マツチャンネルの機材部屋
マツチャンネルの機材部屋
  • Видео 80
  • Просмотров 576 870
PENTAX KFで一眼レフデビューは賢い選択になるだろう
マツチャンネルのサブチャンネルです
PENTAX KF
amzn.to/3YRxHci
機材貸出:RICOHイメージング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オススメの動画
ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html
【超望遠雲台保存版】
ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html
ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html
【ビデオ雲台個別レビュー】
ruclips.net/video/J0mhaiT3D5I/видео.html
ruclips.net/video/GVsbhApTNbA/видео.html
ruclips.net/video/8BllGDMViXg/видео.html
ruclips.net/video/Kf1GcySPbXw/видео.html
ruclips.net/video/hYvzHCtYKhE/видео.html
ruclips.net/video/QnNZwiBTZAo/видео.html
メインチャンネル
@マツチャンネル
www.youtube.com/@Matsu_Channel
【RUclips収録機材】
Lumix S5II レンズキット amzn.to/3qdtv7g
メインライト jp.zhiyun-tech.com/products/molus-g200?ref=EY75oxhW1RLGqw
マイク
LUMIX XLRアダプター
amzn.to/3yLIjPi
ダイナミックマイク
amzn.to/4fS6goQ
SYNCO D2
amzn...
Просмотров: 2 686

