- Видео 236
- Просмотров 15 248
流天空将棋ワールドch.
Добавлен 15 апр 2017
皆さんはじめまして。シータァァァァァァーーー!
1986です。
将棋で配信者の真似事をしています。道場師範代経験あり。ウォーズでは10切れ6段(多分降段する😅)、3切れは6段、10秒は7段(近日降段予定😅)でプレーさせて頂いてます。
羽生先生ファンのチームに所属し、団体戦優勝を目指して日々励んでおります。
配信は初心者ですが、宜しければ、私と一緒にまだ見ぬ世界を目指しましょう!
(健全で意見を出しやすい環境を作る為、誹謗中傷や事実無根のコメントを繰り返す方は出禁にする場合があります。将棋に関するご質問、ご指摘は大歓迎です。)
1986です。
将棋で配信者の真似事をしています。道場師範代経験あり。ウォーズでは10切れ6段(多分降段する😅)、3切れは6段、10秒は7段(近日降段予定😅)でプレーさせて頂いてます。
羽生先生ファンのチームに所属し、団体戦優勝を目指して日々励んでおります。
配信は初心者ですが、宜しければ、私と一緒にまだ見ぬ世界を目指しましょう!
(健全で意見を出しやすい環境を作る為、誹謗中傷や事実無根のコメントを繰り返す方は出禁にする場合があります。将棋に関するご質問、ご指摘は大歓迎です。)
Видео
【実況】将棋界隈でよく聞くこの言葉、全く意味がありません。(ウォーズ10切れ)
Просмотров 715 часов назад
【実況】将棋界隈でよく聞くこの言葉、全く意味がありません。(ウォーズ10切れ)
【実況】強くなりたい子供達へ。この言葉、使用禁止です!(ウォーズ10切れ)
Просмотров 3316 часов назад
【実況】強くなりたい子供達へ。この言葉、使用禁止です!(ウォーズ10切れ)
【実況】視聴者の皆様、将棋指してる場合ではありません!!(ウォーズ10切れ)
Просмотров 10021 день назад
【実況】視聴者の皆様、将棋指してる場合ではありません!!(ウォーズ10切れ)
【検討】3切れの苦手な皆さんへ、大事なのは時間の使い方です。(ウォーズ3切れ)
Просмотров 41Месяц назад
【検討】3切れの苦手な皆さんへ、大事なのは時間の使い方です。(ウォーズ3切れ)
【検討】最近流行っている相振り雁木の対策のポイント。速く動く指し方。(ウォーズ10切れ)
Просмотров 19Месяц назад
【検討】最近流行っている相振り雁木の対策のポイント。速く動く指し方。(ウォーズ10切れ)
【実況】配信出来ず申し訳ありません。理由はこの動画内で。(ウォーズ10切れ)
Просмотров 37Месяц назад
【実況】配信出来ず申し訳ありません。理由はこの動画内で。(ウォーズ10切れ)
【実況】検証!シータは将来ドーラおばさんの様になるのか?(ウォーズ10切れ)
Просмотров 302 месяца назад
【実況】検証!シータは将来ドーラおばさんの様になるのか?(ウォーズ10切れ)
【実況】評論家から正当に評価されなかった、「天空の城ラピュタ」という作品。(ウォーズ10切れ)
Просмотров 442 месяца назад
【実況】評論家から正当に評価されなかった、「天空の城ラピュタ」という作品。(ウォーズ10切れ)
【実況】本物の力を付けるにはもってこい!巷で噂の、「乱将棋」をやってみました。
Просмотров 542 месяца назад
【実況】本物の力を付けるにはもってこい!巷で噂の、「乱将棋」をやってみました。
【実況】夏も終わりが近いですね・・・いや、暑いんやけど。😅(ウォーズ10切れ)
Просмотров 482 месяца назад
【実況】夏も終わりが近いですね・・・いや、暑いんやけど。😅(ウォーズ10切れ)
【検討】まさかの藤森先生に野良で指導して頂いた結果・・・。(ウォーズ10切れ)
Просмотров 423 месяца назад
【検討】まさかの藤森先生に野良で指導して頂いた結果・・・。(ウォーズ10切れ)
たくさんの素晴らしいビデオを共有していただきありがとうございます。現在動画の更新が止まってしまっているのが残念です。お元気ですか?
