のたり日記
のたり日記
  • Видео 72
  • Просмотров 44 295
裏山に秋が来た
厳しかった2024年の夏。暑さも、いよいよ峠を過ぎました。
兵庫県尼崎市猪名寺佐璞丘の森にも秋が訪れたようです。ポンカンの実も大きくなってきました。足下にはアベマキの大きなドングリが落ちています。霊芝も大きく広がっています。
Просмотров: 96

Видео

人力だけで自宅の裏山の竹林を伐採する
Просмотров 21 тыс.2 месяца назад
自宅は尼崎市では珍しい自然林に囲まれた地にあります。元はと言えば、昭和30(1955)年に両親とひい爺ちゃんが山林を開発して、今の自宅があります。 今から70年前の作業では、牛の力を借りながら竹の根を掘りあげました。今回は、地表の竹を伐採するだけです。でも、人力だけで竹を伐採するのは重労働でした。 裏山の竹が茂るのはウグイスの巣になって良いのですが、台風の強い風にあおられると竹が自宅をたたきます。台風が来る前に、竹を処理しておく必要があります。ウグイスには悪いですが、竹林を少し縮小します。2016年に裏山を丸裸にして、竹から自宅を守ったのですが、8年もすると元の状態になりました。一般に、耕作地を10年放置すると自然林になると言われています。まさに、その通りです。 私は今年、満75歳。後期高齢者になって、ご先祖様の労苦を追体験しました。ひい爺ちゃん、ありがとうございました。 竹にはクマ...
樹齢250年のムクノキを伐採する
Просмотров 6712 месяца назад
兵庫県尼崎市猪名寺佐璞丘(いなでら さぼくおか)の自然林のシンボルツリーであるムクノキを伐採しました。2024年7月20日。 樹齢約250年、元々の樹高約40m、幹回り2m40㎝の巨木です。自宅の畑の隅に生きている樹木でしたが、2018(平成30)年9月4日に襲来した台風21号で被害に遭い、25m程のところで折れました。その際には、ムクノキが多くの人が散歩する道沿いに立っていたこともあり、歩行者が万が一負傷することがあれば困るとのことで、折れた幹と枝を尼崎市が緊急に処理してくれました。 その後、ムクノキは樹勢を回復しましたが、徐々に切断部分から腐食が始まりました。2024年段階に入ると、強い風が吹くと倒壊してもおかしくない状況になりました。 仕方がないので、私費で伐採することにしました。伐採工事を引き受けてくれたのは、株式会社緑香でした。その緑香の皆さんの仕事ぶりが見事でしたので、動...
猪名川河川敷に国鳥キジがいた 2024/04/10
Просмотров 705 месяцев назад
兵庫県尼崎市の田能農業公園近くの猪名川河川敷で国鳥のキジを手持ち撮影しました。土手の桜が満開でしたが、桜よりもキジの魅力が勝りました。 撮影機材はNIKON COOLPIX P1000です。
電線上のカワラヒワ 2024/5/4
Просмотров 665 месяцев назад
「ギー。ギー。」蝉のような鳴き声がします。鳥の鳴き声ですが、コゲラの鳴き声ではありません。どの鳥の声なのか分かりませんでした。カメラの望遠で拡大してようやく分かりました。カワラヒワです。姿と声が一致しませんでした。色んな声があるんですね。
2024年3月 メジロ夫婦・あなたのそばが良い
Просмотров 1055 месяцев назад
2024年3月のメジロの餌台で記録したメジロ夫婦の食事風景を紹介します。 メジロ夫婦にも個性があり、愛情表現は多様です。並んで食事する夫婦もいれば、1つのポンカンを2羽で一緒に食べる夫婦もいます。また、羽根と羽根を重ね肩寄せ合って1つのポンカンを食べる夫婦もいます。向かい合わせで食べる夫婦もいます。それぞれの夫婦の行動は色々です。  ちなみに、餌台には、半切りにした6つのポンカンを配置しています。でも、互いの愛を確かめるているのか、メジロ夫婦はわざわざ1つのピースを選択して食べることが見られます。
めげないメジロ・ひと風呂浴びて頑張る 2024.3.16
Просмотров 466 месяцев назад
メジロの餌台に先に入っても、強い先輩メジロに追い出されました。何度も餌台に入ろうとしますが、追い出されます。仕方なく、屋上の水飲み場で水浴びをして心機一転頑張りましたが、やはり追い出されました。 でも、人生?塞翁が馬。餌台の外で困っていると「餌やりのおじさん」が声をかけてくれました。すると、先輩メジロはあわてて逃げました。若いメジロは、そのお陰でポンカンを一人で食べることが出来ました。
メジロ・餌やりのおじさんを覚える 2024.3.11
Просмотров 8306 месяцев назад
