楽器職人Q太郎
楽器職人Q太郎
  • Видео 63
  • Просмотров 37 380
【聖剣伝説2】天使の恐れ【ベース】TAB
2025年2月現在ですが、Q太郎が選ぶMVB(Most Valuable Bass line in 2025)のフレットレス部門は・・・この曲に決定しましたっ‼
天使の恐れ/菊田裕樹
<使用機材>
4弦ベース:フィロソフィア FL(自作)
シールド:Mogami2524 + Switch Craft(自作) 
A I/F : Scarlett Solo
DAW : Cubase AI13(楽器:ストリングス、ピアノ、ピッコロ、シンセ、シンバル)
Просмотров: 333

Видео

【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.52)仲間を求めて【ベース】TAB
Просмотров 3354 часа назад
仲間を求めて/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:フィロソフィア FL(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:ボイス、リコーダー 、ストリングス、ドラム、キーボード)
Q太郎のうた 【ベース】替え歌
Просмотров 1957 часов назад
大人になんかならないよ/天地総子 替え歌、編曲:Q太郎 歌:知声 ベース:Q太郎 酒:播州桃太郎の鬼ころし(180ml) <使用機材> 4弦ベース:ロックブーケ(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:トランペット、サックス、オルガン、ギター、ドラム)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.51)あの日から【ベース】TAB
Просмотров 2549 часов назад
あの日から/植松伸夫 <使用機材> 2弦ベース:オルトロス(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:オーボエ、フルート、ハープ、ギター、ドラム)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.50)死界【ベース】TAB
Просмотров 3229 часов назад
死界/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:ロックブーケ(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:オルガン、ピアノ、フルート、ベル、SE)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.49)レスト・イン・ピース【ベース】TAB
Просмотров 26014 часов назад
レスト・イン・ピース/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:フィロソフィア FL(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:フルート、ストリングス、ハープ)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.48)死闘 【ベース】TAB 楽器紹介あるよ♪
Просмотров 1,8 тыс.День назад
死闘/植松伸夫 バトル後に絶対聴きたい!プレリュード:ruclips.net/video/w8ilf6u8yJA/видео.htmlsi=b_ZxMSTo8hKNCGY- <使用機材> 4弦ベース:アルテマ(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:フルート、ストリングス、ホルン、トランペット、オルガン、ティンパニ、ドラム)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.47)大破壊【ベース】TAB
Просмотров 238День назад
大破壊/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:ロックブーケ(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:フルート、ホルン、ストリングス、ティンパニ、ベル)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.46)魔大陸【ベース】TAB
Просмотров 302День назад
魔大陸/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:ロックブーケ(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:ギター、ハープ、ティンパニ、シンセパッド、ストリングス、ドラム、シンセブラス)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.45)幻獣界【ベース】TAB+コード
Просмотров 72День назад
幻獣界/植松伸夫 <使用機材> 1弦ベース:一弦次郎(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:ピッコロ、ハープ、ピアノ、ストリングス)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.44)リルムのテーマ 【ベース】TAB
Просмотров 263День назад
リルムのテーマ /植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:フィロソフィア FL(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:バグパイプ、フルート、ファゴット、ホルン、ハープ、バンジョー、ストリングス)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.43)ストラゴスのテーマ【ベース】TAB
Просмотров 39614 дней назад
ストラゴスのテーマ/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:フィロソフィア FL(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:フルート、ファゴット、ギター、バンジョー、ドラム)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.42)モグのテーマ【ベース】TAB
Просмотров 30914 дней назад
モグのテーマ/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:アルテマ(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:ホルン、コーラングレ、トランペット、ギター、バンジョー、ドラム、チューバ)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.41)ん?2【ベース】超絶スラップ
Просмотров 23414 дней назад
ん?2/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:ロックブーケ(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:マリンバ、パーカッション、ドラム)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.40)飛空艇ブラックジャック【ベース】TAB
Просмотров 51814 дней назад
飛空艇ブラックジャック/植松伸夫 <使用機材> 4弦ベース:アルテマ(自作) シールド:Mogami2524 Switch Craft(自作)  A I/F : Scarlett Solo DAW : Cubase AI13(楽器:トランペット、ホルン、フルート、ストリングス、ドラム)
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.39)魔導研究所 【ベース】TAB
Просмотров 56814 дней назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.39)魔導研究所 【ベース】TAB
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.38)ガストラ帝国【ベース】TAB
Просмотров 43714 дней назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.38)ガストラ帝国【ベース】TAB
【日本一のフレットレスベース】×【ジョニー・C・バッド】=【超・very・グッド‼ / 天上天下唯我独尊】FF6
Просмотров 65521 день назад
【日本一のフレットレスベース】×【ジョニー・C・バッド】=【超・very・グッド‼ / 天上天下唯我独尊】FF6
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.36)セッツァーのテーマ【ベース】TAB
Просмотров 81721 день назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.36)セッツァーのテーマ【ベース】TAB
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.35)大団円【ベース】TAB
Просмотров 14121 день назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.35)大団円【ベース】TAB
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.34)決闘だ【ベース】TAB
Просмотров 10121 день назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.34)決闘だ【ベース】TAB
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.33)アリア【ベース】TAB#オタマトーン
Просмотров 23328 дней назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.33)アリア【ベース】TAB#オタマトーン
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.32)序曲【ベース】TAB
Просмотров 12328 дней назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.32)序曲【ベース】TAB
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.31)スピナッチ・ラグ【40代から始めるピアノ365日目】
Просмотров 216Месяц назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.31)スピナッチ・ラグ【40代から始めるピアノ365日目】
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.30)スラム・シャッフル【ベース】TAB
Просмотров 302Месяц назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.30)スラム・シャッフル【ベース】TAB
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.29)永遠に、レイチェル【ベース】TAB
Просмотров 263Месяц назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.29)永遠に、レイチェル【ベース】TAB
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.28)テクノdeチョコボ 【ベース】TAB
Просмотров 142Месяц назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.28)テクノdeチョコボ 【ベース】TAB
目指せ!グラミー賞「お家に帰りたい。の歌」【オリジナル曲】
Просмотров 31Месяц назад
目指せ!グラミー賞「お家に帰りたい。の歌」【オリジナル曲】
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.27)運命のコイン【ベース】TAB
Просмотров 303Месяц назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.27)運命のコイン【ベース】TAB
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.26)ティナのテーマ【ベース】TAB
Просмотров 419Месяц назад
【FF6】漢の全曲奏破チャレンジ(No.26)ティナのテーマ【ベース】TAB

