- Видео 227
- Просмотров 349 489
山登りひろこ
Добавлен 1 дек 2018
はじめまして。40代後半から始めた登山の記録です。
いつどこの山に登ったのか忘れないために、記録として動画を保存しております。
主人がカメラマン担当、編集やコメントはわたしが担当しています。
編集センスがないため、単調な動画となっておりますが、
少しでも実際のルート確認のお役に立てれば幸いです。
いつどこの山に登ったのか忘れないために、記録として動画を保存しております。
主人がカメラマン担当、編集やコメントはわたしが担当しています。
編集センスがないため、単調な動画となっておりますが、
少しでも実際のルート確認のお役に立てれば幸いです。
Видео
山登り六年生の登山日記 220座目 菰釣山・鳥ノ胸山 2024年12月21日
Просмотров 27514 дней назад
#菰釣山、#鳥ノ胸山、#道の駅どうし 道の駅どうしを起点に菰釣山と鳥ノ胸山を周回してきました。
山登り六年生の登山日記 219座目 榛名山 2024年12月14日
Просмотров 26414 дней назад
#榛名山、#二百名山、#榛名富士 紅葉の時期が終わり、人影まばらな榛名湖周辺の山々を縦走しました。
山登り六年生の登山日記 218座目 奥久慈男体山 2024年12月1日
Просмотров 469Месяц назад
#奥久慈男体山、#紅葉、#袋田の滝 本日2座目は生瀬富士のお隣にある奥久慈男体山へ。12月1日でしたがギリギリ紅葉が間に合いました。
山登り六年生の登山日記 217座目 生瀬富士~袋田の滝 2024年12月1日
Просмотров 307Месяц назад
#生瀬富士、#袋田の滝、#茨城ジャンダルム 茨城のジャンダルムと言われる生瀬富士と袋田の滝を周回コースで紅葉登山。
山登り六年生の登山日記 216座目 湖尻峠から金時山縦走 2024年11月23日
Просмотров 270Месяц назад
#箱根、#金時山、#湖尻峠 4週連続の箱根ディスカバリー登山。湖尻峠から金時山まで箱根外輪山北西側を縦走。
山登り六年生の登山日記 214座目 箱根外輪山西側縦走 2024年11月9日
Просмотров 514Месяц назад
#箱根外輪山、#三国山、#芦ノ湖 箱根町港から山伏峠、三国山を経て湖尻桃源台へ箱根外輪山西側縦走。
山登り六年生の登山日記 213座目 箱根 鷹巣山・浅間山 2024年11月3日
Просмотров 2902 месяца назад
#箱根大名行列、#箱根旧街道、#浅間山 箱根大名行列の日に箱根の歴史と自然を満喫。
山登り六年生の登山日記 212座目 男体山 2024年10月20日
Просмотров 2,4 тыс.2 месяца назад
#男体山、#百名山、#日光紅葉 百名山53座目は紅葉の男体山。2年前のリベンジです。
山登り六年生の登山日記 211座目 八海山 2024年10月13日
Просмотров 2,5 тыс.2 месяца назад
#八海山、#紅葉、#二百名山 山頂ロープウェイ駅からピストン。八ツ峰制覇!