Видео

AI時代にセンサーサイズマウントするのは情弱っぽいかも という話
Просмотров 2,5 тыс.21 день назад
マツチャンネルのサブチャンネルです オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レビュー】 ruclips.net/video/J0mhaiT3D5I/видео.html ruclips.net/video/GVsbhApTNbA/видео.html ruclips.net/video/8BllGDMViXg/видео.html ruclips.net/video/Kf1GcySPbXw/видео.html ruclips.net/video/hYvzHCtYKhE/видео.html ruclips.net/video/...
写真は一眼レフ、動画はミラーレス|カメラ雑談
Просмотров 2,6 тыс.21 день назад
マツチャンネルのサブチャンネルです オススメの一眼レフ ・PENTAX K3mark III amzn.to/3yECrqY ・PENTAX K200D amzn.to/3yTaThs ・Canon 40D amzn.to/4dI0R1B ・Olympus E520 amzn.to/4dvKtBB ruclips.net/video/eZyjecLKLKw/видео.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レビュー】 ruclips.net/video/J0mha...
Google Pixel9予約!SONYとDJIがミラーレス市場を崩壊させる
Просмотров 1,5 тыс.21 день назад
超望遠ユーザー目線で三脚・雲台等の周辺機材を紹介するチャンネルです^^ 紹介した機材 GooglePixel9 store.google.com/jp/product/pixel_9?hl=ja&pli=1 スペック情報 ascii.jp/elem/000/004/215/4215578/ ▼楽天モバイル紹介キャンペーン▼ 13000ポイント獲得リンク t.co/MmppsXLy4B SONY ZV-E10M2 amzn.to/3SMuBlS DJI OsmoPocket3 amzn.to/4fKVX5E マグネットマウント amzn.to/3WL2THw DJI mic2 amzn.to/3X6d1M4 ruclips.net/video/JdxUl_Zm1gc/видео.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/vi...
SONY ECM-M1 vs DJI mic2 |神マイク対決 選ぶべきは一択
Просмотров 34828 дней назад
超望遠ユーザー目線で三脚・雲台等の周辺機材を紹介するチャンネルです^^ 紹介した機材 SONY ECM-M1 amzn.to/3M7YUzz DJI mic2 amzn.to/4cuARpC 使用したカメラ amzn.to/4dhbrwR ✔︎menu 00:00 神マイク対決 01:45 マイクの特徴解説 04:50 実際の音質比較 10:03 比較を見ての結論 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レビュー】 ruclips.net/video/J0mhaiT3D5I/...
過去機種を振り返ると分かるSONYの進化の歴史がすごい
Просмотров 2,3 тыс.Месяц назад
過去の機種を振り返った時にSONYの見方が変わった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レビュー】 ruclips.net/video/J0mhaiT3D5I/видео.html ruclips.net/video/GVsbhApTNbA/видео.html ruclips.net/video/8BllGDMViXg/видео.html ruclips.net/video/Kf1GcySPbXw/видео.html ruclips.net/video/hYvzH...
1000万画素の一眼レフのススメ|カメラ・レンズ 3万円で高画質の世界
Просмотров 4,6 тыс.Месяц назад
画素数が多い=高画質と思っていないですか? もしそうなら今回紹介する機材を一度試してみてください。 紹介した機材 PENTAX K200D amzn.to/3SyO4Gs DA40mmf2.8Limited amzn.to/4daQxzd OLYMPUD E-520 amzn.to/46ynXoW Zuiko 50mm f2 amzn.to/4fzxQ9X Canon 40D amzn.to/46xBoW9 EF40mm f2.8 STM amzn.to/4fwyYvc ruclips.net/video/BsfsrGWcVdY/видео.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/в...
カメラ雑談|マイクロフォーサーズがオワコンの危機
Просмотров 11 тыс.Месяц назад
マイクロフォーサーズのカメラの魅力がフルサイズに並んだ今、マイクロフォーサーズの寿命が短くなってきている。 紹介した機材 LUMIX G9II amzn.to/4c3eOGg LUMIX GH7 amzn.to/4c3eKX2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レビュー】 ruclips.net/video/J0mhaiT3D5I/видео.html ruclips.net/video/GVsbhApTNbA/видео.html ruclips.net/video/8BllGDM...
#8 価格崩壊。。。Ulanzi Heavy Duty ビデオ三脚があまりに安いので検証
Просмотров 2,5 тыс.Месяц назад
超望遠ユーザー目線で三脚・雲台等の周辺機材を紹介するチャンネルです^^ 紹介した機材 Ulanzi HeavyDuty ビデオ三脚 ▼カーボン amzn.to/4cKMr0e ▼アルミ amzn.to/3VTJfZr ▼公式サイト www.ulanzi.jp/collections/new-arrival/products/videofast-heavy-duty-tripod-kit?ref=matsu_ch ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レビュー】 再生リスト ruclip...
SIRUIのカメラケージと周辺機材の紹介
Просмотров 6454 месяца назад
超望遠ユーザー目線で三脚・雲台等の周辺機材を紹介するチャンネルです^^ 紹介した機材 SCH-S5M2(カメラケージ) SC-SH(カメラケージサイドハンドル) amzn.to/3y1bi0x SC-MC(モニターマウント) amzn.to/4dpzSIM SC-VM-A(Vマウントバッテリープレート) amzn.to/3WkOjYC SC-BPS( 15mm ロッドレール ベースプレートキット) amzn.to/4dAZlPI ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レビュ...
SIRUIから出た一脚が革新的すぎる|SVM-145
Просмотров 6 тыс.4 месяца назад
超望遠ユーザー目線で三脚・雲台等の周辺機材を紹介するチャンネルです^^ 紹介した機材 SIRUI SVM-145 【Amazon】 amzn.to/3UbeRZq 【公式サイト】◀︎5,000円程度安い store.sirui.com/ja/products/sirui-svm-rapid-system-one-step-height-adjustment-modular-monopod?variant=44766933876962 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レ...
PENTAX 645Dから645Zに乗り換えた理由
Просмотров 2,6 тыс.4 месяца назад
今回は中判デジタルに関する内容です ※修正 645Dは12bitではなく14bitのようです ダイナミックレンジが狭い感じがあるのはbit数の問題ではなくこのセンサー特有の特徴のようです🙇 紹介した機材 PENTAX 645D amzn.to/3VYZqGl PENTAX 645Z amzn.to/3PZEnj2 PENTAX 645D作例集 matsuchannel.net/カメラx楽しむ/photos/pentax_645d/ FA645 35mm f3.5 amzn.to/4aQX1BQ A 645 55mm f2.8 amzn.to/49vXCYE FA 645 75mmf2.8 amzn.to/3xu0I1S とみながさんの動画 ruclips.net/video/TuSoQipstJ4/видео.htmlsi=fF9KwFQs8VuUUdIE 645Dを手に入れた際の動...
NikonZ7IIで野鳥撮影|冬鳥の撮り納め
Просмотров 3 тыс.5 месяцев назад
超望遠ユーザー目線で三脚・雲台等の周辺機材を紹介するチャンネルです^^ 今回は久々にZ180-600mmを使用した撮影 【撮影機材】 Nikon Z7II amzn.to/4arAsDB Z180−600mm amzn.to/4atzGWO SDカード amzn.to/3tMdIyj 一脚  amzn.to/3tJj79t 一脚雲台 amzn.to/3tHrQsO ruclips.net/video/bmlNB9wRQ3c/видео.html ◀︎前回の野鳥撮影 ruclips.net/video/6SiBY_zNFVo/видео.html ▶︎次回の野鳥撮影 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00...
NEEWERから最高のトラベル三脚キタ!!!
Просмотров 4 тыс.5 месяцев назад
超望遠ユーザー目線で三脚・雲台等の周辺機材を紹介するチャンネルです^^ 【紹介した機材】 NEEWER TP62 amzn.to/3TBInYn Falcam F38 プレート amzn.to/49PZ0GA SWFOTO SP38QB amzn.to/3vaH4qT INNOREL GT324C amzn.to/48Rv7UR Ulanzi & Coman ruclips.net/video/kPCBqxBLqHM/видео.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメの動画 ruclips.net/video/IVFY1zVy2es/видео.html 【超望遠雲台保存版】 ruclips.net/video/4Icf00DhYkE/видео.html ruclips.net/video/cYDkyLbpCtg/видео.html 【ビデオ雲台個別レビュー...
Leofoto QS-60 / Falcam F50|雲台交換を超便利にするアイテム
Просмотров 2,6 тыс.7 месяцев назад
Leofoto QS-60 / Falcam F50|雲台交換を超便利にするアイテム
LUMIX S5IIX / Sigma60-600mm DG DN SPORTS で撮る野鳥撮影
Просмотров 3,8 тыс.8 месяцев назад
LUMIX S5IIX / Sigma60-600mm DG DN SPORTS で撮る野鳥撮影
PENTAX K-1 K-3mark3 で野鳥撮影をしてみた結果
Просмотров 8 тыс.8 месяцев назад
PENTAX K-1 K-3mark3 で野鳥撮影をしてみた結果
カメラバッグ レビュー Lowepro フリップサイド 400 AW III
Просмотров 9 тыс.8 месяцев назад
カメラバッグ レビュー Lowepro フリップサイド 400 AW III
最高峰のコスパ一脚|GEEHOPE D370Cを紹介
Просмотров 4,1 тыс.8 месяцев назад
最高峰のコスパ一脚|GEEHOPE D370Cを紹介
価格崩壊|GEEHOPEのカーボン三脚が安すぎる
Просмотров 10 тыс.8 месяцев назад
価格崩壊|GEEHOPEのカーボン三脚が安すぎる
野鳥撮影に最適な三脚・一脚を紹介
Просмотров 8 тыс.9 месяцев назад
野鳥撮影に最適な三脚・一脚を紹介
野鳥撮影|冬鳥のシーズンが始まった
Просмотров 8 тыс.10 месяцев назад
野鳥撮影|冬鳥のシーズンが始まった
野鳥撮影│Z600mm f6.3 VR SとZ600mm f4をかついで撮影
Просмотров 8 тыс.10 месяцев назад
野鳥撮影│Z600mm f6.3 VR SとZ600mm f4をかついで撮影
Nikon Z600mm f6.3 VR S が発表されましたね
Просмотров 3,3 тыс.10 месяцев назад
Nikon Z600mm f6.3 VR S が発表されましたね
三脚界に衝撃|YC ONION Pineta Peak レビュー
Просмотров 6 тыс.11 месяцев назад
三脚界に衝撃|YC ONION Pineta Peak レビュー
Bird Photography│Nikon Z9とZ180-600mmを持って山に入るも スズメバチが大量発生。。。
Просмотров 3,9 тыс.11 месяцев назад
Bird Photography│Nikon Z9とZ180-600mmを持って山に入るも スズメバチが大量発生。。。
Nikonユーザーが4年間待ち続けた Z180-600mm がついにキタ!!
Просмотров 23 тыс.Год назад
Nikonユーザーが4年間待ち続けた Z180-600mm がついにキタ!!
超望遠レンズを収納できるコスパ最高の防湿庫を買ってみた|HOKUTO HS51L
Просмотров 4 тыс.Год назад
超望遠レンズを収納できるコスパ最高の防湿庫を買ってみた|HOKUTO HS51L
INNOREL自由雲台 3種比較│G44 N44 K36
Просмотров 7 тыс.Год назад
INNOREL自由雲台 3種比較│G44 N44 K36
【2万円】風景・星空撮影に最強のカーボン三脚 INNOREL GT324C
Просмотров 17 тыс.Год назад
【2万円】風景・星空撮影に最強のカーボン三脚 INNOREL GT324C