Комментарии

  • @mugimaga1622
    @mugimaga1622 14 часов назад

    泣かせるベースやね

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 12 часов назад

      せやで~~

  • @あずみ学
    @あずみ学 14 часов назад

    こんなベースラインがいい曲やってんなぁ

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 12 часов назад

      せやで~

  • @shinpiacollections8562
    @shinpiacollections8562 День назад

    おふざけがないだと! 16分音符がお見事です!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp День назад

      0:12を見てください!!w てか、マジ(本気)で弾かないと弾けない曲でしたwww

    • @shinpiacollections8562
      @shinpiacollections8562 День назад

      @@Q-te8kp ふざけてた!なんか、安心しました!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp День назад

      @@shinpiacollections8562 www いつも真面目にやろうと思ってはいるんですよ、まじで。でも、気が付くと、ふざけちゃうんですね、これがwww

  • @プラトリ
    @プラトリ День назад

    この曲はゲームで聴いた時からベースラインが印象的でした。本当名曲ですよね😢 それはさておき、サントラの曲順でなぜかこの曲のあとに墓碑銘が来るのかが永遠の謎ですw

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp День назад

      ほんと名曲だと思います。 魔大陸でシャドウを待てずに脱出してしまった苦い経験から、プラトリさんとも二度とお会いできないものと覚悟しておりましたが、崩壊後もお会いできまして光栄ですw それはさておき、私にも墓碑銘がなんでゴゴの後に来るのかさっぱりわけワカメでございますwww