@@korjwo5dr ご視聴及び、有り難いコメント頂きありがとうございます。😊 動画でも説明させて頂きましたが、風邪かと思えば喘息になってまして、現在は快方に向かいつつあります。動画実況は毎日は出来ませんので、お休みの日にさせて頂いてます。近々再開する予定ですので、是非楽しんで頂けましたらと思います。😞
@@流天空将棋ワールド お返事ありがとうございます。ああ、残念です。早く良くなるといいですね。健康には気をつけてください。新しいビデオを楽しみにしています。ところで、あなたは日本のどこの都市にいますか?😊
@@korjwo5dr 一応匿名なので公言はしておりませんが、南の方とだけは申し上げておきます。過去動画にヒントは隠されてると思いますので、ご推測頂ければと思います。
@@流天空将棋ワールド ああ、分かった、でも私はあなたと友達になりたい。翻訳機を使っているので日本語がわからないので、正しく表現できるかわかりません。ラインを教えてもらえますか?自動翻訳機能が付いています。😊
@@korjwo5dr 実はラインはやってないんです。動画内でコメントのやりとりは出来ると思いますので宜しくお願い致します。😞
喘息は心配ですが、声だけ聞くと大分良さそうですね。お大事にして下さい。
コメント及び、お見舞いありがとうございます。😊 若干咳は出ますが、少しずつ良くなってはいます。薬が適合すれば完治も近いと思いますので、まずは規則正しく生活していきます。
おもしろい 将棋 よく見ています。本当に、ありがとうございます。😊 チャンネル登録、好き 👍♪、アラーム設定🔔します。♪ 🎶 🎵 いつも、毎日 好いごとだけが、 有りますように、神に、祈ります。🙏
@@양귀마 はじめまして、ご視聴頂きありがとうございます。😊 将棋は段々調子良くなりつつありますが、相変わらず喋れないので、😅 もう少し何とか出来る様にしたいです。お互い良い事が続くといいですね。
偶然にも、かつての藤井聡太氏の30連勝を阻止を思い浮かぶような将棋でした。
ご視聴ありがとうございます。😊 相手に動揺していまい、諦めながら指していたんですが幸いしました。佐々木先生とは程遠い内容でしたので、もっと上手く指せる様にしたいです。
解説で一点だけ訂正しますと、18玉と逃げた場合も38金は詰めろになっております。
12:05 「やる方はもっと面白い。」ここに至る事ができた人は幸せですよね。 1vs1の将棋や格ゲーなどは勝つ事ができないと本当に面白くない(特に歴の浅い方)。 昨今観る将の方たちの楽しみ方としてAIの評価値に一喜一憂する楽しみ方があり、その楽しみ方自体に疑義を投げかける方もいますが、それを否定されてしまったらどうやってその方たちは将棋に対する興味を維持すればいいのでしょうね。私もいち将棋ファンとしてどうすればいいか考えています。 私の知り合いは将棋を指しません。難しいし負けるからつまらない、上達するための時間を捻出するのも難しいから、だそうです。しかし将棋中継については評価値をみて楽しみ、「藤井くん頑張ってるね」「たっくんも頑張ってるね」「あー間違えちゃったー評価値が落ちちゃった」「おやつは何食べたかな」とチェックしているようです。 AIの評価値で楽しむのはわかってない。将棋は指さないと面白さがわかったとは言えない。そんなのは将棋ファンとは言えない。とはどうしても知り合いには言えないのです。
2局目は物凄い緊張感が伝わりました。
ご視聴ありがとうございます。😊 途中は諦めモードで、形勢がおかしくなってからは緊張しました。再度駄目になってから足掻きまくって何とかなった様な将棋でした。3切れではよくある事とは言え、もうちょっとしっかり指せる様になりたいです。
めっちゃ吃ってるけど病気ですか?
