JIN
JIN
  • Видео 378
  • Просмотров 531 835

Видео

【RTA 16分8秒】ちゃんとクリアしたい方向け【Station5】
Просмотров 103Год назад
【RTA 16分8秒】ちゃんとクリアしたい方向け【Station5】
知識だけある人間が初見プレイでクリアしてみた【Station5】
Просмотров 86Год назад
知識だけある人間が初見プレイでクリアしてみた【Station5】
見つけた異変はもう起こらないというので検証してみた【8番出口】
Просмотров 225Год назад
見つけた異変はもう起こらないというので検証してみた【8番出口】
RTA 1分43秒【8番出口】
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
RTA 1分43秒【8番出口】
2週間ぶりのえぺぺっくす【APEX LEGENDS】
Просмотров 61Год назад
2週間ぶりのえぺぺっくす【APEX LEGENDS】
RTA理想のタイムがわかりました【8番出口】
Просмотров 157Год назад
RTA理想のタイムがわかりました【8番出口】
【RTA 1分44秒】RTAで異変をしっかり確認したい人向け【8番出口】
Просмотров 465Год назад
【RTA 1分44秒】RTAで異変をしっかり確認したい人向け【8番出口】
【RTA】交互にバック走しながら2分19秒【8番出口】
Просмотров 411Год назад
【RTA】交互にバック走しながら2分19秒【8番出口】
みんな8番出口どう?息抜きにスイカ作ろうよ【スイカゲーム】
Просмотров 462Год назад
みんな8番出口どう?息抜きにスイカ作ろうよ【スイカゲーム】
【バック走RTA】競合相手がいないでおなじみ【8番出口】
Просмотров 162Год назад
【バック走RTA】競合相手がいないでおなじみ【8番出口】
【目視確認RTA挑戦中】異変なしだらけでもこの記録か…【8番出口】
Просмотров 244Год назад
【目視確認RTA挑戦中】異変なしだらけでもこの記録か…【8番出口】
【高速目視】一度も止まらずに駆け抜けた結果【8番出口】
Просмотров 7 тыс.Год назад
【高速目視】一度も止まらずに駆け抜けた結果【8番出口】
RTA 1分42秒【8番出口】
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
RTA 1分42秒【8番出口】
【ノーカット8分間チャレンジ】3連脱出成功【8番出口】
Просмотров 745Год назад
【ノーカット8分間チャレンジ】3連脱出成功【8番出口】
【2分2秒】RTAまじでむずいかもしれない【8番出口】
Просмотров 791Год назад
【2分2秒】RTAまじでむずいかもしれない【8番出口】
【30分耐久】できる限り脱出するチャレ【8番出口】
Просмотров 228Год назад
【30分耐久】できる限り脱出するチャレ【8番出口】
【3連脱出RTA】7分15秒【8番出口】
Просмотров 316Год назад
【3連脱出RTA】7分15秒【8番出口】
異変確認バック走はやっちゃいけないのかもしれない【8番出口】
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
異変確認バック走はやっちゃいけないのかもしれない【8番出口】
【声出し確認ver】寝起き1発目のRTA2:13【8番出口】
Просмотров 148Год назад
【声出し確認ver】寝起き1発目のRTA2:13【8番出口】
【8回脱出】8番出口から出たい全ての方向け【8番出口】
Просмотров 442Год назад
【8回脱出】8番出口から出たい全ての方向け【8番出口】
全ての異変に気付かなければ出られま31【8番出口】
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
全ての異変に気付かなければ出られま31【8番出口】
【異変確認バック走RTA】4分24秒【8番出口】
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
【異変確認バック走RTA】4分24秒【8番出口】
【異変確認RTA】1分54秒【8番出口】
Просмотров 3,3 тыс.Год назад
【異変確認RTA】1分54秒【8番出口】
【異変解説】巨大化ポスターに悩まされている人向け【8番出口】
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
【異変解説】巨大化ポスターに悩まされている人向け【8番出口】
【RTA 2分27秒】ちゃんとクリアしたい方向け【8番出口】
Просмотров 129 тыс.Год назад
【RTA 2分27秒】ちゃんとクリアしたい方向け【8番出口】
雑談しながら3度の脱出【8番出口】
Просмотров 107Год назад
雑談しながら3度の脱出【8番出口】
なんとかクリアしたよ【8番出口】
Просмотров 538Год назад
なんとかクリアしたよ【8番出口】
ルールに翻弄されし者【8番出口】
Просмотров 118Год назад
ルールに翻弄されし者【8番出口】
【KILL集】シルバー帯のとある1日【APEX LEGENDS】
Просмотров 118Год назад
【KILL集】シルバー帯のとある1日【APEX LEGENDS】

