小出朝男の盆栽ch / Asao Koide`s BONSAI ch
小出朝男の盆栽ch / Asao Koide`s BONSAI ch
  • Видео 97
  • Просмотров 738 340
今日も盆栽日和 石化桧#43 今年の夏は暑すぎて 追加の葉刈り剪定をしました
お早う御座います。
2023.9月撮影の石化桧です。 予想外の成長で急遽葉刈り剪定を行った様子を撮影しました。
まだまだ暑い日が続きますが、老人の作業室にはエアコン完備で快適に作業をしています。
人間の水分補給と同時に 大切な盆栽たちの管理もきちんと行いましょう。
Просмотров: 8 537

Видео

今日も盆栽日和 石化桧♯42-2葉刈り剪定 直幹樹形 2023.8
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
お早う御座います。 2023年秋の作業 葉刈り剪定(2)直幹樹形 です。 その他「石化桧#31」にて秋の作業の紹介をしています。 参考にしていただけると嬉しいです。  Work in autumn 2023 pruning leaves (2) straight trunk tree shape. In addition, I introduce autumn work in "Sekka Hinoki # 31". I would be happy if you could refer to it.
今日も盆栽日和 石化桧#42-1 葉刈り剪定 2023.8
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
お早う御座います。  2023年 初秋の作業を紹介します。 株立ち仕立ての7年生。ザル鉢育成もそろそろ卒業です。 どうぞご覧ください。 2023 Introducing the work of early fall. A 7th grader with stock standing. The nurturing in a colander bowl is about to graduate. Please take a look.
今日も盆栽日和 石化桧#41不具合原因調査と救済作業 2023.7
Просмотров 10 тыс.Год назад
お早う御座います。 トラブル救済編です。 猛暑の暑さに負けない石化桧愛が爆発しています。 どうぞご覧ください。 当方盆栽ショップではありませんので、売買の相談は受けられません。 熟練盆栽愛好家の技術をお楽しみください。
今日も盆栽日和 石化桧 2023初夏の作業その後
Просмотров 7 тыс.Год назад
お早う御座います。 今年の5月と6月に作業をした盆栽のその後を紹介します。 当方、盆栽ショップではありませんので、販売はできません。ご了承ください。 技術伝承のつもりで動画配信を行っています。
今日も盆栽日和 石化桧♯40 取り木 2023.6
Просмотров 6 тыс.Год назад
お早う御座います。 石化桧 取り木作業を紹介します。 紹介者は趣味盆栽作家であり約60年盆栽を育てています。 我が家は盆栽ショップではないので、売買の相談はお受けできません。 技術をすべて紹介していますので、初心者の方も技術の取得に挑戦してください。
今日も盆栽日和 石化桧#39 四年生の管理 2023.6
Просмотров 6 тыс.Год назад
お早う御座います。 四年生の素材の管理作業の紹介です。 樹力調整の剪定と金網吊り法での整枝 初心者の方も是非、技法を習得していただきたいと思っています。
今日も盆栽日和 石化桧#38 懸崖樹形を作る為の挿し穂2023.5
Просмотров 4,6 тыс.Год назад
お早う御座います。 懸崖樹形の作り方の質問がありましたので、挿し穂からの作り方を紹介します。 盆栽店ではありませんので、海外への販売はできません。ご了承願います。
今日も盆栽日和 サツキ盆栽 素材苗の剪定
Просмотров 10 тыс.Год назад
お早う御座います。 サツキ盆栽の手入れの紹介です。 素材苗の剪定法 樹形の基礎作り 初心者の方もわかりやすい動画です。 よろしくお願いします。
今日も盆栽日和 サツキ剪定 2023.5
Просмотров 13 тыс.Год назад
お早う御座います。サツキ剪定の時期です。 可憐な花を楽しんだ後、初夏の好時期の作業を紹介します。
今日も盆栽日和 石化桧#37 持崩しの救済2023.5
Просмотров 6 тыс.Год назад
お早う御座います。 石化桧の救済作業の様子を紹介します。 当方、盆栽の販売はしておりません。 盆栽管理の不安など ご相談はお気軽にどうぞ。 但し、頑固ジジイが対応しますので 悪しからず。 We do not sell bonsai. Please feel free to contact us if you have any concerns about bonsai management. However, please understand that a stubborn old man will respond.
今日も盆栽日和 石化桧 預かり品紹介 2022秋
Просмотров 10 тыс.2 года назад
お早う御座います。 動画撮影2022.9月 知人から預かって管理していた石化桧を紹介します。 作品作りの参考にしていただければ幸いです。 Video shoot 2022.September I would like to introduce a petrified cypress that I had kept from an acquaintance and managed. I would appreciate it if you could use it as a reference for making works.
今日も盆栽日和 真柏 多幹樹形 2022.10
Просмотров 4 тыс.2 года назад
お早う御座います。 真柏盆栽の多幹樹形がほぼ完成しましたのでご覧ください。 Please take a look at the multi-trunked Sinpaku bonsai.
