマを基盤に新たな表現に挑戦した。 ⁡ 制作を通して、「自分らしさ」や「オリジナルとは何か」を問い続けた。 ⁡ 「すべての...
余談018|2025年、あけおめです!(みっきー、ツグマティック、ポポ)
Просмотров 2928 дней назад
皆さん、明けましておめでとうございます。 2025年もポストヨダンをよろしくお願いします! ということで、今年もとめどない余談にお付き合いいただけると幸いです。 新年最初のレギュラー回は、実のところ2024年の末に収録したものとなります。 「今年とは、去年の余談である」の金言を傍に据えながらダベる僕らの余談ということです。 どうぞ! ぴーしょー! 📮余談ポスト(お便り送信フォーム) 番組へのご質問、コメントもお待ちしています! ⁠⁠forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19⁠⁠ 🎙️出演 POPO ALUSIOR(詩人/準廃墟オーナー) ⁠⁠ popo_and_himselvs ⁠⁠ ( popo_and_himselvs ) みっきー(見習い賢者/いちやずけ研究会) ⁠ kota_zukera...
余談015|なぜR-指定は「歌が上手い」と言われるのか問題
Просмотров 34528 дней назад
ヒップホップ素人のとまけんが、ヒップホップ有識者のポポ&ツグマティックに疑問を投げかける回! ラッパーとシンガーはなぜ分けられるのか、何をもって「上手い」なのか、それらを構成するジャンルという概念は何なのか… ヒップホップが好きな方、疎い方、2022年にいる方、ぜひお聴きください! また、番組&SNSフォロー、お便りもいただけると嬉しいです! ぴーしょー!   ▷お便り/余談ポスト forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19   ▷番組HP ※準備中   ▷みんなのSNS ポポ 8103zuan とまけん tomaken_the_occ みっきー kota_zukeran ツグマティック tsugumatic カイトマン kaitoman...
【個展】LessThanBlue / Arashiro Aya (2024.12/13-12/22) #かぎ編み #インスタレーション #情景
Просмотров 4Месяц назад
▷ Arashiro Aya個展「LessThanBlues」 【会期】 2024年12/13(金)〜12/22(日) OPEN 13:00 / CLOSE 20:00 ⁡ 【会場】 約束の場末|文化と表現と学びの準廃墟 〒904-0022 沖縄県沖縄市園田3-14-35 入場料:500円 ※ご協力のお願い※ 今回、お一人お一人にじっくり鑑賞体験を味わっていただきたいという考えから、以下の点についてご理解ご協力のほどお願いします。 ・会場内、作品の写真・動画の撮影はご遠慮下さい。 ・鑑賞中は会話を控えていただきお静かにお楽しみ下さい。 ・今回の個展での作品やグッズ等の物販はございません。 ・会期中、在廊のお問い合わせには回答できませんのでご了承ください。 #artgallery #aサインバー #現代アート #かぎ編み #沖縄 #コザ
POPO×DENPA「亜熱帯シャワー」vol.02 ゲスト:金城妃美佳(画家)
Просмотров 902 месяца назад
沖縄を拠点に活躍中の画家DENPAと、コザの片隅で準廃墟を営むPOPOによるアートなトークラジオ。毎回アートにまつわるゲストをお迎えして、のんびり楽しくお喋りしていきます。 第2回目のゲストは、画家の金城 妃美佳さんです。 今回も、妃美佳さん自身の表現や作品制作の背景をお聞きしながら、アートとアーティストの思考を知れる至高の時間になりました。 妃美佳さんとDENPA氏の両者がアートを通して図っている「鑑賞者とのコミュニケーション」についての話を中心に、「うまく伝わらないかもしれないことへの寛容さ」や「曖昧さを楽しむ心構え」に触れながら、アートの話に留まらずコミュニケーションそのものをポジティブにするような心強さを僕としては受け取りました。 伝わることや伝わる形が先行するのではなく、「これが伝わったら嬉しい」という点を軸にアートに臨んでいる二人を間近にしながらの会話を聞き返しながら、再...
【振り返り&予告】POPO×DENPA「亜熱帯シャワー」 vol.01の振り返りとvol.02の予告でございます!の巻
Просмотров 452 месяца назад
沖縄を拠点に活躍中の画家DENPAと、コザの片隅で準廃墟を営むPOPOによるアートなトークラジオ。毎回アートにまつわるゲストをお迎えして、のんびり楽しくお喋りしていきます。 今回は、振り返り&予告編です。 振り返りパートでは、前回、亜熱帯シャワーvol.01として配信した知花幸修さんとのお喋りへ寄せられたリアクションやコメントをご紹介しつつ、今回も明らかになった「ほんのりミラクル」があったようです。 お聴きいただいた皆さま、リアクションいただいた皆さま、ありがとうございました! そして、予告パート。 vol.02のゲストは、金城 妃美佳さん! 本編収録直後、喋りの熱が冷めぬままの僕ら(ポポとDENPA)による「振り返りながらの予告」がどのくらい成り立ってるのかは、さておき、妃美佳さんとのトークを通して僕らが感じたことをほのぼの振り返っています。 本編もぜひお聴きいただけると! まだ始...