山登り六年生の登山日記 210座目 越後駒ケ岳 2024年10月12日
Просмотров 5802 месяца назад
#越後駒ケ岳、#百名山、#滝雲 百名山52座目は越後三山の名峰、越後駒ケ岳へ。紅葉には少し早かったけど滝雲は素晴らしかった。
山登り六年生の登山日記 209座目 車山高原・美ヶ原高原 2024年9月14日
Просмотров 3973 месяца назад
#車山高原、#美ヶ原高原、#百名山 長男、次男とともにお気軽百名山ハイキング。
山登り六年生の登山日記 208座目 御岳山・大岳山・日の出山 2024年9月7日
Просмотров 7824 месяца назад
#御岳山、#大岳山、#日の出山 天気が怪しかったので近場の山で長距離トレーニング。
山登り六年生の登山日記 207座目 焼岳 2024年8月24日
Просмотров 6464 месяца назад
#焼岳、#日本百名山、#上高地 日本百名山51座目は焼岳へ。久しぶりに次男も同行、賑やかな山行となりました。
山登り六年生の登山日記 204座目 会津駒ケ岳 2024年8月3日
Просмотров 2,5 тыс.5 месяцев назад
山登り六年生の登山日記 204座目 会津駒ケ岳 2024年8月3日
山登り六年生の登山日記 203座目 ニセコアンヌプリ 2024年7月21日
Просмотров 3585 месяцев назад
山登り六年生の登山日記 203座目 ニセコアンヌプリ 2024年7月21日
山登り六年生の登山日記 196座目 阿蘇山(高岳・中岳・南岳)2024年5月20日
Просмотров 4087 месяцев назад
山登り六年生の登山日記 196座目 阿蘇山(高岳・中岳・南岳)2024年5月20日
山登り六年生の登山日記 195座目 九重山(白口岳・中岳)2024年5月19日
Просмотров 9707 месяцев назад
山登り六年生の登山日記 195座目 九重山(白口岳・中岳)2024年5月19日
山登り六年生の登山日記 194座目 阿蘇山(烏帽子岳・杵島岳)2024年5月18日
Просмотров 2297 месяцев назад
山登り六年生の登山日記 194座目 阿蘇山(烏帽子岳・杵島岳)2024年5月18日
山登り六年生の登山日記 193座目 大蔵高丸 ハマイバ丸 白谷ノ丸 黒岳 2024年5月11日
Просмотров 1,3 тыс.7 месяцев назад
山登り六年生の登山日記 193座目 大蔵高丸 ハマイバ丸 白谷ノ丸 黒岳 2024年5月11日
山登り六年生の登山日記 192座目 雁ヶ腹摺山 姥子山 2024年4月28日
Просмотров 1 тыс.8 месяцев назад
山登り六年生の登山日記 192座目 雁ヶ腹摺山 姥子山 2024年4月28日
朝焼けの素晴らしい景色をありがとうございます 特に山頂での水平線の赤色が凄いですね🤩 サンタさんの赤い帽子もとても良かったです😊
今年も沢山のコメントありがとうございました。来年もよろしくお願いします(*'▽')
サンタさんの帽子がとても可愛かったです。 私のChristmasプレゼントになりました(*^o^*)
今年も沢山のコメントありがとうございました。来年もよろしくお願いします(*'▽')
毎週登山なのですね。前回の榛名も拝見させて貰いました。 道志近辺の山まだ登った事無いので、今回のコースのどこか一部で登れる山が見つけられたら挑戦してみたいです。 今回の動画の出だし、とても印象に残りました。ほわっとした気分です。
最近の週末は天気が良いので、なるべく山で過ごしています(*'▽') クリスマスなのでまったくクリスマスっぽくない映像ですが、音楽を変えてみました(^_-)-☆
八月に榛名湖の一周コースをするぞー!だけど榛名富士を登って湖畔に下りたら・・・老人の都合で残りは湖畔散歩になり。十月になって残りを登るぞー!と、硯岩と掃部ヶ岳(富士山が見えた)を登って湖畔に下りたら・・・何故かメンコロ丼が食べたくなったので、こばやしというお店で食べたら満足してしまい、榛名神社に寄って帰宅しました\(^o^)/烏帽子ヶ岳はいつか・・・。
とにかく榛名山周辺の山は登りがキツいですよね(*_*; 最初の一座はロープウェイにお世話になりました(*'▽')
可愛らしいリュックですね(*'▽')菰釣山の富士展望は穴場スポットで聞いたことがあります。わらじカツ丼といえば宝登山(秩父)で食べましたよv(^_^)v
ネパールの友人からいただいたリュックなんです(^^♪ ここのわらじカツ丼、実は3枚乗せもあって、そっちでも良かったな~と後から後悔しました(*_*;
烏帽子ヶ岳から絶景ですね👍 榛名山の近くにこんなコースがあったんですね。アップダウンもあって面白そう、行ってみたいけど・・・ちょっと寒そうなので春まで待ちます😅
翌日行った谷川岳付近の豪雪地帯より、なぜが寒く感じた榛名山でした(*_*; この時期はあまり見どころもないため、春先がお勧めです。
七面山登ったことあります。 地元のお年寄りが楽々散歩しててビックリしました笑
わたしにはとてもキツかったお山の一つです(*_*; 確かに山岳信仰の霊山だけあってご年配の方も多かった印象でした。修行!