今日も盆栽日和 取り木外しから一年後 老爺柿#3植替え2022.9
Просмотров 5 тыс.2 года назад
お早う御座います。 1年半前に取り木掛けを行った老爺柿です。 1年前に採取した素材の発根状態の確認と植え替え工程を紹介します。 This is a Roya persimmon that I took over a year and a half ago. We will introduce the confirmation of the rooting state of the material collected one year ago and the replanting process.
今日も盆栽日和 取り木外し2022.8 石化桧#36
Просмотров 3,5 тыс.2 года назад
お早う御座います。 石化桧の「取り木かけ」を新しい工法でチャレンジしてみました。 今回は「取り木外し」でその結果を紹介します。 今回は成功例です。 I challenged Sekka Hinoki's trappings with a new method. I will introduce the result. This is a successful example.
今日も盆栽日和 平鉢植えの効果 石化桧♯35
Просмотров 5 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 平鉢植えの効果 石化桧♯35
今日も盆栽日和 育成3年目の手入れと再「幹ねじり」 石化桧♯34
Просмотров 7 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 育成3年目の手入れと再「幹ねじり」 石化桧♯34
今日も盆栽日和 石化桧♯33 4年生の管理
Просмотров 6 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧♯33 4年生の管理
今日も盆栽日和 五葉松の多芽法で芽吹きが期待できます
Просмотров 8 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 五葉松の多芽法で芽吹きが期待できます
今日も盆栽日和 石化桧♯32 素材の樹形つくり
Просмотров 4,4 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧♯32 素材の樹形つくり
今日も盆栽日和 石化桧♯30 鉢合わせ植え替えで見栄えよく
Просмотров 2,8 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧♯30 鉢合わせ植え替えで見栄えよく
今日も盆栽日和 石化桧♯31 夏から秋の管理 Management from summer to autumn
Просмотров 3,1 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧♯31 夏から秋の管理 Management from summer to autumn
今日も盆栽日和 石化桧♯29救済措置 Relief measures
Просмотров 4,8 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧♯29救済措置 Relief measures
今日も盆栽日和 石化桧#28 剪定と針金吊り法で見違える姿に!
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧#28 剪定と針金吊り法で見違える姿に!
今日も盆栽日和 石化桧♯27 修正針金掛け
Просмотров 2 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧♯27 修正針金掛け
今日も盆栽日和 石化桧#26 時期外れの挿し穂苗の発根が確認できました!
Просмотров 3,2 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧#26 時期外れの挿し穂苗の発根が確認できました!
今日も盆栽日和 サツキ 剪定~来年の花咲に向けて~
Просмотров 14 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 サツキ 剪定~来年の花咲に向けて~
今日も盆栽日和 石化桧#25 樹形(頂点)の形成
Просмотров 3,6 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧#25 樹形(頂点)の形成
今日も盆栽日和 石化桧#24 取木採植付後の手入れ
Просмотров 3,1 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 石化桧#24 取木採植付後の手入れ
今日も盆栽日和 津山桧 剪定と植え替え
Просмотров 15 тыс.2 года назад
今日も盆栽日和 津山桧 剪定と植え替え

Комментарии

  • @Duncschunks
    @Duncschunks 8 дней назад

    May I ask a few questions? When you spray the root is it with water? Also I notice you sit the root in a powder, may I ask what this is? The soil you add looks dried, what type of soil is this? I will continue to watch your videos to see if they provide any of these answers. Thank you for this education.

