はんどめいど kuru*run
はんどめいど kuru*run
  • Видео 178
  • Просмотров 2 218 087
リメイク ベレー帽作り方 A4用紙を使って型紙作り マフラーやセーターを使っても
ご視聴ありがとうございます♪
温かいコメントや作ったよの報告に感謝しています。
今回は、リメイクでベレー帽作りを紹介いたします。
生地が少なくても作れますし、いろんな生地で作ると楽しいです。
お気に入りだったけど、もう着ないとか、きれいな部分だけを使っても良いかも!
暖かいですし、ちょっとお出かけも便利です。
A4用紙を使って型紙を作ります。
今回の帽子のタイプは比較的頭に沿った形です。
ふんわりしたものや、被りの深いものがお好みの場合、サイズを調節してくださいね。
良かったら参考にしてください。
Просмотров: 2 555

Видео

スマホを出さずに使える スマホバッグの作り方  スマホケース 詳しく説明 夏休みに作ってみませんか
Просмотров 1,7 тыс.6 месяцев назад
たくさんある動画の中からご視聴くださり、ありがとうございます😊 チャンネル登録、コメントをどうぞよろしくお願いいたします。 今回は、スマホを取り出さなくても操作出来るスマホバッグの作り方のご紹介をしていきます。 ホームセンターで売っているテーブルクロス(ビニールクロス)を切って使います。 良かったら参考にしてください。 材料 表布 15㎝×22㎝ 2枚 接着芯同じサイズ    内生地  15㎝×22㎝ 2枚 接着芯同じサイズ ビニールクロス布 15㎝×20㎝ 1枚 クロスのポケット入り口の布 15㎝×3.5㎝ 1枚 Dカン用の生地 3.5㎝×8㎝ 〜 ドットボタン 1組 Dカン 2つ 出来上がりサイズ 縦 22㎝ 横 13㎝ 使った接着芯 中手  a.r10.to/hNXI3p 可愛いドットボタンのお店 a.r10.to/hknqna
メガネケース作り方 サングラスケース作り方 カーブでミシン目を落とした時のリペアの方法
Просмотров 1,4 тыс.8 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます♪ 応援のコメントや作ったよの報告、とっても嬉しく拝見しています。 今回はメガネケース サングラスケースの作り方の紹介です。 数の増えてくるメガネ、そしてサングラス。 ちょっとそこに置いてを繰り返すうちにいつの間にかレンズに傷が入っていてがっかり😞ってこともあります。 こちらの作り方は簡単で、カバンに入れてもかさばらない,そして洗えるタイプです。 Kuru*runはよく小さな端切れを組み合わせて作ります。 ハンドメイドのマーケットなどでも人気商品です♪ カーブを縫っていて、また直線の時でもミシンの針が落ちちゃったって事があります。 動画の6:30からリペアの方法をご紹介していますので、参考にしていただけると嬉しいです。 材料 20㎝×20㎝の生地 2枚 18㎝×18㎝の接着芯 1枚 18㎝×18㎝のキルト芯 1枚 25㎝×22㎝の生地 2枚 23㎝×20㎝の...
お財布のバイアステープをなるべく上手に縫うコツ コツシリーズ
Просмотров 1,5 тыс.10 месяцев назад
お財布のバイアステープをなるべく上手に縫うコツ 縫い目がそろう 厚みのある本体を包む いつもご視聴ありがとうございます。 今回は、動画を見ていただいて時々ご質問のある 「バイアステープはどんな風に付けたらよいか」 にkuru*runが、今現在たどり着いた方法をお伝えできたらと思い動画にしました。 最初は3日かかってようやく仕上がったお財布。 バイアスの部分が無かったら、どんなに良いだろうと思っていましたが。 たくさんのお財布を布で作ってきて、バイアステープを縁取りにしている物の方がしっかりした仕上がりになることに気づき出来るだけバイアスで仕上げた物を作ってきました。(もちろん私の個人的好みですが。。。😊) 市販のバイアスを使うこともありますが、生地自体が薄い物が多く感じ、長く使っていただけるように、自分でバイアステープを作ってお作りしています。 ご視聴くださってお財布を作る方の参考に...
お札を折らないで入れる!!ミニ口金財布作り方 パーツ組み立て編NO2
Просмотров 4,1 тыс.Год назад