個人的には(お二人の対決が)夢の対決でした。相振り雁木を見様見真似で自分も試してみたいです。
ご視聴ありがとうございます。😊 私としては、負けるのは仕方無いとしても、もっと良い勝負にしたかったですね。雁木の組み方はモックンの実況動画で出てる筈ですので、そちらを参考にするのが間違いがないと思います。
おめでとうございます! 7段とかまじすごいです。7.8段帯はプロと同じ。憧れです。
ありがとうございます!😊 ただ、これを持続させる自信は相当無いです。降段する自信は満々です。😅 もっと実力を付けて、10秒ライブとか平気で出来る様になりたいですね。
八段2500もあるんですね、、すごい。強くなりたい
あけましておめでとうございます。コメントありがとうございます。😊 ネタバレすると、2538から連敗してこの数値になってしまいました。😅 将棋は練習や勉強が大事で、諦めずにやっていけばある程度の所には行けると考えています。負けてたまるか大作戦で頑張って下さい!・・・あれ?😅
明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。詰将棋、必至問題を中心に取り組んで、初段を目指していきたいです。
あけましておめでとうございます。新年も宜しくお願い致します。😊 私自身も、今年は全国を目指してやっていきたいと思います。
個人的には将棋を指していて「将棋が面白くない」と言う事よりも「将棋が怖い(負けた時のショックで)」と言う事があります。 勝敗よりも内容が大切で、なぜ負けたのか敗因を確認して次に生かすのが大切なのは分かるのですが・・・
コメント頂きありがとうございます。😊 率直に申し上げますと、それはちょっと問題ですね。将棋同様にメンタル面でも鍛錬が必要とみます。 何故なら、将棋は勝つか負けるかの2つしか無い訳です。千日手なら指し直しになりますので。負け続ける恐怖はあるかもですが、何れにせよ勉強する事でしか、解決はしないのです。そもそも、私が内容を重視するのは、負けた分倍にして返す為でもありますし、それには内容を充実させるのが1番の近道なのです。
おっしゃる通りですね。 勝利した(終盤まで自分が不利で、お相手が頓死級の手を指して勝利した将棋)を振り返らないで「勝利したから良いや」みたいな事が何局かあります。負けた将棋も序盤から不利で負けていて、お相手のデーターを見たら自分より格上だから「負けてしょうがないか」と考えそのままにしている事も無いと言えば嘘になるかもしれません。 自分の将棋に対する考え方を客観的に見直して、次に生かせるようにしていきたいと思います。
私は町道場低段のヘボですが、藤井永瀬王座戦第三局は別に永瀬のクソ粘りだとか思わなかったですけどね、永瀬は投げるべきところで投げたな、いい将棋だった、熱戦だったなという印象です。入玉系の将棋の難しさは自分じゃまったく指せない人、いわゆる見る将にはその難しさがわからないのではと思います。
御意見ありがとうございます。😊 仰る通りで、入玉系の将棋は投げる所の線引きが難しいですし、あと、動画では申し上げてませんが、永瀬王座は投げるに投げられなかったのではないかと考えてます。第1局を勝った直後というのもあって、ドローに持ち込むか追いつかれるかでは、雲泥の差がありますから。そういう事を考慮せず、好き勝手言うのは、ちょっと創造力の足りない人間の台詞だと思います。
AIの評価値は害でしかないと思う。最近はNHK杯にも出てきて興醒め極まりない。 将棋配信が、ただ棋士が正解を指すか不正解を選ぶかを見守るだけになってしまった。 個人的に、プロの対局観戦の醍醐味は、その局面がどっちがいいか、どの手が最善か、詰むのかどうか、などをあれこれ考えて楽しむことだと思う。 今はAIのせいで視聴者がプロ棋士の上に立ってしまっていて、これじゃ対局する棋士もやりきれんだろ。 クソ粘りとか言ってる層は、どうせ評価値がなかったらどっちが勝ってるか皆目見当もつかない奴らだと思う。
御意見ありがとうございます。😊 私は、AIの評価値は将棋を勉強するには非常に有益だと考えてます。何故そうなのかを考えますので。勉強する者には決してマイナスではないと思います。ただ、確かに手を読む時は妨げになるかもですね。 どんなに便利な物も、使い方を間違えれば害になるという事だと思います。仰る通り、今回の騒ぎは、将棋を指してない方々が言ってるのが大半でしょうね。将棋は、くれぐれも某国技の様にはならないで欲しいです。 尚、プロがこういう仕打ちを受けてしまう事は、実は私が1番危惧してる事です。プロが軽んじられれば競技人口も減ります。連盟の対応が待たれます。
@@流天空将棋ワールド 概ね同意です。 私もソフトに駒落ちで指導してもらったり、検討に使わせてもらっています。 人間だけでやり合うよりも、ソフトがあったほうが棋力は上がるでしょう。 ただ、あまりにもデメリットが大きいと感じます。 プロが軽んじられると仰いましたが、これはもうAI評価値、候補手を中継に移す限りは避けられないことだと思います。 AIの威を借る視聴者という構図です。 なので私は、とりあえずは評価値、候補手の非表示をすれば収まりはつくと思います。 ライト層には評価値がいいんでしょうけどね。
将棋を指したこともない(勝つ苦労を知らない)人ほどAIの結果だけ見てあーだこーだ言うように感じます。150km/hの球を投げることも打つこともできない野球ファンがヤジ飛ばしてるのに似てますよね
御意見ありがとうございます。😊 おそらくそうでしょうね。指した事がある方は将棋の難しさを知ってらっしゃいますから。どんな世界でも、実体験が1番強いという事を学ぶべきと感じます。
93ぎん81玉82ぎんなりどう玉73馬71玉81飛車どう玉82馬 すぐ見えるんですか?
