高梁市公式チャンネル
高梁市公式チャンネル
  • Видео 419
  • Просмотров 729 250
2024.6.3~6.9 行政放送
■消防本部からのお知らせ 00:20
 テーマ:救助大会
■高梁探訪記(2) 4:08
 市内の風景を紹介 今回の風景:弥高山展望台と沢柳の滝
■ここが知りたい!年金タイムズ(1)06:10
 年金制度について年金事務所スタッフと一緒にお伝えしていきます
■人生会議(2)13:22
 自分らしく生きるために「人生会議」をしてみませんか?
 寸劇を交えてわかりやすくお伝えします
■すこやかスマイル 28:43
Просмотров: 168

Видео

2024.5.27~6.2 行政放送
Просмотров 133День назад
■市政だより 00:20 近藤隆則市長が出演し市の施策などについてご紹介します  今回のテーマ:新消防庁舎、消防団など ■健康づくり応援通信 健康づくりの基本の「き」 18:34  保健師が健康づくりの基本・検診についてご紹介しています ■すこやかスマイル 27:32
2024.5.20~5.26 行政放送
Просмотров 8714 дней назад
■図書館インフォメーション#9  00:20  イベントやおすすめの本、スポットなどを紹介 ■男女共同参画審議会委員募集  03:44 ■消防本部からのお知らせ  04:57  非常持ち出し品などの紹介 ■令和6年6月 職員採用試験のお知らせ  12:35 ■人生会議①  13:32 ■すこやかスマイル  27:23
2024.5.13~5.19 行政放送
Просмотров 13721 день назад
■健康づくり応援通信  00:20  保健師が健康づくりの基本・検診についてご紹介しています ■ここが知りたい!年金タイムズ(1)08:05  年金制度について詳しくご紹介!高梁年金事務所のスタッフと一緒にお送りします ■消防本部からのお知らせ 14:04  テーマ:住宅用火災警報器について ■健康体操 ゴムバンドでトレーニング(下半身編)16:01 ■すこやかスマイル 27:56
2024.5.6~5.12 行政放送
Просмотров 163Месяц назад
■消防本部からのお知らせ 00:20  テーマ:災害への備え 非常持ち出し品、非常食など ■短期人間ドックの申し込み 07:58 ■健康体操 ゴムバンドでトレーニング(上半身編) 09:43 ■国税庁制作 定額減税のお知らせ(給与支払者向け)19:15 ■高梁税務署から給与支払者向け定額減税説明会開催のお知らせ 23:22 ■マイナ保険証のお知らせ 24:51 ■すこやかスマイル 27:47
2024.4.29~5.5 行政放送
Просмотров 217Месяц назад
■ここが知りたい!年金タイムズ(1)00:20  年金制度について詳しくご紹介!高梁年金事務所のスタッフと一緒にお送りします ■高梁探訪記(高梁の風景)06:19  成羽町布寄の夫婦岩と菜の花畑の映像 ■図書館インフォメーション8(再放送) 08:27  高梁市図書館からのお知らせ「予約」を使ってもっと便利に! ■国税庁制作 定額減税のお知らせ(給与支払者向け)14:15 ■高梁税務署から給与支払者向け定額減税説明会開催のお知らせ 18:23 ■こども通信 市内の公園紹介(再放送)19:51 ■すこやかスマイル28:11
2024.4.22~4.28 行政放送
Просмотров 194Месяц назад
■健康づくり応援通信 赤ちゃんの沐浴 00:20  赤ちゃんの沐浴を詳しく紹介しています。  高梁市では、妊産婦、乳幼児に関する相談をお受けしています、お気軽に健康づくり課までお問合せください ■消防本部からのお知らせ 14:46  テーマ:住宅用火災警報器について ■マイナ保険証のお知らせ 19:03 ■健康体操紹介「ながら体操」 22:03 ■すこやかスマイル  28:19
2024.4.15~4.21 行政放送
Просмотров 187Месяц назад
■図書館インフォメーション8 00:19  高梁市図書館からのお知らせ…「予約」を使ってもっと便利に!  takahashi.city-library.jp/ ■市政だより(再放送) 08:05  近藤隆則市長が出演し、市の施策などについてご紹介します  テーマ:人口減少対策 ■第2回 わたしあうまち高梁市動画CMコンテスト 優秀賞作品 24:53 ■すこやかスマイル  27:46
2024.4.8~4.14 行政放送
Просмотров 150Месяц назад
■消防本部からのお知らせ 00:18  テーマ:火災予防・住宅用火災警報器について  番組の最後に、各種研修等のお知らせがあります ■楽しく学べる年金のコト!(12)再放送  06:30  年金制度について詳しくご紹介!高梁年金事務所のスタッフと一緒にお送りします ■マイナ保険証のお知らせ  16:56  マイナンバーカードの保険証利用が始まっています ■健康体操 ペットボトルで筋力アップ 19:54  自宅で簡単にできる健康づくり ■すこやかスマイル  27:52  1歳~6歳のお誕生日を迎えたお子さんを紹介
2024.4.1~4.7 行政放送
Просмотров 1852 месяца назад
■市政だより 00:20  近藤隆則市長が出演し市の施策などについてご紹介します  今回のテーマ:人口減少対策 ■短期人間ドックのお知らせ 15:47  自己負担額が1万円⇒7000円になりました!ぜひご利用ください ■第2回 わたしあうまち高梁市動画CMコンテスト グランプリ作品 17:27 ■図書館インフォメーション6(再放送) 20:12  高梁市図書館からのお知らせ  今回は、図書館公式LINE、2階予約スペース、展示の紹介をしています  最新の情報は図書館ウェブサイトをご覧ください ■すこやかスマイル 27:13  1歳~6歳のお誕生日を迎えたお子さんを紹介