たくさんある動画の中からご視聴くださり、ありがとうございます😊 チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。 NO1 パーツ作り編はこちらです♪ ruclips.net/video/wTt8o0TXYvg/видео.html お待たせいたしました。 今回は、手のひらサイズの口金タイプのミニ財布の作り方の続編です。 お札を折らないで入れる財布です。 そこにちょっと一工夫。 この動画ではパーツ組み立て編を紹介します。 良かったら参考にしてください。 材料 表布 20㎝×11㎝1枚  🌸接着芯 20㎝×11㎝    内布 20㎝×11㎝1枚  🌸接着芯 20㎝×11㎝ ジャバラ生地18㎝×14㎝枚  🌸接着芯18㎝×6㎝2枚 小銭入れ用生地 表生地 10.5㎝×14㎝ 🌼接着芯同じサイズ         内生地 10.5㎝×14㎝ 🌼接着芯同じサイズ お札用生地   11㎝×14㎝ ...
お札を折らないで入れる!!ミニ口金財布作り方 パーツ作り編
Просмотров 6 тыс.Год назад
たくさんある動画の中からご視聴くださり、ありがとうございます😊 チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。 続編のパーツ組み立て編NO2はこちらです♪ ruclips.net/video/RG9AaSyGLTw/видео.html 今回は、手のひらサイズの口金タイプのミニ財布の作り方の紹介です。 お札を折らないで入れる財布です。 そこにちょっと一工夫。 この動画ではパーツの作り方を紹介します。 良かったら参考にしてください。 材料 表布 20㎝×11㎝1枚  🌸接着芯 20㎝×11㎝    内布 20㎝×11㎝1枚  🌸接着芯 20㎝×11㎝ ジャバラ生地18㎝×14㎝枚  🌸接着芯18㎝×6㎝2枚 小銭入れ用生地 表生地 10.5㎝×14㎝ 🌼接着芯同じサイズ         内生地 10.5㎝×14㎝ 🌼接着芯同じサイズ お札用生地   11㎝×14㎝ 2枚 🌼接着芯同じ...
見えるポケットに定期券 ミニコインケース ミニ財布  仕上げ編
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
こんにちは。 ご視聴ありがとうございます♪ 定期券入れが一緒になったミニコインケースの作り方をご紹介いたします。 仕上げ編です。 パーツ作り編はこちらをご覧くださいね♪ ruclips.net/video/9Rsk6GTFML0/видео.html 良かったら参考にしてください。 動画がいいねと、思っていただけましたら、 チャンネル登録やコメントをよろしくお願いいたします。 生地のサイズ 表生地  15㎝×12㎝ 2枚 接着芯同じサイズ 内生地  15㎝×12㎝ 2枚 接着芯同じサイズ フタ   14㎝×9㎝ 2㎝  接着芯同じサイズ ポケット 15㎝×10㎝ 2枚 接着芯同じサイズ ビニールクロス 15㎝×10㎝ 1枚 ビニールクロスの入り口の生地 4㎝×15㎝ 1枚 Dカン 1つ  Dカン用の生地5㎝×4㎝ 1枚 持ち手用の生地 40㎝×5㎝ 1枚 ナスカン1個 カシメ1組 フ...
定期券&ミニコインケース作り方 小銭入れ ミニ財布作り方 パスケース作り方 パーツ作り編
Просмотров 6 тыс.Год назад
こんにちは。 ご視聴ありがとうございます♪ 今回は定期券入れが一緒になったミニコインケースの作り方をご紹介いたします。 パーツ作り編です。 仕上げ編はこちらをご覧くださいね ruclips.net/video/YshLLLD7dQg/видео.html 良かったら参考にしてください。 動画がいいねと、思っていただけましたら、 チャンネル登録やコメントをよろしくお願いいたします。 生地のサイズ 表生地  15㎝×12㎝ 2枚 接着芯同じサイズ 内生地  15㎝×12㎝ 2枚 接着芯同じサイズ フタ   14㎝×9㎝ 2㎝  接着芯同じサイズ ポケット 15㎝×10㎝ 2枚 接着芯同じサイズ ビニールクロス 15㎝×10㎝ 1枚 ビニールクロスの入り口の生地 4㎝×15㎝ 1枚 Dカン 1つ  Dカン用の生地5㎝×4㎝ 1枚 持ち手用の生地 40㎝×5㎝ 1枚 ナスカン1個 カシメ1組...
免許証やカードも入る!!キーケース作り方 詳しく説明
Просмотров 7 тыс.Год назад
こんにちは。 ご視聴ありがとうございます♪ 今回は免許証やカードキーなども入るキーケースの作り方をご紹介いたします。 良かったら参考にしてください。 動画がいいねと、思っていただけましたら、 チャンネル登録やコメントをよろしくお願いいたします。 生地のサイズ 表生地  12㎝×20㎝ 1枚  内生地  12㎝×6㎝ 1枚      12㎝×16㎝  1枚 表 内生地用接着芯 12㎝×20㎝  2枚 ポケット生地 12㎝×14㎝ 1枚  接着芯   12㎝×6㎝  1枚 フック用の生地 4㎝×6㎝ 1枚 出来上がりサイズ   12㎝×7㎝ キーケース用 4連金具 a.r10.to/hkXg4G バネホック a.r10.to/hgNL9u 接着芯 a.r10.to/hNwz67