Комментарии

  • @前田陽一朗
    @前田陽一朗 8 месяцев назад

    続編やってくださーい🤲

  • @calvins1236
    @calvins1236 9 месяцев назад

    'promosm' 😞

  • @まつ-o1v
    @まつ-o1v 10 месяцев назад

    最近影廊をやり始めて、これと全く同じ現象に遭って天を仰いだ。

  • @Ibun803B
    @Ibun803B 11 месяцев назад

    とんでもなくヘイト買いそうやな

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      普通そうなんですけどね笑 なんか撃ち放題でした

  • @chiikawaaaaa-529
    @chiikawaaaaa-529 11 месяцев назад

    すげぇと思ってるてる自分はおかしいんだなぁ( ;´꒳`;)

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      え!うれしい!これ初めて出したフェンスなんですけど結構綺麗に出てますよね?(当たらなかったけど) ただ世間は甘くないようです…

  • @らぷ-q4q
    @らぷ-q4q 11 месяцев назад

    もっと視点振って長いフェンス建てたらいいですよ そして相手をVの字で囲うように置くのが効果的です そうすると相手は後ろに引くしかないからです ですが今の場合はまずバナー取ってる時点で撃たれてるのでもうおかずに銃打った方がいいですよ 相手に撃たれてない時にフェンスを置くようにしましょう 置いてもできた体力差で打ち負けるだけです

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      おおお!Vの字!なるほど… 奥!手前!奥!ってマウス大振りするのか…w でも確かに大振りはあれかもですがVの字よさそうですね! あーじゃあ本当に出会い頭とかダメトレない時にやるのが最低ラインって感じなんですかね。「相手に撃たれてない時」ってのは1ノード設置?来るだろうの位置にあらかじめ設置?対面してて相手のリロード時に設置? でもでも置いて当たればいけませんか?ビリビリで視点移動制限されるからどっちかにスライディングして撃てば行ける気がしますが…(ワッチョン1日目の意見笑)

  • @悶絶卵
    @悶絶卵 11 месяцев назад

    今回に限った話 小壁ジャン使える位置だから弾除けしながら空中で設置、無理なら撃ち合った方がいい

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      私が小壁ジャンするって話ですか? キャラコンの話ですか…?笑 もしかしてワッチョンってキャラコンありきのキャラ…? 無理なら撃ち合った方がいいかぁ~ これがしたくてワッチョン始めたので普通に撃った方が良いならもうワッチョン引退かな……w ご意見ありがとうございます笑

  • @てりたま-u7b
    @てりたま-u7b 11 месяцев назад

    僕は上手い人じゃないので適当なこと言ってたらごめんよ🙏 撃ち合いが始まってからじゃなくて、撃ち合いが始まる時にキャラコンしながら置くといいと思う。 今回みたいにそもそも敵に気付かった場合は普通に撃ち合ったほうがいいと思う。 あとLamic999って人ワットソン死ぬほど上手いから参考になるかも

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      上手い下手関係ないので大丈夫ですよ! ですが、またキャラコン…!笑 最近見てないですがLamic999さん既に知っております!キャラコンできないのでキャラコンメインの方あんまり見てないんですよね… 普通に撃ち合うなら...ワッチョン選ばない…(元も子もない) いやでもありがとうございます! Lamic999さん見てみますね!