2024.3.25~3.31 行政放送
Просмотров 1032 месяца назад
■楽しく学べる年金のコト!12 00:20  年金制度について詳しくご紹介!高梁年金事務所のスタッフと一緒にお送りします ■地域包括支援センターから「人生会議」のお知らせ② 10:46  「人生会議」をご存じですか?人生の終末期、自分らしく過ごすためにあらかじめ周囲と相談し、希望を伝えておきましょう。人生会議の進め方について紹介しています。 ■すこやかスマイル 26:07  1歳~6歳のお誕生日を迎えたお子さんを紹介
2024.3.18~3.24 行政放送
Просмотров 1272 месяца назад
■図書館インフォメーション6(再放送) 00:20  高梁市図書館からのお知らせ  今回は、図書館公式LINE、2階予約スペース、展示の紹介をしています  最新の情報は図書館ウェブサイトをご覧ください  takahashi.city-library.jp/ ■市政だより(再放送) 06:06  近藤隆則市長が出演し市の施策などについてご紹介します  今回のテーマは、現在進行中の5件のハード事業について解説 ■すこやかスマイル 28:00  1歳~6歳のお誕生日を迎えたお子さんを紹介
高梁市消防本部からのお知らせ(令和5年度総集編 / NG集)
Просмотров 1372 месяца назад
令和5年度最後の「消防本部からのお知らせ」です。 今回は今年度の振り返りと、くすっと笑えるNGシーンをお届けします! ぜひご覧ください!
2024.3.11~3.17 行政放送
Просмотров 1522 месяца назад
■消防本部からのお知らせ 00:15  今年度のダイジェストをお届けします。NG集にご注目ください! ■地域包括支援センターからのお知らせ① 09:20  「人生会議」をご存じですか?人生の終末期、自分らしく過ごすためにあらかじめ周囲と相談し、希望を伝えておきましょう。人生会議の進め方について紹介しています。 ■こども通信(再放送) 21:07  子育てに関する情報をお届け。今回は「高梁市こども計画(仮称)」についてご紹介します。計画策定に伴う市民ニーズ調査へのお願いや、かわいいロゴマークの発表もあります ■すこやかスマイル 29:05  1歳~6歳のお誕生日を迎えたお子さんを紹介
2024.3.4~3.10 行政放送
Просмотров 1603 месяца назад
■市政だより 00:20  近藤隆則市長が出演し市の施策などについてご紹介します  今回のテーマは、現在進行中の5件のハード事業について解説 ■新型コロナワクチン接種のお知らせ 22:14 ■消防本部からのお知らせ(再放送)23:34  今年度の救急・消防の出動件数等について紹介 ■すこやかスマイル 28:46  1歳~6歳のお誕生日を迎えたお子さんを紹介
2024.2.26~3.3 行政放送
Просмотров 1923 месяца назад
2024.2.26~3.3 行政放送
特別賞「猫と私がみたまち」 作者:高梁城南高等学校
Просмотров 3713 месяца назад
特別賞「猫と私がみたまち」 作者:高梁城南高等学校
特別賞「わたしあうまち高梁市」 作者:高梁城南高等学校 デザイン科3年
Просмотров 4403 месяца назад
特別賞「わたしあうまち高梁市」 作者:高梁城南高等学校 デザイン科3年
優秀賞「ある小学校の物語」 作者:福地学園PTA
Просмотров 2,2 тыс.3 месяца назад
優秀賞「ある小学校の物語」 作者:福地学園PTA
グランプリ「わたしあう町 高梁」 作者:高梁くん
Просмотров 7813 месяца назад
グランプリ「わたしあう町 高梁」 作者:高梁くん
特別賞「高梁を歩く」 作者:吉備国際大学映像研究会
Просмотров 5223 месяца назад
特別賞「高梁を歩く」 作者:吉備国際大学映像研究会
2024.2.19~2.25 行政放送
Просмотров 953 месяца назад
2024.2.19~2.25 行政放送
高梁市消防本部からのお知らせ(令和5年出動件数と高規格救急車)
Просмотров 5223 месяца назад
高梁市消防本部からのお知らせ(令和5年出動件数と高規格救急車)
2024.2.12~2.18 行政放送
Просмотров 1113 месяца назад
2024.2.12~2.18 行政放送
2024.2.5~2.11 行政放送
Просмотров 1634 месяца назад
2024.2.5~2.11 行政放送
2024.1.29~2.4 行政放送
Просмотров 824 месяца назад
2024.1.29~2.4 行政放送
2024.1.15~1.21 行政放送
Просмотров 1004 месяца назад
2024.1.15~1.21 行政放送
2024.1.15~1.21 行政放送
Просмотров 1014 месяца назад
2024.1.15~1.21 行政放送
高梁市消防本部からのお知らせ(NET119)
Просмотров 984 месяца назад
高梁市消防本部からのお知らせ(NET119)
2024.1.8~1.14 行政放送
Просмотров 1134 месяца назад
2024.1.8~1.14 行政放送