長細いハギレ活用!だからハギレは捨てられない!折り紙のように組み立てる リバーシブルコースター easy sewing
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
こんにちは。 ご視聴ありがとうございます♪ 今回は、簡単でリバーシブルになるコースターの作り方をご紹介いたします。 良かったら参考にしてくださいね。 折り紙で作る要領で接着芯を使わなくてもしっかりします。 長細いハギレを組み合わせて作ります。 表返しをしなくても出来ちゃいます。 コツは ①5センチ幅にきれいに折る事。 ②ミシンで縫う時に生地がずれないようにする事。 の2点です。 生地のサイズ 7㎝×19㎝  4枚 出来上がりサイズ   10㎝×10㎝
長財布やスマホに丁度いいサイズ!ショルダー&斜めがけバッグ ハンドメイドバッグ作り方
Просмотров 6 тыс.Год назад
たくさんある動画の中からご視聴くださり、ありがとうございます😊 チャンネル登録、コメントをどうぞよろしくお願いいたします。 長財布やスマホ、ハンドタオルにカードケースなど。 お出かけに持ち歩きたいもの。 でも、あんまり大きくなくていい。 を考えて作りました。 良かったら参考にしてください😊 JUKIミシン a.r10.to/hUSVKN 材料 表布 31㎝×21㎝2枚  接着芯同じサイズ 内布 31㎝×21㎝2枚  接着芯同じサイズ フタの生地 23㎝×18㎝ 2枚 接着芯同じサイズ ポケット用生地 17㎝×24㎝  1枚 接着芯 15㎝×11㎝ 1枚 Dカン用の生地 6㎝×6㎝ 2枚 Dカン 1.5㎝サイズ 2個 差込錠 1組 出来上がりサイズ 縦 16㎝ 横 23㎝ マチ 6㎝ 使った接着芯 厚手 a.r10.to/hU0fQp 接着芯の情報ruclips.net/video/Q...
L型ファスナーミニ財布 作り方 ファスナー付けが簡単 プレゼントにも
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
たくさんある動画の中からご視聴くださり、ありがとうございます😊 チャンネル登録、コメントをどうぞよろしくお願いいたします。 L型ファスナーミニ財布の作り方の紹介です。 今回は3ミリ幅の布用両面テープを使ってファスナー付けが簡単に出来る方法をご紹介します。 布用3ミリ両面テープ a.r10.to/hug9nS 良かったら参考にしてください😊 材料 表布11.5㎝×13.5㎝2枚  接着芯同じサイズ 内布11.5㎝×13.5㎝2枚  接着芯同じサイズ ポケットの生地 20.5㎝×17.5㎝ 1枚 接着芯 18.5㎝×15.5㎝ 1枚 全体が24㎝の20㎝ファスナー 1本 出来上がりサイズ 縦 10㎝ 横 12.5㎝ 使った接着芯 厚手a.r10.to/hNxKLx 接着芯の情報ruclips.net/video/QvUHiCVpa5g/видео.html アイロンで消えるフィリクション...
ミニポーチ 作り方 スマホストラップにカチッと付けて 簡単ソーイング
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
たくさんある動画の中からご視聴くださり、ありがとうございます😊 チャンネル登録、コメントをどうぞよろしくお願いいたします。 最近お財布バッグでお出かけします。 でも、鍵を入れたり、レジ袋があったら良かったと言うこともしばしば。 それで、ちっちゃいポーチがくっついていたらいいのにと思いたち、作ってみました(*^^*) 100均のプラホックやナスカンを使います。 良かったら参考にしてください😊 材料 表布 12㎝×31㎝1枚  接着芯同じサイズ 内布 12㎝×31㎝1枚  接着芯同じサイズ Dカン用の生地 4㎝×6㎝ 1枚 プラホック 1組 ナスカン1個 出来上がりサイズ 縦 11㎝ 横 10㎝ 使った接着芯 薄手  接着芯の情報ruclips.net/video/QvUHiCVpa5g/видео.html アイロンで消えるフィリクションペン  a.r10.to/hwOgb0 初めて作...
カードケース作り方 まとめてたくさん収納タイプ #カードケース #作り方
Просмотров 3,2 тыс.Год назад
カードケース作り方 まとめてたくさん収納タイプ #カードケース #作り方