【個展】2024年12月 “LessThanBlues” by. Arashiro Aya
Просмотров 212 месяца назад
▷ Arashiro Aya個展「LessThanBlues」 【会期】 2024年12/13(金)〜12/22(日) OPEN 13:00 / CLOSE 20:00 ⁡ 【会場】 約束の場末|文化と表現と学びの準廃墟 〒904-0022 沖縄県沖縄市園田3-14-35 入場料:500円 @yakusoku_no_basue ─── ARTIST INFO ─── Arashiro Aya @⁡crochet.lovemade 1976年生まれ。千葉県出身。 2006年、自身の経験や理想像を体現するため、かぎ針編み作家 LOVEMaDE として活動を始める。 "yarnbombing"という、糸で対象物を彩るインスタレーションの手法を使い、イベントデコレーションや展示会を開催。サーフ・スケートカルチャーにインスパイアされた雑貨制作も行う。 今回、本名「Arashiro Aya」名義...
🎞️カメラの後ろをどう観るか:映画ヨダン『シビル・ウォー アメリカ最後の日』
Просмотров 603 месяца назад
とまけんが初めて観た映画の感想を垂れ流す『映画ヨダン』のお時間です! 軽い気持ちでお付き合いください(^ν^) 今回扱うのは『シビル・ウォー アメリカ最後の日』。 映画で描かれていたことを、①内戦 ②サウンド ③赤グラサン野郎 ④写真 の4つの視点で語ります! 感想やオススメ映画などもお便りいただけると幸いです! また、番組&SNSフォロー、お便りもいただけると嬉しいです! ぴーしょー!   ▷お便り/余談ポスト forms.gle/PzgiDQvVzDnonAC19   ▷番組HP ※準備中   ▷みんなのSNS ポポ 8103zuan とまけん tomaken_the_occ みっきー kota_zukeran ツグマティック tsugumatic カイトマン instag...
POPO×DENPA「亜熱帯シャワー」vol.01 ゲスト:知花幸修(染色家/紅型)
Просмотров 1424 месяца назад
沖縄を拠点に活躍中の画家DENPAと、コザの片隅で準廃墟を営むPOPOによるアートなトークラジオ。 毎回アートにまつわるゲストをお迎えして、のんびり楽しくお喋りしていきます。 記念すべき第一回のゲストは、染色家の知花幸修さん(from 染千花)です。 沖縄の伝統工芸『紅型』に、現代的なストリートカルチャー/ポップアートが解け合う知花さんのスタイルの背景をお聞きしたり、DENPAと知花さんの出会いについて、それから知花さんの今後の展望についてもお話しいただけました。 アートも、それから紅型をはじめとする伝統工芸も、普段の生活からは少し距離を感じたり敷居が高く思えたりしますが、知花さんとの会話を通してグッと親近感をおぼえたPOPOなのでした。 ぜひ、ゆるりとお耳を向けていただけますと幸いっス! ▷ゲスト:知花幸修 somesenka 宜野湾市嘉数で開催している...
【予告編】POPO×DENPA「亜熱帯シャワー」vol.01の配信に向けて&vol.00へのお便りありがとうございます!の巻
Просмотров 704 месяца назад
沖縄を拠点に活躍中の画家DENPAと、コザの片隅で準廃墟を営むPOPO によるアートなトークラジオ。毎回アートにまつわるゲストをお迎えして、のんびり楽しくお喋りしていきます。 今回は、エピソードゼロa.k.a番組イントロ回へ寄せられたお便りやコメントもご紹介させていただきました! 始まったばかりの亜熱帯シャワーへの、みなさまのお耳添えが励みになります。お便りありがとうございます! そして今回は予告編でもあります。 初のゲストをお迎えしたvol.01の収録を終えて、余韻に浸るPOPOとDENPAによる予告お喋りとなっています。 記念すべき第一回のゲストは染色家の知花幸修さん(from 染千花)との本編の前に、僕らの冷めやらぬ興奮の様子をどうぞ! いよいよ本格スタートとなった亜熱帯シャワー、ぜひ今後とも楽しみください! ぴーしょー! ⚡️vol.01 ゲスト:知花幸修(染色家) inst...
余談016|オリンピックの熱狂はどこからどこへ?
Просмотров 375 месяцев назад
余談016|オリンピックの熱狂はどこからどこへ?
🎞️"男性"はどのように作られる?:映画ヨダン『おっぱいバレー』
Просмотров 526 месяцев назад
🎞️"男性"はどのように作られる?:映画ヨダン『おっぱいバレー』
【新企画】POPOとDENPA〈亜熱帯シャワー〉EP.00:始まります! #podcast #亜熱帯 #アート #沖縄 準廃墟
Просмотров 1847 месяцев назад
【新企画】POPOとDENPA〈亜熱帯シャワー〉EP.00:始まります! #podcast #亜熱帯 #アート #沖縄 準廃墟
【DEMO】history of 約束の場末/season.00 前夜
Просмотров 707 месяцев назад
【DEMO】history of 約束の場末/season.00 前夜