  • @sronk_jpn
    @sronk_jpn 11 месяцев назад

    着地点から自身の操作が変わらないという状況であれば、私なら幅狭な3ノードフェンスより、左奥に1ノード設置して、右側にスライディングしながら幅広に2ノード目を設置で、オクタンが視点移動して振り向き際に展開フェンスで絡めるですかね。サッカーみたいな感覚ですが。

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      あー想像出来ましたがスタイリッシュでかっこいいですね!ただめっちゃむずいですねそれ…笑  キーマウのサガなのかエイム以外のエイムが悪いんですよね。味方がピン差してそれに返事しようとしても絶対1回ずれて「ここに行きましょ」ってなるんです。繊細すぎるというか…。何回か訓練所やカジュアルの暇な時にノードの続き張る練習しましたが、既に設置してあるノードにカーソル合わせるのめちゃ大変なんです。それを戦闘中にできる未来が見えなくて…でもできたらかっこよさそうですね!

    • @sronk_jpn
      @sronk_jpn 11 месяцев назад

      私も以前、ピン差しのズレがよくありましたが、artisan ninja fx zero softというコントロールタイプのマウスパッドで劇的に改善しました。技術も大事ですが絶対移動の精度はマウスパッドが要と個人的に思います。ノードのように点と点を引っ張る感覚ですので振り向きやエイムはしやすくてもハイセンシだと繋ぎミスが多くなります。「フェンスで囲って追い出すの」ではなく、「ノードに誘って仕留めるの」が攻撃性の高いワットソンです。ポイントとして最初は倒されてもいいのでノード配置を意識し、進路を絞り突っ込んで来ると思う1秒前にフェンスを展開する練習を1000時間しましょう。見せるフェンスと見せないフェンスを意識すれば戦術が膨らみますよ。@@jingame7

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      なるほど…めちゃめちゃ具体的でタメになります…! マウスパッド検討してみます。 実はちょうど去年の今頃Havitの大型マウスパッド買って使ってたのですが合わなくて使わなくなったんです。 喋りながら配信する時に限ってですがシャーッシャーッって音がめちゃくちゃ入ってしまって笑 ポイントで書いてくれたことめちゃめちゃいいので練習します!訓練所3分で「いけるやん」となったのが恥ずかしいです…

  • @にゃんきち-v1v
    @にゃんきち-v1v 11 месяцев назад

    フェンスとか小賢しい事せずに撃て

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      ww これがしたくてワッチョン始めたのでもう引退考えてます笑

  • @kuo-ta
    @kuo-ta 11 месяцев назад

    運が悪かった

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      ん~ですかねぇ。 私も最初そう思いましたが確かにやりやすさでこの逆くの字しかしてないなぁ…とも思いました。 うーむ…

  • @ponkots_tamachan.
    @ponkots_tamachan. 11 месяцев назад

    撃ちながら前に来るやつ少ないから後ろ右左にしたらいいのでは?

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      この動画が後ろ→右→左なのですが…!ん?後ろ→左右?

    • @ponkots_tamachan.
      @ponkots_tamachan. 11 месяцев назад

      @@jingame7 うしろ、みぎ、ひだり かうしろ、ひだり、みぎにおく 多分、フェンスはどの場所においても繋がるはずだから、ビリビリなるはずよ

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      @@ponkots_tamachan. あなた様的にこの動画のフェンスはうしろ、みぎ、ひだり、ですか?

    • @ponkots_tamachan.
      @ponkots_tamachan. 11 месяцев назад

      @@jingame7 見えるわけないですよね?