手のひらサイズのラウンドミニ財布 作り方 ③ 仕上げ編  ① ②は概要欄からどうぞ 布用両面テープで作ります
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
手のひらサイズのラウンドミニ財布 作り方 ③ 仕上げ編  ① ②は概要欄からどうぞ 布用両面テープで作ります
両面テープをペタペタ😊手のひらサイズのラウンドファスナー財布作り方② ダイソーの布用両面テープを使います
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
両面テープをペタペタ😊手のひらサイズのラウンドファスナー財布作り方② ダイソーの布用両面テープを使います
手のひらサイズのラウンドファスナー財布の作り方 準備編 両面テープを使用 ゆっくり説明
Просмотров 3,6 тыс.2 года назад
手のひらサイズのラウンドファスナー財布の作り方 準備編 両面テープを使用 ゆっくり説明
100均ファスナーを使って L型財布 作り方   Handmade L-shaped long wallet
Просмотров 17 тыс.2 года назад
100均ファスナーを使って L型財布 作り方   Handmade L-shaped long wallet
セーターリメイク ほつれにくい方法で♪ だからハギレは捨てられない!!
Просмотров 4,9 тыс.2 года назад
セーターリメイク ほつれにくい方法で♪ だからハギレは捨てられない!!
だからハギレは捨てられない!! ハギレを使って スマホポーチ作り方 100均の持ち手
Просмотров 28 тыс.2 года назад
だからハギレは捨てられない!! ハギレを使って スマホポーチ作り方 100均の持ち手
ミニ バッグ 作り方 丸バッグ作り方 マルバッグ 100均材料で作ろう
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
ミニ バッグ 作り方 丸バッグ作り方 マルバッグ 100均材料で作ろう
スマホを入れたまま使えます! スマホ&お財布ショルダーバッグ作り方 スマホポーチ作り方
Просмотров 13 тыс.2 года назад
スマホを入れたまま使えます! スマホ&お財布ショルダーバッグ作り方 スマホポーチ作り方
タグ作り方 手作りタグ iPadやスマホで作る 布プリ リネンタイプを使って
Просмотров 19 тыс.2 года назад
タグ作り方 手作りタグ iPadやスマホで作る 布プリ リネンタイプを使って
通帳ケース マスクケース 仕分けケース 作り方 周りを縫ってたたんで作るから簡単!
Просмотров 2,4 тыс.2 года назад
通帳ケース マスクケース 仕分けケース 作り方 周りを縫ってたたんで作るから簡単!
スマホショルダーバッグ作り方 スマホポーチ スマホを取り出さなくても操作出来ます! 100均のホックとショルダーを使って
Просмотров 47 тыс.2 года назад
スマホショルダーバッグ作り方 スマホポーチ スマホを取り出さなくても操作出来ます! 100均のホックとショルダーを使って
ラウンドファスナー長財布作り方 仕上げ編 やりくりタイプ zipper wallet
Просмотров 20 тыс.2 года назад
ラウンドファスナー長財布作り方 仕上げ編 やりくりタイプ zipper wallet
ラウンドファスナー長財布作り方 ファスナー取り付け編 ゆっくり説明 handmade wallet
Просмотров 16 тыс.2 года назад
ラウンドファスナー長財布作り方 ファスナー取り付け編 ゆっくり説明 handmade wallet
ラウンドファスナー長財布作り方 やりくり財布 準備編 生地や接着芯のサイズ紹介
Просмотров 31 тыс.2 года назад
ラウンドファスナー長財布作り方 やりくり財布 準備編 生地や接着芯のサイズ紹介
ガパッっと開いて小銭が見やすい!ギャルソン財布作り方 仕上げ編 バイアスもファスナー付けもしない
Просмотров 12 тыс.2 года назад
ガパッっと開いて小銭が見やすい!ギャルソン財布作り方 仕上げ編 バイアスもファスナー付けもしない
ガパッっと開いて小銭が見やすい ギャルソン財布作り方 縫製編 バイアスもファスナー付けもしない
Просмотров 10 тыс.2 года назад
ガパッっと開いて小銭が見やすい ギャルソン財布作り方 縫製編 バイアスもファスナー付けもしない