Комментарии

  • @nikanika9392
    @nikanika9392 Месяц назад

    贅沢な会話で羨ましいな。些細な感情や自分の気づきを話せる環境がとても羨ましです。

    • @yakusokunobasue
      @yakusokunobasue Месяц назад

      @@nikanika9392 さん、コメントありがとうございます✨ 些細なことの豊かさを感じてもらえて嬉しいです。 ぜひ今後もお耳を寄せていただきつつ、一緒に楽しんでもらえると幸いです🌴✨

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    今日も皆様のご来墟をお待ちしてます✨

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    DENPA氏、さすがに鋭い感覚だよなーと改めて思う。

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    作品について話してますが、基本的に僕は「前後の話」を含めたりあるいは自分の解釈をまぜこぜにしながら眺めることが多いです。そのほうが自分の体験になりやすいと思ってるからだはず。

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    天気も悪い中お越しいただいた皆さまありがとうございましたー! 引き続き週末まで、会期は続きます✨

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    茹だる暑さの中、のんびりやってます。 ご来墟お待ちしてます! ぴーしょー!

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    GURIRONによる個展開催中です! 沖縄市の準廃墟「約束の場末」へ、どうぞお気軽に。 ぴーしょー!

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    次回以降はゲストを呼んでの開催、、、!考えるだけでも緊張するっすね! どうぞよろしくお願いします✨

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    茹だる暑さの中、のんびりやってます。 ご来墟お待ちしてます! ぴーしょー!

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    7月、夏の準廃墟でお会いしましょう! ぴーしょー!

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 6 месяцев назад

    7月、夏の準廃墟でお会いしましょう! ぴーしょー!

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。(質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー! #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと ─── > SUPER SHY BOYS / artist, 1984, Okinawa ─── シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末) ─── EXTRA TEXT ─── ▷中間レポート/おまけ文 for “nothings” note.com/yakusokunobasue/n/n10989681182f

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。(質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー! #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと ─── > SUPER SHY BOYS / artist, 1984, Okinawa ─── シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末) ─── EXTRA TEXT ─── ▷中間レポート/おまけ文 for “nothings” note.com/yakusokunobasue/n/n10989681182f

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 7 месяцев назад

    > SUPER SHY BOYS / artist, 1984, Okinawa ─── シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末) ─── EXTRA TEXT ─── ▷中間レポート/おまけ文 for “nothings” note.com/yakusokunobasue/n/n10989681182f

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。(質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー! #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 7 месяцев назад