  • @Kaendio
    @Kaendio Месяц назад

    I really enjoy these videos. Also the style that is given to the Sekka hinoki trees is so beautiful. Sadly I don't understand japanese but the english subtitles show just enough to get the important information. I noticed that there are no further videos by now. Are there any follow-ups planned/ongoing? It's exiting to follow along the tree's journey and see the development over time.

  • @regisperrin5194
    @regisperrin5194 Месяц назад

    Hello, after how many months do you put the azalea shoots in the ground or something else? Thank you very much.

    • @Prometheus4096
      @Prometheus4096 Месяц назад

      If you rooted cuttings, wait until they have grown well for a while the winter after they have rooted. If they have pushed strong growth and there is still room in the growing season, then work on their nebari. Or wait until they went through their second winter. Then, set up the nebari well. Then plant them back into a pot. When they have outgrown that pot, wire their trunk, check their nebari again. Then plant them in the full ground for 10 to 20 years. To pruning to create taper and to set up the main branches.

    • @regisperrin5194
      @regisperrin5194 Месяц назад

      @@Prometheus4096 Hello, thank you for your feedback! So if I took the cuttings at the end of last summer, do you advise me to leave them in pumice/Sphagnum moss for 2 winters? My cuttings have not grown but they are all green. The one that died had small roots.

  • @Sam-wf4tr
    @Sam-wf4tr 2 месяца назад

    Muy didáctico

  • @幸徳清水
    @幸徳清水 4 месяца назад

    何月か最初にかいてほしい

  • @blueridgebonsai9155
    @blueridgebonsai9155 4 месяца назад

    It has been a year since the last video, is Mr Koide in good health? We miss his videos.

  • @MokumaBonsai
    @MokumaBonsai 5 месяцев назад

    Please consider making more videos. I learn so much from this. There is no other channel that goes so much in depth about Hinoki Sekka. Thank you!!

  • @Kaendio
    @Kaendio 6 месяцев назад

    I wish google translate would be able to fully translate your videos. Your trees look fabulous and I enjoy watching these videos still. Sekka Hinoki is one of the prettiest cypress species in my opinion. Maybe I really need to learn japanese now.

  • @SuperOoyama
    @SuperOoyama 6 месяцев назад

    石化ヒノキ、津山ヒノキというが樹形の大きさはどのくらいになるのでしょうか?。ヒノキというと30mになるのに盆栽とは理解できないので調べたがの明快な答えに到達しない。教えてください。盆栽は素晴らしいと思うが、中国の纏足(テンソク)を見る思いで、昨今は好きになれなくなった。見ているだけで息苦しくなる。長年の社畜生活に慣らされた結果かもしれない。

  • @bonsai_life_style
    @bonsai_life_style 6 месяцев назад

    Mr. you are king of Sekka Hinoki.

  • @富昇陳
    @富昇陳 7 месяцев назад

    前輩你好,我的石化檜的葉子都變成了球狀,該如何修剪?🙏

  • @timliu9899
    @timliu9899 8 месяцев назад

    I twisted like this, and it started to become weak and drained. Was I twisted too hard?

  • @timliu9899
    @timliu9899 8 месяцев назад

    I twisted like this, and it started to become weak and drained. Was I twisted too hard?

  • @paleozoico6
    @paleozoico6 8 месяцев назад

    こんにちは、7月にあなたの庭に行ってもいいですか?