Комментарии

  • @らむね宇宙人
    @らむね宇宙人 29 дней назад

    思ったより札束が鬼の様に 入るくらいの奥行きで 笑いました😂😂😂 作ってみよーo̖⸜((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)⸝o̗‪‪𐤔𐤔‬‪

  • @宍戸良子-q1y
    @宍戸良子-q1y 2 месяца назад

    カードポケットがかなり入る作り方教えてください

  • @es9980
    @es9980 2 месяца назад

    出産予定の娘からのリクエストで作りました。ラミネート生地を使って、左利き用にファスナーの方向変えたり、マジックテープで100均の小銭入れポーチをくっつけてみたり、肩掛けできるよう工夫してみました。世界でひとつの母子手帳ケースができました。説明はとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

    • @Kururun123
      @Kururun123 2 месяца назад

      わあ〜すごいですね🤩動画が少しでもお役に立ててとっても嬉しいです♪元気をいただけるコメントありがとうございます😊

  • @catmooonable
    @catmooonable 2 месяца назад

    はじめまして、こんにちは 2種類の生地を使う場合、共に何cmずつ用意すればよいでしょうか?(計算が不得意でして💦)

    • @Kururun123
      @Kururun123 2 месяца назад

      動画をご覧くださりありがとうございます。普通幅(92㎝)で30㎝づつあると余裕を持って作れると思います。 よければ参考にしてくださると嬉しいです。

    • @catmooonable
      @catmooonable 2 месяца назад

      @ 早速ありがとうございます(^^)大変助かります 近々動画を見て友人からの依頼で制作予定です☺

  • @sandaraye-nj6sq
    @sandaraye-nj6sq 2 месяца назад

    ❤❤❤

  • @いのうえみゆき-p6m
    @いのうえみゆき-p6m 2 месяца назад

    はじめまして。 おりがみ型のコインケースを作って探してたところ見つけました。 本体と縫い合わせで8cmの方を1か所端ミシンをと書いてるのですが、マチは2枚ですが、どれと縫い合わせしたら良いのでしょうか? 無知ですみませんm(_ _)m

  • @denisealbuquerque852
    @denisealbuquerque852 3 месяца назад

    👏👏👏👏❤️

  • @ゆみきち-f3k
    @ゆみきち-f3k 3 месяца назад

    ありがとうございます✨ 素敵なケースの動画ありがとうございます クロバーさんで探してみます❤

  • @久保あけみ-w9f
    @久保あけみ-w9f 3 месяца назад

    初心者には丁寧な説明付きで良かったです。 ありがとうこざいます。

    • @Kururun123
      @Kururun123 3 месяца назад

      コメントありがとうございます♪ 嬉しいです!

  • @ゆみきち-f3k
    @ゆみきち-f3k 3 месяца назад

    はじめまして フェイクレザーに何を塗っているのでしょうか? 滑り止めですか? 教えて下さい😊

    • @Kururun123
      @Kururun123 3 месяца назад

      コメントありがとうございます♪ クロバーさんのソーイング用のシリコン剤です。 手芸店で売っています。ビニールコーティングの生地やフェイクレザーなどに使えて、あまりベタベタしないのでとっても使いやすいです。 良かったら、参考にしていただけると嬉しいです♪

  • @ydgrdmry2402
    @ydgrdmry2402 3 месяца назад

    Türkçe yazıyorum çeviriden okursunuz umarım. Sadece küçük bir tavsiye; sizin dilinizi bilmeyenler için her aşamada kumaşların ebatlarında bildirirseniz kafamız karışmaz. İnanın bitirmek üzereyim ama yüzlerce kez geri alıp elinizin dikiminden anlamaya çalıştım bazı yerleri. Mesela ilk kartlar için dikilen bölümler hangi ölcülerdi, son fermuar diktiğiniz hangi ölçüdeki parça kumasti biraz kafa karıştırıcı olsa da bu isi sevenler icin keyifli. Teşekkürler.❤

  • @lilianmanimbo9857
    @lilianmanimbo9857 4 месяца назад

    Ohayoo Gosaimasu! I would like to request, an individual pattern with size for easy to follow. Nice pouch and I really like it so much. Thank you very much from Philippines❤

  • @みぃちゃむ-g8x
    @みぃちゃむ-g8x 5 месяцев назад

    以前からギャルソン財布を作りたく動画を拝見しておりました。 ポケット1つ少なめでスナップボタンで作りたいのですが、生地サイズはどの位小さくすれば宜しいでしょうか?

    • @Kururun123
      @Kururun123 5 месяцев назад

      動画をご覧くださりありがとうございます。とっても嬉しいです♪ サイズですが、小銭を入れる斜めの生地や本体の長さなど、全てを少しずつ変更しなければなりません。。。 お力になれず申し訳ありません。。

    • @みぃちゃむ-g8x
      @みぃちゃむ-g8x 5 месяцев назад

      @@Kururun123 分かりました。 ありがとうございました。

  • @ももこ-c8q
    @ももこ-c8q 5 месяцев назад

    去年自分用に作り、革のショルダーストラップを付け愛用しています 友人三人にも作り喜んでもらえました 今日は自分用に新しいスマホポーチを作りました 手芸に苦手意識がありましたがKur*runさんのおかげで手提げやティッシュカバーなども作れるようになりました 本当に有難うございました😊

    • @Kururun123
      @Kururun123 5 месяцев назад

      とっても嬉しいコメントありがとうございます✨ 動画がお役に立てて嬉しいです!