Комментарии

  • @zcc0130
    @zcc0130 День назад

    フルサイズボディと28-300ミリ。マイクロフォーサースボデイと14-140。 価格、重量、大きさは段違いですが、撮れる絵は微々たる差しかないです。 家族でデスニードラウンドに行って、一日中撮影するなら、フルサイズは忍耐力が必要です。

  • @ED81S
    @ED81S День назад

    センサーサイズマウントをするような人たちは見方によっては自分で技術や理論を調べたりせず RUclipsのレビュー風広告動画や、企業の宣伝文句を鵜呑みにして、自分たちで勝手に拡大再生産してくれてる優良なお客さんかと カメラに限らず企業は消費者にできるだけ無知蒙昧でいてほしいと思ってるよ

  • @MMjj2v
    @MMjj2v День назад

    言いたい全部言ってくれてる

  • @nshi203
    @nshi203 7 дней назад

    初めて買った一眼カメラがk-rで、今年k-3 mark iiiを買いました❗️ 楽しいですよね😊 リミテッドレンズはまだ持ってないので、いつか所持したいです❗️

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 7 дней назад

      リミテッドレンズは素晴らしいのでぜひ40mm買ってみてください💡

  • @FuniF2
    @FuniF2 11 дней назад

    自分も愛機はKFです✨最高にコスパ良いと思ってます♪︎…これしか使った事ないですが(笑)嫁さんにプレゼントされた初めてのカメラなので大切に使って行きたい。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 10 дней назад

      奥様渋いですね☺️ すごくいいカメラだと思います

  • @pine-village
    @pine-village 12 дней назад

    最初に買った一眼カメラがPENTAXのK100Dでした。数年前まで使えてましたがとうとう壊れてしまいレンズも全部処分してしまいました。 今思うとずいぶんもったいないことをしたと思います。せめてレンズを置いておけば・・・

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 12 дней назад

      確かに今となるとPENTAXに魅力もある気がします💡

  • @pine-village
    @pine-village 12 дней назад

    昔フルサイズしばらく使ったんですが、最初は嬉しくてあちこち撮りに行きましたが結局重すぎてそのうち使わなくなりました。レンズも高いのでなかなか買えないし。 結局全部処分して今はAPS-Cとマイクロフォーサーズです。中華の格安マニュアルレンズがいろいろあって安上がりに楽しめるのも良いです。 所詮アマチュアのお遊びなので、高解像の写真やノイズレスの写真を撮らないといけないわけでもなく、結局のところ個人個人がどう楽しむかの問題でしょう。

  • @HK-et9dr
    @HK-et9dr 13 дней назад

    ド素人ですが夜景、星景をはじめました。 K-1m2とk-3m2も候補にあったのですかバリアングルが決め手となりました。 すごく便利です。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 13 дней назад

      バリアングルなのも大きな強みですよね☺️

  • @jinyyyyy
    @jinyyyyy 13 дней назад

    私はOMシリーズのユーザーです。今後もOMを使っていく予定です。理由は非常に個人的で、海外をうろうろしているので、機材が軽く取り回しが便利なカメラでないと困るからです。荷物の軽さは、移動が多い人間にとっては非常に重要なポイントです。だから、OM+コンデジ+スマホカメラの三位一体が理想的です。機材も現像ソフト(スマホ版も含む)も日々進化しているので、私個人は、画質で不満はないんですが、たしかに、市場の要求は別物ですよね。ただ、M43の世界はすでに大きいので、新機材が市場に登場しなくなっても、中古市場でほしいものは手に入れる予定です。私の勝手な予測では、M43市場は日本だけ見ると小さそうですが、世界的に見るとまだまだ大きいので、少なくとも海外では需要が続くと思っています。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 13 дней назад