  • @Ebass-of8qc
    @Ebass-of8qc 2 дня назад

    イイゾー

  • @shintama6904
    @shintama6904 2 дня назад

    邪神の塔が聴きたくて仕方ありません!よろしくお願いします!!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 2 дня назад

      近日中にアップしますのでお楽しみに~~~w

    • @shintama6904
      @shintama6904 2 дня назад

      @ ありがとうございます😭楽しみにしています!!!!!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 2 дня назад

      @@shintama6904 v(^^)

  • @ot020405
    @ot020405 2 дня назад

    この曲は14小節のベースラインが印象的ですね!プレイしてた時に1番に思いました。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 2 дня назад

      仰る通りです。グリッサンドが良い味出してますよね! この一小節に命を懸けているといっても過言ではないベースラインですw

  • @ヌケミチ
    @ヌケミチ 8 дней назад

    4Cのどんよりした迫力がいい仕事してますねw

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 7 дней назад

      わかりますか!? やっぱり漢は、黙って4Cに限りますよねっw(。・ω<。)

  • @ブランクコウ
    @ブランクコウ 8 дней назад

    ffのバトル曲はベースが肝だと思っていますので、とても興味深く拝聴いたしましたm(_ _)m 素晴らしかったですm(_ _)m

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 8 дней назад

      仰る通りバトルはベースが肝だと思いマウス! 拙い演奏ではありますが、楽しんでいただけましたら幸いです。

  • @ブランクコウ
    @ブランクコウ 8 дней назад

    ティナのテーマ、最高ですよね! 私もカバー、コピーしたりしましたm(_ _)m

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 8 дней назад

      最高です! 個人的には笛を吹いてこの曲を再現してみたかったです。無論、笛は吹けませんけどw

  • @プラトリ
    @プラトリ 11 дней назад

    あまりにフレーズが単調だと、弦を上から抑えて気分転換したくなるのギター、ベースあるある。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 11 дней назад

      いや、まさに・・・ 仰るとーりでwww

  • @プラトリ
    @プラトリ 11 дней назад

    改めて聴くと、Carpentersみたいな曲調にベースライン👏

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 11 дней назад

      たしかに~~~~!!!www

  • @プラトリ
    @プラトリ 11 дней назад

    ぺけぺけポン、ぺけポン^ ^ 変な音づかいがツボにはまる名曲! ベースのみならず、打ち込みまで作成するのは重労働ですね😫

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 11 дней назад

      確かに「ぺけぺけポン、ぺけポン」ですねwもうそうにしか聞こえないwww プラトリさんって、かなり耳が良いですよね!隠しても私にはわかりますよっ!!(ФωФ)フフフ・・・ ベースパートは弾けば済むので大して困りませんが、それ以外のパートは毎回一苦労です。 特に馴染みのないシンセはマジできつい・・・おまけに魔大陸、敵は強いし、音楽は不安定だし、子供の頃から大嫌いな場所でした~~~w

  • @プラトリ
    @プラトリ 12 дней назад

    シンプルイズベスト!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 12 дней назад

      アイアグリー!

  • @hp337
    @hp337 12 дней назад

    one string fretless bass?!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 12 дней назад

      That's right!

  • @プラトリ
    @プラトリ 13 дней назад

    ラストの芸が細かい😂 フレットレスが炸裂してますね!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 13 дней назад

      ガチで改名しようかなって思っちゃいましたw 真面目な話、音楽について知らないことだらけなので、生涯をかけてその謎を追いかけたいでふ。

  • @プラトリ
    @プラトリ 13 дней назад

    クポポー!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 13 дней назад

      クポポー・ポ・ポーポ??w

  • @Komannto
    @Komannto 15 дней назад

    クポ

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 15 дней назад

      だから・・・ぼくも・・・ 仲間クポ!w

  • @プラトリ
    @プラトリ 15 дней назад

    ミュートがキマッてて良いですね!世界崩壊後聞けなくなるので、あんまり印象に残っていない曲の一つなのですが、改めて聞くと良い!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 15 дней назад

      セッツァーのテーマもそうですが、飛翔している感じのする曲調ですよね!大空を突き進んでいる感が半端ないっすw それと、テクをお褒め頂きありがとうございます!