  • @時雨-t1x
    @時雨-t1x 11 месяцев назад

    あえて言うとすれば、相手の後ろから自分の目の前まで長いのを一本引くか、その後もう一度相手側に折り返してもう一本張るのが良いが、そもそも対面でのフェンスは相手に当てに行くのが難しいので相手が当たりに行くように引くか、そもそもフェンスに当てるのを諦めるほうが良いかもしれない。

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      最後w 一応相手があたりに行くように張ったんですよねぇ笑 「相手の後ろから自分の前に1本」なるほど!ノード少なく済むし相手はレレレしてるから…ってことか!勉強になります…!

  • @user-tenpura_soba.4h83s
    @user-tenpura_soba.4h83s 11 месяцев назад

    フェンス設置中にキャラコン挟んで弾避けしながら設置するとか、広めにフェンス範囲を取って設置するとかですかね?

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      他の方も言ってましたがキャラコンは必須なんですね…笑 広めか…スピードだけ考えてましたが範囲も、ってことですね…なるほどなるほど

  • @yuki_0903
    @yuki_0903 11 месяцев назад

    移動方向を予想するのと、目の前でフェンス置くのは被弾の原因だから、それなら銃撃った方がいいってなるからキーマウならキャラコン挟みつつ張るのがいいと思う

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      移動方向予測…(メモ)、なるほど…目の前でフェンス置く人の動画見て面白そうだなと思ったのですがやめた方が良いってことですね…あとキーマウ全員がキャラコンできると思わないでください…!!!(ご指導ありがとうございました)

  • @ソーナノ-t1w
    @ソーナノ-t1w 11 месяцев назад

    蘇生してアーマー育てるのかな?

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      間違った情報鵜呑みにしてしまったやつかもですね。蘇生でポイントつくのは合ってますが、味方を蘇生する際のダウン条件に敵から1ダメでも受けていることが前提だったと思うので、このやり方だとポイント入らないですね。

    • @ソーナノ-t1w
      @ソーナノ-t1w 11 месяцев назад

      @@jingame7 すみません

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      @@ソーナノ-t1w あ、いや「間違った情報を鵜呑みに」ってのはこの野良さんのことですよ!笑

  • @okutann1128
    @okutann1128 11 месяцев назад

    考える頭が無かった即通報ニキ あ、頭すら無かったかwww

  • @竹-d9w
    @竹-d9w 11 месяцев назад

    どうせガキやろwwww

  • @takat8245
    @takat8245 11 месяцев назад

    こんなんでピキる奴いるの?いたら怖いね😅

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      ネタ説もあるようですがピキってたらなでなでしてあげます

  • @全然ローじゃないのに激ローって言

    ツボった

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      ブルってなりました

  • @Banana-PLZ-z8b
    @Banana-PLZ-z8b 11 месяцев назад

    これはさすがに陰キャ

  • @p.atkins5793
    @p.atkins5793 11 месяцев назад

    京アニの青葉もこんな感じだったよね。笑えない存在。

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      差し出した手をはたかれた感覚だったんですかね

  • @山路違和
    @山路違和 11 месяцев назад

    結構ガチでストーカーとかもこんな感じなんだろうな

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      あーなるほど(なるほど)

  • @younishi3208
    @younishi3208 11 месяцев назад

    相手に話しかけるタイミングわからない人だね

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      もう一人の野良がジャンマスだったら返事できたんだけどね。それか私じゃない方に言ったのかもしれないし(どっちにしろか)

  • @illegal_dumping73
    @illegal_dumping73 11 месяцев назад

    リアルでもゲームで構ってもらえないなんて可哀想♡////// オヂサンが君の初めて🏩、貰ってあげようカナ❓←ナンチャッテ🤪🤪 小学生だと祈ってる。大人だったら、、救えないゆ、