      なるほど海外需要まで考えたことはなかったですが、確かにそうですよね OM1や5はマイクロフォーサーズの魅力が体感できるボディサイズですよね

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 16 дней назад

    ペンタックスとソニー(ミノルタ)を持っていないので買いたいです。フィルムカメラなら少々持っています。SP KX MX LX SR2 SRT101など。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 14 дней назад

      SONYは体験してみましたが少し違いました💡PENTAXなかなか良いですよ

  • @LCF-1236
    @LCF-1236 16 дней назад

    DJIがミラーレス出しそうですね^^

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 16 дней назад

      ガチで市場破壊するかもしれませんね🤣

  • @zcc0130
    @zcc0130 17 дней назад

    ソニーのセンサーは静電気でも帯びているのかゴミが着きやすいです。 しかも、ブロワーで吹いたくらいでは取れません。 ソニーはプロトタイプみたいな製品を平気で販売します。 初期ユーザーはテスターになります。α7Ⅲからつかえるようになりました。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 17 дней назад

      なるほど、そういうので嫌われてた経緯もあるのですね

  • @nestlab.2068
    @nestlab.2068 17 дней назад

    素晴らしい動画だと感じました。 動画もやる関係でミラーレスを導入後、結局写真も軸はミラーレスになりました。ですが、一眼レフのフィーリング?撮影体験もやっぱり捨てきれず、2メーカー手元に置いております。 PENTAXいいですよね。実は初めてのカメラがPENTAXだったりします。その後、各社使ってみて気づく特異な画作り。笑  あと防水(防滴)性能が素晴らしい。雨の日の記録写真などPENTAX一択です。オリンパスOM-1などに入れ替えも考えましたが、センサーサイズ、それに伴うノイズ耐性、そもそもPENTAX→オリンパスではペイ出来ない、などなど考慮すると、やっぱりこれしか無い、というところです。 決して高性能では無いですが、写真機として充分に使えると、受け止めております。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 17 дней назад

      これから改めて一眼レフの魅力が再認識されそうな気はしますね☺️

  • @vivioat1
    @vivioat1 17 дней назад

    KFでバシバシ撮りまくってます。使いやすいです…まぁこれしか使ったことは無いですが…。

  • @user-lu1tq8oz4f
    @user-lu1tq8oz4f 18 дней назад

    KFの紹介嬉しいです。初の購入シダカメラがKFでなかなか紹介されてなかったので 軽くて持ち運びやすいのとリミテッドレンズやスターレンズが最高です。 ペンタックスのデジタルプレビューという機能「保存をせずにプレビュー写真が撮れる」がとても良いのでマツチャンネルさんも是非使ってみてください。 星空撮影のアストロレーサーがあれば赤道儀がなくても大丈夫みたいです。 バックモニターを赤色に出来るの瞳孔を開きにくくなるので星空撮影も最適だと思います。 たくさん書いてしまいすいません。ペンタックスの良さを書いてくれてるのが嬉しくてありがとうございます。

  • @user-hj6py5fy3y
    @user-hj6py5fy3y 19 дней назад

    動画を見てインノーレル(GT284C+N36)が気になりました。雲台にカメラを取り付けた時、重さでガクッと下を向かないよう、微調整するダイヤルがありますでしようか?