御質問と丁寧に手順まで、ありがとうございます。😊 その日の調子にもよりますが、余裕があればこの詰み筋はすぐ見えます。詰め将棋を鍛錬し続ける事で見える早さも変わると思います。
3分かかりました。さすがですね、 一目で見きられるんですね。私が高段になかなかなてないわけです。
大筋では同感なのですが、そう言った輩はおおよそが自分ではろくに指せない観る将で、恐らくは大半が藤井ファンではないのでしょうか。彼らにいかに将棋を理解させ、思慮分別を弁えさせるか。限りなく不可能に近い気がします。現実的には連盟や所属プロ、そして一定の発信力があるあなたのような方がこうして発信をし続け、将棋はそんなゲスなものではない、将棋もプロ棋士たちも素晴らしい物なんだと訴え続けて、不埒な勢力に負けないようにしていくくらいではないでしょうか。どの業界でもにわかファンはいる物です、無くそうとするのは困難です。例えばアニメファンや鉄道ファンも悪目立ちが多く、思慮分別あるファンは苦労してそうですね。
貴重な御意見ありがとうございます。😊 そうですね。やはり繰り返し配信していくのが大事でしょうね。私自身は、にわかという言葉は使いたくないのですが、どうしても周りに迷惑かける方はいらっしゃいますからねえ。これからも根気強くやっていきます。
にわかファンがいるからコンテンツが盛り上がると思ってます。にわかファンを無くすという発想が新規参入を阻むのでは…
御意見ありがとうございます。😊 確かに新規の参入者がいないと業界が盛り上がらないのは言う間でもありません。しかし、ここで言う「にわか」と言うのは、明らかに第三者に迷惑をかける者を指しています。新規参入者が貴重とは言え、何しても許されると言うのは違うと考えます。 これに関しては、対策らしきものを講じているように見えない連盟にも問題がある様に感じます。因みに、私が動画で何度か取り上げた麻雀大会の神域リーグでは、プロを含めた主催者の皆様が、プレーヤーに野次や暴言を言う事を取り締まってました。動くのか、動かないのかは、大きな差を生むと思います。
最後は44桂馬からの詰みなんですね。勉強になりました。
ご視聴ありがとうございます。😊 以前、寄せのコツは自然な手と派手な手を組み合わせる事と申し上げましたが、その典型例です。44桂の後は、52龍と飛車を取る手が王手になるので即詰みなんです。参考にして頂けましたら幸いです。
実戦詰将棋は面白いですね。 自分も実践に出てきそうな形の詰将棋はやっていて面白いので繰り返し解いています。 個人的には初手の▲4三銀よりかは6:16の▲4一竜~▲3三桂打の方が盲点なので、実戦で使えるようにしたいと思います。😅 ※補足 なお、初手▲3三銀については、 4:12の△同角の所で▲同桂成で全清算するのではなく、▲3四桂打とすれば詰んでいるように思います。 (そもそも、最初の問題の局面は3四の歩さえなければ、▲3四桂打で簡単に詰みですから。😅) ▲3四桂打に対し、 ①△3二玉や△3一玉は▲2二金から清算した後、2六の桂を3四に跳ねれば…。 ②△4三玉も▲4一竜△同銀▲5三金△3二玉▲4三金打△3一玉の時に▲3二歩が利くので…。 ここまで来れば、どう見ても詰んでいるように思います。😅
ご視聴とご指摘ありがとうございます。😊 ご指摘の通り詰んでますね。😅 34桂打ちが完全に盲点でした。13の歩を14に配置するべきでしたね。
@@流天空将棋ワールド 返信ありがとうございます。 最初、問題の局面を見た時に、3四の歩さえなければ▲3四桂打で簡単に詰みなので、 王手しながら3四の歩を上手く消せないか?考えていました。😅 解答の▲4三銀についても一応考えましたが、 6:16の▲4一竜~▲3三桂打が全く見えなかったので、読みの広さが全然足りていないと思ってしまいました。😅