3月11日の記録です。この日は、メジロにポンカンを提供し始めてから70日ほど経った日でした。メジロたちが餌やりのおじさんを覚えてくれたようです。餌台に近づいても逃げないメジロも現れました。 人間になれることは危険なのですが、少しだけ近づく程度なら許されるでしょう。メジロは賢いですから。 4月になりました。今後は、これまでに撮りためた記録を少しずつ掘り起こして紹介します。
春が始まりました 2024.03.30
Просмотров 306 месяцев назад
いよいよ春が始まりました。自宅の畑でメジロとウグイスの混声合唱が聞こえます。ジョウビタキもメジロやウグイスに負けじとさえずっています。ジョウビタキとメジロ・ウグイスの共演は今だけ。グミの木も花をつけました。チューリップも咲き始め、ムスカリは満開です。アゲハチョウも羽化しました。
閉店のお知らせに戸惑うメジロ 2024.03.23
Просмотров 2616 месяцев назад
冬場だけの野鳥用の餌場。いよいよ店じまいの時が来ました。開設者の私の気持ちを整理するために、メジロ用の餌台に「3月25日をもって当店は閉店します」と立て札を掲げました。メジロたちは驚きの表情で立て札に反応しました。
メジロ夫婦・食後は二人で露天風呂 2024.03.21
Просмотров 2296 месяцев назад
メジロ夫婦・食後は二人で露天風呂 2024.03.21
メジロの夫婦・心配で食事がのどを通らない 2024.03.20
Просмотров 4856 месяцев назад
メジロの夫婦・心配で食事がのどを通らない 2024.03.20
単身メジロ・スズメよりメジロが怖い 2024.3.14
Просмотров 2,9 тыс.7 месяцев назад
単身メジロ・スズメよりメジロが怖い 2024.3.14
メジロ・切なき片思い 2024.3.13
Просмотров 1927 месяцев назад
メジロ・切なき片思い 2024.3.13
メジロ夫婦・雨の朝_二人で夜明けのポンカン 2024.3.12
Просмотров 1797 месяцев назад
メジロ夫婦・雨の朝_二人で夜明けのポンカン 2024.3.12
新築の餌台はメジロの安全な餌場か 2024.3.10
Просмотров 6907 месяцев назад
新築の餌台はメジロの安全な餌場か 2024.3.10
メジロとスズメがポンカンを並んで食べた 2024.3.7
Просмотров 1,1 тыс.7 месяцев назад
メジロとスズメがポンカンを並んで食べた 2024.3.7
メジロ夫婦の愛は若者にも開かれた 2024.3.3
Просмотров 4047 месяцев назад
メジロ夫婦の愛は若者にも開かれた 2024.3.3
メジロ・相席しても良いですか 2024.3.2
Просмотров 2287 месяцев назад
メジロ・相席しても良いですか 2024.3.2
ヒヨに立ち向かうメジロ夫婦 2024.3.1
Просмотров 2,7 тыс.7 месяцев назад
ヒヨに立ち向かうメジロ夫婦 2024.3.1
弥生初日 藻川の野鳥たち 2024.3.1
Просмотров 247 месяцев назад
弥生初日 藻川の野鳥たち 2024.3.1
メジロの夫婦がヒヨドリに脅される 2024.2.27
Просмотров 1,9 тыс.7 месяцев назад
メジロの夫婦がヒヨドリに脅される 2024.2.27
野鳥の餌台・スズメの世界で起きること 2024.2.27
Просмотров 927 месяцев назад
野鳥の餌台・スズメの世界で起きること 2024.2.27
昼下がり_メジロの夫婦愛 2024.2.26
Просмотров 2717 месяцев назад
昼下がり_メジロの夫婦愛 2024.2.26
朝日に照らされてメジロ夫婦が唱う 2024.2.24
Просмотров 3277 месяцев назад
朝日に照らされてメジロ夫婦が唱う 2024.2.24
ジョウビタキ♂とスズメたち 2024 2 21
Просмотров 1607 месяцев назад
ジョウビタキ♂とスズメたち 2024 2 21
2024年冬のジョウビタキ
Просмотров 747 месяцев назад
2024年冬のジョウビタキ
メジロとスズメの暮らしを脅かす者たち 2024 2 18
Просмотров 2,5 тыс.7 месяцев назад
メジロとスズメの暮らしを脅かす者たち 2024 2 18
メジロ夫婦・デザートは食パン 2024.2.17
Просмотров 3158 месяцев назад
メジロ夫婦・デザートは食パン 2024.2.17
メジロがヒヨドリと並んでお食事する 2024.2.16
Просмотров 1 тыс.8 месяцев назад
メジロがヒヨドリと並んでお食事する 2024.2.16