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 19 дней назад

      すいませんそのようなダイヤルの付いた雲台を知らないのですが、どのような機能でしょうか

    • @user-hj6py5fy3y
      @user-hj6py5fy3y 19 дней назад

      申し訳ありません。例えば、レオフォトの雲台XBシリーズで、メインロックノブの他、テンションコントロールノブ等のものです。

  • @Taiwan-Hokkaido
    @Taiwan-Hokkaido 19 дней назад

    おっしゃっているとおりだと思うんですけど,私の感想では結論が異なるかも😅 先に結論を言うと 画質にこだわる人はこれからも論争は続ける とおもいます 日本人はみんな写真撮るしその中でもわざわざ私も含めて令和でもカメラを使う人はかなりの写真愛好家だと思うんですですけど ただの写真愛好家はもともとセンサーサイズやレンズ(画質)ではなくて,値段とか大きさでカメラを決めるのでこの論争は最初からしてないんですよね スマフォかカメラか とか 一眼かスマフォか という論争にはなります 笑 とても多くの写真愛好家や趣味のツールとして写真を撮る人たち(撮り鉄とか撮り鳥,撮りヒコ等)たちと話してきたけどほとんどの人は気にしてないみたいですね 気にしてるのは価格コムや機材系RUclipsrにコメントする人その他少数だけで日本の人口の中でも数万人しかいないのではないかとおもいます そしてその数万人はおっしゃるようにマニア中のマニアです マニア中のマニアでなければこの動画のタイトルも関心がないですし最後までみないですよね そしてマニア中のマニアにとってはこの動画で仰っている 「『あまり ほとんど そんなに 』変わらない 」=同じではない  そのミクロの違いは超重要なのでこういう動画も見るのです 写真家Ryoさんがそういう論争をやめさせようと活動しておられますが,マニア中のマニアの中には写真を撮ることも大好きな二刀流(写真愛好家であり機材マニアでもある)の人もたくさんいて,Ryoさんのいうような感じで 自分でyoutubeをしてそれを発信してなくてもずっと前からそういう考えで写真も撮ってきたし 機材に関してもすごいこだわって論争もしてきただけです 機材か写真か どちらか一つだけを選ぶ必要はないですよね 機材の話や論争が好きな人だってご飯も食べるし睡眠もします 機材のことばかり考えているわけではありません Ryoさんのように,機材の話(センサー,レンズ,画質の話も含む)なんてしないで写真に集中しろ! っていうなら 写真のことばかり考えて食事も睡眠もするな!ということになる この動画やこのコメントをみている人は確実に,コメントしている私も含めて,自覚はないかもしれないけど マツさんがおっしゃる マニア中のマニアです マツさんもですよ🤗 画像を拡大したり大伸ばしして画質にこだわる人,画質の話題で一年に数分以上楽しく会話する人はマニア中のマニアです 普通の人は画質チェック目的で拡大したりこんな会話はしませんから マニア中のマニアはこの論争はやめません ほとんど変わらない ほとんど同じ 意味がない ということはマニアなのでずっと前から十分わかっているのです でも決して同じではない でも私たちはマニア中のマニアなので マツさんが好きだしマツさんの動画も見るし センサーの論争もレンズの論争もするのです 結論はどうでもよくて,そのほんの少しの違い,この論争が大好きなのです 普通の写真愛好家は 光のおかげで偶然画質が好ければ大喜びしますが センサーサイズどころか 画質自体がどうでもよいので写真家Ryoさんのいうことをきいてがんばればいいとおもいます でも私たちは機材に徹底的にこだわるのをやめてはいけません  Ryoさんや弟子は私たちを嘲笑するかもしれませんが,このこだわりが日本のカメラメーカー,日本文化の微かな灯火であり 何も知らない写真愛好家やRyoさんの趣味や仕事も支えているのです もし私たちのような人がいなかったら,彼らは写真を撮れないのです

  • @fine-boggy
    @fine-boggy 19 дней назад

    賛成です! 写真を楽しみたいなら一眼レフの光学ファインダーから入った方が良いですね。 車で言えば、内燃機エンジン車が一眼レフ! ミラーレスはハイブリッドかEV車って感じですね。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 19 дней назад

      一度は一眼レフを使ってもらいたい所ですよね☺️

  • @user-ur1ez5gy9l
    @user-ur1ez5gy9l 19 дней назад

    私は、k30とk70を使ってます

  • @thiamoomin999
    @thiamoomin999 20 дней назад

    写真を仕事にしている者です。センサーサイズに関するさまざまな批評は、価格が根源だと思っています。センサーが小さいから価格も安いのかといったら、そんなに変わらない。マイクロフォーサーズ・レンズ群で安さを感じる製品を見かけますが、センサーサイズの比率が機材価格に同調しているわけでもない。それならより融通の効くフルセンサーを買っておこう、となるような気がします。機材サイズも同様で、小さいならその分だけ安いだろう、と思われてしまうような。そもそもフイルムカメラと比較すれば、フルサイズ機もだいぶ小さくなっています。仕事仲間でセンサーサイズを気にする輩はおらず、何人かは軽い方がいいと言って仕事でも小さな機材を揃えていますが、せいぜいAPS-C辺りです。機材に相応しい値段、と消費者に思ってもらえる価格設定に各メーカーが乗り出せば、それぞれのセンサーサイズのメリットがより見い出され、全てのサイズ層がもっと盛り上がると思います。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 20 дней назад

      確かに小さいからには安くあって欲しいという思いはありますよね。 そこを乗り越えるのはなかなか難しいでしょうね

  • @user-qz1oc5sh2h
    @user-qz1oc5sh2h 20 дней назад

    お疲れ様です。PENTAX!カッケ〜。うーん、兄の形見のPENTAXを今度借りてみようかな?マツさんの動画見てのPENTAXのイメージとしては「フルサイズミラーレス?はいはい、そっちで勝手にバトルロイヤルしててくださいな。うちはミラーレス化によって置いていかなくっちゃならなくなったもの、忘れられたものこそ1番大事だと思ってる。スペック?そんなん数字の羅列でしょ?数字を語るより吐き出される絵で語ろうよ。うちは、それが解る人だけうちの土俵に上がってくれれば良いの。ただし、うちの土俵に上がってくれた人には、極上の撮影体験と心の琴線に触れる心が震える様な絵を提供するからね」みたいな感じ。あ〜、PENTAX気になるわ。けど、ニコンの古いレフ機にも色濃く残ってますからね。とりあえず、PENTAX借りてみようかな?

  • @user-ub8ry1qt2d
    @user-ub8ry1qt2d 20 дней назад

    カメラ本体が3機種なら、ある意味選びやすいですね。個人的にはもう少しラインアップが増えて欲しいですけど。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 20 дней назад

      確かにそう言われるとそうかもしれませんね💡

  • @LCF-1236
    @LCF-1236 20 дней назад

    F300mmのオールド赤星レンズも是非チャレンジしてみて下さい 主観では唯一無二の絵が出ます⭐️

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 20 дней назад

      300はなかなか手の出しにくい焦点域ですね😳

  • @user-zs2ux6xm3j
    @user-zs2ux6xm3j 20 дней назад

    個人のジャンルや撮影スタイルによって実感が違いますよね。それと、その機材を使い込んだ人じゃないと本当のところは分からないと思います。立ち位置が違うからお互い尊重出来ればいいんですけどね。

  • @sosan525
    @sosan525 20 дней назад

    Z8と24-70 F2.8と70-200 F2.8を買って最強装備になりたしかに最高画質ではありますが重いしレンズ交換めんどいと思っていた頃マイクロフォーサーズを買ってみたところ拡大して隅々まで確認するのではない限りそんなに画質に不満はないし、何よりレンズが軽いからいろいろ持って行ってレンズ交換するのが楽しい!フォーサーズが一番良いのではないかと思うようになりました。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 20 дней назад