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 7 месяцев назад

      了解です。販売は出来無い物が多いですが、技術的な指導は喜んで指導致します。ぜ゜ひどうぞ

  • @福原幸次-g5o
    @福原幸次-g5o 8 месяцев назад

    わ😊

  • @shaoqinwu1941
    @shaoqinwu1941 8 месяцев назад

    小出朝男先生、こんにちは。私はこのような呼び方があなたを怒らせるかどうか分かりません。私は中国の盆栽愛好家で、私は日本語を話すことができません。これは人工知能を通じてあなたに書かれたメッセージです。私もこのように翻訳された字句に間違いがないかどうか分かりません。人工知能の翻訳では、私が伝えたい意味を正確に表現することはできないかもしれないからです。あなたのユーチューブでの動画共有に注目していましたが、私は以前日本のツツジ盆栽が好きで、ツツジの手入れ動画を共有して石化桧を認識し、石化桧も好きになり、その時から石化桧の栽培を学んでいました。ずっとあなたのユーチューブ上の動画に注目していて、ずっと新しいシェアを楽しみにしていて、半年の間にあなたがユーチューブ上に発表した新しい作品を見ていなくて、ずっとあなたの健康状態ではないかと心配していて、それから私はまたツイッターのアカウントに登録して、やっとあなたがツイッター上の更新を見て安心して、昨日謝さんの生放送を見て、謝さんにも私の意味を伝えて、謝さんはこの情報を伝えてからあなたが笑っているのを見て、私はスクリーンを見てもこの楽しさを感じることができます。今日はTwitterでの更新を見て、喜んで対応してくれました。私もなんだか嬉しくなりました。石化桧を知って、石化桧を好きになってくれて、石化桧の知識を共有してくれて、ありがとうございました。きれいで、きれいな石化桧盆栽の作品を育ててくれて、ありがとうございました。最後にこれらの文字は人工知能で翻訳されていることを改めて説明します。もしあなたを怒らせたところがあれば、許してください。あなたとあなたの奥さんの健康と楽しみを祈っています。

  • @rugtrrt
    @rugtrrt 8 месяцев назад

    Hello Mr. Koide,do you have any plans to sell the 老爺柿 you have grown recently

  • @carlmorton9160
    @carlmorton9160 10 месяцев назад

    Mr Koide, can you tell me definativley if Sekka hinoki is the same as Chirimen hinoki?

  • @timliu9899
    @timliu9899 10 месяцев назад

    5:52 why cut off the top

  • @carlmorton9160
    @carlmorton9160 10 месяцев назад

    Hi Mr Koide.. will the sekka hinoki thrive in hawaii lots of sun, but some lots of rain and no winter

  • @rubber800
    @rubber800 11 месяцев назад

    You have very beautiful trees! I love them. Thank you for the videos.

  • @hootyhoot6367
    @hootyhoot6367 Год назад

    Will sekka hinoki survive in hot dry climate, with temperatures reaching 120°? Where I live is like a desert with somewhat cold winters and very hot summers. I recently bought a 3 year old sekka. Thank you

  • @EON-uq9ef
    @EON-uq9ef Год назад

    私はブルターニュにいます。さつきレッスンをしていただき誠にありがとうございました。素晴らしいホリデーシーズンをお過ごしください。

  • @노찬형-n2n
    @노찬형-n2n Год назад

    石化桧の映像、楽しく見ています。 良い内容ありがとうございます。石化会の作業時に使用する道具は何ですか?

  • @Duybonsai19881
    @Duybonsai19881 Год назад

    ❤ ❤ ❤ 👍 Nhiều cây đẹp

  • @あたし-q2s
    @あたし-q2s Год назад

    盆栽園の名前を教えて欲しいです。買いに行きたいです

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 9 месяцев назад

      此の棚は趣味の盆栽で、販売は完成してから固定のバイヤー優先で行っています。なお ヤフオクに出品も有りますが数は少ないです。見学は可能ですのでツイッターから連絡下さい。宜しくお願い致します。

  • @みなもと69
    @みなもと69 Год назад

    石化檜の盆栽をやりたいなと考えていたところ、ここまでタメになる投稿者さんは初めてで感動しています。 全ての動画を一つ一つみていきたいとおもいます!

  • @吳偉隆
    @吳偉隆 Год назад

    Hello, Master Koide. I am from Taiwan. I am wondering if I have to cut off the tips of the twigs where the leaves have grown into something like a ball of leaves. besides the leaf ball is solid. I remember you told us to cut them off. I did it, but the leaves turned into "balls" again. What should I do now? And what leads to it? Thank you

  • @paulmirrer2213
    @paulmirrer2213 Год назад

    Wat voor voeding gebruik u

  • @전진-b8o
    @전진-b8o Год назад

    お伺いがあります 現在投稿してもらってる映像を定期的に視聴してる韓国人なんですけどもしよかったら、また今度機会があって日本に旅行を行く予定があるんですけど、よかったら、あなたの盆栽とか今作業してる現場を鑑賞とか見学をさせて頂いたいんですけど、よかったら個人的にメイルとかで住所とか共有して頂いたりとかって出来ますか?