コロナ陽性ですか。お見舞い申し上げます。私も今年の1月に陽性で仕事も出来ませんでした。以前なら任意保険などで保険金などが発生していましが、今はそれが無いので、大変ですね。ご無理をなさらずに静養されて下さい。
ありがとうございます。こちらの動画撮ってる時は、平熱になってて経過は順調でした。多少咳は出てますが。まあ神様からもらった休暇と思って、無理せず療養していきます。
個人的には、A、B級棋士の先生にどんどん飛車を振って欲しいですね。単純に参考になるし、(自分が振り飛車党なので)対局を見るのが楽しいですね。できれば三、四間飛車をメインに、 居飛車だと角換わりや相掛かりばかで(横歩取りは最近減少傾向?)、プロ間の対局を見ても「またか・・・」と思ってしまう事があります。(それはそれで、対局を見るとハラハラドキドキする場面があるので楽しんでいますが)対藤井聡太対策として振り飛車の流行の兆しになっているのかは分かりませんが、藤井聡太さん自体が振り飛車に鬼のように強いですからね・・・
ありがとうございます。😊 確かに藤井先生は対振りには強いイメージでしたので、菅井先生が相当善戦されたのがカンフル剤になってる可能性はありそうです。あと、実は藤井先生は先手番の将棋は殆ど負けてないというデータがありますので、何か活路を見出したいのかもしれません。何れにせよ、今後も注目していきたいです。
私もおんなじこと考えててびっくりした。オリジナル戦法
ご視聴ありがとうございます。😊 新手はやはり将棋のロマンですよねえ。私は、既にある手やソフトに教わった手を新手とは言いたくないので大変ですが、何れはしたいです。お互いに何かが出来ると良いですね。 実は、今主流になってる飯島流対策で55歩突く変化は、私は10年前にしてました。師匠から評価されなかったので埋もれてしまいましたが、今他の振り飛車党の皆様が指されてるのを見ると、間違ってなかったんだと自信になりました。
@@流天空将棋ワールド 私もダイアモンド美濃の真ん中に玉を囲うインペリアルクロスという陣形を考えててあげましたが恥ずかしくてすぐ消しました。 応援しています。
凄く勉強になりました。 チャンネル登録しとこ。
はじめまして、ご視聴ありがとうございます。😊 将棋の勉強のお役に立ちましたら幸いです。
きしんつかいが自力で指してただけでは笑
ありがとうございます。😊 ぶっちゃけるとその可能性はかなり高いとみます。ウォーズならではと言ってるのもその為です。😄 確証は取れてないので断言はしませんが。
よくsheetaさんの動画でお聞きする『全国大会』『団体戦』といのは何かの組織で開催されている将棋のイベント?なのでしょうか?全く知識がないので気になりました。
いつもありがとうございます。😊 団体戦はウォーズで開催してる団体戦の事です。尚、全国大会はアマチュアの大会で名人戦とか竜王戦とか色々種類がありまして、選手時代は県予選には必ず参戦してました。ただ、私の県は支部会員にならないと勝っても全国大会の費用が出ないのが大きなネックとなっております。😅
噛み噛みで聞きづらいねぇ
考えながら喋るとこうなってしまいます。そろそろ慣れると思いますので暫しお待ちを。😅
予定外の所で録画が切れてます。😅 間違えた問題でも、繰り返し解く事で、確実に力になると思います。
参考になりました。 高美濃は、個人的にノーマル美濃より横からの攻めに弱いと感じることが多く、敬遠しがちでした (故に銀冠に組むこともほぼありませんでした) が、戦型の幅を広げるためにも、少し挑戦してみようと思いました