Комментарии

  • @user-kh3wt3hh7t
    @user-kh3wt3hh7t 28 дней назад

    貴重な資料

  • @user-sb1ki3di4k
    @user-sb1ki3di4k 2 месяца назад

    恫喝捏造王石丸よ人間国宝に

  • @kanarinrin
    @kanarinrin 3 месяца назад

    日帰りバスツアーにベンガラの町~とあり、ベンガラ?と検索したらコチラにたどり着きました😊素敵ですね。行ってみたくなりました!昼食は千屋牛肉炙り焼きローストビーフ丼となっています😆

  • @spr3972
    @spr3972 4 месяца назад

    町内会の盆踊りで流れとるバージョンは無いのか?あの備中松山踊りのイントロがたまらんのよ。

  • @nekoze366
    @nekoze366 7 месяцев назад

    サムネみてお笑い系かと思った。ちがった。。

  • @user-jx3wp1ec2v
    @user-jx3wp1ec2v 8 месяцев назад

    私の二才のひ孫は、働く車が大好きです。 大きな消防車🚒を書いてくれるのを 楽しみにしてます。

  • @user-yh4kf6so1c
    @user-yh4kf6so1c 8 месяцев назад

    児玉先生の大ファンです。これからも応援しています😊

  • @user-yh4kf6so1c
    @user-yh4kf6so1c 8 месяцев назад

    児玉先生いつも優しい口調で大好きです😊

  • @user-kv7ik4mj4d
    @user-kv7ik4mj4d 8 месяцев назад

    良く山登りでお城に行きました

  • @user-kv7ik4mj4d
    @user-kv7ik4mj4d 8 месяцев назад

    生まれ故郷です懐かしいです

  • @user-eg1iv7ul6e
    @user-eg1iv7ul6e 9 месяцев назад

    素敵な画像と音楽でした

  • @ikzothefinal
    @ikzothefinal 9 месяцев назад

    正直、行くまではそんなに期待してなかったんだけど、めちゃくちゃ良かった。 山の地形を活かして築かれた石垣や城壁は本当に見応えあります。

  • @user-xf2nz3tk8s
    @user-xf2nz3tk8s 9 месяцев назад

    毎晩必ず体操をしています。とても役に立ち大変気に入っています。片足立ちが歩行の50分にあたると凄いなぁと😂ロコモ体操の中で一番楽しみながら出来ます。これからも宜しくお願いいたします❤❤😊🎉