      確かに一度 最高と思われる画質を体験することで 安心してマイクロフォーサーズを使用できるというところはありますよね💡

  • @syashin-asobi
    @syashin-asobi 21 день назад

    私も複数のセンサーサイズを使っています。 1インチ(ニコン1)からフルサイズまで持っていて、 使用頻度がもっとも高いのがマイクロフォーサーズです。 これには、明確な理由があります。 センサーサイズが違うと、ボケ具合や好感度ノイズなどの違いがあります。 しかし、それは小さな違いでしかありません。 私の場合は、撮影の9割ほどがオールドレンズで、その中でも癖玉を多く使います。 具体的なメーカーとしては、Astro、Angenieux、Dallmeyerなどです。 このような癖玉は、センサーサイズによって写りがかなり違います。 世間的には、センサーサイズが大きいほど癖が強く出ると思われています。 私もそれを信じて、フルサイズへ切り替えようとしました。 しかし実際に使ってみると、センサーサイズが小さいほど、癖が強く出ます。 具体的には、背景グルグルだけはフルサイズで強く出ますが、 他の癖(ピント付近のボケの乱れ、ハイライト周囲のフレアー、ソフトフォーカスなど)は、 センサーサイズが小さいほど、強く出るのです。 フルサイズとフォーサーズで比べると、かなり違う写りになりました。 既存メーカーのレンズは、高画質ばかり目指していて、ほぼ同じ写りです。 ズームや単焦点を揃えても、写りは似たようなものばかり。 それに比べると癖玉は、色々な写りがあって、表現力は物凄く広いです。 数本の癖玉を持つと、写真の表現力が数倍に拡大します。 1.5倍とかではなく、数倍にです。癖玉を増やせば、数十倍にもなるでしょう。 私は多数の癖玉を所有しているので、マイクロフォーサーズ中心に撮影してます。 残念なのはニコン1で、オールドレンズを付けると、露出計や拡大表示が使えません。 せっかくの小さなセンサーサイズなのに、癖玉が楽しめないのです。非常に勿体無い。 というわけで、癖玉も含めた場合、既存のフォーマットの中で、 「もっとも表現力が高いのは、マイクロフォーサーズ」となってます。 これが、マイクロフォーサーズを私が多用する最大の理由です。 この真実が広まってほしいです。

  • @leikayuri
    @leikayuri 21 день назад

    私はZfを買って、とっても幸せです。夕方から夜にかけての富士山を撮ることが多く、トワイライトゾーンの空の諧調が素晴らしいです。  でも、Aps-cのPENTAXも大好きで、マクロ撮影はやっぱりこのコ!。  と、言いつつ、1番撮ってるのはスマホ。  それぞれ場面に応じて使う、これが楽しい写真ライフのキモだと思ってます。

  • @Taiwan-Hokkaido
    @Taiwan-Hokkaido 21 день назад

    一眼D500と“ミラーレス”(ではないけど用途が似ているD780)併用のものです 動画を三脚で風景や自然現象や交通風景系などをガチに定点観測っぽく撮影してる時に,作品にシャッター音を入れないためには無音シャッターで静止画撮れるカメラが便利なのでミラーレスやD780は助かります 動画を一眼レフに任せて静止画は無音シャッター切れるカメラのほうを使うことになります 逆に三脚を使わず手持ちで撮るならミラーレスでファインダーで動画撮る方がいいかもしれない…と思ってz50導入も考えたことがあります とはいえ,三脚なし,手持ちでファインダーのぞいて撮影をするとしたらファインダーの外が何も見えません 静止画なら一瞬なのでファインダーでいいですが動画は数秒ではおわらないことも多い 動画の場合ファインダーに集中するのは映像には好いけど,周囲の状況がわからないのは危険ですよね 特に自分が動きながら撮影するのはとても危険で,山の上とか海辺では転落死もあり得ますし衝突や交通事故などもあり得ます 動画撮る時は顔をなるべく動かさないでも周囲をみれる状態で撮りたい それなら超広角〜スマフォに搭載の3つのカメラの範囲はスマフォ,それより望遠は三脚x一眼レフでいいかな となっています 構図フィックスの場合,三脚を設置できる状況ならば一眼レフで地道に三脚を使用します😅

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 21 день назад

      D780は一眼レフの中でもかなりの名機ですよね☺️

    • @Taiwan-Hokkaido
      @Taiwan-Hokkaido 21 день назад

      @@matsuchannel_sub 2年前のでD780知られざる魅力...っていう動画ありますよね そのコメントに別のアカウントでコメントしましたがその動画みてD780 にしたんですよ😊 さっきのコメントにも書きましたが おっしゃるようにほんとうにFマウントミラーレスですね✨ そして70〜300AFPもFXで買い直しました 105相当ではなく70からだと全然違ってiPhone PromaxとかキヤノンコンデジやD500もありますがD780はずっとそのレンズ一本だけで不動のメインカメラで使えています 全然もうミラーレス考えてないしそれ以来機材のことは忘れて撮影だけできています 笑 自分が持ってる機材の動画は面白いからみてますけどね🤗 好いアドバイスありがとうございました✨