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      気持ちのいい構文をありがとう

  • @mux66798
    @mux66798 11 месяцев назад

    人との距離感わかんない陰キャくん

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      いきなり刺されました笑

  • @maximum4545
    @maximum4545 11 месяцев назад

    キーマウでやってるだけで好感持てる

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      うれしいです笑

  • @tarut077
    @tarut077 11 месяцев назад

    ひとしって出るの遅いもんじゃないん?俺 回線それなりでAPEXするためのスペックのPCだけど そんなもんだよ

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      あ、そうなんですね…!普段エバックばっか持ってるんで気付きませんでした…じゃあもっと早く出そうとしないとってことですねぇ

  • @jericho_woj
    @jericho_woj 11 месяцев назад

    多分Filmoraで編集してるから親近感湧く笑

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      あらやだ恥ずかし

  • @memine882
    @memine882 11 месяцев назад

    お前のPCのスペックがひくいだけだよ😂😂

    • @SoHanaku
      @SoHanaku 11 месяцев назад

      スペックより回線かな

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      言葉強くて森

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      @@SoHanaku サバイバルアイテム全部でもなければヒトシだけなんですよね。確かに回線は頻繁に弱いですけど普通にプレイしてる中でもヒトシだけなんですよね。不思議

  • @karoron0429
    @karoron0429 11 месяцев назад

    上手

  • @karoron0429
    @karoron0429 11 месяцев назад

    普通に戦ったがいいよね( ˙-˙ ) 蘇生キャンセルナイスです

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      ポータルあれば蘇生終わった二人を奈落に落としたんですけどそれだとあまりに加害者すぎるので優しいタッチで蘇生キャンセルしてました笑

  • @oseania_nandayo
    @oseania_nandayo 11 месяцев назад

    多分味方を何回か蘇生するチャレンジ最中かな? どっちにしろデュオか部隊補充つけるなとは思うね

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      うわーなるほど… じゃあライフラにすればいいのに…笑 抜けない私が悪いって感じですねぇ 見方によっては邪魔しちゃいましたね

    • @mgmgjdp
      @mgmgjdp 11 месяцев назад

      @@jingame7チャレンジだとしても普通に戦うべきであって味方に迷惑かけるならこの対応はありかと😊

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      @@mgmgjdp ですかね。まぁ今思えば見守るか黙って抜けるかで良かったかなぁとも思います…

  • @motizuki0322
    @motizuki0322 11 месяцев назад

    それは正常です。なぜなら僕も当たらないからです。

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      www ホッ///

  • @ですぅたらちゃん
    @ですぅたらちゃん 11 месяцев назад

    まずあの状態で上がって1人づつ戦闘にくる敵がすごいアホ

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      いらっしゃいませー現象でしたね笑

  • @epoch-bo6tc
    @epoch-bo6tc 11 месяцев назад

    カタリストの本名はトレッサ・クリスタル・スミスとか?かな?コメ欄のカタリスト豆知識がレベル高くて自分のがしょぼくみえるけど😅

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      ほ、本当に豆知識…!w

  • @うまいもん調査団
    @うまいもん調査団 11 месяцев назад

    横にスライドして開くドア(大きめの建物に付いてるやつ) そのドアの真ん中に剣山を置くとドアが開かなくなることがあるらしい 仕様かバグかは分からぬ

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      あーはいはい、試練の出口みたいなやつですね。え!それは…バグ味がすごい…笑 でも絶対ではないんですね。へえぇー

  • @ホイミスライム-m8d
    @ホイミスライム-m8d 11 месяцев назад

    殴るときすぐ武器切り替えられるとか?

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      え!カタリストにそんな能力が…?!