ご視聴ありがとうございます。😊 基本的には、将棋は横からの攻めよりも、縦からの攻めの方が厳しい事が多いです。横に稼動域の広い駒は限られますが、縦方向は全部の駒が行けますので。是非チャレンジしてみて下さい。新しい発見が必ずあると思います。😊
某実況者の高美濃囲いに関する発言は私も周知していて気になりました。(高美濃囲いをする事に対して若干の抵抗を持ってしまいました・・・) しかし、今回の動画でそのように抵抗を持つ必要が無い事が分かったので(正確に受けることができれば)どんどんチャレンジしていきたいと思います。 ありがとうございました。
御視聴ありがとうございます。😊 囲いというのは何でも弱点というのが存在しますから、囲いの特性をどう活かすかが重要になります。囲いをボロボロに破壊されると、囲いが薄く見える事はあるでしょうが、そもそも不利になればどんな囲いでもそうなります。(笑) いずれ、これをテーマにした動画も出してみたいと思います。
『あのー』を50回は言ってて草 口癖だねw
将棋を考えながら話すのは本当に難しいです。😅 私も気になるので、徐々に変える予定です。
3切れもまとめて撮ったつもりが入ってませんでした。いずれ3切れも実況したいと思います。😅
自分で振り返って、終盤ぬるっ!となってしまいました。😅 1局目は即詰みが沢山ありますので、是非お考え下さい。
lv5に勝てるの凄い!ちなみにブラウザ版にはlv6もありますよー。
御視聴ありがとうございます。😊 初見では勝てず、3局目くらいから勝てる様になりました。序盤で悪くなると駄目なのでそこは苦労しました。レベル6はヤバそうですね。😅 それは私より強い実況者の方に頑張って頂きましょう。パソコン持つ機会があったら試してみたいと思います。
マスク事件について、賛否両論あると思いますが、タイトル挑戦者決定戦などで起きたら、もっと大騒ぎになったと思います。 名人挑戦をかけたA級順位戦という最高峰の将棋で発生した事もやはり影響は大きかったですね・・・どちらにしろ両先生の関係性に傷が付かない事を、いちファンとして思っています。
早速貴重な御意見ありがとうございます。😊 本当にその通りですね。 以前、森内先生と郷田先生の名人戦 で、扇子の音を巡ってトラブルになった事がありますが、今回の件は、即勝負に直結してしまったので、反響がさらに大きかったですね。 実は佐藤先生は私の後輩になりますが、プロになってからは大分大人になった印象ですし、不服申立の前に、永瀬先生にお詫びのコメントもしておりますので、人間関係に関しては亀裂は起きないと思いますし、また、そう祈りたいです。
Have you ever played 将棋 with the "将皇"? If not, I would like you to try. それともその大砲で私と勝負するかね
シータと2人きりで話がしたい。😅
後で気が付きましたが、私の玉は詰んでました。😅 是非、私が負けになる順を読んで頂きたく思います。
最後の所は何となく詰みそう、とは思いましたが正確な手順がわからないと気持ちよく無いですよね。やはり詰将棋は大切ですね!
ありがとうございます。😊 詰み手順を読んでいくのは実はコツがあります。どこに逃げられたら詰まないかを把握しておくと良いです。この場合は、33から44に逃がすと絶対に詰みませんので、逆算して追う方法を考えました。あと、終盤の格言はかなり役に立ちます。この場合は、『玉は下段に落とせ」でした。詰め将棋を鍛錬しながらこれらの思考を組み合わせていけば、自然と身につくと思いますので、是非チャレンジしてみて下さい。😊
わお、しーくん相手!