  • @swgohtapple354
    @swgohtapple354 21 день назад

    センサーサイズ論争はデンジタル一眼レフ黎明期からずっと引きずってる感じですね。最初はデジタル化するならフィルムで主流の35mmと同じ規格がよかったけどセンサー歩留まりを考えると現実的でないからとりあえず最初はAPS-Cからとなり。いつかは35mm版フルサイズがほしいという願望もあって大型センサー化の流れに至ったのかなと。今となってはミラーレス化も相まって完全にデジタル規格のマウントになりましたよね。各社センサーサイズに最適化したシステムを出して来ているので自分に合ったもの選べばいいのかなと。

    • @ED81S
      @ED81S День назад

      フィルム時代と比べてレンズが大型になるなど携帯上の大きなデメリットがあるのに 企業がなぜフルサイズに執着しているのかというとフルサイズセンサーはただ利益率が高いからなんですよ apscは付加価値をつけなければとても利益にならない。フルサイズを選択しなかった富士フィルムが高級ブランド商法にかじを取ったわけです

  • @finn2227
    @finn2227 22 дня назад

    Selfie cam of Pixel9 is 10.5MP, so.take care.

  • @yamame1333
    @yamame1333 22 дня назад

    各社の絵作りかぁ・・・ 確かPDNの解析だとフジフイルム(の標準設定)とソニー(の標準設定)の絵作りってほとんど同じなんですよね 全然違うイメージ持たれてるけど実はこの2社の基本的な絵作りは同じだという。因みにライカにも近い 逆に数値上近いこの3社とは、ニコンやキヤノンは全然違うという

  • @tse1692
    @tse1692 22 дня назад

    ニコンはニコ1マウントを動画機として復活させろ 黙って廃止とか頂けないだろう

  • @rai8643
    @rai8643 22 дня назад

    撮るものや場所にもよりますね。ちょっと前はやっぱりフルサイズだよねって使っていたけど、APS-Cっていいよねって思います。要は使い分けですね。

  • @user-ik2wb8gr4s
    @user-ik2wb8gr4s 22 дня назад

    初めまして。 動画参考にしています。 最初の三脚を悩んでるのですが、このGT254CかレオフォトのLS323Cにしようかと思っています。 作りはレオフォトの方が良いのでしょうが、その違いは初心者からしても気になるような物でしょうか?また店頭で試せない、発送や商品の状態に不安が残るのですがその辺りはいかがでしょうか?

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 22 дня назад

      コメントありがとうございます 作りに関してはLeofotoの方が僅かに良い気もしますがカーボンはおそらくほとんど同じものをどのメーカーも使っている感じがします。質感は誤差の範囲です。 それよりはGTはセンターポール付 LS323Cはセンターポール無しなのでその違いが大きい気がします

  • @e2mfc138
    @e2mfc138 22 дня назад

    同感です。 ミラーレスはカメラ市場が縮小した後で、ピークの頃は一眼レフがじゃんじゃん売れましたから、 売れた総数が違いますからね。現実世界では一眼ユーザーも多いと感じます。 動画なら迷うことなくミラーレスですが、 静止画となると、ミラーレスは手応えが薄いんですよね。 ペンタックスK-3Ⅲのようなファインダーを知ってしまうと、 やっぱり光学ファインダーは良いなぁと思います。 EVFはやっぱり電子像なんだなぁと。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 22 дня назад

      K3IIIを持ってしまうと、なかなかミラーレスで写真撮る気は失せますよね😇

  • @Tosh99X
    @Tosh99X 22 дня назад

    その通りだと思います。最近はマイクロフォーサーズLUMIXの表現にハマってしまって、フルサイズは防湿庫で眠りっぱなし。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 22 дня назад

      G9IIなんかの完成度高いマイクロフォーサーズをを使うと、フルサイズの必要性がかなり薄くなってきますね☺️

  • @fine-boggy
    @fine-boggy 22 дня назад

    その論争の真意や結論には興味ありませんが、個人的にはAPS-Cが一番使いやすいですね☺️ フィルムからAPS-Cデジタル移行時は苦労しましたが、既に10年以上経ちAPS-CのF5.6やF8常用絞りでの被写界深度のコントロールが染み付いてますね👍 特に小型軽量なDA Limitedなので身軽さを犠牲にしてフルサイズにするつもりもないです🍀

  • @user-xv7dw6ls2l
    @user-xv7dw6ls2l 22 дня назад

    ノイズが乗った良いシーンもありますよ♪

  • @user-tl2fu3xb5p
    @user-tl2fu3xb5p 22 дня назад

    ソニーのスマホのカメラの動画撮影は他メーカーに比べて暗所が全然明るく撮れないのですが、ミラーレスやブイログカムなどのデジカメの方はいかがですか?

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 22 дня назад

      暗所が明るく撮れないというのがどういう状況か判断しにくいですが、設定さえすれば明るく撮ることはもちろん可能です。 ノイズ量も少ない傾向にあると思います

    • @user-tl2fu3xb5p
      @user-tl2fu3xb5p 22 дня назад

      @@matsuchannel_sub 普通にXperia1ⅤやXperia1Ⅵのレビュー動画で良く他社とのカメラ性能比較してるので一目瞭然ですよ スマホ界隈ではXperiaのカメラの静止画・動画は暗いことで有名です