    • @ホイミスライム-m8d
      @ホイミスライム-m8d 11 месяцев назад

      @@jingame7 いや、全キャラ。 打ち終わった後に殴って、その時に武器切り替えのボタン押すと、素早く切り替わるやつ。

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      @@ホイミスライム-m8d ほ、ほう??あ、もしかしてマスティフまで時間かかったから書いてくれた感じですか?これジブのデスボから武器スワップしたいけど全然できなくて手こずってました笑

  • @nakano_yuukippoi
    @nakano_yuukippoi 11 месяцев назад

    エバックするにしても味方がエバックまで辿り着けるようにファイトで時間稼ぎしてあげてからエバックかな。味方視点、カバー無しでそのエバックまで到達するの無理ゲーすぎるw

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      仮に私がレイスで離れた場所に1人だけ来て「こっちこい」と言うなら味方が到着するまでフォローしますが、ここまでぴったりあとついてきてくれてたので行ける判断だったんですよね。。 そもそも私が登れているので。 屋内で2パ戦闘してる隙をついて屋根上あがってるんでファイトもしたくなかったんです。近くに1パもいたので…。

    • @nakano_yuukippoi
      @nakano_yuukippoi 11 месяцев назад

      @@jingame7 なるほどです。 屋根登ろうとしたあたりで味方が敵に絡まれてる段階で、あ、これ味方無理じゃね?って察して自分ならそこで味方の元にフォローしに行きますね。 そこで戦って負けるか、上手く隙を作ってあげて立て直してからエバックの2択を選びますね。 で、3択目が一人だけエバックで移動するなんですが、これ自分も昔はランクポイント目当てでやっちゃってました。 でも逃げるのに成功したところでその後がつまらないし、戦闘経験積めないから上達に繋がらないし、最後は隠れてるところを3人に見つかってリンチされるだけなので時間の無駄だなって気付いてからやらなくなりました。 味方がどう考えてるかなんて結局分からないし視点も状況把握もそれぞれ違うので野良なら味方に合わせるしかないですね。

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      @@nakano_yuukippoi ふむふむ…なるほど。 結局みんな口を揃えて言う「野良なら合わせる」で野良が脳死凸しかしないので毎回初動1v3ばかりでなんも面白くなくて「ある程度合わせるけど切り捨てることも大事」と別の意見も聞いてまだマシになって今に至ってます… レイス好きだから使えば前線張れ・虚空おかしい・ポータル変だと言われ、ヒューズ使えば中~後衛で引いてたらいきなり味方全員脳死凸するし、ライフラ使えば味方バラバラに散って別の敵相手してそれぞれ死んで「noob」言われるし…w どうしたもんですかねぇ… フルパする友人もいないし…チャンピオン目指すゲームなのになぜ死にに行くのかわからないしそれを追いかけないのが悪だの風潮はもっとわからない…

    • @nakano_yuukippoi
      @nakano_yuukippoi 11 месяцев назад

      @@jingame7 「野良に合わせる」は有名プレイヤーも口を揃えて言ってることなので間違いないですね。 問題は合わせ方、これは人によって諸説あるかも。 自分の場合は初動で味方に脳死凸されていきなり人数不利背負わされるのが嫌なので、脳死凸の味方を死なせないように一緒に戦うことを徹底してます。 最低でも2v3、大抵はもう一人の味方が気付いて駆けつけてくれるので3v3。 なんなら相手チームの3人目が「野良に合わせる」をやっていなくて3v2で簡単に勝てちゃったりもあります。 さらに敵も脳死単独凸野郎だった場合、自分が合流した時点で2v1できるので楽勝です。 相手チームに「味方が脳死凸して人数不利になっちゃった」を強いることができるんですね。 で、仮にその戦闘で部隊壊滅しちゃってもその失敗は経験になるし、戦闘経験積めたしテンポよく次の試合行けるのでまあいっかーってメンタルでやってます。 初動で大幅マイナスポイント食らうのは痛いですがマイナスなんて怖がってたらランクできませんからね。 これをやるために味方に常に助けに行ける距離で動きますが、脳死興奮剤単独凸瞬溶けオクタンとかだと流石に間に合わないスピードで死なれたりするのでその時は割り切って見捨てますw チャンピオン目指すゲームなんですが野良ランクマでちゃんと考えてチャンピオン目指してる人は意外と少ないかも。 戦闘上手くならないと結局最終盤勝ちきれませんし、ランクポイント稼ぐにしても自分の戦闘能力アップさせた方が効率良いですしね。 なにより脳死で戦闘しちゃう人が大量にいるので、そいつらをカバーしないと人数不利背負っちゃって自分が楽しくゲームできない。 なので自分のために、味方を死なせないようにカバーするって意識ですね。 それをしないのが悪だとは思いません。 結果的に自分が得をするからやってるってだけですね。 あとレイス好きなら他人の文句なんて気にせず使いましょう!キャラ愛に勝るものないです!なんか言われても「うるせえ!!」でいいですw 長文になっちゃいましたが結局これも全部ただの他人の意見なので気に食わなかったらうるせえ!!でいいですwまじでw ゲームなんだから自分のやりたいようにやるのが一番!