ありがとうございます。😊 この方には3切れでも当たり、しっかり時間を切らされました。😅 現役奨励会員の筈ですが、それにしても10切れでもほぼほぼノータイム指しで圧倒されてしまいました。🥺
途中桂損と言ってますが、金桂交換で駒得でした。😅 念の為修正しておきます。
私も『モックン』さんは良く拝見しています。三間飛車専門?チャンネルみたいなので、参考にしています。私なら最後の局面で同金とか取ってしまい、お相手の攻めを継続させてしまいそうなので、参考になりました。
コメントありがとうございます。😊 モックンさんはほぼほぼ三間飛車なので三間党には有難いですよね。この戦型は玉は薄いので受け6部の方針で戦うのがポイントになります。受けの力を養うにはお勧めです。
例によって感想戦を取り損ねてます。😅 ご質問などございましたら、コメント欄で全部お答えします。 尚、ねるちゃんの話も尻切れトンボみたくなってますので、ご興味のある方は是非検索してみて下さい。😞
将棋に余裕が無かった為、歌うのを忘れております。😅
香川先生と対局できたことは幸運ですね。序盤・中盤・終盤、内容的には私のレベルでは理解できない所ばかりですが、「居玉は避けよ」「相振り飛車は形勢が崩れると逆転しにくい」というのは勉強になりました。
こちらもありがとうございます。😊 確かに幸運ですよね。プロの方と指せる機会は中々ありませんので。 本局は、実況されてる故の不利が働いて幸運に繋がった気がします。当時は私は実況してませんし、初見の将棋を実況しながらするのは大変ですので。香川先生側では、相振りは囲ってしまって戦場に近づくマイナスもあると仰ってました。これも当たっている事なので参考にして頂けましたら幸いです。
あと、今日みたいに、私に出禁喰らっているアンチの者から、狼藉コメの通知が来てるかもですが、アンドリフさんに迷惑をかけない様に、しっかり対処(そのコメは通報しました。)していきたく思います。宜しくお願い致します。😞
とても参考になりました、ありがとうございます 解説されているときに符号が何度も反転するのが少し気になりました笑
はじめまして、ご視聴及びコメントありがとうございます。😊 実況してると、時々先後が解らなくなり、棋譜がぐちゃぐちゃになっております。😅 解り易さに欠けるので、善処していく所存です。😞 指し手の疑問点やご意見も随時受け付けてますので、お気軽にご利用の程お願いします。
『次の一手』本に出てきそうな事例ですね。
本当ですね。よくこの局面が実戦で出てきたなと思います。もう20,年近く前の棋譜です。
『序盤は価値のある手を優先する』事は勉強になりました。 端歩をつかれたら、自分なら勢いで突き返しそうです。
こちらもありがとうございます。😊 端歩はメリットが無い訳では決してなく、棒銀された時に受けやすいとか、端に桂を逃げれるのがメリットです。しかし、本譜はお相手が腰掛け銀なので、そのメリットが活きる展開にならないので突きませんでした。 将棋の指し手を考える上で、何故この手を指したのかを説明出来る事が大事ですし、その様に心掛けてます。麻雀で世界一になった多井隆晴プロも同じ事を仰ってまして、例えば、何切る問題に関して、「ちゃんと理由が説明出来るのであれば、それはちゃんと考えてるという事だから、何を切っても正解。逆に、何も考えず切ったのなら、私と選択が合っていたとしても、それは不正解。」という事でした。参考にして頂けましたら幸いです。😞
あのかたとも対戦されているんですね。二局とも難しすぎてよくわかりませんが、私も三間飛車か嬉野流しか指さないので、四間飛車とかも指してみたいとも考えていますが・・・しかし私の手元にある藤井猛さんの『四間飛車を指しこなす本』全3巻を見ても定跡がが難しいですね・・・大橋さんの耀龍四間飛車はさらに難しそうですね・・・
アンドリフさん、いつもありがとうございます。😊 耀流四間飛車は居飛車の感覚が必要で、指しこなすのは大変ですが、コツを掴む事が出来ればかなり楽しい戦法です。ポイントは、自玉を右玉だと思って戦う事と、捌くというよりは抑え込む戦法だと思ってます。 こちらの2局は私にとっても難しいですが、お互いに攻めるスピードを意識して戦っている事を感じて頂けたらと思います。😊 藤井先生の定跡本は、私からしたら鉄板級です。振り飛車党の中でも、藤井先生の本は物凄く詳しく書いて下さってます。それ故、難しいと感じると思いますが、指し手の意味を考えながら読んで頂けると、理解が深まると思います。
便宜上先手でと言ってるのに、棋譜がぐちゃぐちゃになってるのは、今日私が団体戦でボロボロになってる証拠です。😅
個人的にはバックミュージックは気になりませんでした。誰が10秒で一手指すシステムを考えたんでしょうね・・・ お互い同じ条件ですが10秒は辛いです。3切れの方が辛いですが・・・
いつもコメントありがとうございます。😊 実は以前、将棋世界という雑誌で、「ガチンコ10秒将棋」という企画をしてまして、売出し中のプロの先生方がアマ強豪の方々と5番勝負をするというものでした。 私はウォーズの社長とは面識がありますが、社長もその企画で行方先生と対戦してましたので、そこからヒントを得た可能性はかなり高いと思われます。 10秒は私も調子悪い時は手が見えません。😅 苦手な方には私の方法はお勧めなのですが、序盤なり終盤なりしっかり会得しないと厳しいので、まずは10切れとか24などで自信をつけられてから挑戦するのが良いかと思います。🤔