Комментарии

  • @kami5322
    @kami5322 2 месяца назад

    小型電動チェーンソーがダメなら竹用のノコギリを使ったらどうでしょう。 小さなノコギリだと効率が悪すぎます。 電動チェンソーはちゃんと練習すれば高齢でも使えますよ。 ナイフや包丁が使えるのなら大丈夫。

  • @akirasakurai7247
    @akirasakurai7247 2 месяца назад

    人力での竹駆除、さぞかし大変だったでしょう。 私も先祖から引き継いだ竹林の駆除に頭を抱えております。 このくらいの面積であれば小型チェンソーがあれば2時間もあれば刈り取れるのですが、後の処理に困っています。 以前は重機で穴を掘り、そこで燃やしなが切っていたのですが、最近では消防署がうるさくて・・・。 後処理はどのようにされてますか?

  • @白いがいし-u3s
    @白いがいし-u3s 2 месяца назад

    小型電動チェーンソーだと、簡単に小枝や竹を切ることが出来ます。

    • @notarinikki
      @notarinikki 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 高齢者にとっては慣れない機械は怖いです。足下の悪い状況下でも、こちらの事情に関係なく動くので、チェーンソウを相当使い慣れないと、かえって危険度が増すと思います。崖状態の足場と、無数のクマバチの巣に注意を向けることが優先しました。お金もないしね。

  • @Hirokazu-S
    @Hirokazu-S 4 месяца назад

    おはようございます🌞 仲良しメジロ夫婦をゆっくり見せてもらいました!こんなふうに見るのは初めてです。

    • @notarinikki
      @notarinikki 4 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。定点観測すると様々なメジロの姿が見えました。夏場はメジロには餌やりしないので、新しい動画を配信することはしませんが、冬になる頃には再開します。

  • @naturecolom3587
    @naturecolom3587 6 месяцев назад

    Buen video el de hoy

  • @tk-wf2qn
    @tk-wf2qn 6 месяцев назад

    共演おめでとうございます🎉

  • @やすのりえぐち
    @やすのりえぐち 6 месяцев назад

    細かく、観察されていますね。知りませんでした。😮

    • @notarinikki
      @notarinikki 6 месяцев назад

      発信している私も、今年初めて継続的に定点で観察して発見することばかりです。誤った解釈をしていることも多々あると思いますが、身勝手にメジロの暮らしや性格を理解していこうと考えています。コメントありがとうございます。

  • @BakBakDaddyDuck
    @BakBakDaddyDuck 6 месяцев назад

    I watched the movie till the end and enjoyed it, thank you

    • @notarinikki
      @notarinikki 6 месяцев назад

      Thank you for watching. I will stop feeding the white-eye, but I will continue to upload videos for a while. There are many records left.

  • @BakBakDaddyDuck
    @BakBakDaddyDuck 6 месяцев назад

    very cute very beautiful thank you ❤

  • @yasasiidoesu
    @yasasiidoesu 6 месяцев назад

    焼きプリンも好物。モンブランも好きらしい。まあ、女性が好きなものは全部かも、、、、。

    • @notarinikki
      @notarinikki 6 месяцев назад

      なる程。甘党のメジロらしいですね。でも、私は人間の食べる「加工品」は避けています。なるべく自然界に近いものを与えるのがメジロのためだと思いますから。コメントありがとうございます。

    • @yasasiidoesu
      @yasasiidoesu 6 месяцев назад

      そうですね。ヒヨコや子牛には十分な栄養でもメジロにとっては不足するかもしれないですね。 人間が野菜(ビタミン)を体内合成できないように、メジロはメジロなりのものが、、、。

  • @notarinikki
    @notarinikki 6 месяцев назад

    ヒヨ、やっかいです。メジロや雀と仲良くは出来そうにないので、頭が痛いです。 コメントありがとうございます。

  • @リン-u9m
    @リン-u9m 6 месяцев назад

    可愛い〜 癒されます❤

    • @notarinikki
      @notarinikki 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。仲良く露天風呂で水浴びする姿はホンワカしますよね。見ているだけで、こちらもホンノリします。「メジロさんありがとう」なんて気分です。

  • @リン-u9m
    @リン-u9m 7 месяцев назад

    可愛いですね〜😊

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。ほんと。メジロもスズメも可愛いです。仲良く出来るともっと良いと思います。これは人間の欲でしょうか。