  • @user-tz3pk9vt2x
    @user-tz3pk9vt2x 22 дня назад

    センサーサイズ大→光を足せない暗い環境に強い センサーサイズ小→レンズとのバランスを保ったまま小型軽量化ができる ってイメージです 光量が足りない場所で動きものを撮るとセンサーサイズが小さいと非力さを思い知る場面に出くわします 本体だけならフルサイズ機でもCanonのEOS RPとかEOS R8みたくマイクロフォーサーズ並に小さいものもあるけど、レンズのサイズまで考えると、マイクロフォーサーズの方が結局、コンパクトにまとまります 特殊環境下だと得意不得意がはっきり出るように思います 例えば山に野鳥撮りに行くなら高性能なマイクロフォーサーズの方が機動性がありますし、ライブハウスでアイドル撮るならフルサイズの方が安定感があります 月を撮るなら高倍率のコンデジやネオ一眼で充分過ぎる写真が撮れたりします センサーサイズを気にすべきなのは特殊環境下で撮る機会が多い人なのかな?と

  • @isofss
    @isofss 22 дня назад

    嗚呼…マツさん、わかりみがカンストしてます!レフ機って楽しいんですよね〜

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 22 дня назад

      おおisofssさん レフ機楽しいですよね〜^^

  • @user-yb2sp9rh1s
    @user-yb2sp9rh1s 23 дня назад

    シャッター音が発生するレフ機は使用禁止或いは嫌がられる場所が増えてますよね。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 23 дня назад

      なるほど💡そういう要素もありますね

    • @heporap
      @heporap 22 дня назад

      K-3 IIIは電子シャッターの無音撮影もできますよ。ファインダーを使えなくなりますけど。

    • @koshin_jp
      @koshin_jp 21 день назад

      そんなことないでしょう

    • @Taiwan-Hokkaido
      @Taiwan-Hokkaido 21 день назад

      @@heporap Nikon D780も😊

    • @user-yb2sp9rh1s
      @user-yb2sp9rh1s 21 день назад

      シャッター音が発生するレフ機と言ってんだから電子シャッターで撮れるんなら良いんじゃない? AF方式がコントラストAFだと話にならんけどね。像面位相差でも読み出し速度が激オソだと話にならんけど。マツチャンネルだから動きものだと思うけど、どれだけ撮れるか知らんけどね。

  • @qualwaterabe
    @qualwaterabe 23 дня назад

    せっかく良い事言ってる内容の動画なんだから、マイクロフォーサーズを愛用してる人(フルサイズに買い換えられない人)の気持ちに配慮し、マイクロフォーサーズ=オワコンと捉えられかねないタイトルをつけるのはやめて下さい。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 23 дня назад

      確かにおっしゃるとおりです。 ただ何かしらインパクトがないと本気で興味を持たれなくなりオワコン化して開発がなくなっていくので、可能な限りインプレションする方向性でいきたいと思っております。

  • @user-tz3pk9vt2x
    @user-tz3pk9vt2x 23 дня назад

    クラブやライブハウスなどのレーザービームの事を考えるとセンサーに直で攻撃される可能性があるミラーレスよりも、直接は当たらない一眼レフの方が安心感はあります 暗くて色々なライトが飛び交う中で動きものを撮ると考えると性能として欲しいのは最新のフルサイズミラーレスなんですけどね あと、一眼レフ、ミラーレス、ネオ一眼、高級コンデジ、コンセプトコンデジ、そしてレンズ・・皆、2010年代に面白い機種が集中してますね 一眼レフに限らずこの時代の機種はオールドレンズ遊びとはまた別の「遊び」として楽しめるものが多いように思います

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 23 дня назад

      確かにそういう点での安心感もありますよね💡 いろんな遊び方がありますね☺️

  • @user-pb9hr4vx4z
    @user-pb9hr4vx4z 24 дня назад

    ソニーの固定ミラーはキャノンのペリクルミラーと同じ原理なんでしょうかね。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 24 дня назад

      Canonにもそのようなものがあるんですね!

  • @泡-c8r
    @泡-c8r 24 дня назад

    関係なくて申し訳ないのですが、【LUMIXspro50mmf1.4とLUMIXs28-200】【LUMIXspro50mmf1.4とLUMIXs70−300】【LUMIXspro24-70f2.8とLUMIXs18mmf1.8】 いずれかのセットを使うとしたらどれにしますか。用途は主に写真で、初めてのレンズですのでどこの場面で使っても安定して美しい写真が出せるセットがいいです。カメラはs1です。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 24 дня назад

      僕はSPROが使いたい、サイズが一緒なら24-70mmの方が汎用性高いと思ってそちらを選択しました。広角も16-35買いましたが、18mmf1.8に買い替えました。 なので3が個人的にはオススメです

  • @Day-tc4ep
    @Day-tc4ep 24 дня назад

    Sonyが次の5年、10年後の施策を内部で考えていると思うので、楽しみすぎますね~!!

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 24 дня назад

      確かに未来を見据えているんでしょうね^^

  • @satisfactory2463
    @satisfactory2463 26 дней назад

    いつも参考にさせて頂いてます。 メーカーからお借りできるなら、望遠レンズでのlibecのTH-VとNEEWERの197cmビデオ三脚のレビューもみてみたいです。

    • @matsuchannel_sub
      @matsuchannel_sub 26 дней назад

      コメントありがとうございます! 家の中に三脚が溢れかえり妻の怒りを買っておりますのでもうビデオ三脚レビューはやりませんw

  • @user-nt3ts4jw9n
    @user-nt3ts4jw9n 28 дней назад

    富士はマイクロフォーサーズのカメラの特徴である小型軽量、手ぶれ補正、ピクチャーモードをほぼ全て搭載して同等以上の機種を販売しています。ソニーもフルサイズでありながらカメラ本体が小型で軽量です。マウントを変更してまで買い換えたいと思わせる魅力的な機種が他社にあるのは事実ですよね。

  • @eprohoda
    @eprohoda 28 дней назад

    gorgeous dji-have a good day, 💯