  • @HONGVINH-BONSAI
    @HONGVINH-BONSAI Год назад

    Great ❤

  • @makari713
    @makari713 Год назад

    I just want to thank the lady behind the camera for asking the master questions while he is working on the trees. I learn a lot from this!

  • @KurisuBonsai
    @KurisuBonsai Год назад

    Hello Master Koide! I now have some Sekka Hinoki plants with lots of shoots at the top of each tree, is it possible to make cuttings at this time of year please, it is still warm here in UK so hope it might be possible? Thankyou!

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Thank you for watching the video. Thank you for taking on the challenge of raising Sekka hinoki. A temperature of 20°C or higher and 30°C or lower is most suitable for work that puts a heavy burden on the roots of the tree, such as cuttings and cuttings. You can't get results unless you try it. Even if you fail, it will surely be a good knowledge for you. Please try many challenges without fear of failure. 動画をご覧くださりありがとうございます。石化桧の育成にチャレンジしてくれてありがとうございます。取り木や挿し穂など樹の根っこに大きな負担をかける作業は気温20℃以上30℃以下が一番適しています。結果は経験をしてみないと得ることが出来ません。たとえ失敗しても、きっとあなたの良い知識となるはずです。失敗を恐れずたくさんチャレンジしてください。

    • @KurisuBonsai
      @KurisuBonsai Год назад

      @@chasaokoidesbonsaich3571 Thank you so much for your reply! I will accept the challenge! I have 6 trees so I will take cuttings from 3 of them and the rest I will try next year as they will only get stronger! I have watched the cutting videos and will use your master technology with water moss and Akadama. Sekka is rare in UK, I hope to make great trees with your teaching! Domo arigato gozaimasu! Ganbarimasu!

  • @shaoqinwu1941
    @shaoqinwu1941 Год назад

    小出朝男老先生晚上好,感谢您的分享

  • @_rubs
    @_rubs Год назад

    Hello first of all I want to thank your time providing information in these videos. I would like to ask about thickening the trunk of sekka hinoki, I don't see any sacrificial branches in all the stock you show in the video, yet they seem to be mostly in "training" stage. In order to thicken the trunk of Sekka Hinoki, is it better to use regular prunning to develop more branches, or can we use the same approach as the other species and leave a sacrificial branch to growp up and then cut it back? thank you in advance!.

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Thank you for watching the video. From the content of your question, I think you have studied very well. This video shows young trees in their 3rd and 4th year of cultivation. After completing the shape of the tree a little more, proceed to thicken the trunk. Your thinking is correct. However, various failures will also become your knowledge, so please do not be afraid to take on challenges. Please keep doing a good job. 動画をご覧くださりありがとうございます。ご質問の内容から、とてもよく勉強なさっていると思いました。今回の動画は育成3年目と4年目のまだまだ若木です。もう少し樹形を完成させてから幹の太らせに進みます。あなたのお考えは正しいです。ただ、様々な失敗もあなたの知識になるので、ぜひ失敗を恐れずチャレンジしてください。これからも頑張ってください。

  • @heinzernstberger5659
    @heinzernstberger5659 Год назад

    Viele Grüße aus Deutschland, ein lehrreiches Video. Darf ich fragen welchen Dünger Sie verwenden und in welchem Zeitraum wenden sie in an.

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Vielen Dank, dass Sie sich das Video angesehen haben. Zu Ihrer Frage zum Thema Dünger: Ich gebe einmal im Monat festen Dünger. Da es viele verschiedene Typen gibt, halte ich es für am besten, je nach den Merkmalen des Bereichs und den Vorlieben des Administrators die Methode „Trial and Error“ anzuwenden. 動画をご覧いただきありがとうございます。肥料についてのご質問ですが、私は、固形肥料をひと月に一度与えています。種類などはいろいろとありますので、地域の特性・管理者の好みで試行錯誤していくのが良いと思います。

    • @Kaendio
      @Kaendio Месяц назад

      Ich denke er verwendet einen Dünger der sich Hanagokoro nennt. Das ist aber nur eine Mutmaßung :)

    • @heinzernstberger5659
      @heinzernstberger5659 Месяц назад

      @@Kaendio Danke für die Antwort! Grüße aus der Nähe von Düsseldorf!