  • @Python_VBA
    @Python_VBA 16 дней назад

    魔道研究所待ってました!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 16 дней назад

      ご期待に添えたら幸いです!d(-.-)

  • @sasasa-shisei-tap
    @sasasa-shisei-tap 16 дней назад

    まさかのサムピングオンリー!!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 16 дней назад

      グラハム先生も真っ青の超絶スラップですwww

  • @プラトリ
    @プラトリ 18 дней назад

    これは凄く良いフレーズですね!難易度もなかなかに高そう。19小節のところが特に格好良い🥹

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 18 дней назад

      テクノデチョコボ同様に弾いてみて初めて、その良さを再認識した曲です。仰る通り、凄く良いフレーズです!でも初っ端の3小節目からつまづきそうでしたけどw 19小節目いいですね!私は16小節からの流れが特に好きです。オクターヴ下を使ってから次はオクターブ上を使い、そして19小節目の下降ライン・・・・楽しくなるベースでした!

  • @コミヤマヒロシ-m3o
    @コミヤマヒロシ-m3o 18 дней назад

    「4弦ベースがメジャーで弦を増やしたベースもある」くらいしか楽器知識がなく、弦を減らした1弦ベースなるものの存在を知らなかったので新鮮でした。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 18 дней назад

      それは何よりです。 求める音色からフレットレスベースが欲しかったのですが、作業時間短縮のため生まれたベースが1弦次郎でしたw

  • @プラトリ
    @プラトリ 20 дней назад

    デコピンで弾いているからか、ちょっと三味線のようなビヨーンとした音になっていますね😂ミートが難しそう!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 20 дней назад

      今作で伝えたかったところは正にそこです!原曲にある鐘の音に近づけるために辿り着いた先が「デコピン」でしたw そして子供時代に散々特訓したのでミートもばっちりww 音楽を通して意図を読み解いてもらえると、嬉しいものですね。感謝します。

  • @プラトリ
    @プラトリ 21 день назад

    良い曲だなーと何気なく聴き流していたこの曲ですが、演奏動画を見てみたら、普通のロックやポップスではおよそ出てこないであろう音の動きで驚愕しました 植松さんすごすぎる‥

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 21 день назад

      え?驚愕ですか??・・もしかして、8ビートなのにアクセントが変拍子風なところ?でしょうか⁇ 私も演奏動画を見てみましたがwそれくらいしか分かりませんでした(笑)

    • @プラトリ
      @プラトリ 21 день назад

      @@Q-te8kp コード進行についてですね!ずっと転調し続けてるような謎のコード進行になっていて、口あんぐりなりましたw

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 21 день назад

      @@プラトリ 外した!自分の動画なのに的外れのコメント、これは恥ずかしいwww・・・コード進行は私には良く分かりませけれど、植松さんが天才なのはわかります(´・ω・`) ショボーン

  • @プラトリ
    @プラトリ 22 дня назад

    手仕事が巧みすぎる…まさかフレットレスまで登場するとは!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 22 дня назад

      これが、エレベ製作に人生を捧げた男の、集大成・・・ずばりソーでしょう!!(๑•̀д•́๑)キリッ

  • @ヤッピー佐々岡
    @ヤッピー佐々岡 22 дня назад

    最高🎉

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 22 дня назад

      もしお気に召したのであれば幸いです! ただ全編を通して「タラタタ×4」で弾けなかった己の力不足が悔やまれマウス( ;∀;)

    • @ヤッピー佐々岡
      @ヤッピー佐々岡 22 дня назад

      @ 大丈夫! 好きの力を信じてます👍

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 22 дня назад

      @ (;;)ええ人や・・・頑張ります!!