    • @リン-u9m
      @リン-u9m 7 месяцев назад

      うちも、メジロが来ていたんですがヒヨが来るようになり、メジロは来なってしまいました。 ヒヨはスズメにも威嚇するので、ヒヨがいないすきにスズメがくるようになりました。 仲良くやって欲しいと思っちゃいますよね。人の欲ですかね😅

  • @松元邦明-n4h
    @松元邦明-n4h 7 месяцев назад

    昨年までは職場の周りにメジロ、ヒヨドリ、ジョウビタキが来て、みかんゼリーなんか置いくと交互にやってきてつついてましたが去年の秋ごろからモズが来て今年は全く来なくなりました寂しい限りです。今までもカエルやトカゲ、蝉のはやにえはありましたが姿は殆ど見なかったのに縄張りの中心が変わったのか毎日来て目をひからせます😅しかし去年の5月頃から現れた新参者のイソヒヨドリが最近またやってきてモズを全然恐れていません、モズも可愛いですがやはり寂しいです、モズを見るたびに「モズよあっちに行けと」心の中で呼び掛けていますが心が通じません悲しいかな云々…

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      なる程。多くの野鳥が来る職場って楽しいですね。モズは美しいですね。猛禽類としては小柄ですが、なんとも愛らしい。私の所にはイソヒヨドリは来たことがありません。来ない方が良いですが。コメントありがとうございます。

  • @sandysbii8807
    @sandysbii8807 7 месяцев назад

    他人よりも身内が怖いのは、どこの世界も一緒ですね😅

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      ホントそう思います。メジロやスズメから、私たち人間社会の様子を教えられているように思います。バードウォッチングって、人間ウォッチングかも知れない。 コメントありがとうございます。

    • @sandysbii8807
      @sandysbii8807 7 месяцев назад

      野鳥界を見習って、人間社会をまともにしていきたいと思う今日この頃です…😁

  • @ぷみお-k5i
    @ぷみお-k5i 7 месяцев назад

    我が家の庭の蜜柑の木は三月現在まだ実を残してあります。人間が1mの距離にいてもメジロは逃げませんがヒヨドリは逃げます。メジロはツツジ等の細かい枝の中に入り込んでいる時はヒヨドリが余程暴れない限り逃げ去りません。メジロはかなり図々しく度胸があるようです。

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。そうですね。私どものメジロも逃げなくなりました。『これは危険なことか』なって思い始めています。人間になれるのは自然ではないですから。 ポンカンの皮は固くてメジロには食べることは無理です。木にそのまま置いておくとカラスの餌になるだけなので(過去 何度もカラスに食べられました)、12月中旬には収穫して、物置で保管して熟すのを待っています。

  • @黒アゲハ蝶
    @黒アゲハ蝶 7 месяцев назад

    我が家にくるメジロは、落花生・バナナを好んで食べます。 ポンカン美味しそうに食べて可愛いですね。仲良し夫婦😊 配信ありがとうございます。

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。メジロが落花生を食べるのは知りませんでした。もともとメジロは雑食なので、塩味のない落花生だったら良いかもしれませんね。

  • @sandysbii8807
    @sandysbii8807 7 месяцев назад

    けっこう長い朝食時間でしたね。 メジロ夫婦可愛いですね❤

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 そうですね。深夜からの雨で、他で食べることができなかったからかも知れません。いつもは10分程度なんですが。

  • @BakBakDaddyDuck
    @BakBakDaddyDuck 7 месяцев назад

    very cute very beautiful thank you ❤❤❤❤❤

  • @minnanoumaochan
    @minnanoumaochan 7 месяцев назад

    ハラハラドキドキしながら見てました。よく見ると色んな鳥さん🐤🐥🐦が居ますね。鳥が大好きなので楽しかったです😌💕

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。継続的に野鳥観察を始めて分かることが一杯出てきました。鳥の世界を少しでも共有できれば嬉しいです。

  • @BakBakDaddyDuck
    @BakBakDaddyDuck 7 месяцев назад

    very cute 😂😂😂

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      Thank you.