  • @user-xg7bv6sb3u
    @user-xg7bv6sb3u 10 месяцев назад

    0:42 😊😊体操競技

  • @bangogo55
    @bangogo55 10 месяцев назад

    いやいや、ヒルクライムレースを開催しろよ。吹屋のヒルクライムが中止になった噂は色々聞いてるぞ!

    • @nasubitarou
      @nasubitarou 9 месяцев назад

      普通に知りたいんですが、何故中止になったんですか⁇

  • @lelele9502
    @lelele9502 10 месяцев назад

    寅さんのロケ地で一番行ってみたいのが、この高梁。いいとこですね。

  • @prime_29number
    @prime_29number 11 месяцев назад

    6:19 そろそろ実災害で役に立たない救助大会に予算と人員かけるの辞めましょうよ… 努力自体は否定しないけど、遊びじゃないんだから、努力の方向を効果あるものに出来ないかな?

  • @user-ip8gb3di4f
    @user-ip8gb3di4f 11 месяцев назад

    在宅医療とは家族を地獄に落とす事です、一度でも自分が経験してごらん、そんな綺麗事言えなくなります。

  • @misosohibari
    @misosohibari Год назад

    手話ではね、 握手するみたいに両手を合わせるんだよ。 そのまま上下すると(振ると)仲良しなんだよ。 斬波さんのジェスチャーは何処からなの?

  • @user-kz1lr5rz2h
    @user-kz1lr5rz2h Год назад

    ・春は火災が一番多いシーズンだ。   ・電気火災の比率上昇中。🔥  新宿 歌舞伎町、沖縄 首里城、北九州 旦過市場   全て、電気火災だった。・電気ショート(火災)   800℃ > 木材発火 400~500℃ ・行政は、原因究明に及び腰が多い。

  • @ralphtieleman4950
    @ralphtieleman4950 Год назад

    Hello !

  • @ralphtieleman4950
    @ralphtieleman4950 Год назад

    Good morning . Thank you for this video

  • @HR-nk7wp
    @HR-nk7wp Год назад

    高梁市ののどかな雰囲気も伝わってきました✨✨

  • @coffee1157
    @coffee1157 Год назад

    バイクでゆっくり回ってみたくなりました。

  • @yuchocochan
    @yuchocochan Год назад

    きりちゃん綺麗💕 いい雰囲気の街だねぇ😊

  • @fx4711
    @fx4711 Год назад

    素敵な風景に溶け込んでる街並みにちょっと緊張気味😳💦のおきりさん❤︎最高👍

  • @user-ug2ns3uj9i
    @user-ug2ns3uj9i Год назад

    かっこかわいいです♡

  • @shin_CB400SF
    @shin_CB400SF Год назад

    住みやすそうな街ですねー きりちゃんも街並みも素敵です

  • @Kenbo-st5gz3dz2g
    @Kenbo-st5gz3dz2g Год назад

    きりちゃんのライディング姿を久しぶりに観ました😁 ツーリングも楽しそうな所だし、何よりも人のふれあいが あたたかい街のように感じました🤗 ドレス姿になると雰囲気違うね👍

  • @youki7516
    @youki7516 Год назад

    めっちゃ素敵です。 プロモーション動画感動しました。

  • @sanzoku-riders
    @sanzoku-riders Год назад

    きりちゃん素敵です😊✨✨! プロモーション動画これからも楽しみにしています〜!

  • @user-wb1bf7vw2x
    @user-wb1bf7vw2x Год назад

    ふるさとPR、プロモ-ション動画よく出来ています。感動しました!