  • @プラトリ
    @プラトリ 25 дней назад

    やっぱり良い曲🥺ティナが主人公であることを忘れがちなFF6ですが、やはりこれが一番テーマ曲感ありますね。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 24 дня назад

      わかります。 この曲を聴くと何とも言えない郷愁感を抱きます。おそらく笛の旋律と音色のせいだと思うのですが・・・

  • @プラトリ
    @プラトリ 25 дней назад

    ( ;∀;)イイハナシダナー

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 24 дня назад

      ですね!(・ω<)☆

  • @プラトリ
    @プラトリ 25 дней назад

    このオペラの一連の流れ、セリスやロックの新たな一面が見れたり、コメディ的な要素もあったりと、凄く好きでした。締めくくりとなるこの曲も良いですよね。教則本に出てきそうなベースのフレーズ、カッコ良いです!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 24 дня назад

      当時オペラ前でセーブしてゲームクリア後もこのイベントを何度も見てました。良い思い出です。 確かに教則本にでてきそうですね。これが正しい5度の使い方だ!みたいなw ちなみに、オルトロスが好きです(くどいw?)

  • @shinpiacollections8562
    @shinpiacollections8562 25 дней назад

    天井裏のネズミを倒すのに全体攻撃がないカイエンはいつもお留守番でしたね。懐かしい!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 25 дней назад

      剣が使える渋いキャラで好きでしたが、やっぱりお留守番でしたw 余談ですが、オルトロスを見ると親近感が湧きますwww

    • @shinpiacollections8562
      @shinpiacollections8562 25 дней назад

      @@Q-te8kp オルちゃんは、良いキャラですよね。子供にやさしいですし、すけべですね。そして まるっきりタコじゃん。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 25 дней назад

      d(^^)

  • @shinpiacollections8562
    @shinpiacollections8562 25 дней назад

    ベースがしゃべっただと!!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 25 дней назад

      ギターは弾けませんけど、あれも歌う楽器のようですw

  • @プラトリ
    @プラトリ 26 дней назад

    機材にベースがあるけどいつ使うんだろうと思っていたら…😂

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 26 дней назад

      期待を裏切らない男、Q太郎ですw

  • @プラトリ
    @プラトリ 27 дней назад

    小気味良くて素敵なフレーズですね!後半の動きが出るあたりが特に好きです😊

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp 27 дней назад

      今気づいたのですが、アリアと同じキーでした。アリアの前奏曲として期待感を感じさせるような音楽ですよね! ところで、いつもコメントしていただきまして感謝します。「アンチでもいいからコメントこないかな~」って毎日思っているのでw 残り25曲奏破しますので、最後までお付き合いいただけますと望外の喜びでございマウス!

  • @マルチきのこ
    @マルチきのこ Месяц назад

    『こんな晴れた日に何の用だ?』雨の降るゾゾでこのセリフのインパクト凄かったなぁ 本当あの町はデンジャーだぜ。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      雑魚だと思ったらムキムキのオッサンでビビった太郎少年w

  • @shinpiacollections8562
    @shinpiacollections8562 Месяц назад

    ロック「・・・似合うぜ、その衣装。」

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      www 座布団一枚d(^^)

  • @プラトリ
    @プラトリ Месяц назад

    一旦小休止してからのカットインフレーズ!カッコいい…🥹

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      この良さがわかりますか!?流石です! 私にはこの曲のベースラインはチョコボが頭を振ったり尻尾を振ったりするイメージです。そして急に停止して「クエー!」となって曲の先頭に戻る。あの休止があるからこそ生きる最後のフレーズ(しかもむずいw)、弾いていて楽しくなっちゃうベースラインです(><)キャー

  • @プラトリ
    @プラトリ Месяц назад

    この曲のメロディ、癖になるんですよね…今でも時々思い出してしまいます😂 ベースはシャッフルの練習になりそうな良いフレーズですね👏

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      メロディを思い出すことがあるのですか?引き出しがたくさんありそうですね^^ ゲームで遊んでいた幼少期、隣のビルに飛び移ることが分からなくて永遠とこの曲を聴いていたので、私には苦い思いでの曲でしたwそして今回、はじめてシャッフルを知りましたww勉強になりましたd(- -)

  • @けんきち-k2w
    @けんきち-k2w Месяц назад

    ゲーム違うけど自作ベースの名前いいすね

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      ロックだけに・・・w

  • @hp337
    @hp337 Месяц назад

    😊

  • @プラトリ
    @プラトリ Месяц назад

    素晴らしいベースアレンジ!この曲の良さを再認識できました😊

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      ありがとうございまふ!