  • @tvonepoint8174
    @tvonepoint8174 Год назад

    Good!❤

  • @DarthMasiah
    @DarthMasiah Год назад

    👍👍

  • @shaoqinwu1941
    @shaoqinwu1941 Год назад

    周一的惊喜,更新了两期,感谢您的分享,谢谢

  • @shaoqinwu1941
    @shaoqinwu1941 Год назад

    小出朝男老先生下午好,很高兴看到您新一期的视频,感谢您的分享,祝您生活愉快

  • @czfoons740
    @czfoons740 Год назад

    いつもよく見ています。 ありがとうございます。

  • @czfoons740
    @czfoons740 Год назад

    日本語はよくわかりませんが、映像を見ながら少しずつ学んでいます。 良い講義ありがとうございます。

  • @tvonepoint8174
    @tvonepoint8174 Год назад

    Good!❤

  • @salvatoreformisano1510
    @salvatoreformisano1510 Год назад

    Salve maestro in quale mese effettui i rinvasi del sekka? Scrivo dall'italia meglio prima del risveglio della primavera oppure dopo? Grazie anticipatamente.

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Grazie per la visita. La temperatura è il fattore più importante quando si tratta di rinvasare i bonsai. La temperatura minima non deve scendere sotto i 10°C. Non è adatto al rinvaso quando la temperatura oggi è di 10°C ma il giorno dopo la temperatura sarà di 9°C. Si prega di scegliere la stagione in cui la temperatura è compresa tra 10 ℃ e 30 ℃. Mi rende molto felice prendermi cura del mio bonsai. Per favore, continua a fare un buon lavoro. ご覧くださりありがとうございます。 盆栽の植替えの時期は気温が一番重要です。 最低気温が10℃より下がらないこと。 「今日は10℃でも次の日は9℃になりそうだ」という時期は植え替えに適しません。 気温10℃以上30℃以下の季節を選んで作業を行って下さい。 盆栽を大切に育てる気持ちがとてもうれしいです。 これからも頑張ってください。 Thank you for visiting. Temperature is the most important factor when it comes to repotting bonsai. The minimum temperature must not fall below 10°C. It is not suitable for repotting when the temperature is 10°C today but the temperature will be 9°C the next day. Please choose the season when the temperature is between 10℃ and 30℃. It makes me very happy to take care of my bonsai. Please keep doing a good job.

  • @DuniaBonsaiLampung
    @DuniaBonsaiLampung Год назад

    Amazing🙏🌳🇮🇩🤝🤝👍

  • @maikbindemann5218
    @maikbindemann5218 Год назад

    Der Meister hat wieder sehr gut gearbeitet. Seine Erklärungen sind sehr gut nachvollziehbar. 👍 Tolles Video.

  • @shaoqinwu1941
    @shaoqinwu1941 Год назад

    感谢分享,小出朝男叔叔安康

  • @juanluislavelagomez7984
    @juanluislavelagomez7984 Год назад

    Que mezcla de sustrato usas?

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Gracias por su visita. Con respecto a su pregunta, el suelo mezclado original para Sekka hinoki se hace agregando carbón de bambú, musgo de montaña seco y suelo de humus al suelo de Akadama. Para obtener más información, consulte "Creación de suelo para bonsái".  ruclips.net/video/HZ2JsJWFoI0/видео.html ご覧いただきありがとうございます。 ご質問の件、石化桧用のオリジナルブレンド土は、赤玉土の中に 竹炭・枯山苔・腐葉土を加えています。 詳細は「盆栽の土作り」で説明していますのでご覧ください。

  • @duonghoang5684
    @duonghoang5684 Год назад

    Can I buy them while I'm in Vietnam?