    > SUPER SHY BOYS / artist, 1984, Okinawa ─── シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末) ─── EXTRA TEXT ─── ▷中間レポート/おまけ文 for “nothings” note.com/yakusokunobasue/n/n10989681182f

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。(質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー! #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 7 месяцев назад

    ─── > SUPER SHY BOYS / artist, 1984, Okinawa ─── シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末) ─── EXTRA TEXT ─── ▷中間レポート/おまけ文 for “nothings” note.com/yakusokunobasue/n/n10989681182f

  • @Yurasoe8103
    @Yurasoe8103 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。(質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー! #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。(質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー! #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    ─── > SUPER SHY BOYS / artist, 1984, Okinawa ─── シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末) ─── EXTRA TEXT ─── ▷中間レポート/おまけ文 for “nothings” note.com/yakusokunobasue/n/n10989681182f

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。(質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー!

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    ─── EXTRA TEXT ─── ▷中間レポート/おまけ文 for “nothings” note.com/yakusokunobasue/n/n10989681182f

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    > SUPER SHY BOYS / artist, 1984, Okinawa ─── シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末)

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    ─── EXTRA TEXT ─── ▷中間レポート/おまけ文 for “nothings” note.com/yakusokunobasue/n/n10989681182f

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    ─── > SUPER SHY BOYS / artist, 1984, Okinawa ─── シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末)

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。(質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー!

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。 (質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー!

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    ─── ARTIST INFO ─── > SUPER SHY BOYS artist, 1984, Okinawa シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末) ─── EXTRA TEXT ─── ▷レター・フロム・場末/おまけ文 for “nothings” 『あふれるほどの「NOTHING」たち』 note.com/yakusokunobasue/n/nb3af2e2a0737

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    【個展開催中】SUPER SHY BOYS solo exhibition “nothings” at. 約束の場末 【会期】 2024年 6/15土, 6/16日, 22土, 23日, 24月 ※注)土、日、土、日、月の飛び石会期となっております。 6/17月〜6/21金はオープンしていないため、ご来墟の際はお気をつけください。 【会場】 約束の場末|文化と表現と学びの準廃墟 〒904-0022 沖縄県沖縄市園田3-14-35 OPEN 13:00 / CLOSE 20:00 入場:500円 ※18歳以下無料

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    SUPER SHY BOYSによる個展開催中です! どなた様も大歓迎ですので、お気軽にご来墟くださいませ。 (質問やコメントもお待ちしております✨) ぴーしょー!

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    #nothing #個展 #シルクスクリーン #norule #nowall #nogenre #artgallery #gathering #thought #約束の場末 #文化 #表現 #学び #ギャラリー #スタジオ #公民館 #サロン #アトリエ #aサインバー #コザ #廃墟 #準廃墟 #onecupcrew #はとみ図案 #ポストヨダン #ぴーしょー #楽しさと賢さと優しさと

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    ─── ARTIST INFO ─── > SUPER SHY BOYS artist, 1984, Okinawa シルクスクリーンやスパッタリング、ドリッピングなどを主な技法とし、遊び心や親しみあるテーマ性が特徴。一見して曖昧な抽象性は、むしろ受け手に明確なほどの示唆を投げかけるような印象もある。当の画家本人は飄々とした語り口で、「結局はナッシング」と自身の作風を指し示してくれるが、僕の目にはその柔和な文脈こそが悠然さとして映る。僕の知る限り、もっとも優しいアーティストのひとりである。 (文責:ポポ・アルージォ/約束の場末) ─── EXTRA TEXT ─── ▷レター・フロム・場末/おまけ文 for “nothings” 『あふれるほどの「NOTHING」たち』 note.com/yakusokunobasue/n/nb3af2e2a0737

  • @yakusokunobasue
    @yakusokunobasue 7 месяцев назад

    【個展開催中】SUPER SHY BOYS solo exhibition “nothings” at. 約束の場末 【会期】 2024年 6/15土, 6/16日, 22土, 23日, 24月 ※注)土、日、土、日、月の飛び石会期となっております。 6/17月〜6/21金はオープンしていないため、ご来墟の際はお気をつけください。 【会場】 約束の場末|文化と表現と学びの準廃墟 〒904-0022 沖縄県沖縄市園田3-14-35 OPEN 13:00 / CLOSE 20:00 入場:500円 ※18歳以下無料