  • @niconicocooking
    @niconicocooking 5 месяцев назад

    縫い物初心者🔰でも作れました✨🙂‍↕️ とっっっっても分かりやすかったです‼️ 自分にこんな凄いのが作れるとは思えませんでした!! 自信がつきました!! しっかりした作りにしよう!と思ってキャンパス地でやったら 仕上げの1周縫う時に 針が通らなくてꉂ🤣𐤔 1番太いのでやったけど、 5回くらい折れました🫨ww んま!完璧でしょ!🥰 と、いうことで カード入れではなく、裁縫道具入れとして使うことにしました🥰🤣🫶🏻︎ 裁縫道具入れとしてもかなり便利です🤩✨ 布もまだまだ分からないので 勉強しようと思います🥰 素敵なレシピをありがとうございました🙏✨❣️

    • @Kururun123
      @Kururun123 5 месяцев назад

      コメント!😭😭😭😭すごく嬉しいです。 動画がお役に立てて良かったです♪

    • @niconicocooking
      @niconicocooking 5 месяцев назад

      @@Kururun123 ご返信ありがとう御座います❣️😆🥰 実は、2つも作っちゃいました😆❤❤ ひとつは、姉にプレゼントして めっちゃ喜んでもらいました😍🩷 そして、更に自信がつきました(˶>ᗜ​<˵)✰´-✨ ミシンって楽しいですね((o(。>ω<。)o))❣️ ありがとうございます🙏✨

    • @Kururun123
      @Kururun123 5 месяцев назад

      😂😂😂嬉し泣きしてしまいます💕

  • @佐藤那津美
    @佐藤那津美 6 месяцев назад

    初めてRUclipsにコメントします。 お返事いただけると嬉しいのですが… 2分37秒の材料の説明で、真ん中ポケット縦25センチ、横24センチで説明されていますが、これは縦24センチ、横25センチの間違いではないでしょうか? 裁断して、布がギリギリなくなったので、ここが間違いではなく、正解だと助かるのですが…。 25センチファスナーをつけるので、横25センチのような気がしてなりません。

    • @Kururun123
      @Kururun123 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 動画を確認いたしました。教えていただいた通り、材料の所で縦と横のサイズが逆になっています。申し訳ありません。 動画の4:15の部分をご確認いただけると幸いです。

    • @佐藤那津美
      @佐藤那津美 6 месяцев назад

      @@Kururun123 やっぱり逆ですね…気付かずに裁断してしまったので、また布を買い直してリベンジします!教えてくださりありがとうございました。

  • @ひぃ-y3w
    @ひぃ-y3w 6 месяцев назад

    コメント失礼します🙇‍♀️ 型紙通りに裁断したのですが、仕切りにカードポケットをつける時に横幅が合いません💦 仕切りは横幅が22cmですが、カードポケットは横幅が20cmなので仕切りの両端が1cmずつはみ出てしまいます。 どこを間違えているのかが分からなくて、作業が止まっています😅 教えて頂けると有り難いです😢

    • @Kururun123
      @Kururun123 6 месяцев назад

      動画をご視聴くださりありがとうございます♪ 仕切りの幅を後ほど切り揃るタイプでご紹介しています。 動画の11:00頃からご覧いただけますとサイズがわかりやすいかな(°▽°)と思います。 2つ作るのですがサイズが違いますので良かったら参考にしていただけると幸いです。

    • @ひぃ-y3w
      @ひぃ-y3w 6 месяцев назад

      @@Kururun123 お返事ありがとうございます! 理解できました🙇🏻‍♀️!! 最終的に19.5cmと19cmに切ると言う事だったのですね✂️ 理解力が無くて、申し訳ございませんでした😭💦 作りたかったどんぴしゃなデザインだったので、好きな柄の布を使って作っています✨ これで無事に完成出来そうです。 ありがとうございました☺️

    • @Kururun123
      @Kururun123 6 месяцев назад

      動画がお役に立てると嬉しいです♪♪〜 ありがとうございます😊

  • @hanifesalih7620
    @hanifesalih7620 6 месяцев назад

    Dear Friend can you translate in English please ❤

  • @たらしぶ
    @たらしぶ 8 месяцев назад

    生地に上下の柄がある為カットする時点で柄が横になってしまいました。最後まで観て考えてカットすれば良かった。お気に入りの生地だったので残念。

    • @Kururun123
      @Kururun123 8 месяцев назад

      そうだったんですか〜💦 私もがっかりすることがあります😅 そういう時は、手作りにしかない味などと言いながら自分を慰めています。。。

    • @たらしぶ
      @たらしぶ 8 месяцев назад

      切ったのは他の物にピッタリだったのでそれに使いました。こちらを作ってみたらとても可愛いく出来ました!!底が空いている蛇腹の物ばかりだったのでこちらは小銭も入れられて最高です。後何個か作ろと思います!ありがとうございました!