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Thank you for taking a look. I am very happy that you are interested in my bonsai. Sorry, I'm not a bonsai shop, so I can't sell. Instead, I'm showing you all my techniques. Please enjoy my videos from now on. ご覧くださりありがとうございます。 私の盆栽に興味を持ってくださり、とてもうれしいです。 申し訳ありませんが、私は盆栽ショップではありませんので、売ることはできません。その代わり、私の技術をすべて紹介しています。どうぞこれからも私の動画を楽しんでください。

  • @blueridgebonsai9155
    @blueridgebonsai9155 Год назад

    It would be greatly appreciated if you would provide some guidance on how you care for your cuttings. Do you put them in a greenhouse to root? Or do you just put them out on the bench with the rest of your trees? Do you mist them regularly or just water daily with the rest of your trees? I have just taken about 15 cuttings and placed them in morning sun on my bench with my other trees. I usually water daily and mist them several times each day. I read that cuttings taken in June usually will root in July. Thanks you.

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Thank you for your comment. It seems to be well taken care of, and I look forward to future growth. It seems that the cuttings were worked on in June, but it has been about a month, so additional water absorption with a sprayer is unnecessary. Please water the same number of times as other bonsai. After rooting, it is explained to separate and plant them one by one around September, but if you are worried about rooting, you can do the work in early spring (around April). In early winter it is important to protect the bonsai from frost. If you don't have a protection room, you can do it under the roof. We wish you good luck. コメントありがとうございます。 しっかり手入れをされているようで、今後の成長が楽しみですね。挿し穂を6月に作業されたようですが、約一か月経ちましたので、霧吹きの追加吸水は不要です。ほかの盆栽と同じ回数で給水を行って下さい。発根後9月頃一本づづ取り分けて植えるよう説明していますが、発根に不安があれば翌早春(4月頃)に作業を行っても大丈夫です。 冬の初め頃、霜が盆栽に当たらないよう保護することが重要です。保護室が無ければ屋根の下でも大丈夫です。 ご健闘をお祈りします。

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Thank you for your comment. It seems to be well taken care of, and I look forward to future growth. It seems that the cuttings were worked on in June, but it has been about a month, so additional water absorption with a sprayer is unnecessary. Please water the same number of times as other bonsai. After rooting, it is explained to separate and plant them one by one around September, but if you are worried about rooting, you can do the work in early spring (around April). In early winter it is important to protect the bonsai from frost. If you don't have a protection room, you can do it under the roof. We wish you good luck. コメントありがとうございます。 しっかり手入れをされているようで、今後の成長が楽しみですね。挿し穂を6月に作業されたようですが、約一か月経ちましたので、霧吹きの追加吸水は不要です。ほかの盆栽と同じ回数で給水を行って下さい。発根後9月頃一本づづ取り分けて植えるよう説明していますが、発根に不安があれば翌早春(4月頃)に作業を行っても大丈夫です。 冬の初め頃、霜が盆栽に当たらないよう保護することが重要です。保護室が無ければ屋根の下でも大丈夫です。 ご健闘をお祈りします。

    • @chasaokoidesbonsaich3571
      @chasaokoidesbonsaich3571 Год назад

      Thank you for your comment. It seems to be well taken care of, and I look forward to future growth. It seems that the cuttings were worked on in June, but it has been about a month, so additional water absorption with a sprayer is unnecessary. Please water the same number of times as other bonsai. After rooting, it is explained to separate and plant them one by one around September, but if you are worried about rooting, you can do the work in early spring (around April). In early winter it is important to protect the bonsai from frost. If you don't have a protection room, you can do it under the roof. We wish you good luck. コメントありがとうございます。 しっかり手入れをされているようで、今後の成長が楽しみですね。挿し穂を6月に作業されたようですが、約一か月経ちましたので、霧吹きの追加吸水は不要です。ほかの盆栽と同じ回数で給水を行って下さい。発根後9月頃一本づづ取り分けて植えるよう説明していますが、発根に不安があれば翌早春(4月頃)に作業を行っても大丈夫です。 冬の初め頃、霜が盆栽に当たらないよう保護することが重要です。保護室が無ければ屋根の下でも大丈夫です。 ご健闘をお祈りします。