ダブルヘッダーお疲れ様です この辺りは赤く色づく紅葉が多めで鮮やかですね。 鎖場も多めで楽しそう😊
想像以上に紅葉が綺麗でした(*'▽') そんなに登山客が多いこともなく、ゆっくり紅葉登山が楽しめました(^^♪
凄い所ですね、全然知らなかったし、ちょっとびっくり😅 これはぜひ行ってみたいけど・・来年の秋かなぁ? 事前に確認もされてたでしょうが、途中ちょっと道に迷うようなとこありましたか?
道に迷うような個所は特になかったです!このエリアの紅葉は例年11中下旬がお勧めなようです。
会社の同僚に、500回以上登っている依存症の方々いらっしゃいました\(^o^)/強者は悪天候の際には長靴だそうです(最高は5000回以上らしいです)
6月に茨城県最高峰八溝山に登った時の帰りに(99.99%車で登りました)観光気分で袋田の滝に寄りました。YAMAPで袋田の滝の山々を周回する事が出来るのを知って(奥久慈トレイルだったかな)冬に来れば氷瀑見物も兼ねて・・・と思いましたが、滑落が怖いんで来年の秋にします。
ここは紅葉も良かったですが、氷瀑も楽しめそうですね( ..)φメモメモ 日本三百名山の八溝山も良さそうですね(*'▽')
ガラガラの痩せ尾根、私のホームマウンテン愛鷹連峰の鋸岳彷彿とさせました!自己責任で機会がございましたら是非👍
中々のスリルと低山とは思えない山頂からの大パノラマ、そして袋田の滝と見応え十分な山行でした(*'▽')
凄い山見つけてきましたね(*゚д゚*) これが登山道なんですか! ロープがないと上れそうもない道や今にも崩れそうな尾根道。 冒険心いっぱいな方たちにはワクワクする山なんでしょうね 面白い動画見せていただきました.(*^o^*)
お手軽なお山でしたが、見どころ満載で面白かったです(*'▽') 袋田の滝も大迫力でした(^_-)-☆
なめこ汁すごいですね😅 紅葉も1週間でずいぶんと変わって冬らしくなってますね、先週と比べて見ると全然違う。
初めて食べましたがボリューム満点で美味しかったです(*'▽')
まだ二度しか登っていないので依存症ではないのですが、足柄峠からとか乙女峠からとかチャレンジしてみたいだす。 湖尻からの縦走は僕にはもう無理なのですので。 だんだん体力が減退してきているのを感じる歳になってしまった。
紅葉の時期ということもあってか山頂は登山客で溢れてました。すごく人気のお山だと改めて感じました(^^♪
紅葉が綺麗に色づいてまさに見頃ですね。なんとなくあのあたり紅葉のイメージ持ってなかったですが中々見事だったですね、参考になりました😊。
今年の紅葉は本当に綺麗です(*'▽')
ここ見晴のパーキングから金時山と明神が岳を歩きました。 この動画で気づきました。 金時山へは超軽装で行けばいいんだと☻ こんどやってみようかと思いました。
今年の紅葉はとても綺麗です(*'▽') 明日も金時山へ登りに行ってきます!