  • @のんちぃライダー
    @のんちぃライダー 8 месяцев назад

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊 こちらのラウンドファスナーの中身なんですが、じゃばら部分の仕切りポケットを無くしてコインファスナーだけにしたいんですがその場合じゃばらは何センチでしたらいいですか💧‬

    • @Kururun123
      @Kururun123 8 месяцев назад

      いつもご視聴ありがとうございます♪ 嬉しいです。 良かったらこちらの動画ruclips.net/video/tNxOLuY1iks/видео.html の蛇腹サイズを参考にしていただけると丁度良いサイズになると思います(*^^*)

    • @のんちぃライダー
      @のんちぃライダー 8 месяцев назад

      @@Kururun123 ありがとうございます😊早速見てチャレンジしてみたいと思います( ˶>ᴗ<˶)

  • @堀晴美-i1v
    @堀晴美-i1v 8 месяцев назад

    最初から仕上がりまで一度に 動画にして欲しい😢

  • @パンネロ-y5o
    @パンネロ-y5o 8 месяцев назад

    こんにちは。 長年使っていた財布が古くなり、お店で購入しようか迷っていたところ、こちらの動画に出会い、自分で財布を作ってみよう!と思いました。 上手くいかないところもありましたが、楽しく作りました。 本当にありがとうございます。

  • @yulugt205
    @yulugt205 8 месяцев назад

    ありがとうございました😊❤

  • @xAoixx
    @xAoixx 8 месяцев назад

    作りました!! 簡単で可愛くて嬉しいです 動画ありがとうございます🤍

  • @osvaldeniayamanoi8551
    @osvaldeniayamanoi8551 9 месяцев назад

    Oanei a carteira❤❤❤

  • @osvaldeniayamanoi8551
    @osvaldeniayamanoi8551 9 месяцев назад

    ❤❤❤

  • @ひろこ加山
    @ひろこ加山 9 месяцев назад

    手縫いでも出来ますねえ

  • @ひろこ加山
    @ひろこ加山 9 месяцев назад

    正方形は何センチですか

  • @ひろこ加山
    @ひろこ加山 9 месяцев назад

    なるほどねえ

  • @talinmgh3767
    @talinmgh3767 9 месяцев назад

  • @なほ子中森
    @なほ子中森 9 месяцев назад

    参考にさせていただきました!作っていて楽しかったです。ありがとうございます。私が作ったものだと、じゃばらの下がスカスカで物が落ちてしまいそうです(T . T)何がいけなかったのか…練習します

  • @ぽっちーチャンネル
    @ぽっちーチャンネル 9 месяцев назад

    いま、作り方をすべてメモっているところなのですが金具はマグネット式では弱いでしょうか?手縫いの部分が最後に出てきて、かなり難関だと思ってます。でも手縫いの勉強になりそうです。

    • @Kururun123
      @Kururun123 9 месяцев назад

      マグネット式でも大丈夫だと思いますよ(*^^*) 熱心に作っておられる様子がとても嬉しいです♪

  • @ぽっちーチャンネル
    @ぽっちーチャンネル 10 месяцев назад

    この作り方で、左側に小銭入れが来るととても使いやすいと思います。 そうしたい場合は中身を逆転させるだけで作れるものでしょうか?蓋の方ではなく左に付けたいです

    • @Kururun123
      @Kururun123 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます♪ 左側に付ける場合、小銭が落ちないようにする生地の長さなど、かなり変える必要がありそうです。

    • @ぽっちーチャンネル
      @ぽっちーチャンネル 10 месяцев назад

      そうなんですね、今回はkururunさんのレシピ通り作ってみたいと思います!ギャルソン財布を紹介してくれているのはkururunさんだけだと思うので助かります🥰楽しい動画ありがとうございます

  • @杉山直美-i2v
    @杉山直美-i2v 10 месяцев назад

    ゆっくりでわかりやすくって良かった。ありがとうございます😊

    • @Kururun123
      @Kururun123 10 месяцев назад

      ありがとうございます♪

  • @gabrielasofiapauloalves4315
    @gabrielasofiapauloalves4315 11 месяцев назад

  • @直美荒井-f2r
    @直美荒井-f2r 11 месяцев назад

    大変勉強になりました!ありがとうございます😊私も頑張ってみます。

    • @Kururun123
      @Kururun123 11 месяцев назад

      コメントありがとうございました〜☺️ 一緒にハンドメイド楽しめたら嬉しいです✨

  • @y.s320
    @y.s320 11 месяцев назад

    お札が入っちゃうのが不思議ー!!可愛い❤❤ 早速パーツを用意して作ろうと思います!!

    • @Kururun123
      @Kururun123 11 месяцев назад

      便利ですよ〜😊ぜひ〜

  • @柏餅マチ子
    @柏餅マチ子 11 месяцев назад

    ピアノの音がキンキンしてて

  • @直美荒井-f2r
    @直美荒井-f2r 11 месяцев назад

    どうしたらバイヤス縫が上手く出来ますか?

    • @Kururun123
      @Kururun123 11 месяцев назад

      動画をご覧くださりありがとうございます。 私も特訓中です😅 でも、たくさん作ってきた中でコツのようなものを会得したのですが。。。 先ほどから文章にしてみているのですけど、文章で説明するのが難しくて。。すみません。 近く、ショート動画ででもご紹介したいと思います。 もう少しお待ちいただけると幸いです。

    • @直美荒井-f2r
      @直美荒井-f2r 11 месяцев назад

      ありがとうございます。

  • @なみ-h1x
    @なみ-h1x 11 месяцев назад

    コメント失礼します✨初めてミシンで大掛かりな物を作りました…💖2日かかりましたが大成功です!!もっともっと練習して、こちらの作り方を参考にハンドメイド作品の販売をしてもいいでしょうか…?