  • @プラトリ
    @プラトリ Месяц назад

    この曲、カッコ良いような、緊張感を感じるような、コミカルなような、不思議な曲ですよね。17,18小節のフレーズ好きです!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      たしかにそうですね!コミカルですよね!! プラトリさんがお好きなフレーズはベースラインがコミカルになるところですね。 各楽器がそれぞれ別の個所で、ちょっとだけコミカルな演奏をしているように感じます。8割方真剣な演奏なのに、2割をふざける、みたいなw いや~この曲、凄いですね!全然気づきませんでした!!!www ピエロさんwとプラトリさんに感謝します!

  • @channel-ih6dc
    @channel-ih6dc Месяц назад

    FF6の中ではこの曲と、大団円、がコミカルチックで、運動会でも使用させて頂きました。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      運動会ですか?・・・でもなんか、わかる気がしますw たしかにコミカルですね・・・なんでやろ??

  • @channel-ih6dc
    @channel-ih6dc Месяц назад

    セリスのテーマ神曲ですよね。 なんで再生回数伸びないのか、わからん。もっと伸びろー!

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      まじ同感っすw 再生数はどーでもいいですけど、この曲の良さをもっと多くの人に分かってもらいたいです。

  • @channel-ih6dc
    @channel-ih6dc Месяц назад

    山の曲はFF4と5も好きですが、6はいっそう、ロック要素と軽快さが増しましたな。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      おっしゃる通りです! 基本的にルート弾きオンリーのところに、6では拍の取り方が違うリフを突っ込んできましたね。このせいで、演奏に苦労されられた苦い記憶が今まさに蘇りましたw! あ、でも2弦ベースの出番なんでこのタイプの曲は重宝してますwww

  • @channel-ih6dc
    @channel-ih6dc Месяц назад

    ロックのテーマは、ポップ的で爽快ですよ😊

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      たしかに!! ホップや!!! この軽やかさが身軽なロックにぴったりなんですね!!

  • @channel-ih6dc
    @channel-ih6dc Месяц назад

    予兆は、ティナのテーマがアレンジされてる部分が特に好きです。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      雪の中を歩くあの後ろ姿は生涯忘れないでしょう・・・w

  • @channel-ih6dc
    @channel-ih6dc Месяц назад

    FF6と言ったらこの曲も忘れてはいけないっすよね。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      そうです!

  • @channel-ih6dc
    @channel-ih6dc Месяц назад

    FF6の曲はほんとに大好きです。決戦はメロディも、特にベースがカッコ良いですよね。

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      やっと同志に巡り合いましたw おっしゃる通り、決戦は特別にベースがかっこいいと思います。特にスネアとベースだけの箇所なんて、もう最高です!!!!ビックリマークを一億個付けても足りませんw コメントに感謝いたします。

  • @プラトリ
    @プラトリ Месяц назад

    2弦ベースとは!他の弦のミュートを気にしなくて良い分弾きやすいのか、ネックが細過ぎてそもそも弾きにくいのかが気になるところです🤔

    • @Q-te8kp
      @Q-te8kp Месяц назад

      ネックの幅は狭いのですが、通常のネックの厚みより5㎜程厚く製作しています。このためネック単体での弾きにくさを感じることはありません。ただ、当然弦が2本しかありませんので、4弦に比べて使える音数が減ります。4弦ベースは、例えば0~4Fまでの範囲だとE0からB1までの音域がありますが、2弦だとE0からC♯1までしか使えません。よって、簡単に言うと、運指がちょー不便ですw このベースを一度でも弾いたことがある人は間違いなくこう思う事でしょう・・・ 4弦ベース・・・・最高やんけっ!!!! ちなみに、2弦でもミュートは必要ですw