  • @ばかぽん
    @ばかぽん 11 месяцев назад

    お前みたいな奴が一番味方にきて欲しくない

  • @bababa1749
    @bababa1749 11 месяцев назад

    味方のシアがかなり削られてるのにフォローもせずに屋根登ってエバックで飛んでいくのはかなりきついんじゃないかな? シアもファイトしたっていうより移動中に削られてるように見えるしシア削って詰めて来た敵とやむを得ずファイトしてる感じなんじゃないだろうか てかああいう時にフォロー行くのがライフラ使ってて楽しい場面じゃない?

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      私はこのシーンまでに移動先決め・誘導・味方の移動フォロー(援護射撃等)・索敵と前衛張ってました。 ライフラピックも脳死凸野良をフォローするためのもので好きでピックしてるわけではありません。 悪く言うつもりはないですが、このシーンまでにシアさんは敵がいたら反射的に撃っちゃうし、体全出しピークで死ぬギリギリまで撃ち合いやめないタイプで強引に誘導しないとチーム生存きつかったのもあります。順位上げたくてランク回しているので2パ戦闘中の屋内に突っ込む味方に「ライフラピックしたんだからついていくのが正しいでしょ」というのはなかったです… ランク上げるムーブではなく、死ぬ確率が高くても戦闘した方が良いというコメントしかないので私がずれているんですかね。。

    • @bababa1749
      @bababa1749 11 месяцев назад

      なるほど、この動画だけだと味方のシアがどういう動きをしていたかとか他の人のコメントで見ましたが屋根上にピンを指していたとかそういう部分が分からないので1人で先行して屋根まで登ってそのままエバックで飛んで行ったライフラインに見えてしまっているんじゃないでしょうか? 戦闘を避けてついてきてくれていたとかシアの動き方が甘いとかそういう部分が分かれば、味方の屋根上に登るためのルートが遮蔽使えてなかったのかな等の見方も出来ると思います! 後結果論になってしまうのでどうかなーと思ってコメントしなかったのですが移動するならあのピンの位置なら屋根上じゃなく味方の近くまで降りてエバックを使用しても飛んでいけたと思うのでシアが削られた時点でそういう選択肢もあったかなーと思います まぁでも味方のHP管理とかもかなり難しいですしね…

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      @@bababa1749 考察要素全て詰め込まず意見求めて「動画にはないんですけど」も私が100%悪いんですけどね笑 ショートなので1分に納めないといけませんし… ルートかぁ…確かに。「私の後についてくれば大丈夫!」と思って走ってるけど味方がずっと私を見ているとも限りませんからね。そこはおごりです…。 屋根上にエバックした理由も他の方に書きましたがエバックをなるべく高い位置にしたかったんです。屋内に2パいたので見られたくもなくて。それに安置に対して有利ポジが限られていたのと目標地点に敵いる想定でなるべく高い位置から降りて、ギリギリで敵見つけても他に行ける余裕が欲しかったんです。味方のHP管理も気を付けてましたが削られ気味な味方を気にしていたらパルス飲まれるし無理な戦闘しないといけなくなるので順位上げを強行してしまった、という感じです。。