あまりテレビでは紹介されず見られない箱根の景色を楽しませていただきました😊
ちょっと穴場的なコースかも知れませんね。6時間の山行で数人しか会いませんでした。海賊船は長蛇の列でビックリです(*_*;
有名観光地の超穴場スポットですねぇ。 東側外輪山とは少し違った景色が素敵でした。
天城山や沼津アルプスなどの伊豆の山々、そして駿河湾に富士山と西側ならではの景色を堪能しました(*'▽')
お!深夜に投稿とは(#^.^#)今は桃源台⇔元箱根港のバスも有るから(便数が少ないけど)戻るには便利になりましたね。県道75号線沿いには駒ヶ岳への登山口もありますしね(^_^)
ですね。今度は長尾峠から乙女峠、金時山、明神ヶ岳のコースを行ってみようと思います。箱根は知れば知るほど楽しみ方があるなと感じてます(*'▽')
こうして改めて見てみると「箱根の魅力再発見😊」という感じで知らなかった場所もあり面白かったです。
実は箱根の近くに30年以上住んでいますが、わたしも改めて箱根の魅力に気付かされた山行でした。 まだまだ奥が深いですね(*'▽')
お!ニアミスですね。大名行列の時に湯本にいました(仕事で)大雨の後で石畳は滑る、滝の周りも滑る、土の鎌倉古道も滑る・・・。甘酒茶屋でお餅を食べるとはツウですなぁ(#^.^#)大雨の際に見れる初花の滝も一興ですよ(ご存知でしたらごめんなさい)因みに、近くにある白銀山を狙っております(`・ω・´)
そうだったのですね(*'▽') 箱根の近くに30年以上住んでいますが、大名行列を目の前で見たのは初めてでした(T_T) 初花の滝と白銀山は知りませんでした!調べてみます(*'▽')
10年前に孫娘連れて旗宿から歩きました。 石畳滑りませんでしたか?私は下りは恐る恐る歩いた記憶があります。 湯坂路コースは歩いていないので行ってみたくなりました。
はい(T_T) 前日の大雨で石畳は濡れていて滑りまくりでした(**_; 湯坂路ですが浅間山から箱根湯本までひたすら単調な道を下るのでちょっと飽きてしまいました(_**;
素晴らしき天気と雲海。最高のコンディション羨ましいです。2度目の男体山登りたくなりました。
コメントありがとうございます(*'▽') 天気が良くて気持ちよい山行でした。前回は7合目で撤退したので今回は登頂出来て良かったです。
お疲れ様でした 素晴らしい景色で、羨ましい これはリベンジの甲斐がありましたね😊 月曜に雨飾山に行って(快晴😊)下山後、転進して枝折峠に行きましたが火曜は滝雲ダメでした😭 八海山にも行きたいしこちらもリベンジします😅
枝折峠に行かれましたかぁ~ 滝雲は残念でしたね(*_*; 雨飾山の紅葉は最高だったのでは?
追伸 50年前には奥宮の横の建物や山頂の剣はなかったような気がします。 疲れてわすれたのかな?
五十年前に上りました。 懐かしく拝見させていただきました。 ここの登山道は急で足場悪くて本当に厳しかった記憶が残っています。 やっと山頂についた時にはしばらく禁煙していたのに同行の友人に貰って一服してしまいました。 景色は最高でした。
登山道はだいぶ整備されていますが、最初から最後までほぼ直登なのでキツかったです(*_*;
自分も剣に触りたい!男体山と以前に登られた七面山は登りたいですね(ずーっと検討中のまま・・・)いつもながらの「あの鐘を鳴らすのはあなた」ですね(^_^)
ツルツルでヒンヤリしていた剣でした!七面山は紅葉の時期が良さそうですね(*'▽')
流れ落ちる雲の量が半端ないですね!まるでダムのよう! これこそ「滝雲」なんですね~。 素敵な動画をありがとうございます。
想像していた以上の迫力でした(*'▽') こんな雲もあるのですね(^^♪
登る人も凄いけど、カメラマンはもっと凄い。中々スリル満点で楽しい山行ですね。一度行ってみたいです。
300近いお山に登りましたがベスト3に入る山行でした(*'▽') 是非行ってみてくださいね!