    • @BakBakDaddyDuck
      @BakBakDaddyDuck 7 месяцев назад

      @@notarinikki I look forward to your next videos, thank you🌹🥰🦆

  • @sin8459
    @sin8459 7 месяцев назад

    ヒヨドリもムクドリが来ると逃げますよ!長野なのでリンゴとバナナです!4ヶ所に餌場おいときます。

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。「敵」はいくらでもいるものですね。なる程。 私の撮影舞台は、兵庫県尼崎市内の自然林横の畑です。カラスが100羽以上生息する世界です。ムクドリもいますが、メジロの専用の餌台周辺に現れたことはありません。カラス対策に失敗して4年前には、ポンカンをカラスに奪われました。3年前からヒヨドリとの闘いです。ヒヨドリ数も相当数います。ヒヨドリにはキンカンの実をそのまま残しているのですが、ポンカンの味を知るとキンカンには興味がないようです。

  • @tomo6440
    @tomo6440 7 месяцев назад

    初めまして😊 私も鳥さんが大好きです♡ ジョウビタキも何年かウチに来てました 雨がかからない軒先に夜寝るだけに帰ってくるんです笑 朝になると出かけて行きます ミルワームを近くに置いてみましたが食べませんでした(>_<。) 乾燥ミルワームだからでしょうか? 今はキジバトも来ています🕊

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。ジョウビタキにミルワームを提供するようになったのは、私の場合は今年が初めてです。今は、乾燥ミルワームでも食べてくれています。最初は生タイプでしたが、何分高価なので乾燥タイプを混ぜています(笑)。私の経験でも、初めはミルワームに気づいてくれませんでした。でも、スズメが食べているのを見て学んだのかも知れません。なぜ、食べてくれるようになったのかは、不明です。

  • @benitaroito3443
    @benitaroito3443 7 месяцев назад

    すごい良く撮れていましたよ!

    • @notarinikki
      @notarinikki 7 месяцев назад

      ありがとうございます。防犯カメラの記録より、画質を求めると、やはり手持ちカメラだと思います。ちなみに、この動画はNIKON COOLPIX P1000で撮りました。

  • @freeman123
    @freeman123 8 месяцев назад

    野鳥たちの生き生きとした姿にとても癒されますね。デジカメ散歩、最高です。チャンネル登録しました。

    • @notarinikki
      @notarinikki 8 месяцев назад

      ありがとうございます。励みになります。少しずつ動画をアップしていきます。よろしくお願いします。

  • @動画研究チャンネル-u2s
    @動画研究チャンネル-u2s 8 месяцев назад

    学者の説では野鳥にパンを与えるのは鳥の胃の前の消化器官である「そのう」に有害ということです。そもそもトランス脂肪酸のマーガリン・塩などを使った加工食品が他の生物にとってまったく問題ないのか疑問です。  栄養素の観点では、スズメの大きさの鳥の1日の食事量は4~5gであり、自分の体を空中で「飛ぶ」という体力が必要なのに栄養価の低いパンで満腹になっていくと体重はそのままで「飛べない体力」の鳥を育成することになります。成長期の子供に「お菓子やスナック」だけで育てるようなものです。小鳥は喜んで食べますし、子供が御菓子を喜んでたべるからといって、それが栄養として長期的には有害ということをご理解ください。  カラスや猛禽類の餌として「飛ぶ体力のない」小鳥たちを育成しているのだ、というのなら話は別ですが。 そもそも、柑橘系をスズメの餌台の近くにおいてスズメとメジロを鉢合わせるようにわざと仕向けているように見えますが?

    • @notarinikki
      @notarinikki 8 месяцев назад

      ご指摘の件については、私も承知しております。この後の動画で明らかになりますが、スズメは自身でパンを優先的には食べないことが分かりました。他の食べ物が無いときの「食料」のようです。メジロについては少し不安になっていますので、今後はパンを提供することはやめる予定です。ただ、ポンカンを与えること自体も「自然」ではありませんので、3月に入ると食材の提供はやめます。ご意見ありがとうございます。

    • @動画研究チャンネル-u2s
      @動画研究チャンネル-u2s 8 месяцев назад

      @@notarinikki  メジロとヒヨドリは柑橘類の栄養素を消化酵素を使って分解できるので、ポンカンを与えることがとくに「不自然」とは思いません。柑橘系のなかでは高級品にはいるポンカンを野鳥に与えるというのは自然じゃないかもしれませんが、ポンカンの木があれば、だまっていてもヒヨドリとそのおこぼれを狙ってメジロが食べに来るでしょう。木の花の蜜(梅・桜・びわ)もメジロとヒヨドリは同じ嘴と舌の構造なので、果汁を舐めて吸収できるので両方の鳥の食べ物はかぶってます。  いずれにせよ過度な餌付けが野鳥にとってマイナスになるのではないかとはおもいます。可愛いから手乗り餌やりをしたいがために大量にスズメに餌をやる動画をみるたびに、それは鳥愛護じゃなくて自己満足だろうとツッコミをいれてます。まあそういうほうが再生回数は稼げますが。