  • @user-mj5qo3lq6c
    @user-mj5qo3lq6c Год назад

    😎いい感じの観光動画、ありがとうございます。いつか行きたい行きたいと思いながらもなかなか行けず。宿探しが難しくって・・・・必ず行きます!現地を生で見たいです。

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f Год назад

    火災警報器 重要。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

  • @user-mg8ms3xi1q
    @user-mg8ms3xi1q Год назад

    方谷さんの連載楽しみにしています。

  • @user-mg8ms3xi1q
    @user-mg8ms3xi1q Год назад

    若い方の協力活躍嬉しいです。じっくりながーくよろしくお願いいたします。

  • @user-hy9uz4ye4x
    @user-hy9uz4ye4x Год назад

    ケーブルカーつけろ!!

  • @user-hy9uz4ye4x
    @user-hy9uz4ye4x Год назад

    守りは堅いが兵糧攻めされたら必ず陥る!

  • @user-qd3zo7dv5i
    @user-qd3zo7dv5i Год назад

    ためになります  体操してみます  何個かは他の動画で見てしてるのがあります,でもそれと2つできるのがみつかつたので今日から取り入れたいとおもいます、ありがとうございましたですm(_ _)mペコリ

  • @user-kj8ib2sg1z
    @user-kj8ib2sg1z Год назад

    はんしんまひのひとでもきたえられますか?

  • @user-kr2mu6kk1h
    @user-kr2mu6kk1h 2 года назад

    池田百恵さん❤️

  • @user-kz1lr5rz2h
    @user-kz1lr5rz2h 2 года назад

    ◆全国で火災多発だが、危機感が無く適切な注意喚起の行政無し。   雪の季節は火災多発。ご注意を。🔥   火災全体の2/3が直火。1/3が電気火災。   火災警報器で、火災発生率・死亡率は1/10に軽減。~神奈川・横浜消防。 ◆意外かもしれないが、首里城 言論統制を続ける日テレ。   2年間、全民放がやっていた。    ーーーーーーーーー アンテナ張っている分野(沖縄 裁判) ーーーーーーーーーー            (核心は、返信)

    • @user-kz1lr5rz2h
      @user-kz1lr5rz2h 2 года назад

      ーーーーーーーーー アンテナ張っている分野(沖縄 裁判) ーーーーーーーーーー ◆行政腐敗で是々非々が通じず、徳永弁護士の活躍(裁判)で、沖縄の悪癖が  改善することを祈っています。   1.孔子廟 訴訟。 2.首里城火災 訴訟。 ◆首里城火災 初公判 ⇒11/中 沖縄 那覇地裁。(NHK報道)~真実に迫れるか⁈。    電気火災をウヤムヤ化。(隠蔽): デニー県政(美ら島財団)/内閣府・沖縄事務所    【三重苦=杜撰電気工事(素人工事※)x杜撰管理x消防妨害】 全焼、再建800億円。   ①消防と美ら島財団の主張の食い違い。財団は説明拒否。   ②消防もデニー県政の圧力で、電気火災(ショート痕)を、ほぼ特定する方と、調査に     長期間かかるとする方に、分かれていた。   ③ショート痕かどうかの鑑定を、東京の消防庁)消防研究センターに出す予定だったが、     沖縄県内の消防研究所に変更になり、原因特定にならず。     調査報告書は公表されず。 ※ 素人工事=床下コード、延長コード 双方にショート。         電気設備技術違反の違法コードから発火。         ブレーカー介さずに延長コードへ給電。

  • @sno6093
    @sno6093 2 года назад

    山田方谷先生に縁の深い高梁市に行きました際、碑文は非常に印象深く心に残りました。東京からは遠い場所ですが、仲間を連れてまた行きたいと思っております。

  • @user-qs2el5vs2w
    @user-qs2el5vs2w 2 года назад

    初コメントです。 いずれ高梁市に転移を考えている高齢者です🧓昨年6月位から市政放送を見ていました。 手話やランチタイムを楽しみに見ていますけど今日は全部のジャンルでとても参考になりました。

  • @user-zy4vr5tz3z
    @user-zy4vr5tz3z 2 года назад

    長男そるま今6年ですよ

  • @user-zy4vr5tz3z
    @user-zy4vr5tz3z 2 года назад

    あるまちゃん!!

  • @user-zy4vr5tz3z
    @user-zy4vr5tz3z 2 года назад

    毎日忙しそうですけどとっても心優しい方たちです