わたくしロープウェイ山頂駅から鳥居の先の展望台までしか行った事がありません。 最初から行けないと判ってますので。 足場の悪いアップダウンが延々と続くこの山は独特の山行となりますね。 ひろ子さんも凄いですがカメラマンの旦那さんもほんとに凄いですね ヘルメット付けたお姿素敵でした
久しぶりのヘルメット着用登山でした(*'▽') 紅葉にはちょっと早かったようです。今年は若干遅いかもしれませんね(^^♪
滝雲圧巻でしたね! 越後三山若いときに言っておけば良かったなぁ とっても素晴らしい山なので残念です。(もう歳で千㍍はのぼれないので)
わたしも初めて滝雲を見ましたが圧巻でした。少しでも動画でお伝えできればうれしいです(*'▽')
八海山は特にこの時期に行ってみたいと思ってましたが中々怖そうな場所だったのでまだ行ってませんでしたが動画を見てるとやっぱり行きたくなりますね😅 怖さとか登り降りの難しさとか過去の山と比べてどうだったですか(ざっくりで)?
これだけの岩場ははじめてでしたが、ゆっくり進めば私でも楽しみながら登れました。帰りの巻道の方が怖かったかも、、、( ゚Д゚)高度感は西穂高の方があった気がします。 紅葉は今週から来週にかけてが見ごろだと思います(*'▽')
滝雲雲海凄いですね👍、確かにこれを見せられたら中々足が進まないですよね😅 近いうち是非行ってみようと思います 素敵な景色をありがとうございました😊
わたしも初めて滝雲を見ましたが圧巻でした(*'▽') この時期、枝折峠の駐車場は前日の夕方には満車になってしまうので、お車で向かう際は気を付けてくだいね(*_*;
その昔(40年以上前)枝折峠から越後三山走破中に、大雨で駒ケ岳避難小屋に三日間閉じ込められました(´;ω;`)
三日間ですかぁ~(*_*; 私には耐えられそうもありません( ;∀;) いつかは中岳も制覇したいです(*'▽')
同じく避難していたサラリーマンの方が、仕事があるからと食料を残してくれて、彼は豪雨の中を下山していきました。そのサラリーマンと先輩が山の怪談話をずーっとしていて、マジでおしっこちびるレベルで怖かったです。
なぜ次男さんはマッチョポーズ(*'▽')あ~王ヶ頭ホテルのビーフシチュー食べたい☺
兄がボディビルをやっていて、それの真似をしているんです、、、 わたしもビーフシチューを食べたかったのですが11時からでした(T_T) ちょっと早すぎました(*_*;
体育会系のお子さんたちですねぇ! ご両親の血筋受け継いでますね。 ご一緒に登山なんて羨ましい! 足の具合直して(私も至仏山山行で足首チョットひねってしまいました)、また機会見つけて八方尾根トライしてください。 私はスキーで行ったことしかありませんが、楽しみにしてます。
息子たちに八方尾根から見えるアルプスの絶景を見せたかったのですが、今回はお預けです(*_*; わたしも股関節が急に痛くなり一瞬立てなくなってビックリしました。
気を付けてくださいねぇ。しっかり直してまたトライしてください。 ひろ子さんの動画いつも楽しみにしていますので。
確かに「ガッツリ」ですね😅 お疲れ様でした😊
かなり疲れましたが充実した山行でした(*'▽')
タフですね。カメラの旦那さんもタフですね。 小生も6月にケーブル使って御嶽山→日の出山→高峯山コースで歩いてきましたが、この動画のルート全部を1日で回れる体力ないので、今度大岳かロックガーデンにトライしようかと思ってます(当日余裕があったら両方でも) 私事、6日に夜行日帰りで尾根まわりの楽なコースで至仏山トライしてきたのですが、天気は最高でしたが残念だが体力限界感じて小至仏山で引き返して下山。 情けないです。