  • @やふへぬぅ
    @やふへぬぅ 11 месяцев назад

    ファイトするか1回立て直してからエバック

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      なるほどなるほど。 1回立て直してからエバックは今までなかった意見ですね。 ただ立て直せたかなぁ…笑 屋内に2パ+外に1パいて後ろ安置であと50秒で収縮…

  • @sk1124
    @sk1124 11 месяцев назад

    ランクマならエバック、通常マッチならファイト。別に順位取る必要ないし、ピックがライフラインだしファイトしない理由なくない? そもそもスナイパー持ちなら後衛になるだろうし、そしたら必然とエバックの位置はあんな前方じゃなくなるだろうから味方も飛びやすくなったかもしれん。

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      >ランクマならエバック これランクマですよ! あと①エバックは距離が短いから高さ欲しかった+②この建物付近で3パーティ戦闘してたので屋根取りたかった+③下でエバック出すと標的になるかもしれない+④下でエバック出して壊されたら移動キツイくなるから。という理由で上で出しました。

  • @Souma-l5t
    @Souma-l5t 11 месяцев назад

    安置に行く判断は良いと思うからエバックをたく位置かな チーム皆がすぐ乗れる場所にたけばいいと思う

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      なるほどなるほど。 周辺に3チームいたんで壊されるケア考えて動きやすい上で出しちゃったんですよね。 ピン指せばいいってわけでもないんですね…

  • @beautifultokio
    @beautifultokio 11 месяцев назад

    飛んだ先に敵がいるかどうかにもよるけど シアがダメージを受けてる状態でエバック出してもシアは回復が優先なので同行できませんし。最初から置いていくつもりだったでしょ?ファイトしかないですね。

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      武器見てもらえるとわかる通りまともにファームできてない状況だったのでなるべく戦闘避けたかったんです。 なので移動メインで味方の戦闘力も図れていない上に全体通してシアさん体出しピークが多かったので、チーム生存(順位上げ)考えたら私が注意引いて次の位置決めて引っ張るって方向になってました。エバックのところだけなぜかついてこず戦闘始めてしまって…そもそも3チーム付近にいたので漁夫祭り+第4収縮で戦闘は全く頭になかったです。むずいですね、、

  • @とるねっち
    @とるねっち 11 месяцев назад

    野良なら合わせるしかないよねぇ

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      順位とかじゃなくってことですね…

  • @Haruhito1223
    @Haruhito1223 11 месяцев назад

    結論から言うと飛ばない方が良かったですね。 味方が室内で戦っていて、1人瀕死の1人いない状態だったのでカタリストさんもきつかったと思うし、こういう戦うゲームで一番大事なのは、人数不利を作らないことなので、なるべく味方と一緒に室内でファイトした方が良かったですね。 ピックがライフラインなので…

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      なるほど…。 動画に無いですが家上にピンを指して屋根にのぼっていて、それまで戦闘避けてずっとついてきてくれたのに戦闘を始めてしまったので今まで通りついてきて来ると思ってのムーブでした。 室内に2パーティ+外に1パいたので第4収縮まで残り50秒で戦闘する頭に全然なってなかったです… なので私視点ですと、当時も今も飛んで良かったと思ってます。。 ただ皆さんファイト派なんですね…参考になります…

  • @S_chai.-pd7kb
    @S_chai.-pd7kb 11 месяцев назад

    おもろw 弱体化きましたもんねw

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      情報として知ってはいましたけどね...笑 普段使わないし前に進みながらだったのでより短く感じてゲーム内初二度見しました笑

  • @ンゴンゴ-r2j
    @ンゴンゴ-r2j 11 месяцев назад

    気づかんかったw

    • @jingame7
      @jingame7 11 месяцев назад

      分かりませんよね?!笑

  • @outawoutau
    @outawoutau 11 месяцев назад

    これは相当やばいな