    • @Kururun123
      @Kururun123 11 месяцев назад

      動画がお役に立てて嬉しいです☺️ はんどめいどkuru*runの作品は商用利用可能です。どうぞお使いくださいね😊

  • @市ちゃん-c2c
    @市ちゃん-c2c 11 месяцев назад

    この財布の生地は、何で作ってますか?裏、表?

    • @Kururun123
      @Kururun123 11 месяцев назад

      動画をご覧くださりありがとうございます😊 表生地はオックス、内生地は、ハーフリネンをつかって制作しています。

    • @市ちゃん-c2c
      @市ちゃん-c2c 11 месяцев назад

      返信ありがとうござます。

    • @市ちゃん-c2c
      @市ちゃん-c2c 11 месяцев назад

      L字の財布作りましたよー👛

    • @Kururun123
      @Kururun123 11 месяцев назад

      わあ〜‼️嬉しいです☺️ありがとうございます😊😊

  • @Siridum
    @Siridum 11 месяцев назад

    2:53 我第一次见到这种拼接布块的方法!真的看起来特别实用而且方便,学到了!不知道这句话用日语怎么说,但是非常感谢你🙏素敵な動画ありがとうございます。勉強になりました

  • @33man215
    @33man215 11 месяцев назад

    表、裏の色か柄が違う布だと、更に分かり良かったかな!って思います。数回 動画をみて理解できました😅

    • @Kururun123
      @Kururun123 11 месяцев назад

      忍耐強く動画を見てくださってありがとうございました♪ 私も後で動画を見て生地の選択を間違えたなって思いました😅

  • @操-p6e
    @操-p6e Год назад

    先日作りました。大きいので着付け教室の時に風呂敷の包の着物を入れてキャリーバッグの上に載せれるので重宝しています。中サイドに鍵のループ付けました。ありがとうm(_ _)mございました。

  • @操-p6e
    @操-p6e Год назад

    出来ました。アアア~昼からばかりで3日間。最後ファスナー付けに悩みました。ポケットの中央1箇所下を閉じないでキャリーバッグの持ち手に掛けれるようにしました。今日のは試作品で自分の出イベントの時に持っていきます。後日作るのは出産祝に良いかな❤と思っています。ありがとうございました。m(_ _)m

    • @Kururun123
      @Kururun123 Год назад

      忍耐強く動画見てくださったんですね‼️ありがとうございます♪動画作りの励みになります☺️重ねてありがとうございます😊

  • @yamamotomiharu8584
    @yamamotomiharu8584 Год назад

    全動画を見れていないなか、質問すみません。縫い代は全て1センチで大丈夫ですか?

    • @Kururun123
      @Kururun123 Год назад

      動画を見つけてくださってありがとうございます♪ 本体やパーツなどは 1センチですが、ジャバラなどは縫い代が変わります。 ご理解いただけますと嬉しいです^ ^

  • @Snow-kk8er
    @Snow-kk8er Год назад

    初めまして🙇‍♀️ 接着芯をつけないと強度が下がったりするのでしょうか? 無知ですみません💦 教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • @Kururun123
      @Kururun123 Год назад

      動画をご覧くださってありがとうございます♪ 接着芯を貼らなくても作れる生地もあります。 キャンバス生地やデニムなどだと生地の良さが出るのではないかと思います。 薄手の生地で作る場合ですと、接着芯を貼ると仕上がりがぜんぜん違います。 生地もしっかりしますし、縫いやすくなります。 参考にしていただけると嬉しいです☺️

  • @emmohammadtaha3849
    @emmohammadtaha3849 Год назад

    من فضلك ضعي اماكنيه الترجمه للعربيه❤

  • @nyankos-mama
    @nyankos-mama Год назад

    再びコメント失礼します。 明日も仕事ですが早く完成させたくて仕事から帰宅してから作り完成しました! 丁寧な説明のお陰で上手く作れました。 次の作品も楽しみしてます!

    • @Kururun123
      @Kururun123 Год назад

      わっ!! すごいです🤩動画がお役に立てて良かったです😊 コメントありがとうございました♪ 頑張る元気が出ます☺️

  • @nyankos-mama
    @nyankos-mama Год назад

    動画編集お疲れ様でした。 待ちに待った組み立て編! パーツの方は既に完成してますので仕事がお休みの日に動画をもう一度拝見しながら組み立てていこうと思います!

    • @Kururun123
      @Kururun123 Год назад

      お待たせいたしました。 パーツもうお作りなんですね!すごいです😆😆 細かい点の説明も心がけたのですが😊 動画がお役に立てると嬉しいです☺️