ロックガーデンは久しぶりに訪れたのですが、涼しくて気持ちよい場所でした。これからは紅葉が見事かもしれません。至仏山は滑りまくって大変だった記憶しかございません。小至仏山まで行けたなら良かったですね(*'▽')
イケメン息子と登山なんて母の夢❤ですね。天気も良くて最高でしたね。
今回は天気に恵まれ最高の景色を見ることができました。息子も登山の楽しさを体感できたと思います(*'▽')
イケメンの息子さんと親子登山。羨ましい!おめでとうございます。 冬の蔵王(だったかな?)以来ですか? 私もいちどだけ息子と2人だけの親子登山しましたがいいもんですよね(*^o^*)
そうなんです。蔵王以来の登山でしたが途中でバテることもなく、むしろわたしが着いて行くのが精一杯という感じでした(*_*;
ナイトハイク良いですね。高ルーメンのヘッドライトのようですね。ナイトハイクは少々重くとも、明るいヘッドセットが良いですね。 朝焼け、ご来光も美しい。 ところで夜でもヤマビルは活動しているのでしょうか。湿度高くなければ昼夜このコースはいない感じですよね。
登山道ではヤマビルを見かけなかったのですが、最後の大倉出口付近の秦野清水で手を洗っていたら嚙まれました(T_T)
@@山登りひろこ 何とあそこで遭遇とは!確かに湿度は高い。水場要注意ですね
今年は(も)暑いですよね。夜も26-27度なんていう気温。もう年なので夏の丹沢などの低山は夜も昼も無理とあきらめていて、もっぱら登山口1800とか2000mを選んでいる軟弱者です。サクサク登って降りてこられる人たち凄いです。
ナイトハイクでも汗だくでした(*_*; 今年は本当に暑いですね。高山に登りたい、、、(*'▽')
丹沢は最高です!ヒルがいなければ・・・(;´Д`)
登山道ではヤマビルを見かけなかったのですが、最後の大倉出口付近の秦野清水で手を洗っていたら嚙まれました(T_T)
丹沢ではこのシーズン日中は暑くて控えてしまいますが、ナイトハイクは良いですね\(^o^)/ 夜明けの景色が印象的でした。 秋になったら三の搭まで行ってみたいと思ってます。塔が岳まではもう体力が無いのでね
2時出発、5時塔ノ岳着予定で、山頂から日の出を見ようかと思ったのですが間に合いませんでした(T_T)
またまた後半は青空の下、中門岳の稜線は爽快でとても気持ち良さそうなコースでしたね😆👍️✨
今回もキリか~と思っていたら運よく晴れてくれました(*'▽') 稜線歩き、本当に良かったですよ(^_-)-☆
大迫力の雲海の絶景ですね😆👍️✨スゴイ! あちらは至仏山しか行ってないのでぜひ行ってみたいです
わたしもこんな雲海初めてでした。地平線がクッキリと、まるで飛行機にのって見える景色のようでした(*'▽')
私も紅葉の会津駒に行きたいなって思ってます。体力が無いので、駒の小屋がゴールです。😅
紅葉の時期も良さそうですね(*'▽') 神奈川からだと登山口までの道のりが、ちょっと不便なんですよね(*_*;
燧ヶ岳良いですねぇ!!! 今になっては燧ヶ岳には登れそうもないので、せめて至仏山に一番楽なコースで登ってみたいと思ってます。 少し底が硬い靴新調したので中山くらいの山行ってみたくなってます。
登山を始めて6年、やっと百名山ハーフ達成しました(*'▽') まだまだ先は長いです(*_*;
東北の山々大好きです。 なだらかな稜線にでたら本当に気持ち良くなります。 素敵な動画有難う御座います。 至仏山に挑戦したくて新しく靴(サロモンではなく浮気して別のメーカーですが)買ったので試し履きで先日(8月1日)大菩薩嶺に行ってきました。鳩待峠からのコースなら何とか行けそうな気がしてます
東北の山々、素敵ですよね、わたしのシューズはすべてサロモンになってしまいました(*'▽')